1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 21:43:03.591 ID:f+VhPPiK0
本日のおすすめニュース
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 21:43:38.626 ID:wilCRj0t0
コントかな
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 21:43:54.176 ID:1vZoOodY0
どうしてこんなドンピシャにハマるようなどこが穴空いたんだよ😭
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 21:44:19.260 ID:c94qDJz/0
見えないもんかね
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 21:44:19.380 ID:hS32dxcK0
これは運転してたら気付かん
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 21:44:44.035 ID:CRZYsEH90
運が悪すぎる…
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 21:44:45.426 ID:RUa0ZWpI0
この時点で脱出できなかったのか?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 21:45:01.628 ID:STi6FAk60
なんでこんな都合よく映像とってるのか不思議
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(和歌山県) 2025/01/31(金) 21:48:01.437 ID:36eV0F46M
>>8
ドライブレコーダーの映像でしょ
ドライブレコーダーの映像でしょ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 21:59:18.366 ID:dBs0Rebc0
>>8
対向車のドラレコだよ
対向車のドラレコだよ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 21:45:19.831 ID:qddBmP/K0
ついてないなぁ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 21:46:04.248 ID:4eQJdycv0
黄色は冷や汗もんやな
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 21:46:18.607 ID:lVzty8zs0
ミラーで左後方も見てるだろうしな
17: M1K&N ◆NS5wIsG8fOQr 2025/01/31(金) 21:47:03.803 ID:nH3Wf9/9r
こんなのパニクってブレーキ踏めないよ
前に車や人いるならともかくさっきまであった道がなくなるなんて想像できないじゃん...
前に車や人いるならともかくさっきまであった道がなくなるなんて想像できないじゃん...
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 21:51:22.074 ID:k9+RdGk10
>>17
この段階で前方の下なんて見てないだろ
横断歩行者や自転車の有無や巻き込み確認してるわ
あとミラーで確認な
曲がった先の地面なんて見て運転してんの?
この段階で前方の下なんて見てないだろ
横断歩行者や自転車の有無や巻き込み確認してるわ
あとミラーで確認な
曲がった先の地面なんて見て運転してんの?
37: M1K&N ◆NS5wIsG8fOQr 2025/01/31(金) 22:15:10.808 ID:nH3Wf9/9r
>>20
もし気づいてもだよ
わたしはミラー確認は曲がる前に終わらせるんだけどはやいのかな?
歩行者確認の時、気づくか気づかないか位だけど止まれる自信はない
もし気づいてもだよ
わたしはミラー確認は曲がる前に終わらせるんだけどはやいのかな?
歩行者確認の時、気づくか気づかないか位だけど止まれる自信はない
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 21:52:04.405 ID:wilCRj0t0
74歳じゃ注意力も鈍ってるだろうしな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 21:56:50.259 ID:YJYsnzdr0
トラック乗ったら分かるけど視界高いしボンネット無いからマジで視野広い
おじいちゃんって事で判断遅れたのはしゃーない
おじいちゃんって事で判断遅れたのはしゃーない
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 22:32:53.066 ID:E9/rssvd0
トラックの重みで開いたんじゃなくて事前に開いてたとこに突っ込んだのか…
運悪すぎる…
運悪すぎる…
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 22:35:04.889 ID:NBv7VH08M
>>38
でもトラックの重みで沈んだ方が運転席側が上になっててすぐ助けられた可能性あるんだよな
でもトラックの重みで沈んだ方が運転席側が上になっててすぐ助けられた可能性あるんだよな
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 22:41:30.402 ID:dNh3i3I60
前から思ってたんだけど道路の厚みが思ってるよりペラペラですぐ下が空洞なのが怖い
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 22:44:32.381 ID:NBv7VH08M
>>44
アスファルト敷くのもタダじゃないからな
そもそも高齢化ヤバいから道路予算を社会保障に回してるんだしコストカットはしても道路の厚みを増やすとか言う無駄なことはしないよ
アスファルト敷くのもタダじゃないからな
そもそも高齢化ヤバいから道路予算を社会保障に回してるんだしコストカットはしても道路の厚みを増やすとか言う無駄なことはしないよ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 22:44:35.520 ID:E9/rssvd0
>>44
本来は空洞じゃないから…
本来は空洞じゃないから…
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 22:47:31.776 ID:RxlyI+560
普通の乗用なら見落としてもまあわかるけど視界の広いトラックでこれは視野狭すぎ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 23:05:37.631 ID:dWeLQiP40
そりゃあんなタイミングだと横断歩道とか見てるだろ
すぐそこの地面見てるバカはいないわ
すぐそこの地面見てるバカはいないわ
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 23:51:30.230 ID:287QRE2t0
ドラレコ映像だから遅く観えるが、実際はもっと速いだろ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/31(金) 21:45:12.459 ID:OTFwluTg0
これ全国でバコスカ食らうんかこれから
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1738327383/
こんな記事も読まれています!
本日のおすすめニュース1
本日のおすすめニュース2
コメント一覧
>すぐそこの地面見てるバカはいないわ
たしかに「穴が開いてなくてあたりまえ」って先入観あるしな
外国みたいにシンクホール開きまくってたら多少警戒心もあるだろうが
日本じゃシンクホールなんて名前すら知られていないんじゃ
想像もつかん
たしかに「穴が開いてなくてあたりまえ」って先入観あるしな
外国みたいにシンクホール開きまくってたら多少警戒心もあるだろうが
日本じゃシンクホールなんて名前すら知られていないんじゃ
想像もつかん
出てきて荷台から這い上がれなかったのかな、ご高齢だし、出れないほど運転席が潰れてたら無理だろうけど
>>1
いや、この映像見て運転手の落ち度だなって思っちゃったよ。左折中なんだからブレーキで十分止まれる。これが穴ではなく漏れ出たオイルとかだったら?転倒したバイクや自転車だったら?亡くなった方のご冥福をお祈りするが運転はかなりお粗末だと思うよ。
いや、この映像見て運転手の落ち度だなって思っちゃったよ。左折中なんだからブレーキで十分止まれる。これが穴ではなく漏れ出たオイルとかだったら?転倒したバイクや自転車だったら?亡くなった方のご冥福をお祈りするが運転はかなりお粗末だと思うよ。
>>3
まったく同じ感想持ったよ
あとこのスレに載ってる動画何故かスピードがのろいが、テレビのニュースサイトに載ってた動画はもっとかなりのスピードで左折してたから
「このスピードで曲がったらそりゃ停まれんだろうな」
としか思えなかった
その証拠にちゃんとスローインファストアウト守ってる後ろの車はキッチリ停まってる
まったく同じ感想持ったよ
あとこのスレに載ってる動画何故かスピードがのろいが、テレビのニュースサイトに載ってた動画はもっとかなりのスピードで左折してたから
「このスピードで曲がったらそりゃ停まれんだろうな」
としか思えなかった
その証拠にちゃんとスローインファストアウト守ってる後ろの車はキッチリ停まってる
突然現れた巨大穴、穴だと理解した時はすでに落ちている、究極の初見殺しだ。
まともな運転手なら交差点では歩行者自転車停止車両の確認を優先するから路面状態を見落とすのは仕方ないと思う
穴大きくなっててワロタ
>>3
スレ内にもあるけど曲がってる時なんて前見てないよ
横断歩道の歩行者や後ろから自転車来てないかミラーや左右を見てるもんだよ
ここで前見てるやつは横断歩道の人をひく
止まれるか止まれないかじゃなくて気付けるか気付けないかだよ
横断歩道が陥没したなら止まれたかもしれない
視界に入ってても視点に行ってなければ気付かないもんだよ人は
スレ内にもあるけど曲がってる時なんて前見てないよ
横断歩道の歩行者や後ろから自転車来てないかミラーや左右を見てるもんだよ
ここで前見てるやつは横断歩道の人をひく
止まれるか止まれないかじゃなくて気付けるか気付けないかだよ
横断歩道が陥没したなら止まれたかもしれない
視界に入ってても視点に行ってなければ気付かないもんだよ人は
これは気が付かんとか言ってるけど
これ、あそこに人がいたら轢いてるってことだぞ
これ、あそこに人がいたら轢いてるってことだぞ
>>9
横断歩道ではなくあんなとこに人がいたらもうそいつが悪いし
横からくるならまだしも真下から出てくるなんて回避無理ゲーだよ
曲がる前に道確認して曲がってる最中には人が飛び出てこないか確認するもんよ
横断歩道ではなくあんなとこに人がいたらもうそいつが悪いし
横からくるならまだしも真下から出てくるなんて回避無理ゲーだよ
曲がる前に道確認して曲がってる最中には人が飛び出てこないか確認するもんよ
歩いてても道端のくぼみや段差に引っかかるんだから
視野広いやつと一点しか見てない残念なやつで意見食い違ってて草
>>8
このレベルの違和感が視界に入ってもスルーするようなやつは総そうだな
このレベルの違和感が視界に入ってもスルーするようなやつは総そうだな
このドラレコ撮ってた人が気づいてクラクション鳴らしてたら止まれたかもな
すぐに車の窓から出れば助かりそうな感じだな
救出待ってたの失敗だな
救出待ってたの失敗だな
>>9
いやいや、言ってる事めちゃくちゃやぞ。
いやいや、言ってる事めちゃくちゃやぞ。
こりゃ交差点だしまず気づかないわ…
>>13
誤字に気づかない人も早々だよ
誤字に気づかない人も早々だよ
>>9
運転した事無いと分からない感覚だろ。
人がいない何て事はカーブ入る前にとっくに確認してるんだよ。
それで、カーブに入った時点で飛び出しが無いか確認にほいってる。
運転した事無いと分からない感覚だろ。
人がいない何て事はカーブ入る前にとっくに確認してるんだよ。
それで、カーブに入った時点で飛び出しが無いか確認にほいってる。
>>15
70過ぎのジーさんだからな、自分でトラック登るって判断はなかなか出来ないでしょ。
それも、地面に落ちてたら問答無用で死んでたしな。
70過ぎのジーさんだからな、自分でトラック登るって判断はなかなか出来ないでしょ。
それも、地面に落ちてたら問答無用で死んでたしな。
>>18
まともに言い返せないから関係ないとこ突いTEKITE草
ほら逃げ道用意しておいたぞ
まともに言い返せないから関係ないとこ突いTEKITE草
ほら逃げ道用意しておいたぞ
>>19
当然飛び出し見るよな
で、普通こちら側の歩道と反対の歩道見るために視点動かすから見てるはずなんだよ
運転しないからわからないのかな
当然飛び出し見るよな
で、普通こちら側の歩道と反対の歩道見るために視点動かすから見てるはずなんだよ
運転しないからわからないのかな
>>8
いやいやだから、後続の黄色い車がキッチリ停まれたのはじゃあなんで?って話なの
見てなかったらこの車も突っ込んでたはずなんだけど?
いやいやだから、後続の黄色い車がキッチリ停まれたのはじゃあなんで?って話なの
見てなかったらこの車も突っ込んでたはずなんだけど?
>>17
逆だよ、交差点だからこそ(ちゃんと速度落としてたら)気付くはずなんだよ
直進道路ならハイスピードで移動してるから回避は難しいが、道交法守ってる人間ならこの直前に時速10kmくらいに落としてるから4秒前の陥没は目視出来る
残念ながら「トラックの運転手は運転が荒い」ってのがモロに出ちゃった事故だよこれは
逆だよ、交差点だからこそ(ちゃんと速度落としてたら)気付くはずなんだよ
直進道路ならハイスピードで移動してるから回避は難しいが、道交法守ってる人間ならこの直前に時速10kmくらいに落としてるから4秒前の陥没は目視出来る
残念ながら「トラックの運転手は運転が荒い」ってのがモロに出ちゃった事故だよこれは
実際遭遇してみないとわからんが。
4秒前にすでに安全確認された領域と、
4秒後に侵入しうる人や車がいるかもしれない領域なら、後者の方を注意するからなあ。
俺は、それらから注意そらしてまで地面を見るとは思えんから、俺も落ちるわ。
4秒前にすでに安全確認された領域と、
4秒後に侵入しうる人や車がいるかもしれない領域なら、後者の方を注意するからなあ。
俺は、それらから注意そらしてまで地面を見るとは思えんから、俺も落ちるわ。
あと人間って視界に入ったものを全て認識してはいないからなあ。
目で見てるし脳にも届いてるけど、脳がかなり省略したり補完したりして、「ま、この程度見せときゃええやろ⋯」という映像を作り上げ、意識させてる。
それが実際上の「見えてる景色」になる。
注意してないところの情報はごっそり削るし、さっき見たところは同じでええやろで更新しないし、視線を移動させたときの中間映像は最初と最後の映像からだいたいこんなもんだろで作る。
注意力が足りない、ではなく、人間の高度な能力の副作用なもので、誰しもこの能力を持っている。
目で見てるし脳にも届いてるけど、脳がかなり省略したり補完したりして、「ま、この程度見せときゃええやろ⋯」という映像を作り上げ、意識させてる。
それが実際上の「見えてる景色」になる。
注意してないところの情報はごっそり削るし、さっき見たところは同じでええやろで更新しないし、視線を移動させたときの中間映像は最初と最後の映像からだいたいこんなもんだろで作る。
注意力が足りない、ではなく、人間の高度な能力の副作用なもので、誰しもこの能力を持っている。
なんか無免許共のアホらしい自己責任論が散見されますな