不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    52

    藤井聡太と女流最強の対局、残酷すぎる。。。。

    88


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 11:59:37.567 ID:tCqhOhD30
    ・女流最強は持ち時間60分で先手
    ・藤井聡太は持ち時間10分で後手

    これで指導対局レベルで藤井が完膚なきまでに圧勝
    女流のプライドズタボロだろこれ

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:00:17.168 ID:h2FjRjwPM
    飛車角落ちでやろうぜ次は

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:00:42.550 ID:iuqYelCY0
    持ち時間違うハンデがついてる時点で女流は雑魚ですって言われてるようなもんだろこれ

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:00:54.441 ID:RW8CxRkfM
    多分男棋士の大半もそんな感じで負けそう

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:03:26.205 ID:gqQhooky0
    >>5
    アホか女流だから、実力不足だから負けたんだよ

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:01:36.612 ID:h2FjRjwPM
    ハンデとしては微妙だよな
    女流棋士が勝っても微妙だし
    負けでも「まぁハンデあったししゃーない」とはならんし

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:02:27.460 ID:vqpaRZild
    フェミニストも将棋にはだんまりなのな

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:04:18.846 ID:tYKMXzzo0
    >>11
    脳のスペックが同じでもそれをぶん回すのは肉体だからね
    結果男の方が有利になる

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:03:16.576 ID:GKJOB59a0
    でも最後に抜かれるのはいつも男だよ

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:04:15.048 ID:XHFvH/yb0
    実際脳の構造的に将棋の思考には男性の方が適しているらしい
    これは性差別とかじゃなくて、体の構造の話だからしゃーない

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:04:29.311 ID:E8FijHFyM
    プロでもトップ中のトップとアマの中でも女枠最強じゃしゃあないでしょ

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:07:39.461 ID:beF39WuS0
    >>18
    里見香奈は奨励会3段でプロまであと一歩ってところだったし男含めたアマでもトップクラスじゃね

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:10:47.813 ID:E8FijHFyM
    >>30
    その人か


    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:13:52.758 ID:GYbjdZgd0
    >>30
    3段ってアマ強豪の最低ラインじゃねえの
    アマのトップって4段5段相手なら互角にやれるぐらいのイメージだけど

    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:16:05.655 ID:RKU+OcrrM
    >>40
    なにいってんだ
    3段はアマ最強
    4段からプロ

    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:16:16.892 ID:ZhXId1BX0
    >>40
    奨励会の段はアマ段なんかより格上

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:04:43.708 ID:6VooO1Le0
    ただの記念対局なのに藤井も一切手加減しないの笑う
    人間将棋でも思ったけどマジでめちゃくちゃ負けず嫌いだよな

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:05:16.090 ID:RW8CxRkfM
    >>19
    手加減する方が失礼だろ

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:05:03.340 ID:GBrcDonz0
    その程度で壊れるプライド持ってる奴が女流棋士やれんだろ

    27: ちくわiPhone ◆Chikuwa... 2023/04/30(日) 12:07:18.500 ID:lbsaGYzz0
    棋譜見たけど中飛車で立ち向かったんだな

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:09:37.690 ID:GYbjdZgd0
    普通にプロVSアマなんだからそりゃそうよ

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:09:58.813 ID:Kwnw4ERt0
    なんで平手なの?
    飛車角香車桂馬金銀落ちくらいじゃないと相手にならないなろ

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:11:10.309 ID:t4gZ7+RQ0
    平手じゃ無理
    それに女流はプロ棋士じゃないんだからプライドないだろ

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:14:08.656 ID:fBmMHztl0
    顔は?

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:14:36.628 ID:X6SjAIxy0
    若い頃はお前らが好きそうな顔してる

    no title

    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:18:26.401 ID:fBmMHztl0
    >>42
    ええやん

    55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:20:27.728 ID:xSKQMTrbM
    >>42
    おほー

    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:20:23.814 ID:Kwnw4ERt0
    三段リーグは藤井くんですら13勝5敗の超絶魔境

    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:21:32.100 ID:EbceZt3I0
    藤井くんの今度の挑戦者が無名の七段の人らしいけど藤井くん相手に七段は役不足じゃないの?

    61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:22:25.659 ID:gUwAhTT+d
    >>57
    力不足だと思う

    58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:21:38.379 ID:gUwAhTT+d
    素人目にはそれハンディ少な過ぎ


    59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:22:15.601 ID:UEp+5Lpd0
    >>58
    持ち時間6倍ってことは6倍考えられるんだからハンデはかなりあるんじゃね?

    62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:23:46.131 ID:gUwAhTT+d
    >>59
    12時間と10分でも俺は藤井くんに賭けるわ

    68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:28:27.715 ID:EbceZt3I0
    21手詰めとか答えてて変態だと思った

    74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:32:51.067 ID:tYKMXzzo0
    >>68
    棋譜読んでれば方針は身につきそう

    75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:32:58.661 ID:IqEZkQUK0
    女子はハンデとして1ターンで2個打てるようにするとちょうど互角になるらしい

    81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:34:40.668 ID:EbceZt3I0
    >>75
    それもう絶対勝てるじゃん
    歩を王手に置いて取るだけ

    102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 13:01:30.197 ID:zAiJVRn50

    88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:43:19.420 ID:4vK5CuRp0
    レーティング
    2089 藤井聡太
    1700 中村太地(A級棋士)
    1378 女流棋士

    藤井聡太とA級棋士のレート差 389
    A級棋士と女流棋士のレート差 322

    A級棋士が女流に勝つより簡単に藤井はA級棋士に勝てる
    それで藤井聡太が女流棋士に負けるわけないわな…

    89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:45:49.256 ID:uVG3OEX90
    >>88
    レーティングでc2以下のA級棋士と比べるなよ

    94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:49:02.455 ID:jeoMdgOxd
    >>88
    日本代表スタメンクラスと選手権出場校レギュラーくらい差がありそう

    90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:46:23.789 ID:znMcyacYd
    歴史上頂点まで登った女流棋士っているの?

    95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:51:40.201 ID:/VedGzrra
    でも女流棋士って中堅女流棋士が小学生棋士といい勝負するって話聞くとプロとは全然実力違うのねって思う

    97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:55:26.614 ID:2XTeiplP0
    それで女流棋士は年収いくらなわけ?
    表舞台に立ってチヤホヤされて一生好きな将棋で飯食えてさ

    奨励会で散っていった奴はどういう思いで見てるんだろうな

    103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 13:21:10.022 ID:Kwnw4ERt0
    >>97
    スポンサー収入とかでかなり変わるけど大体5000~8000万円くらい

    101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:59:45.654 ID:fFiCBoyGd
    時間はめっちゃハンデだぞこのくらい時間差あったら後手は受けまで見る暇ない

    普通のスピードはな藤井だとやっぱハンデないかも

    111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 14:38:25.597 ID:9zfDHU1T0
    途中好きなところで盤面逆に出来るくらいのハンデが必要だろ

    112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 14:39:10.149 ID:xHR1YC7d0
    >>111
    そしたら絶対勝てるじゃん
    詰み1手前で逆にすればいい
    俺でも勝てるわ

    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:13:33.982 ID:/9zeYnHp0
    藤井先生もう宇宙人レベルだしな

    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1682823577/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2025年02月03日 05:46 ID:feXpfhvu0*
    でもこの女流棋士はほとんどの男性棋士より何倍も収入が高い
    2  不思議な名無しさん :2025年02月03日 05:55 ID:Rdavh8w30*
    男女の脳力差ってどうやっても覆せないんだろうな
    3  不思議な名無しさん :2025年02月03日 05:58 ID:2ROxubCI0*
    力 男>>>>>>女
    知能 男>>>>女

    フェミ『ごめんなさい』
    4  不思議な名無しさん :2025年02月03日 06:07 ID:syJGRSnw0*
    出産することのみに全振りのくせに出産もしなくなった欠陥生物
    5  不思議な名無しさん :2025年02月03日 06:09 ID:feXpfhvu0*
    男が女流棋士くらい弱かったら将棋で飯食ってくことなんて出来ないからな
    6  不思議な名無しさん :2025年02月03日 06:10 ID:feXpfhvu0*
    男性差別は是正すべき
    7  不思議な名無しさん :2025年02月03日 06:50 ID:IlAi1mUL0*
    NHK杯みたいな早指し棋戦だと里見が船江に、西山が木村に勝ってるし男性とそこまで差があるとは思わないな
    持ち時間が長くなると厳しいのかな
    8  不思議な名無しさん :2025年02月03日 07:13 ID:ox0AMQ.v0*
    7年度くらい前の予選で序盤から中盤くらいまでリードしてた対局もあるんよ
    今の藤井はトップクラスの棋士でも終盤の入口までリード保ってても逆転するから女流トップじゃ勝負にならん
    9  不思議な名無しさん :2025年02月03日 07:33 ID:QNzm.UPe0*
    西山里見クラスは男子に混じっても遜色ない定期
    10  不思議な名無しさん :2025年02月03日 07:36 ID:L18hcT3d0*
    >>1
    将棋外の活動まで持ち出して必死のマウントとかもはや哀愁すら感じる
    11  不思議な名無しさん :2025年02月03日 07:42 ID:Nazm6mzT0*
    囲碁はだいぶ女性も強くなってきたけど将棋はまだまだレベル違うな
    12  不思議な名無しさん :2025年02月03日 08:31 ID:pVCfxPm.0*
    悲しくなるだけで誰も得しないからスポーツで男女は交わらないほうがいいと思う
    某サッカーの件もあるし女子プロチームと男子学生チームの対決とかもやめたほうがいい
    13  不思議な名無しさん :2025年02月03日 08:38 ID:xCgS3m6n0*
    ツイフェミは将棋に物申してたよ
    女だけ「女流」なのは差別ダーとか言ってた
    その後、総ツッコミ食らってフェミってたけど
    14  不思議な名無しさん :2025年02月03日 08:56 ID:feXpfhvu0*
    >>11
    囲碁はプロになる敷居が将棋よりも低いのが一因だな
    15  不思議な名無しさん :2025年02月03日 08:59 ID:feXpfhvu0*
    >>10
    マウントとかあほか
    俺は男より弱い女が男より稼げる構造に文句を言ってんだよ
    16  不思議な名無しさん :2025年02月03日 09:08 ID:CaGPgvco0*
    >>15
    だから稼げてねーじゃん将棋では
    バカかこいつ
    17  不思議な名無しさん :2025年02月03日 09:15 ID:36P5A.8v0*
    女流棋士と棋士の違いを理解してなさそう
    18  不思議な名無しさん :2025年02月03日 09:21 ID:feXpfhvu0*
    >>16
    女流トップは平均的な男性プロより収入上だが?
    知らないのになんでそんなにイキッてんのこの馬鹿は
    19  不思議な名無しさん :2025年02月03日 09:39 ID:YQhLev6j0*
    藤井自体が今全盛期ぽくて強いから負けても何も思わないやろ。藤森とかにボロ負けなら気に病みそうだけど
    20  不思議な名無しさん :2025年02月03日 11:46 ID:ehSxQ9nz0*
    プロになれない女性への優遇枠が女流だから勝てるわけがない
    21  不思議な名無しさん :2025年02月03日 11:48 ID:1iuUP0.y0*
    習い事の延長なんだよ所詮
    身も心も全て捧げてみろや
    22  不思議な名無しさん :2025年02月03日 12:05 ID:QZ17EFre0*
    >>18
    いや待て。
    なんで女流のトップと平均レベルの男で見比べるんだよ。
    比較するなら男もトップにしないとだめだろ。
    23  不思議な名無しさん :2025年02月03日 12:41 ID:BOwU9ZbQ0*
    現在までプロ棋士になれた女性は一人もいません
    女流は甘え
    24  不思議な名無しさん :2025年02月03日 16:15 ID:UGRTcS.G0*
    でもお前ら何のとりえも無い寄生虫じゃんw
    25  不思議な名無しさん :2025年02月03日 16:39 ID:CjeaJiyc0*
    正直読まれない手を打たない限り
    相手の時間で考えられるからなぁ
    26  不思議な名無しさん :2025年02月03日 18:08 ID:Qahxep7x0*
    ここに書き込んでる大半は女流棋士にさえ負けるくせに、なんでマウント取れるか不思議だ
    27  不思議な名無しさん :2025年02月03日 20:18 ID:dz45IUJt0*
    >>26
    フェミが嫌いだから
    28  不思議な名無しさん :2025年02月03日 20:59 ID:LQvCWPLt0*
    女性の脳はマルチタスクが出来る様に出来てないから将棋みたいなマルチ的思考を深くまで組み立て行く作業は苦手なんだわ仕方ないよ
    29  不思議な名無しさん :2025年02月04日 00:10 ID:.adxqBMH0*
    前もこの記事あったし、そこでも散々言われていたけれど。
    次の年、同じ条件で今度は福間が勝っている。
    30  不思議な名無しさん :2025年02月04日 19:54 ID:3b2O0Woq0*
    >>28
    男性の方がマルチタスク苦手だと思ってた。
    掃除とか料理になると一点集中型になる人が多い気がするんだけどこれも性差なのかな。
    煽りとかじゃなくて素朴な疑問。
    31  不思議な名無しさん :2025年02月05日 09:28 ID:H3uWH0KJ0*
    十分だろ
    レースクイーンが他のレーサーと同じ運転できたら男のいる意味ない。運転やたら上手いレースクイーンってだけでもやってけるわ
    32  不思議な名無しさん :2025年02月05日 09:39 ID:CxnlfLNQ0*
    胸元ぱっくり開いた服で行けばチー牛キョドって将棋どころじゃなくなっただろうに
    33  不思議な名無しさん :2025年02月05日 10:58 ID:D5SW1nwe0*
    男と女での役割がちがうとしかいえないな
    まあベッドの上だったら女流の圧勝だろう
    34  不思議な名無しさん :2025年02月05日 11:14 ID:67kv0BOQ0*
    やっぱ女ってガキだけ作ってればいいんすね
    35  不思議な名無しさん :2025年02月07日 07:45 ID:CJU0x.Mx0*
    >>17
    棋士∶プロは奨励会4段以上、男女の区別無し
    女流棋士︰女性のみ。

    里見3段は一番プロ棋士に近い女流棋士。
    36  不思議な名無しさん :2025年02月07日 07:46 ID:CJU0x.Mx0*
    >>27
    フェミと女流棋士は同一人物ではない…ただの八つ当たりだよ
    37  不思議な名無しさん :2025年02月07日 07:49 ID:CJU0x.Mx0*
    >>30
    近年の研究では脳の構造に性差は無いそうだよ。

    ただし、体格と脳の大きさには差が生まれる様だ。
    つまり相対的に小柄な女性と大柄な男性には差がある。
    38  不思議な名無しさん :2025年02月07日 07:50 ID:CJU0x.Mx0*
    >>5
    3段以下ってプロじゃないからなぁ…
    39  不思議な名無しさん :2025年02月09日 08:18 ID:V.2jMqxt0*
    藤井と比べてる時点で話しとしては詰まらん。
    4面対局なら良い勝負になるだろ。
    40  不思議な名無しさん :2025年02月09日 08:19 ID:V.2jMqxt0*
    >>18
    トップが平均より下だったら悲しすぎるもんな。
    41  不思議な名無しさん :2025年02月09日 22:47 ID:P2q15tEQ0*
    >>4
    でもお前性行為したことないじゃん
    42  不思議な名無しさん :2025年02月09日 23:27 ID:EE4.hVvc0*
    女流棋士とか俺でも勝てそう
    43  不思議な名無しさん :2025年02月10日 03:57 ID:4mmtg6WM0*
    >>3
    これは厳然とした事実
    でもだからといって男は女より偉いとはならない
    44  不思議な名無しさん :2025年02月10日 05:37 ID:.9aScHrI0*
    流石に将棋は男女一緒にやったら?
    なんで一緒にやらないの?

    45  不思議な名無しさん :2025年02月10日 06:41 ID:ZOeSU3BV0*
    >>3
    しかし女は子どもを産めるという一点において男よりも優れている
    つまり子どもを産めない女は…
    46  不思議な名無しさん :2025年02月10日 14:45 ID:dwPsdzNk0*
    >>44
    同じ条件でいっしょにやってるけどプロになれた女性がいない。
    救済措置として弱くてもなれる女流棋士を作った。
    47  不思議な名無しさん :2025年02月10日 14:48 ID:dwPsdzNk0*
    男はプロになれないまま年齢制限すぎると無職として放り出されるけど女は女流棋士になる選択肢がある。女流やりながらプロ棋士目指し続けること出来るから環境だけなら男より恵まれてる。
    48  不思議な名無しさん :2025年02月11日 23:29 ID:sNjx17NT0*
    高性能AIよりいい手だせる
    藤井聡太だぞ舐めんなw
    もっと将棋上手いやつじゃないと五分五分にすらならない
    49  不思議な名無しさん :2025年02月11日 23:34 ID:sNjx17NT0*
    舐めてるやつが居たものでね
    (やっぱアタオカのフェミニストは存在自体がヤバいまであるな…)
    50  不思議な名無しさん :2025年02月11日 23:40 ID:sNjx17NT0*
    >>30
    ‪”‬煽りとかじゃなくて素朴な疑問。‪”‬みたいな感じの話す時につけないと話を聞く可能性が全くないようなのは馬鹿だからつけなくていい、そんなのと話したところで無意味だろ?
    51  不思議な名無しさん :2025年02月13日 01:29 ID:FY.wIiNU0*
    >>43
    その事実を受け入れない馬鹿連中だから
    少なくともそいつらは偉くはないな
    52  不思議な名無しさん :2025年02月17日 10:29 ID:eFDjmUON0*
    主婦は当然ながら家事を効率化しててある日夫がやったときに同じレベルで出来ないと男はマルチタスク苦手と言われるパターン。
    同じ条件で同じ期間やれば男女に差なんて出ない。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事