18: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 05:56:43.46 ID:uCjk6Qt20
よく食べるなぁという印象
16: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 05:55:56.52 ID:daS43n6b0
親の教育が悪かったんやなって察するわ
6: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 05:53:40.25 ID:j/UBF4fM0
これは女さんが正しい
12: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 05:55:18.61 ID:fKOaXpZV0
汚ねえな
7: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 05:53:51.96 ID:qI3Hkwto0
わかるっちゃわかるけどたまに茶碗にこびりつくタイプの米提供されることあるからな
17: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 05:56:26.37 ID:Cl1ovRe0a
真ん中と右下はよくないけどこれ取れないタイプのご飯やろ
9: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 05:54:07.61 ID:iBOOu0m90
>>1 本物見せたろか?
188: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 06:06:15.89 ID:KHZKWZ1U0
カレー混ぜ混ぜは別れるよな
ワイは無理
5: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 05:53:35.83 ID:88m0BCKz0
集まれ集まれしろよ
29: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 05:59:36.26 ID:j/UBF4fM0
俺「海鮮丼で」 母親「足りる?」
俺「いいから」
母親「でもそれじゃあ少なくない?」
俺「だからそれでいいって」
店員「ご注文をお伺いします」
母「鉄火丼を一つと......」チラッ
母「これ(量が多いやつ)にする?」
俺「だから海鮮丼でいいって言ってんじゃんッ!!」ドンッ!
店員「......」
隣の客「......(モグモグ」
母「すみません、海鮮丼で、、、」
店員「はい、、、」
俺「」海鮮丼を食い終わる
母「集まれ集まれして」
俺「...。」丼に残ってる米粒を箸で集まれ集まれ開始
10: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 05:54:32.28 ID:+fuCJ5dW0
男がいつもちょっと残すのってなんで?
13: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 05:55:34.35 ID:vVFTryxld
>>10
残さねえけど?
11: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 05:54:34.47 ID:Ir0VjMb/0
これは女さん正論
32: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 06:03:54.10 ID:Ci93JB3/0
おかずはギリ許すとしても米粒汚すぎるやろ
20: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 05:57:25.92 ID:6wxoIqRo0
あり得ないくらいクチャ喰いする奴の横で握り箸&大音量啜り&全咀嚼クチャり&鼻くそ喰いしたら辞めたわ
28: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 05:59:25.58 ID:Skcb8MGSd
手をグーにして親指だけで箸使う奴キメェよな
21: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 05:57:38.19 ID:kHKzlqoL0
すげぇわかる
野菜ちゃんと食えと思う
23: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 05:57:58.67 ID:1LCRqyjk0
揚げ物ばっか頼むのはちょっとね
25: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 05:58:52.16 ID:TGy1mjRb0
卵と右上の小皿2つは言い掛かりやろこれ
30: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 06:00:12.85 ID:kHKzlqoL0
>>25
これはどうにもならんけど
簡単な話周りが汚すぎるのが問題なんやろ
27: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 05:59:03.90 ID:Cl1ovRe0a
こいつ漬物に醤油かソースでもかけたんか?
152: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 06:05:55.92 ID:AFjJzsmz0
習慣に気をつけないと
432: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 06:09:53.40 ID:YNzOCKdqd
米はちゃんと食って欲しいな
24: 風吹けば名無し 2022/06/11(土) 05:58:03.71 ID:Ei3ADDtr0
心が荒れていると
ご飯粒残っちゃう時あるわ
ごめんな女さん
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654894246/