5: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 07:52:36 ID:U3Cb
こういうやつでも働ける場所作ればええんやろ
8: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 07:53:48 ID:Dmgn
>>5
その前に働く体調を整えてからやろ
11: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 07:54:18 ID:U3Cb
土地と建物を所有していた
これでもらえるならな~~~~~~~~
15: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 07:56:13 ID:Dmgn
>>11
土地と建物を所有して家賃収入を得ていたが、2020年9月に住人との賃貸契約が終了。
書いてるし売ろうと思っても売れないんじゃねえの?
116: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 08:17:47 ID:Ce9Z
このおっさんは60越えてんだから年金あるだろう
なんで保護いるねん
132: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 08:20:10 ID:lQIU
そらそんなんで認めてりゃ貯金のないやつが全員生活保護受けに来るようになるやろ
47: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 08:07:43 ID:lavR
すぐ金ないのを自己責任にするからあかんねん
ちゃんと政府が面倒見ろよ
16: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 07:57:18 ID:hfZX
固有資産所有してたら受給要件は満たせないような気もするが、申請自体は通すべきやったな
そらか美味い処分方法を教えてやるとか
86: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 08:12:42 ID:Ce9Z
口座に金ないからってそんなもんは自己責任だよ
生保、与えてたらキリないよね
88: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 08:13:05 ID:fPKo
>>86
そうそう
働けるように施設に収容すればええ
91: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 08:13:11 ID:LqRi
重い病気とか障害とかシングルマザーとかで働けないならともかく健康な肉体ならナマポいらんやろ
派遣でも日雇いでも行け
124: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 08:19:09 ID:cTVu
ナマポもらうような人なんて自業自得と思うけどもそいつらが暴れてワイらに被害出ても嫌やねんな
126: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 08:19:30 ID:JMgm
>>124
だったら生活保護をあげようね
133: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 08:20:29 ID:fPKo
>>126
お金もったいないから収容施設で働いてもらえばええ
137: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 08:21:07 ID:JMgm
>>133
管理する側の人件費でマイナスやろうな
141: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 08:21:42 ID:fPKo
>>137
管理する側の人件費なんて要らんぞ
管理する人間なんて必要ないんやから
150: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 08:22:45 ID:fPKo
>>141
言うこと聞かなきゃ電気流せばええだけやから管理する人間そんなに必要ないし、給料も実質払う必要ないからプラスや
151: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 08:23:10 ID:1NVJ
>>150
電気流すの管理せなアカンやん
154: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 08:23:40 ID:fPKo
>>151
余計なことしたらAIが判定して通電
160: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 08:24:13 ID:1NVJ
>>154
そんAIどこにあるんや
誰が開発するんや
それにいくら金掛けるんや
161: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 08:24:27 ID:fPKo
>>160
ほなずっと通電しとけばええわ
164: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 08:24:40 ID:1NVJ
>>161
それでどうやって収益得るんや
170: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 08:25:12 ID:fPKo
>>164
働かせれば儲かる
174: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 08:25:32 ID:1NVJ
>>170
ずっと通電してるのにどうやって働かせるんや
178: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 08:26:08 ID:fPKo
>>174
普段から弱めに通電しといて余計なことしたら大電流や
190: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 08:28:18 ID:1NVJ
>>178
その切り替えは誰が判断するんや
AIあるんか?
誰がいくらで開発するんや?
191: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 08:28:37 ID:fPKo
>>190
別に人間がやっても大したコストにならんわアホか
203: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 08:30:57 ID:1NVJ
>>191
人間がやってどうコストが掛からないと証明するんや?
教えてくれ、どうしたらコストおさえられるんや
207: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 08:31:45 ID:fPKo
>>203
莫大なコストがかかる理由は?
224: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 08:34:06 ID:1NVJ
>>207
人を監視するのってめちゃくちゃ大変なんやで
社会不適合者集団を集めた、逃げられない施設をどう監視して、どう判断して、どっからどうやって電流流して罰するんや
どう考えても設備投資にも監視人員にも莫大な金が掛かるで
それで強制労働させても、そんな社会不適合者どもができる労働なんてたかがしれとる
内職の手間賃いくらか知ってるか?
そんなもんで元取れるわけないやろ
180: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 08:26:20 ID:WFq3
危険思想多すぎやろ
87: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 08:13:01 ID:9EGp
ナマポ否定するやつは自分が強者のままいられると思ってるやつ
いつ弱者になるかわからんのやで
139: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 08:21:18 ID:Ce9Z
見殺しにしろとは言わんが
即日即金の作業を与える場所を増やせとは思っている
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683240704/