不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    24

    警察「そこの原付!15km/hオーバーやぞ」ワイ「ここ制限速度40km/hなんやけど・・・?」→

    YAT19882057_TP_V4


    1: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:36:46.52 ID:5BhhcimX0.net
    ワイ「ワイよりスピード出してる車は取り締まらんのか?」

    警察反論できずに黙り込んでて草
    ちな切符は切られた

    2: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:37:20.82 ID:LpAPUmlJd.net
    原チャはカモやし仕方ない

    3: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:37:22.66 ID:WQLOrTvu0.net
    負けてるやんけ

    4: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:37:29.09 ID:zyJb5B/F0.net
    原付は25キロまでやで

    5: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:37:38.04 ID:uoHLJ4u50.net
    30キロ以上あかんのとちゃうん?

    7: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:38:33.68 ID:QtVCyPWV0.net
    原付は30キロが制限速度

    現在では時速30キロ以下にしておく別の理由があります。その理由とは死亡事故につながる確率が下がるということです。警察庁交通局の公開している。「危険認知速度別交通事故件数(令和元年)」では死亡事故の約54.8%が時速40km以上で発生しているというデータがあります。

     原付だけの死亡事故率は、2012年(平成24年中)のデータが公開されており、原付運転者の「危険認知速度別交通事故件」では時速20~30キロの死亡事故率が0.4%。時速30~40キロの場合は0.76%と2倍近い数値になっています。
    https://bike-news.jp/post/218935#google_vignette

    10: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:40:13.46 ID:CrxBJWGoa.net
    45キロで走ってるイッチより速い車もアウトやいう話やろ

    58: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:59:07.71 ID:sCjwvI530.net
    >>10
    1台しか捕まえられないならより違反度の高い一台を捕まえたといえば十分理屈は通る

    12: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:40:28.53 ID:QqBsA9KEd.net
    ワイ原付30kgマン 高みの見物

    13: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:40:30.53 ID:1aGnaQnzd.net
    30って軽くひねっただけで越えるし低く設定しすぎだわ
    40にしとけば意外とみんな満足してそれ以上だすやつ少なくなるやろ

    34: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:49:07.33 ID:ufRr66VG0.net
    >>13
    40の原付追い越すの危ないやん
    遅い方が併走しなくていいし

    14: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:40:55.21 ID:K8EEQqtN0.net
    お前は15キロオーバー
    他のお前より速い車は10キロオーバー
    捕まるのは15キロ


    15: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:41:07.72 ID:Kf5ns37xa.net
    原付の制限速度は30km/h
    その道路の規制速度は40km/h

    免許持ってんならまず用語の違いくらい分かれや

    16: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:41:08.90 ID:Cohkh4fpd.net
    向こうはもう慣れっこやからな

    17: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:41:27.12 ID:DGPsLVGNd.net
    原付とかみんな50キロくらい出してるやろ

    18: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:41:56.39 ID:BboYo+rSa.net
    よう考えたら30とかすぐ出るよな

    19: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:42:11.57 ID:QtVCyPWV0.net
    二段階右折したことないわ

    44: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:56:18.04 ID:XNOr1GJ30.net
    >>19
    分かる
    んなデカい道路近くにないわ

    50: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:57:31.17 ID:z47SYdH60.net
    >>44
    でかくなくても捕まる時あるから気をつけるんやで

    21: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:42:30.28 ID:H6/bBJ3q0.net
    原2運転してるけど
    まだ警察に止められたことないわ

    22: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:42:43.44 ID:Qk5/w6KZ0.net
    そもそも30以上出したらあかんのに80までメーターあるの何やねん

    23: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:42:50.68 ID:iPlCP9LOa.net
    ワイRZ50乗り、100km/h出る

    51: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:57:33.80 ID:uoHLJ4u50.net
    >>23
    ワイも欲しい やっぱツーストよ

    24: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:43:08.92 ID:H6/bBJ3q0.net
    たまに原チャで60キロぐらいだしてるやつおるけど
    ああいうのがポリに捕まるんやろうなって思って

    25: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:43:15.56 ID:AbQOh8Fe0.net
    田舎の原付民ならストレートはだいたいMAX出してるやろ

    28: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:45:08.03 ID:BboYo+rSa.net
    ワイのスーパーカブ50cc、50km/h以上出すとエンジン爆破しそうな雰囲気醸し出す

    31: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:47:40.02 ID:m/Boholi0.net
    ちゃんと切られてて草

    37: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:52:47.67 ID:RrdzpZcXd.net
    60kgくらい出しててほしいわ怖いわ

    38: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:53:57.21 ID:q8g4xNAMd.net
    普通原二取るよね

    39: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:54:07.04 ID:g9I3VBArd.net
    ちゃりをスピードで取り締まれや
    法律無いなら15キロ以下の法律作れ


    40: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:54:40.75 ID:z2dk4VYd0.net
    ちなみに原動機が付いてない普通の自転車なら大丈夫やった件

    一般道において、道路標識による指定速度がない場合の自動車の法定速度は60k/hとされていますが、軽車両である自転車には、その制限もないというわけです。つまり、速度制限の標識がなければ、自転車で100km/h、もしくはそれ以上のスピードで走行した場合でも罪には問われないことになります。

     もちろん、標識がないからといって、自転車でとんでもない速度を出して走行することは非常に危険です。警視庁もいうように「道路環境に応じて、適切な速度で走る」ことが重要です。
    https://trafficnews.jp/post/114261#google_vignette

    41: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:55:45.77 ID:jXsZ9/Qr0.net
    39.99km/hまではセーフ

    42: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:55:57.23 ID:d+eyoOi50.net
    警察から国民を守る党が必要やな

    46: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:56:47.22 ID:+9Je+YfG0.net
    2車線から右折レーンで3車線になるとこで右折したら二段階右折取られたわ

    49: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:57:28.76 ID:6DPgg1BI0.net
    50km出しても原付で止められた事ないわ

    52: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:57:49.27 ID:Lg0UVYVv0.net
    左車線走ってたら左折専用道路になってしまったンゴwwwwww

    53: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:58:05.85 ID:+9Je+YfG0.net
    6点貯まったから免停やと思ったけど手紙届くまでは免停ちゃうんやな
    ちなみに6点貯まったのは3日前で今日の朝二段階右折取られた

    54: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:58:08.19 ID:Xur6P60j0.net
    ワイのやつリミッターのせいで40までしか出ない

    55: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:58:43.74 ID:6DPgg1BI0.net
    >>54
    CDIぐらい付けろよ

    56: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:59:00.59 ID:OC5gnuIV0.net
    何回もいうとるけど法律に違反してるかどうかと法の公平性はべつやろ

    57: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:59:03.35 ID:0GlipwYMd.net
    ワイ佐賀から福岡に引っ越して原付のってるんやけどスクールゾーンでわいに釣られて地元の車がどんどんねずみ捕りに引っかかったのは笑ったンゴね

    59: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:59:09.39 ID:1UKjJZx/0.net
    奈良の外れで原チャ安全運転してたら原チャ婆が50km近く出してて草

    60: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:59:31.06 ID:OiiEBaxV0.net
    昨日今日とピンクナンバーが止められてるの続けて見たわ
    メットのアミダかぶりとかしょーもない事でキップ切られんなよ

    43: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:56:03.66 ID:OiiEBaxV0.net
    快調に飛ばしてた原付軍団がパトカー見るなり
    カルガモの行進みたいに行儀よくなるのほんま好き

    引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1564670206/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2025年02月07日 05:30 ID:apcSME550*
    こういうバカってロンパしてるつもりで呆れられてるだけっていうね
    『今捕まってるにはあなたです』って言われたら顔真っ赤にしながら黙るしかないってのに
    2  不思議な名無しさん :2025年02月07日 05:37 ID:EtoZ7h6C0*
    よくいるよね。軽擦相手には偉そうにしてもいいって思ってアホな言いがかりつけるバカw
    3  不思議な名無しさん :2025年02月07日 05:46 ID:jzTd8C.y0*
    原チャでスピード違反で捕まったことなんてないわ。
    捕まるのは他の理由でしょ。半帽で荒い運転してるとか。
    普通にちゃんと乗ってれば、多少の速度超過で捕まえたりせんよ。
    4  不思議な名無しさん :2025年02月07日 05:55 ID:AmwqNFpz0*
    男だってーと転嫁する女さんの理屈と同じで草
    5  不思議な名無しさん :2025年02月07日 06:01 ID:Oi.eWq6s0*
    ずっと疑問やったんやけど
    T字路も2段階右折せなあかんのか?
    6  不思議な名無しさん :2025年02月07日 06:19 ID:Wh20U3Q90*
    >>3
    スレ主のような原チャエアプは知らんのだろうけど
    速度超過は20㎞/hをオーバーしないと基本見逃しよな
    7  不思議な名無しさん :2025年02月07日 06:23 ID:Wh20U3Q90*
    >>5
    道交法上はしなきゃいけないことになってるけど
    走行車線が2車線目までなら大体はスルーされる
    3車線目まで出ちゃうと捕まる
    8  不思議な名無しさん :2025年02月07日 06:32 ID:QQYXt1AL0*
    制限速度10キロオーバーぐらいは大阪だとデフォやぞ
    9  不思議な名無しさん :2025年02月07日 07:07 ID:XHfPgbcA0*
    原付で50kmで取り締まられたことはある。

    ちなみに警察の原付の後ろ何回かつけたことあるけど全員40kmくらいで走ってたわ。
    10  不思議な名無しさん :2025年02月07日 07:30 ID:PsokenGw0*
    警察の原付は黄色ナンバーかピンクナンバーだから30km制限ねえぞ
    11  不思議な名無しさん :2025年02月07日 07:53 ID:nK79CCxT0*
    >>10
    原付のもいるよ
    白ナンバーね
    うちの市は原付多く白バイはほぼ見ない田舎
    30キロ守ってるから抜きにくい
    12  不思議な名無しさん :2025年02月07日 08:44 ID:o7fW28Hm0*
    だから原チャに乗らんな
    少しでも排気量上げりゃ楽になるよね
    13  不思議な名無しさん :2025年02月07日 08:46 ID:vIBVpciF0*
    >>6
    いつの時代の人?w
    今は15km/hオーバーでもネズミ捕りで捕まるレベルに厳しいけど?
    14  不思議な名無しさん :2025年02月07日 09:06 ID:5Unxd9XC0*
    50位で山道上る原付はマジで鬱陶しい
    15  不思議な名無しさん :2025年02月07日 09:22 ID:Wh20U3Q90*
    >>13
    原チャ相手にネズミ捕りなんてやってるド田舎だとそうなんだね
    都内は白バイの前で45km/h出しても捕まらんよ
    16  不思議な名無しさん :2025年02月07日 09:39 ID:2Ps.P9fB0*
    呆れて黙ってるんだよ
    17  不思議な名無しさん :2025年02月07日 09:55 ID:RybYB1gj0*
    最近寒すぎて速度出すとしんどいので25km/hくらいで裏道をノロノロ走ってる。
    18  不思議な名無しさん :2025年02月07日 10:11 ID:cYy9cktm0*
    原付もそうだけど単車は基本事故起こしたら◯ぬからそのくらいビビり運転が調子いい
    19  不思議な名無しさん :2025年02月07日 12:36 ID:sJf7pMVg0*
    ワイ有能、リミッターを切断して爆走
    20  不思議な名無しさん :2025年02月07日 12:36 ID:XpNJRYFH0*
    白バイの前で右折レーンからの追い越し&信号無視してる車いたけどスルーしてたしアイツら気分でしか取り締まらんよ
    21  不思議な名無しさん :2025年02月07日 15:39 ID:7GuIArCF0*
    他の情報を引き合いに出して不平等を訴えるのが無駄だとなぜわからないんだ?そんなこと言われるの慣れてるだろ。
    この場合、まずは目の前で違反して捕まったお前なんだよ。他のやつも遅からず捕まっていくから安心しろ。
    22  不思議な名無しさん :2025年02月07日 15:54 ID:X1.39E4X0*
    原付でCDI?変えたりプーリー弄ったりしてた頃が一番楽しかったわ、戻りたい
    23  不思議な名無しさん :2025年02月07日 22:07 ID:ycNTNR0n0*
    てかさ30キロ制限なら30でリミットつけなよ
    車もそう100以上は要らんだろ
    24  不思議な名無しさん :2025年02月09日 08:50 ID:D.C94LaX0*
    他も違反がは死ぬ確率高いのは原付だから優先してくれたんだよ、40キロ制限を原付30が45車40が53なら原付とめる原付の方がオーバー

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事