不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    36

    ホテル業界の上司「客の経済力は時計以外の衣類で判断できるんだ」 新入俺「逆じゃないんですか?」→結果。。

    25082577_s


    1: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 07:55:08.97 ID:JozwH1hkM.net
    上司「そうなんだよ、昭和中期のころまでは腕時計、靴などの男性の服装についての固定概念も明確に形成されておらず、みな一様に一番目立つ衣類に投資することが多かったんだよ
    そこで、毎日多くの方と接する私たちホテル業界の人たちは、靴や腕時計等の目立つ部分とは言い難い所にまで大金を費やしている方が経済力や社会的地位が高い、つまり腕時計・靴が経済力の指標になると考えるように
    なったんだね

    でも今の時代は”経済力や社会的地位は腕時計、靴で分かる”という業界の裏事情が社会に広く周知されるようになったため、たとえば年収300万ほどしかない経済弱者の方でさえも、数十万、数百万円の腕時計を購入して
    街を闊歩するような不可思議な社会が出来上がったんだよ
    だから、現在は【"腕時計、靴以外の"衣類にお金を使っている人は経済的、社会的上位に立つ方が多い】という元の考え方に回帰していったんだね」


    俺「今まで深く考えたこともなかったですが、時代によって衣類や雑貨に対する価値観も大きく変わっていっているんですね」



    はえー

    3: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 07:56:26.37 ID:Q1nuPFAld.net
    でも時計がGショックならバカにするんやろ?

    5: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 07:57:00.57 ID:dIQal1g90.net
    時計してない奴はダメですか?

    6: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 07:57:22.83 ID:KtRwp52Lp.net
    雰囲気で分かるよね😅

    7: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 07:57:31.37 ID:i3G+vFR50.net
    金持ちもユニクロ着てるからもう判らんよ

    8: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 07:57:37.51 ID:/XPq9C9/0.net
    ワイ元ホテルマンの時はガッチガチの金持ちのヤクザはよくわからん服着てたわ

    9: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 07:57:47.90 ID:rpVcQeM00.net
    それだれにきいたん?

    10: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 07:58:08.71 ID:Ihwc/KOwd.net
    ホテル業界の分際で客の財布関係ないやろ

    11: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 07:58:23.36 ID:ybjvQ/5Oa.net
    数十万数百万の服で固めたその経済的弱者は見分けつくの?

    12: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 07:58:43.38 ID:p3/ewACl0.net
    ホテルの仕事に言うほど客の経済力関係あるか?

    13: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 07:58:44.12 ID:dIQal1g90.net
    沖縄のホテル泊まった時
    「現地の方ですか?」って聞かれたんやけど
    どういう意味や

    16: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 07:59:53.85 ID:SAd2L7ZX0.net
    >>13
    毛むくじゃらですねって意味やで

    21: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:00:25.79 ID:dIQal1g90.net
    >>16
    そんな毛むくじゃらでもないんだけど

    20: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:00:20.72 ID:J+9sMUgSM.net
    >>13
    垢抜けてなさそうってことやない?
    もっとおしゃれに気をつけた方がええで

    23: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:00:44.46 ID:Ow9/82nkM.net
    >>13
    それまさかよそ行き用の服じゃないですよねって意味

    261: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:42:04.45 ID:1Wp7LkjR0.net
    >>23
    京都人で草

    14: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 07:58:48.38 ID:BJfwT/yJ0.net
    ホテル業界って低所得なの多いくせに上から目線多くて笑える

    17: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:00:01.17 ID:uyEVRk7z0.net
    腕時計はデイトナで靴はオーダーメイドですまんな

    19: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:00:06.92 ID:Y90Nc+5G0.net
    長いセリフ暗記できるワイすごい

    22: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:00:42.60 ID:dym+qt2E0.net
    靴が汚いやつは貧乏人
    つまりワイ
    土浦とかうろうろしてたら20年ぶりくらいにひっつき虫が靴についてたわ
    金はないしもうあかん
    マンガでわかる最強の株入門
    安恒理
    新星出版社
    2017-06-16


    24: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:01:03.25 ID:AoMxbfDu0.net
    身の丈にあった格好しろってことやね

    41: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:03:59.16 ID:eB2WkRif0.net
    今って金持ちほど衣類とかに金かけてない気がするけどな

    42: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:04:00.22 ID:f0N/0p6v0.net
    でも最近はスマートウォッチ派もいるからね

    47: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:04:55.05 ID:QMIQEZij0.net
    たとえばだいかにもテック系勤務のあんちゃんなのになぜかやたらと高い腕時計してたらこいつは金はあっても面倒な客かも知らんなとなるわけや
    テック系勤務のあんちゃんなら時計はスマホで済ませるからな

    70: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:08:27.31 ID:6KgZM7uRM.net
    >>47
    こういうタイプが来たら?

    no title

    49: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:05:03.07 ID:2lGNHvfka.net
    イッチはスマホ代も削ってるからな

    54: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:05:49.77 ID:jR0hHECD0.net
    わいのようにユニクロ大好き人間はセイコーでちょうどええんや

    66: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:08:04.33 ID:RyZykbNk0.net
    >>54
    CASIOだろ

    56: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:06:21.03 ID:vc+oM1vla.net
    自分が金持ちになる努力しろよw

    59: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:06:57.37 ID:2gDxFPeMa.net
    下着からスーツまで全部ユニクロや
    もし靴と時計もユニクロで出してくれれば全身ユニクロに統一するで

    60: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:07:07.78 ID:m4FYzWFe0.net
    年中ボロボロの服着た近所のおっさんが大企業の技術者と知って驚いた
    もっと文系のオラオラ系みたいに凄いの着ろよ

    244: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:36:11.50 ID:Rgcfn7dnM.net
    >>60
    トヨタにハイブリッドの新しい特許買い取ってもらったて言うてたおっちゃんは身なり拘ってない感じやったわ

    61: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:07:08.63 ID:QQZRDr820.net
    なんJ民「経済力は末尾で大体判断できるんだ」

    62: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:07:20.46 ID:qmwVV5Ju0.net
    どんな服着てたら経済強者に見られるんやろな貧乏人のワイには想像つかへん

    282: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:50:05.20 ID:bUdDgNmc0.net
    >>62
    全身ユニクロだけど身だしなみに気を使っていて知的で上品な人や


    71: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:08:27.48 ID:OBHrpDCk0.net
    長すぎる文章みた時点で完全に興味失ったわ要約して

    75: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:09:36.19 ID:yqU3kdsEd.net
    >>71
    貧乏人は笑われるから高級ホテルに来るな

    77: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:09:54.85 ID:82vxnuMb0.net
    ホテルに客の懐事情で態度変えるやつなんて居たらすぐ首になるだろうけどな

    83: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:11:16.94 ID:AMVzNaQz0.net
    お客「支払いカードで」

    ワイ「ファッ!?センチュリオン!!」

    ワイ「でも当店はアメックス使えんのや!すまんな!」

    98: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:13:18.45 ID:+N+KXY0bd.net
    >>83
    日本でAMEXはなかなか辛いな

    238: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:34:43.24 ID:Fbr2pnZl0.net
    >>83
    ワイはコンビニでバイトしてるときに見たことあるわ

    87: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:11:48.75 ID:spCCIa4P0.net
    いうほど金持ちが高い服着てるか?
    わいの知ってる医者みんな安いのばかり着てるわ

    89: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:12:14.41 ID:0u/21zygd.net
    >>87
    そもそも他人が来てる服の値段なんて把握してるか?

    100: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:13:39.58 ID:wDeUzkur0.net
    >>89
    ワイは正直なところ見分けがつくけど大金持ちが全身ユニクロでも驚かないし実際におるわ

    94: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:12:52.47 ID:J0DzQqLJ0.net
    ワイはヤクザと坊主の区別がつかないんやがコツあるんか?

    96: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:13:02.32 ID:OynPMpn8p.net
    今は金持ちもアップルウォッチの時代やろ
    アップルウォッチしとけば金がなくても拘ってるように見えるからコスパいい

    102: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:14:10.71 ID:AZ2sKCSAr.net
    この「客の年収を見抜く能力」ってホテル業界でどう生きるの?
    仕事に関係なく人の年収予想してるただの嫌な人じゃん

    117: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:15:58.49 ID:ObCfza5+0.net
    >>102
    態度変えるんやろ

    123: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:17:16.60 ID:AZ2sKCSAr.net
    >>117
    ますますろくでもない奴で草

    108: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:14:59.50 ID:yvs2fGBha.net
    なおビル・ゲイツ
    no title

    118: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:16:16.90 ID:ObCfza5+0.net
    >>108
    アップルのあいつ出せよ

    129: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:18:31.80 ID:yvs2fGBha.net
    >>118
    はい
    no title

    265: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:43:05.14 ID:tEwY/lPh0.net
    >>129
    こっちの方が体系的に不健康そうなのに長生きした不思議

    111: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:15:32.59 ID:0Efeva/8d.net
    マリオットのプラチナをステータスマッチでもってたときは三万円の一番安い部屋予約してたのに10万のスイートにアップグレードされたわ

    124: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:17:39.54 ID:hq4GYHmu0.net
    話長すぎやろ
    そんな上司途中で死にたくなるわ

    130: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:18:52.07 ID:QAA+CWhjM.net
    DQNなんか時計や財布だけはハイブラ多いンゴ

    140: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:19:49.86 ID:g0WejNb4d.net
    キアヌリーブス「せやな」

    145: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:20:53.52 ID:lzo9/F9O0.net
    ワイの知り合いめちゃくちゃ金持ちだけど成り上がりだから身の回りのケアに一切金使ってないぞ

    146: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:20:55.65 ID:ivbony+O0.net
    ブルネロクチネリとユニクロってパッと見だと違いわからんし

    153: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:21:51.64 ID:Y3P6UHGGM.net
    金ないと思われても塩対応になるわけでもなく必要十分な対応はしてくれるやろうし

    161: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:22:56.42 ID:zfT3GSnY0.net
    >>153
    今時露骨な対応したらSNSに書かれて一発やしな
    すぐ潰される

    57: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:06:23.85 ID:GO/gDWgsr.net
    児童用学習漫画みたいな説明やめろ

    引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608418508/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2025年02月03日 09:49 ID:xEWPTj5w0*
    カネ持ってるけど高価なものは身につけてないひと→他人にどう見られても余裕wむしろ安全
    カネ持ってないけど一点豪華で勝負してるひと→お?と思ってはもらえるけど肝心なとこでセコくならざるを得ず、おぉ!?と思われて終了。
    2  不思議な名無しさん :2025年02月03日 09:52 ID:iiaYTxk90*
    金持ちだろうが金使わないなら貧乏人と同じ。金持ちならそれなりのホテルのそれなりの部屋に泊まるよ。10億ある金持ちでも安ホテルでマック食べて車は軽で家も家賃6万で服はユニクロならもはやそれは貧乏人だよ
    3  不思議な名無しさん :2025年02月03日 09:54 ID:Qkx6Vf4V0*
    今の40-50の金持ちは時計も靴も投資目的の収集で時計は着けないスマホやし、靴もそこそこのしか履かないからな。撮り鉄みたくテンプレありどこぞの金持ちがしてるイメージファッション(ダサい)になってるからな。テレビや雑誌で見た金持ちファッションがフラッグシップモデルみたいやな。
    まあ、接客業は可能な限り平等公平に天秤バッジみたく客は扱えばええんやで?贔屓にしてくれる客は接客をワンランク上げるみたいな感じでええ。
    4  不思議な名無しさん :2025年02月03日 09:54 ID:XiNdhf6F0*
    金持ちに見られる事の多い貧乏人だけど、ちゃんと手入れしてるからだと思うわ
    帰ったら靴拭いて服にブラシかけるもん
    鞄も財布も拭く、洗濯も拘ってるしアイロンもよくかける
    5  不思議な名無しさん :2025年02月03日 09:54 ID:Qkx6Vf4V0*
    今の40-50の金持ちは時計も靴も投資目的の収集で時計は着けないスマホやし、靴もそこそこのしか履かないからな。撮り鉄みたくテンプレありどこぞの金持ちがしてるイメージファッション(ダサい)になってるからな。テレビや雑誌で見た金持ちファッションがフラッグシップモデルみたいやな。
    まあ、接客業は可能な限り平等公平に天秤バッジみたく客は扱えばええんやで?贔屓にしてくれる客は接客をワンランク上げるみたいな感じでええ。
    6  不思議な名無しさん :2025年02月03日 09:58 ID:79wDTgm20*
    人による
    てかそんなもん知ってどうする
    7  不思議な名無しさん :2025年02月03日 10:00 ID:EPe5jsfY0*
    リピート狙いで部屋のアップグレードはあるんだろうけど最近は旅行サイトの会員ランクがあるからますますどうでもいい話になってるな
    8  不思議な名無しさん :2025年02月03日 10:00 ID:Z.vNbz.h0*
    髪ボサボサ服ヨレヨレ靴穴だらけワイ「年収1200万だが?」
    9  不思議な名無しさん :2025年02月03日 10:04 ID:o9R.RA3i0*
    それ知った所で関係無い仕事してるし関係ある仕事なんて極僅かしかない
    10  不思議な名無しさん :2025年02月03日 10:10 ID:83U.LUnY0*
    旅行はよそ行き着る人も居るし、買い替えるから安いの着る人もいるでしょ
    そもそも時計持たないし
    11  不思議な名無しさん :2025年02月03日 10:13 ID:eS2AM7DW0*
    今の時代で必要なのはクレーマーを追い返す技量
    金持ちだろうが貧乏人だろうが関係ない
    12  不思議な名無しさん :2025年02月03日 10:21 ID:GyGUTR9D0*
    >>8
    かーちゃんないとるで
    13  不思議な名無しさん :2025年02月03日 10:22 ID:8H8ibCns0*
    ホテルマンならチップ貰える可能性はあるから金持ちと貧乏人の違いわかってないよりはわかってる方がええかもな
    14  不思議な名無しさん :2025年02月03日 10:29 ID:1lprYz1T0*
    重要なのは金持ちか貧乏人かではない
    ホテルに金を落とすタイプの金持ちかそれ以外か
    身なりやら何やらピシッと決めてる全体的に金を使う連中は部屋やルームサービスも良いものを勧めればサクサク金を出す可能性が高い
    実用第一なタイプの金持ちは持っていても必要以上に使わんからな
    15  不思議な名無しさん :2025年02月03日 10:33 ID:4ryS57rN0*
    言うほどホテルで客を値踏みして得する事あるか?
    水商売でもあるまいし値踏みしてサービス良くしたからってほな大金使ったろとはならんやろ
    16  不思議な名無しさん :2025年02月03日 10:43 ID:LtUo1btE0*
    >>2
    寧ろ金持ってるのに使わないのは「悪」だよ。経済が停滞する理由だわ。
    金持ちはバンバン金使ってくれないと世の中にお金が回らない。
    17  不思議な名無しさん :2025年02月03日 10:45 ID:3y8UMPm20*
    ※15
    111を見てみ
    金持ち認定されたら勝手に高い部屋に変えられてその料金請求されるんや
    18  不思議な名無しさん :2025年02月03日 10:47 ID:EdHfnOgl0*
    1流ホテルの従業員なら年収800万くらい上げて欲しい
    19  不思議な名無しさん :2025年02月03日 10:51 ID:.Eq.l4l70*
    >>16
    お前みたいな頭悪い貧乏人多いのが問題なんだけどな
    使う先で日本に回る、なんて本気で思ってそうだし金持ちって税金だけでお前ら養ってる
    今アホみたいな政策で中国人招き入れまくって外資獲得が〜とか言ってるけど、アレも中国人が中国人向けに日本でビジネスやって完結するからまともに日本へ金なんて流れない
    普通に考えて外車買ってたけぇホテル泊まって飯食っても、日本に金が流れるわけがないだろ
    20  不思議な名無しさん :2025年02月03日 11:01 ID:Z3.n6zZo0*
    身なりで金持ちかはわからんけど、金持ちはどんな体型してる人でも大抵皆清潔感有る
    ボロボロの潰れた靴とかヨレヨレの色褪せたシャツとか着てる金持ちは知らんし
    21  不思議な名無しさん :2025年02月03日 11:10 ID:cDyv.X4i0*
    >>17
    金持ちというか経営者程銭に細かいけどな
    数百円でも納得行かなきゃ質問責めにするのは知ってる限り金持ちの方が比率高い
    22  不思議な名無しさん :2025年02月03日 11:12 ID:aNXYdj2h0*
    >>15
    それはちゃうやろ。金持ってる人の方がルームサービスやらスパとかの泊まる以外のサービスに金落としてくれる可能性は高いし、レストランで高い酒開けてくれるかもしれん。
    23  不思議な名無しさん :2025年02月03日 11:40 ID:rEqqr7CC0*
    現金払いの人かなぁ、それかクレカ払い。
    なんだかんだ金持ちの人は結構な額現金持ち歩いてる人多い。PayPayとかのバーコード決済だけで現金いらなくね?って人で金持ち見たことない。
    24  不思議な名無しさん :2025年02月03日 11:41 ID:MTtuJQh20*
    >>15
    中流以上のほうが部屋汚したり物壊したりはしないだろうから、リピートして欲しいと思う。
    金だけあっても海外観光客みたいなのは、2回目やめとこうと思わせたいんじゃないかな。アジア系だけでなく、欧米系も横柄でだらしない。
    25  不思議な名無しさん :2025年02月03日 11:43 ID:MTtuJQh20*
    >>20
    金持ちは顔が広いから、どこで仕事相手に会うか分からないので緊張感がある。
    稼げてもデイトレーダーはヨレヨレで平気だと思う。
    26  不思議な名無しさん :2025年02月03日 12:01 ID:7cvE5PdP0*
    膝が出た安いスーツとヨレヨレのネクタイで最高級スマホを操作する奴w
    27  不思議な名無しさん :2025年02月03日 12:16 ID:32TOS8sU0*
    身分明かしてない、ただ飯食いに来ただけの金持ち見抜いてどうするんだ?
    特別なサービスでもするの?
    ホテル来るような金持ちなんて、ステータスある会員になってるし大体大手の会社の役員とか社長だったり
    芸能人、海外の要人とかで身元わかってるし
    たまに勘違いしてるゲストが来るけど中小企業の小金もちと一般のゲストに差なんてねーぞ
    28  不思議な名無しさん :2025年02月03日 12:29 ID:adt3U0ke0*
    >>3
    唐突な撮り鉄で草
    「撮り鉄みたく~」と言われましても、撮り鉄のファッションに興味ないし
    一般人は撮り鉄に対して、ざっくりオタクファッションくらいのイメージしか持ってないでしょ。
    同業だから知ってるの?
    29  不思議な名無しさん :2025年02月03日 12:36 ID:32TOS8sU0*
    >>22
    止まる以外に金落としてくれるのはありがたいけど別にお客さん値踏みしてまで得るものでもないぞ
    そういう小銭拾いに行ったところで労力に見合わんし
    ホテルがVIPってみなすのは主に影響力のある人やステータスのある人
    例えば要人であったり、大手企業の社長、役員、芸能関係、地主関係、海外の規模の違う金持ち
    フィットネスとかレストラン、ルームサービスなんかで大きい利益出そうってシステムじゃない
    30  不思議な名無しさん :2025年02月03日 12:46 ID:8EPHTi9F0*
    靴はナイキ、腕時計なし、40才台

    年収当ててみろ
    31  不思議な名無しさん :2025年02月03日 15:36 ID:Xlzma9Jk0*
    金持ってるのにわざとみすぼらしい格好してる方が渋いわ。
    下手にオシャレしてたら成金みたいでダサい。
    32  不思議な名無しさん :2025年02月03日 17:36 ID:ome1C3cx0*
    自分も接客自営やってるけど、靴で多少分かるとは思うけどそれでも基準大きく外れるのが多すぎて一律には言えないと思う
    話した時の口調の方が如実にその人の経歴表してると思う
    33  不思議な名無しさん :2025年02月03日 17:57 ID:rJ4ihaDT0*
    眼鏡かけてる人だったら眼鏡見たらわかる
    これはガチ
    34  不思議な名無しさん :2025年02月03日 20:49 ID:ty5a1Ewu0*
    >>16
    最近の金持ちは金を増やす事だけに「金を使う」

    こればっか

    だから庶民はひたすらジリ貧に貧しくなっていってる、資本主義が失敗してるよな
    35  不思議な名無しさん :2025年02月04日 08:08 ID:fVya.4E10*
    金持ちもユニクロでもなんでも着るけど、ヨレヨレじゃあないんだよな
    手入れが行き届いてたり、ボロじゃあない
    36  不思議な名無しさん :2025年02月06日 20:05 ID:NPV5Z5rM0*
    >>31
    その半端な高校生みたいな頑張るのカッコ悪いみたいな価値観引きずってんの半端なくダサいわ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事