不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    18

    【衝撃】ヤマダ電気で「73000円の商品を58000円」にして貰ってめちゃくちゃ喜んでた結果・・・・

    27104932_s


    1: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 23:35:42.72 ID:/3orWZil0
    帰ってからネット見たら54000円+ポイント3000円分で売ってて草…

    2: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 23:36:19.91 ID:0OgzIfTMr
    そっか

    3: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 23:37:08.56 ID:NgclFXcxM
    草生やす元気あるならええやん

    4: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 23:37:21.09 ID:tudoEJl50
    電気屋で買うなよ

    5: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 23:38:09.54 ID:mzS6uPaU0
    未だにリアルで買い物してる情弱いたんだ

    8: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 23:42:08.28 ID:B+q+95gGp
    >>5
    リアルのほうが安いぞ情弱wwwww

    9: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 23:42:46.76 ID:tudoEJl50
    >>8
    場所と時期による

    6: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 23:39:45.46 ID:Eg/joxSS0
    同じ店でもネット注文店頭受け取りの方が安くなることあるよな・・・

    そしてネットの方が安いっていったときにネットの値段にしてもらえる人間と
    ネットはネットで店頭は店頭なんですで店頭価格のままで売られる人間おるよな・・・

    7: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 23:40:00.06 ID:YQXMbJag0
    ジョジョのケバフ屋みたいやな

    10: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 23:43:06.11 ID:lljwyF7Rd
    返品しろ

    21: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 23:49:18.59 ID:Nms9MO+20
    何買おうとしたん?

    11: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 23:44:24.89 ID:B+q+95gGp
    ヤマダなんか価格コムで最安値探して
    これと同じ価格にしてって言えばすぐなるで

    15: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 23:46:15.18 ID:ebXoVd7Jr
    >>11
    そのかわりポイント付かないしそうやって値下げくるの想定して少し高めにしてるよ元ヤマダ店員より

    18: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 23:48:34.46 ID:B+q+95gGp
    >>15
    最安値で変えたほうが
    ゴミポイント付くよりマシやわ


    12: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 23:45:02.74 ID:moEo6yUs0
    ヤマダのヤフーショップで58000円でポイント15%くらい先月前ついてたのに

    16: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 23:47:06.68 ID:rHL7tQxI0
    価格コムが安いと思ってる情弱笑

    19: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 23:48:51.80 ID:B+q+95gGp
    >>16
    価格コム普通に安いぞ情弱

    17: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 23:47:47.01 ID:YQXMbJag0
    ヤマダのスロットってまだあんの?

    22: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 23:49:37.86 ID:gsZEYy6PM
    >>17
    子供会員限定だったり1万円以上買わないとだったかな?
    とにかく来店ポイントは存在しない

    13: 風吹けば名無し 2022/12/04(日) 23:46:01.05 ID:+3SmN5fj0
    買ったものの値段を調べて得したことないわ

    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670164542/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2025年02月07日 10:28 ID:4wkssFMe0*
    家電量販店のポイントっていつも失効するからいらんのよね
    欲しいものなんて年に1回買うかどうかだし
    それより直接値下げの方が価値ある
    2  不思議な名無しさん :2025年02月07日 10:29 ID:c7RVeLRR0*
    万引きすればただ❤️
    3  不思議な名無しさん :2025年02月07日 10:45 ID:FuJCBN8t0*
    量販店は時々高額商品が99円や10円になってるからワゴンセール品は見るようにしてる
    4  不思議な名無しさん :2025年02月07日 10:47 ID:2JwXs98p0*
    大型だと普通に輸送料取られたりするから
    店舗で買うのと差異がなかったりする
    というかそういうの見越して双方が値段付けてる
    5  不思議な名無しさん :2025年02月07日 11:06 ID:ga81b5XY0*
    白物はケーズおすすめ
    6  不思議な名無しさん :2025年02月07日 11:15 ID:7VcBBm8H0*
    大きい家電とかは初期不良とか旧品の廃棄とかあるから店で買う事が多いな。
    小型のはどうとでもなるから大抵ネットだが。
    7  不思議な名無しさん :2025年02月07日 11:16 ID:W4C4hr8c0*
    それぐらいならいいのでは?
    在庫処分の如く19800円とかだったら目も当てられんだろ
    8  不思議な名無しさん :2025年02月07日 11:26 ID:anwepZKQ0*
    ヤマダならポイント10%では
    9  不思議な名無しさん :2025年02月07日 11:28 ID:kNFJrqzB0*
    カカクコムってなんか地方のヤバそうな電気屋の価格とか載ってるしなあ
    10  不思議な名無しさん :2025年02月07日 12:15 ID:KUm.YaHV0*
    実店舗なんかいまやネット販売倉庫だからな
    安く買えなかった後悔するより
    そこに勤めてる人件費を俺が工面したくらいの器量をもってほしい
    11  不思議な名無しさん :2025年02月07日 12:38 ID:B4Y32D7h0*
    店で実物を比較確認してネットで買う。しかい高額な時計や洋服や訪問修理が必要な大型家電は店舗で買う。
    12  不思議な名無しさん :2025年02月07日 12:52 ID:Xc6a7gHc0*
    何でまずネットの価格見てから交渉しないん?
    俺は型落ちの展示処分品がネットの価格と同じだったから
    「ネットで新品で買ってもこの価格だから安くしてくれない?」と交渉して大分行ったぞ

    結構キズとかあったしな
    13  不思議な名無しさん :2025年02月07日 13:01 ID:XsBaEqqt0*
    >そのかわりポイント付かないしそうやって値下げくるの想定して少し高めにしてるよ元ヤマダ店員より

    じゃあ値切らんと損じゃね?
    14  不思議な名無しさん :2025年02月07日 13:04 ID:JYjVlWEg0*
    >>2
    それを転売すれば、さらに儲かる
    15  不思議な名無しさん :2025年02月07日 15:13 ID:AmwqNFpz0*
    値切りとかめんどいな
    普通に売ってくれたらいいのに
    16  不思議な名無しさん :2025年02月07日 15:14 ID:v4E9EazL0*
    >>13
    せやで
    まぁ、値切る行為が面倒だから急いでないならネットで買うし、店が自分の首を絞めるだけなんやが
    17  不思議な名無しさん :2025年02月07日 15:15 ID:SDP.gZ2a0*
    近所のヤマダは10%ポイント付かなくて、代わりに5%値引きになっていたな
    18  不思議な名無しさん :2025年02月07日 17:51 ID:mOE.v9vt0*
    ヤマダは故障したときの対応めっちゃイイぞ
    保障期限ちょっと切れてても普通に対応してくれたりする

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事