不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    13

    【愕然】店員「こちらカレーになります」 ワイ(え?これ頼んだやつと違う・・・) → 結果・・・・・

    30596301_s


    1: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 12:48:32.47 ID:GRdpEiQv0.net
    ワイ「まぁカレーも食べたかったしええか」モグモグ

    2: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 12:49:02.60 ID:z1jm7FEa0.net
    wktk

    3: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 12:49:05.18 ID:FRp9vRbRK.net
    クレームつけへんの

    4: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 12:49:07.67 ID:L+lX3qPf0.net
    何勝手に食ってるんや
    店員は見せに来ただけやろ

    6: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 12:49:21.93 ID:y6n3OB2QM.net
    >>4

    7: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 12:49:36.73 ID:GB5JXstua.net
    >>4
    ワロタ

    12: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 12:50:56.30 ID:LckpDIfQM.net
    >>4

    28: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 12:55:30.81 ID:NqHFIBww0.net
    >>4
    こういう発想できる人ってステキ

    5: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 12:49:14.32 ID:68u1kxm30.net
    食い終わってからクレームやな

    9: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 12:49:46.99 ID:2WcrkW/Pd.net
    店員「すいません、さっきのカレーは他のお客様…なんで食べてるんですか(半ギレ)」

    15: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 12:51:49.50 ID:CUjtE1dsa.net
    >>9
    そらそうよ

    17: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 12:52:27.32 ID:m/7mdwKBp.net
    >>9
    間違って来た奴黙って食べてたらマジでこんな感じになった
    悪いのは向こうなのにこっちがアホみたいな雰囲気醸し出すのやめーや

    53: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 12:59:44.23 ID:H113nfqFa.net
    >>9
    いやお前がキレるのはおかしい

    10: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 12:50:03.47 ID:jypszTgG0.net
    頼んだホワイトシチュー定食も来たらどうするんや

    11: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 12:50:42.76 ID:tz/SJawzp.net
    料金どうなるんや

    14: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 12:51:47.82 ID:q1Po6ZXB0.net
    >>11
    そりゃカレーやろ

    13: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 12:51:38.04 ID:1kyv7vcIa.net
    ワイが行ってた漫喫の店員は3回に2回は間違えて持ってきてた

    18: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 12:53:26.39 ID:2p6NXqdu0.net
    ワイの注文別のやつのところに持ってかれてそいつが何も言わず食ったせいでお昼食えなかったことあるわ
    ああいう時ってどうすればええんや
    ワイには声かける勇気が出なかった

    29: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 12:55:31.26 ID:PoUPy0Qf0.net
    >>18
    間違ってるのは向こうだからJでマウント取るくらいの心意気で気軽に声かけてIKEA

    43: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 12:58:30.26 ID:A1QM1dzaa.net
    >>18
    可哀相

    19: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 12:53:30.43 ID:SNZXk2m60.net
    カレーになります きらい
    カレーでございます やろ

    25: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 12:54:45.50 ID:FRp9vRbRK.net
    >>19
    こちら最後の物件になります

    26: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 12:54:46.30 ID:y6n3OB2QM.net
    >>19
    じゃあカレーになれや
    いやお前人間やん


    30: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 12:55:51.41 ID:pcpj8cqo0.net
    >>19
    わかる
    あと1000円からお預かりします
    とかも地味に気になる
    1000円お預かりしますでええねんワイはお札かと

    39: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 12:57:46.43 ID:xYY59niXd.net
    >>30
    おつりある時はからであってるやろ

    44: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 12:58:34.53 ID:q2qPiR7AM.net
    >>30
    口の動き的に「から」ってつけた方が流れで言えるから楽なんだぞエアプ

    21: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 12:54:13 ID:nYXkv1fa0.net
    他人の席でワンテンポ置くな

    24: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 12:54:32.93 ID:UJnNdlazp.net
    それは他の客「俺のカレーまだ来ないんだけど(怒)」のパターンが気まずすぎるから指摘する
    ラーメンのトッピング違いとか明らかに注文ミスのときは何も言わない

    27: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 12:55:10.09 ID:dei7zzEX0.net
    ラーメン屋で俺が味噌大盛り、次のやつが普通盛り頼んでたら
    俺のが先に出てきたんやけど普通盛りでまぁええやと思って食うてたら次の奴が大盛りでブチ切れ取ったわ
    俺が悪いみたいな空気になったわ

    31: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 12:56:03.84 ID:6Tin1fixd.net
    >>27
    ワイこれの逆があったんやけどブチギレてもよかったんか?

    56: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:00:16.03 ID:6Tin1fixd.net
    >>34
    後から作り直して持ってこられてもなんでワイが大盛りに金払ってるのにあいつがタダで大盛り食ってるんやって暴れればよかったわ

    58: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:00:59.43 ID:UnIFi/Np0.net
    >>27
    はじめて行く店やと基準わからんから大盛りなのか普通盛りなのか間違って来られても聞けんよな

    32: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 12:56:09.73 ID:Hojct2HF0.net
    こういうのあるから食券制度万歳

    35: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 12:57:08.60 ID:NqHFIBww0.net
    よく行くミャンマー料理店のイタリア人バイトが注文聞き間違え頻発するから頼んだやつと違うものが出るのに慣れてしまった

    38: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 12:57:30.63 ID:DmJGUVu2a.net
    ワイ「天丼」
    五分後に来た客「天丼」
    直後店員「はい天丼お待ち」
    五分後に来た客「?ムシャムシャ」
    ワイ「」
    その店二度と行かんと決心したわ

    51: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 12:59:27.50 ID:TmXCtELga.net
    >>38
    松屋の定食で同じ事有ったわ
    先に食った方やけど

    57: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:00:28.92 ID:ENddCO3ba.net
    >>38
    これはわかる

    61: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:02:20.06 ID:Bb6e+QVe0.net
    >>38
    俺は絶対すぐ文句言う

    45: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 12:58:38.61 ID:kKgnRFVj0.net
    カレーでよろしかったですか?

    47: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 12:59:14.63 ID:TTYqmXqr0.net
    ワイ「確か違うの頼んだけど自信ないわ」ムシャムシャ

    50: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 12:59:25.03 ID:EG5hkWnlp.net
    ココイチで400g頼んだのに800g出てきた時は流石に言うたわ

    55: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:00:12.23 ID:q1Po6ZXB0.net
    >>50
    下手すると詐欺罪になるからな

    62: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:02:37.51 ID:E3BiB56ka.net
    こういう場合って食べた上で違うんですけどって言うのが正解やで
    そうすると料金無料or元々頼んだの+カレーサービスになる

    67: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:03:57.27 ID:6Tin1fixd.net
    >>62
    流石にそんなに食えんから一口だけ食って残すわ

    70: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:04:32.56 ID:yKrqIxWz0.net
    >>62
    賤しい

    63: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:02:57.67 ID:i4A9xlWBd.net
    間違ったの持ってこられて「これ頼んでないよ」って言ったら伝票だけ置いてかれたことあるわ

    64: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:03:03.90 ID:uF+jQNRta.net
    ココイチで普通のカツカレーを頼んだはずなのにカレーがきたらカツが2つも乗ってあってサラダも含めて2000円払った思い出

    71: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:04:45.14 ID:ENddCO3ba.net
    >>64
    それはちゃんと店員に言うべきやろ

    65: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:03:34 ID:T/XWV0sYa.net
    これやられると本当にカレー頼んだやつが待たされるんだよな
    またカレー作り直しやし

    69: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:04:24.00 ID:kuYrQNPW0.net
    友達「ワイくん頼んだのと違わない?」
    ワイ「そうか…?」

    72: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:04:51.91 ID:LIGInuYa0.net
    宅配おじさん「こちら判子お願いします」

    ワイ(え?ワイ何も頼んでないけど…宛名違うし…)ビリビリー

    宅配おじさん「すいません、さっきの荷物は隣の人の…なんで開けてるんですか(半ギレ)」

    37: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 12:57:21.13 ID:2pqp9Qet0.net
    サービスや食え!のやつ、いざ食ったらババアの独断だったんで
    ワイが大将に睨まれて二度といけんくなったことはある

    引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1578196112/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2025年02月03日 11:14 ID:yIMbdvmj0*
    違うなら言えや
    間違えた相手に非があるにしても一言いうだけで済む話だろ
    2  不思議な名無しさん :2025年02月03日 11:28 ID:FQv6GgsT0*
    間違いはあるし、気付いたら訂正してやればいいじゃん
    いや間違えたアッチが悪いという意見にはミスを許容してやる道理は無いとする客側の傲慢さが見える
    3  不思議な名無しさん :2025年02月03日 12:11 ID:5WzfvqVj0*
    炒飯頼んだらチーズ勝手にトッピングされてたことあったわ
    炒飯にチーズ合わねぇよ
    4  不思議な名無しさん :2025年02月03日 12:22 ID:3x6p9xqH0*
    家に来る荷物は、一度全く違うものが入ってて別の家の荷物開けちまったかと焦った事あるから開封前に宛名確認する癖が付いたな
    メニュー間違いは、別にこのまま食ってもいいけど値段はどうなるのか?と確認する
    元々頼んだものより高くなるなら作り直させるし値下げするならそのまま食う
    5  不思議な名無しさん :2025年02月03日 12:58 ID:6BdZesCW0*
    になります?じゃあ元は何だったんだって噛みつくスレかと思った
    6  不思議な名無しさん :2025年02月03日 12:58 ID:..SZivsf0*
    「〇〇円から」って擁護民おるんやな
    7  不思議な名無しさん :2025年02月03日 13:19 ID:GT.Hg2IE0*
    >>2
    まあええかと許容して食っとるんや
    8  不思議な名無しさん :2025年02月03日 13:38 ID:Dbj5Fy1f0*
    頼んだもんじゃないのが来たら確認してから食えや
    みんなに迷惑かけてるんやで
    9  不思議な名無しさん :2025年02月03日 14:11 ID:ZKzWPZTB0*
    某大神社で20万寄付して神恩感謝で祈願を頼む
    当日俺がジーパンとトレーナーだったせいか神主さんが高額寄付した為の榊を捧げる役をサラリーマンにやらせる(その人神札で3000円の人だった)
    特別祈願の物凄くデカいお札を俺が受け取る
    神主さんパニック。
    騒ぐのもみっともないので、そのまま帰った
    10  不思議な名無しさん :2025年02月03日 14:33 ID:EofkIcSu0*
    違うなら違うと言えばいいだけンゴよねえ
    完全究極アルティメットウルトラ論破ンゴよねえ
    11  不思議な名無しさん :2025年02月03日 14:49 ID:dxckg3kP0*
    注文したのと違うのが来て、
    間違って値段高い方の作っちゃいましたサービスでいかがですか?
    って言われたことある
    嫌いな具材があるので断ったら、店員が嫌な顔したから返金お願いして退店したわ
    シンプルな熊本ラーメン食べたいところに、店アレンジのざく切り生キャベツが載った熊本ラーメン持ってこられてもなぁ
    埼玉の店だけど
    12  不思議な名無しさん :2025年02月03日 23:50 ID:shbYPjpG0*
    カウンターで後から来た隣の奴に俺の頼んだ肉ニンニク普通盛丼が行ったことあるわ。
    お前頼んだの肉生姜大盛丼だろ何喰い始めてんだコイツと思ったが放置してたら俺のところに案の定肉生姜大盛が来た。
    当然店員に俺頼んだの肉ニンニク普通盛なんだけどって言ったら隣の奴がビクッとしてたなぁ。
    結局隣の奴は何も言わず食べた後そそくさと出ていきその肉生姜大盛丼は行き場所もなくキッチンに放置されてた。
    13  不思議な名無しさん :2025年02月04日 20:56 ID:vH.qmMGw0*
    宮沢りえ「ママに言われてきました」
    俺(隣人と間違えてそうだけどま、いいか)

    こういうこと?いつかそうならないかしら…

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事