不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    48

    【愕然】警察「スピード違反多すぎ!!!!!」俺「制限速度が遅すぎるからでは?」警察「あ!まずい!」論破→結果。。

    shirobaiPAR50342_TP_V4


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/16(土) 09:47:16.518 ID:PhEUzEoV0
    制限速度をあと10キロでも緩くすれば違反者も減るわな

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/16(土) 09:48:11.026 ID:gxMTFRxQa
    市街地で飛ばす奴は異常

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/16(土) 09:49:28.758
    >>2
    大体捕まるやつってこういうやつなんだよな
    警察も無闇矢鱈に検挙しねーんだよな

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/16(土) 09:49:44.942 ID:y/wTW0oY0
    緩くした速度から10km/h超過するだけだぞ

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/16(土) 09:51:29.056 ID:5dPdQVcQ0
    30キロ道路を20キロにして60キロを70キロにするべき

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/16(土) 09:57:45.533 ID:zS+Ju6TA0
    >>6
    これはわかる

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/16(土) 11:14:30.561 ID:gHe9mbdtd
    >>6
    わかる
    どんな道路でも10Kmオーバーでいいと思ってる奴多すぎ

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/16(土) 09:54:52.329 ID:WJZb2OM8a
    もう車に通報システム備え付けて速度違反したら勝手に報告させちまえ

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/16(土) 09:54:54.294 ID:sSco5n1C0
    10キロオーバーくらいでは捕まえない

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/16(土) 09:55:34.600 ID:KPBEg6iJa
    >>9
    違反者作りにくるぞ

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/16(土) 10:32:30.903 ID:vKezoTuG0
    ノルマで捕まえるんじゃなくて危険なやつを捕まえろよ

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/16(土) 09:56:10.391 ID:jKAN6CVaM
    今は速度超過よりスマホ運転の方が点数取れるからそっち主流じゃね?

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/16(土) 09:59:18.644 ID:OFashX3Fa
    40キロ道路を70キロくらいで走ってるバイクいるけど
    例え50キロ制限になっても70キロで走るだろ
    というかはじめから制限速度の看板なんて見てないし

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/16(土) 10:00:02.817 ID:UvEY0opy0
    昔の車みたいにきんこんきんこん
    なるようにしたらだめなん?


    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/16(土) 10:02:29.806 ID:9+UQWTCwr
    制限30の道で60出すのと制限60の道で90出すのが同じ30キロ超過で裁定されるのおかしくね?
    速度超過は制限速度に対する割合で決められるべきだろ

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/16(土) 10:09:42.227 ID:9kCdRulsp
    速度違反で取り締まる最低ラインの目安は一般道15、高速30オーバー

    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/16(土) 11:15:29.225 ID:gHe9mbdtd
    >>25
    別にそれは最低ラインではないぞ

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/16(土) 10:43:02.082 ID:NYpXPdYI0
    よく一時停止で陰から見てて違反者捕まえる警察悪くいうやついるけど一時停止も守れないやつは捕まるべきだよな

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/16(土) 10:44:30.380 ID:EDvs9Aiqp
    >>33
    完全停止という極端な事を求めるのもどうかと思うわ

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/16(土) 10:46:23.496 ID:9GiQJxtI0
    だれも事故ったり死ななきゃ取締なんてしないんやろなぁ

    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/16(土) 11:16:20.951 ID:5TPNi/E+d
    判断力や反射神経の衰えて来ている人も使うことを考えなよ
    自分本位でしか見られないからこういう疑問になる

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/16(土) 10:10:38.056 ID:5TPNi/E+d
    上げたらまたさらに10キロオーバーするだけでしょ

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/16(土) 10:41:29.016 ID:wF6RRp/ad
    >>27
    上げる代わりに厳罰化しますが現状できる最適な変更かねぇ

    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1650070036/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2025年02月02日 11:53 ID:ygSd7O3V0*
    速度超過するやつなんて制限速度上がったら「そこからプラス何キロまでセーフ」という自分ルールで走ってるから無駄
    2  不思議な名無しさん :2025年02月02日 11:55 ID:mezhMfrq0*
    大昔に決められた、大昔の車の性能基準だしな。
    抜本的な見直しは必要やわ

    事実バイパスみたいな所を60なんかでちんたら走ったら煽られまくるしな
    逆にセンターラインすらない住宅街なんかはもっと低くても良いし
    3  不思議な名無しさん :2025年02月02日 11:56 ID:mezhMfrq0*
    >>1
    上げる代わりにそこから+5キロでも超過したら検挙しますみたいにすりゃええ
    4  不思議な名無しさん :2025年02月02日 12:05 ID:LtPgSVcO0*
    論破してないのに論破した結果があると主張し
    その結果は存在しないのに勝手に愕然としてる
    頭のおかしいサイト
    5  不思議な名無しさん :2025年02月02日 12:08 ID:2u.Wjqnl0*
    日本の公道の信号機密度はアメリカの20倍
    警察の顔色うかがって車運転してるような奴ら全員マゾ
    6  不思議な名無しさん :2025年02月02日 12:08 ID:TfQWi9TS0*
    はよ免許証差し込まないと動かないようにしろや
    7  不思議な名無しさん :2025年02月02日 12:12 ID:yatAkeAZ0*
    速度制限の法律が60年以上前に作ったままだからなあ
    そのころと比較すると静止距離も半分になってるんだし、パワステついてない車なんて走ってないんだから見直してもいいと思うわ
    8  不思議な名無しさん :2025年02月02日 12:18 ID:Ag96fN1l0*
    >>6
    飲酒感知の装置もそうだけど、ゴミカスのために車両価格があがるのはきっついわ
    罰則をめっちゃくちゃ厳しくして違反者だけ今後一生義務化とかでいい
    9  不思議な名無しさん :2025年02月02日 12:19 ID:BNhLMFc.0*
    速度超過している車が多すぎるせいで、捕まった奴が『運が悪い』みたいな扱いになっちゃってる感
    10  不思議な名無しさん :2025年02月02日 12:21 ID:yatAkeAZ0*
    >>5
    まあほとんどが信号過密は都市部だし、最たる場所を比較すると都内とマンハッタンでは似たようなもん
    11  不思議な名無しさん :2025年02月02日 12:24 ID:.d79hDqn0*
    むしろ制限速度厳しくするべきや
    スマホ見ながら運転している人が増えた
    スピード出しまくっている輩は歩行者や自転車なんて見ちゃいないで横断歩道無視
    狭い通りで歩行者がいても減速しないで飛ばしていく
    そんなのばっかりや
    もっと検挙すべき
    制限速度を5キロでも超えたら取り締まるべきや
    12  不思議な名無しさん :2025年02月02日 12:26 ID:WQ7UoA.60*
    ルールを無くせば違反もなくなるってか
    13  不思議な名無しさん :2025年02月02日 12:29 ID:Omjz1WEs0*
    それなりの性能の車でそれなりの技量と危険予測ができるドライバーだけなら問題ないだろうね
    下を切り捨てないと事故が増えるだけ
    14  不思議な名無しさん :2025年02月02日 12:30 ID:BBF.BcU20*
    >>10
    田舎も大概やぞ
    趣味も仕事も出かける事が多くて、結構いろんな町を運転したが、まさにマンハッタンやLAなんかと同じくらいに島根や宮崎なんかの都市部でも信号おおすぎって思う
    15  不思議な名無しさん :2025年02月02日 12:31 ID:Ojzr9jdr0*
    浮谷東次郎少年がクライドラーで大阪を目指した頃から一般道は60キロ上限だ
    関東と関西を結ぶ国道と言えど砂利道で直角カーブだらけでそれ
    カーブで速度落とさないと路外に転落する状態
    尚そのころの運転免許は今でいうところの飛行機操縦免許に匹敵するほどの特殊技能でサラリーマンやおばちゃんが気軽に運転するようなもんではなく「運転手」という職が企業には必ずいた
    16  不思議な名無しさん :2025年02月02日 12:47 ID:.0lWn4bR0*
    >>14
    田舎の信号建てすぎは予算消費のためと仕事してますアピールのために
    議員が無理やり建ててる側面もあるからな
    地元民からすれば事故が起こってない場所に建てたり、
    混む場所なのにさらに時間がかかる歩車分離式にしたりと
    まるで現状がわかってないのに無駄に建ててることが多々ある
    ほんとやめてほしい
    17  不思議な名無しさん :2025年02月02日 12:47 ID:vgBopQ7r0*
    速度制限よりライトとウインカーの規格作らないとヤバいだろ。ハイビーム指導とか取り締まりとか現状に合わない上にあれを始めてから明らかに使い方が悪いやつが増えた。
    18  不思議な名無しさん :2025年02月02日 12:48 ID:h2yS9.Ug0*
    警察の仕事は点数稼ぎだけ
    目の前で人が刺されようが事故が起きようが点数が付かなければ何もしない 点数が全て
    19  不思議な名無しさん :2025年02月02日 13:01 ID:w7zILCHP0*
    一時停止無視と30km制限の道でオーバーしてる馬鹿は死んでいいぞ
    50km制限の道で70位で走ってるやつはどうでもいい
    20  不思議な名無しさん :2025年02月02日 13:19 ID:hVEhPgmk0*
    震災復興のどさくさに紛れて60km/h制限が40km/h制限に引き下げられた道路。
    現場の警察官が本気で取り締まりをしていない。
    誰が見ても無理がある制限速度。
    21  不思議な名無しさん :2025年02月02日 13:21 ID:eub.odTp0*
    1が既に答え合わせしてるけど、こういう事だからね
    制限70にしたら今度は80キロで走るようになるだけ
    だから車自体に制限速度を超過できないようなプログラムを入れればいいんだよね
    AIで判定して制限速度以上でないようにする
    その情報はカーナビから取得すればいい
    こんなの簡単にできるんだから
    22  不思議な名無しさん :2025年02月02日 13:28 ID:n5OsfRjF0*
    >>完全停止という極端な事を求めるのもどうかと思うわ

    第三者の人間の目で見てすぐわかるからね
    これ出来てないやつはいずれ人身事故起こすわ
    23  不思議な名無しさん :2025年02月02日 13:35 ID:wV3KEuhn0*
    >>2
    車の性能は上がったが、道路の性能は作られた年代の設計に依存し、人の性能は下がってるまである
    現行法がいいとは言わないが、車の性能だけで一概に結論付けていいものではない
    24  不思議な名無しさん :2025年02月02日 13:41 ID:aG94KfYR0*
    悲惨な事故ニュースを観るとスピードが遅かったら救えた命もあったよなと思う
    25  不思議な名無しさん :2025年02月02日 13:46 ID:CAhYwe7u0*
    >>22
    ほぼ停止状態でタイヤが僅かに動いてたから検挙しまーすとかは割と難癖だと思うがね
    明らかに止まる意思無い奴はもっと厳しくして欲しいが
    26  不思議な名無しさん :2025年02月02日 13:48 ID:lyRJtH.v0*
    スピード制限って死角や隣接する住宅への騒音やらわりと合理的に設定されてるよ
    制限低すぎとか言ってる奴は馬鹿なだけや
    27  不思議な名無しさん :2025年02月02日 13:51 ID:eq6p2iPs0*
    >>16
    でもそれで事故が起きると、信号機もを設置してないからって喚く住民が多いのは忘れたあかんで
    28  不思議な名無しさん :2025年02月02日 13:53 ID:eq6p2iPs0*
    >>18
    そんな主張して恥ずかしくないのは中学生までやで
    29  不思議な名無しさん :2025年02月02日 13:54 ID:SbnW7yIm0*
    もっと実情に合った設定をすべき
    飛び出しの危険があるエリアや事故多発地点はもっと低く設定すりゃ良いし、逆に信号すらない田舎の峠道やバイパスなんかは60じゃ低すぎる

    これだけ守られてないってのは裏を返せば実情に全く即してないって事
    まあ60年見直されてないから当たり前と言えば当たり前なんだが
    30  不思議な名無しさん :2025年02月02日 14:18 ID:svgTuZO.0*
    スピード制限をいじるのではなく、スピード超過には制裁を必ず咥えられるようにしてくれ
    あと、交差点5m以内に駐停車するアホと信号無し横断歩道の前にいる歩者の横断を優先させないクソドライバーは免許を失効させろ
    31  不思議な名無しさん :2025年02月02日 14:22 ID:R3T56BLl0*
    >>28
    そういう主張が通じたのはネットが発達して
    和歌山県警の煽り運転問題やハロウィンリース盗難事件等で
    SNSやメディアで拡散されなければ警察が碌に捜査しようともしないことが晒されるまでだな
    警察がまともに仕事するとか今時、中学生でも信じんよw
    32  不思議な名無しさん :2025年02月02日 14:44 ID:PMqLhH3.0*
    まずは120㎞/hスピードリミッター義務化しろ
    法定最高速度なんだからさ
    33  不思議な名無しさん :2025年02月02日 14:47 ID:FxGUdzKh0*
    >>1
    速度超過常習者って自分が飯塚幸三予備軍だって気づいてない阿呆ばっかりだからな。

    34  不思議な名無しさん :2025年02月02日 14:48 ID:FxGUdzKh0*
    >>5
    まぁこういうチンピラ程白バイやパトカーの前じゃ焦って制限速度まで落とすんだけどなw

    だからダセー奴扱いされるんだよこの手のチンピラは。
    35  不思議な名無しさん :2025年02月02日 14:49 ID:FxGUdzKh0*
    >>18
    マジでどんな親から生まれてどんな教育受けて育ったらこんな三下のチンピラに育つのか知りたいわw
    36  不思議な名無しさん :2025年02月02日 14:52 ID:FxGUdzKh0*
    自分をワイルドスピードや頭文字Dの登場人物みたいに脳内美化してるチンピラが多いからな。

    いわゆる走り屋(笑)とか呼ばれてるその手の気持ち悪い連中は撮り鉄以上に害悪な存在だわ。
    37  不思議な名無しさん :2025年02月02日 15:04 ID:iMZNIGV90*
    <39

    なんで雑魚に合わせなきゃならないんだ? アホかよ。
    雑魚が大人しく免許を返納すれば良いだけだろ
    38  不思議な名無しさん :2025年02月02日 15:19 ID:rbFU8mpC0*
    一時停止で最徐行しないのは論外として、完全停止を求めるのもやっぱり点数稼ぎだけで安全になんか寄与せんだろ。大体見通しの悪い所でバカみたいに手前にある停止線で完全停止しても、それじゃ見えないから結局そこから「アクセル」に足を乗せて、1,2,3km、、、と加速していって歩行者なり自転車なり見えたら、足をアクセルからブレーキに変えて止まる、のと停止線あたりから3,2,1と足をブレーキに置いて減速して最徐行して、相手が見えたらそのままブレーキ踏み込むのじゃどう考えても後者が安全だろ。前者は意味ないしブレーキが遅れるだけ。
    39  不思議な名無しさん :2025年02月02日 15:45 ID:PHVc.v8I0*
    こういうの徹底しないのはお金取るためにやってるとしか思えないよな
    40  不思議な名無しさん :2025年02月02日 17:12 ID:kVUfF5tv0*
    れお
    41  不思議な名無しさん :2025年02月02日 19:40 ID:9X33HWxd0*
    これワイが30年前から言ってる事やね
    車減ってるんだから一般道80㎞/h、高速・有料道路120km/hで良いよ
    流石に140㎞/h超えると車体重量軽い車は浮いちゃうしね
    42  不思議な名無しさん :2025年02月02日 20:05 ID:CdG1i.Mr0*
    どの辺が論破になっているか理解できなかった
    43  不思議な名無しさん :2025年02月02日 20:47 ID:iBMBi8SF0*
    車線の数だけ法定速度以下で並走していても皆さん大丈夫ですか?
    ウインカーと無灯火の方に力を入れて欲しい。(あくまでも個人的意見です)
    44  不思議な名無しさん :2025年02月02日 21:08 ID:TCqMMEfs0*
    15kmオーバーで捕まる奴は自分の車のメーターだと20以上超過してるからな
    45  不思議な名無しさん :2025年02月02日 21:24 ID:HBFP5KA.0*
    俺「あ!まずい!」反則金
    46  不思議な名無しさん :2025年02月02日 23:02 ID:dd9kGCMr0*
    >>19
    高槻の塚原が道も狭くてガタガタだし信号のない交差点が連続して危ないけどアホな車が抜いてくるぞ
    俺はバイクだけど
    47  不思議な名無しさん :2025年02月02日 23:04 ID:dd9kGCMr0*
    >>30
    歩行者はわかるけどお前らも渡るそぶり見せろや
    急にくるっとなって渡ろうとするんじゃねーよあぶねー
    48  不思議な名無しさん :2025年02月03日 11:21 ID:Gbq0Q.xM0*
    >>47
    徐行って知ってるか?
    渡る意思がありそうかに関わらず人がいるなら徐行せぇ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事