2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:00:17.168 ID:h2FjRjwPM
飛車角落ちでやろうぜ次は
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:00:42.550 ID:iuqYelCY0
持ち時間違うハンデがついてる時点で女流は雑魚ですって言われてるようなもんだろこれ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:00:54.441 ID:RW8CxRkfM
多分男棋士の大半もそんな感じで負けそう
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:03:26.205 ID:gqQhooky0
>>5
アホか女流だから、実力不足だから負けたんだよ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:01:36.612 ID:h2FjRjwPM
ハンデとしては微妙だよな
女流棋士が勝っても微妙だし
負けでも「まぁハンデあったししゃーない」とはならんし
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:02:27.460 ID:vqpaRZild
フェミニストも将棋にはだんまりなのな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:04:18.846 ID:tYKMXzzo0
>>11
脳のスペックが同じでもそれをぶん回すのは肉体だからね
結果男の方が有利になる
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:03:16.576 ID:GKJOB59a0
でも最後に抜かれるのはいつも男だよ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:04:15.048 ID:XHFvH/yb0
実際脳の構造的に将棋の思考には男性の方が適しているらしい
これは性差別とかじゃなくて、体の構造の話だからしゃーない
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:04:29.311 ID:E8FijHFyM
プロでもトップ中のトップとアマの中でも女枠最強じゃしゃあないでしょ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:07:39.461 ID:beF39WuS0
>>18
里見香奈は奨励会3段でプロまであと一歩ってところだったし男含めたアマでもトップクラスじゃね
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:10:47.813 ID:E8FijHFyM
>>30
その人か
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:13:52.758 ID:GYbjdZgd0
>>30
3段ってアマ強豪の最低ラインじゃねえの
アマのトップって4段5段相手なら互角にやれるぐらいのイメージだけど
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:16:05.655 ID:RKU+OcrrM
>>40
なにいってんだ
3段はアマ最強
4段からプロ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:16:16.892 ID:ZhXId1BX0
>>40
奨励会の段はアマ段なんかより格上
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:04:43.708 ID:6VooO1Le0
ただの記念対局なのに藤井も一切手加減しないの笑う
人間将棋でも思ったけどマジでめちゃくちゃ負けず嫌いだよな
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:05:16.090 ID:RW8CxRkfM
>>19
手加減する方が失礼だろ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:05:03.340 ID:GBrcDonz0
その程度で壊れるプライド持ってる奴が女流棋士やれんだろ
27: ちくわiPhone ◆Chikuwa... 2023/04/30(日) 12:07:18.500 ID:lbsaGYzz0
棋譜見たけど中飛車で立ち向かったんだな
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:09:37.690 ID:GYbjdZgd0
普通にプロVSアマなんだからそりゃそうよ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:09:58.813 ID:Kwnw4ERt0
なんで平手なの?
飛車角香車桂馬金銀落ちくらいじゃないと相手にならないなろ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:11:10.309 ID:t4gZ7+RQ0
平手じゃ無理
それに女流はプロ棋士じゃないんだからプライドないだろ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:14:08.656 ID:fBmMHztl0
顔は?
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:14:36.628 ID:X6SjAIxy0
若い頃はお前らが好きそうな顔してる
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:18:26.401 ID:fBmMHztl0
>>42
ええやん
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:20:27.728 ID:xSKQMTrbM
>>42
おほー
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:20:23.814 ID:Kwnw4ERt0
三段リーグは藤井くんですら13勝5敗の超絶魔境
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:21:32.100 ID:EbceZt3I0
藤井くんの今度の挑戦者が無名の七段の人らしいけど藤井くん相手に七段は役不足じゃないの?
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:22:25.659 ID:gUwAhTT+d
>>57
力不足だと思う
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:21:38.379 ID:gUwAhTT+d
素人目にはそれハンディ少な過ぎ
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:22:15.601 ID:UEp+5Lpd0
>>58
持ち時間6倍ってことは6倍考えられるんだからハンデはかなりあるんじゃね?
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:23:46.131 ID:gUwAhTT+d
>>59
12時間と10分でも俺は藤井くんに賭けるわ
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:28:27.715 ID:EbceZt3I0
21手詰めとか答えてて変態だと思った
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:32:51.067 ID:tYKMXzzo0
>>68
棋譜読んでれば方針は身につきそう
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:32:58.661 ID:IqEZkQUK0
女子はハンデとして1ターンで2個打てるようにするとちょうど互角になるらしい
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:34:40.668 ID:EbceZt3I0
>>75
それもう絶対勝てるじゃん
歩を王手に置いて取るだけ
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 13:01:30.197 ID:zAiJVRn50
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:43:19.420 ID:4vK5CuRp0
レーティング
2089 藤井聡太
1700 中村太地(A級棋士)
1378 女流棋士
藤井聡太とA級棋士のレート差 389
A級棋士と女流棋士のレート差 322
A級棋士が女流に勝つより簡単に藤井はA級棋士に勝てる
それで藤井聡太が女流棋士に負けるわけないわな…
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:45:49.256 ID:uVG3OEX90
>>88
レーティングでc2以下のA級棋士と比べるなよ
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:49:02.455 ID:jeoMdgOxd
>>88
日本代表スタメンクラスと選手権出場校レギュラーくらい差がありそう
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:46:23.789 ID:znMcyacYd
歴史上頂点まで登った女流棋士っているの?
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:51:40.201 ID:/VedGzrra
でも女流棋士って中堅女流棋士が小学生棋士といい勝負するって話聞くとプロとは全然実力違うのねって思う
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:55:26.614 ID:2XTeiplP0
それで女流棋士は年収いくらなわけ?
表舞台に立ってチヤホヤされて一生好きな将棋で飯食えてさ
奨励会で散っていった奴はどういう思いで見てるんだろうな
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 13:21:10.022 ID:Kwnw4ERt0
>>97
スポンサー収入とかでかなり変わるけど大体5000~8000万円くらい
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:59:45.654 ID:fFiCBoyGd
時間はめっちゃハンデだぞこのくらい時間差あったら後手は受けまで見る暇ない
普通のスピードはな藤井だとやっぱハンデないかも
111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 14:38:25.597 ID:9zfDHU1T0
途中好きなところで盤面逆に出来るくらいのハンデが必要だろ
112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 14:39:10.149 ID:xHR1YC7d0
>>111
そしたら絶対勝てるじゃん
詰み1手前で逆にすればいい
俺でも勝てるわ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:13:33.982 ID:/9zeYnHp0
藤井先生もう宇宙人レベルだしな
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1682823577/