不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    41

    飯屋「お会計、2300円です」客「PayPayで」飯屋「うち現金以外だめなんですよ」客「財布持ってない、スマホしかない」←これ・・・・

    20180127195518


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:19:29.697 ID:l2SW3yf7p
    飯屋「食い逃げかてめぇ!警察に突き出す!!!」



    って事にならないかな

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:19:57.022 ID:z7SmxHG9a
    なってるじゃん
    お前の頭の中で

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:20:04.411 ID:+8KxXChu0
    払うって言ってるならさすがに警察も許すんじゃ?

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:21:16.395 ID:bSQL6Hir0
    >>4
    払うかどうかなんて分からないだろ

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:22:08.902 ID:abs2a3vur
    >>11
    待ってもらえばよくね

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:23:08.337 ID:WXIs33ZZa
    >>15
    逃げるかもしれんだろ
    言葉だけ鵜呑みにするとか騙されるぞお前

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:23:52.362 ID:abs2a3vur
    >>27
    そしたら警察でよくね

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:25:22.693 ID:WXIs33ZZa
    >>33
    そりゃ店側はそうだろうな
    俺は現金もってない馬鹿側に立って話してたから
    そんな面倒ごと起きるくらいなら最初から現金も持っとけよwって話よ

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:26:33.583 ID:abs2a3vur
    >>41
    なんで現金持ってない側に立って話して「逃げるかもしれないだろ」ってなるんだよ
    意志を強く持てよ

    58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:29:44.396 ID:WXIs33ZZa
    >>46
    馬鹿の意思の強さなんてあてにならんだろ!

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:20:05.478 ID:eHXD1T+y0
    先に確認しない客が悪い
    警察呼ばれろ

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:20:10.062 ID:Cq7xfbxca
    まれによくある
    スマホとか財布を担保に金おろしにいくわ

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:20:54.104 ID:Uxk92j740
    >>6
    これが正解

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:20:52.760 ID:bSQL6Hir0
    >>6
    なんでもしもの現金を用意してないの?
    保険入らないタイプ?

    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:24:50.065 ID:Cq7xfbxca
    >>8
    かっぺさぁ
    都会じゃキャッシュレス決済で対応できないことがまずないんだよ

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:20:30.535 ID:bSQL6Hir0
    似たような展開を某ドラッグストアで見たことある
    コンビニで下ろしてきますって言ってたけどなんで現金用意してないんだろ不思議

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:21:00.698 ID:k6j/mYD+r
    俺もラーメン屋でよくやるわ
    ペイペイ…クレカ…マナカ…みんなだめじゃねーかって

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:21:28.890 ID:oL4B2dEY0
    客に払う気があるから警察呼ばれても逮捕は無いだろ

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:21:49.333 ID:WXIs33ZZa
    キャッシュレスとかいいながら現金全く用意してないのは馬鹿だな どっちももってないと

    それともいちいちキャッシュレスokか下調べとかしてんのかな

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:23:56.241 ID:l2SW3yf7p
    >>13
    災害時に読み取る機械つかなかったり故障したりスマホが充電できなかったり電池が貴重だったりで

    現金の必要性も見直されてたな

    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:26:52.286 ID:WXIs33ZZa
    >>35
    ほんとにな
    一長一短だよな
    どっちのほうが~って話じゃねーや

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:22:03.281 ID:mbf8zsa50
    全国的な不具合でクレカ決済が通らなかったことがあるから
    それ以来現金も持ち歩いてるわ


    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:22:09.520 ID:+B/kQiY90
    ラーメン屋はかなりの確率で現金のみだろ

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:22:15.112 ID:zZ2xOz9ea
    カード使える店で

    使えるのは5000円からとか言われた場合は?

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:23:29.065 ID:+B/kQiY90
    >>17
    昔そういう店あったな
    今もあるの?

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:24:02.720 ID:Uxk92j740
    >>17
    こう言う店って違法じゃないの?

    94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:38:20.363 ID:dh1FOvQnr
    >>17
    現金とってきて支払ったら必ずレシートもらえよ
    そしてレジの不調だとかでレシート出なかったら所轄の税務署にメールだ

    102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:39:48.530 ID:l2SW3yf7p
    >>94
    なんで現金取りに行かせてもらえると思ってんだ?

    111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:41:02.489 ID:7J3AUESV0
    >>102
    支払って欲しいんじゃねえのかよwwww

    113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:41:17.545 ID:dh1FOvQnr
    >>102
    自分で警察呼べば行けるぞ

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:22:43.972 ID:RcSvcsVn0
    現金持ってる上でPayPay使うわ
    こういうこと想像できないのは異常だよ

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:22:49.704 ID:eHXD1T+y0
    スマホケースの裏に万札忍ばしてある
    何かあったらそれ使う

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:22:54.592 ID:X/tCUTyO0
    この手の場合は法的にも食い逃げにならないから警察呼んでも無意味

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:23:03.238 ID:BGwknEOjM
    男は黙って皿洗い

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:23:40.320 ID:WXIs33ZZa
    >>26
    かっこいい…まけた

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:25:30.168 ID:xXZUY8NHr
    電子決済やカードは手数料を店が払ってる
    安い商品で手数料払ったら儲けなんて無くなることもある
    かといって手数料を客に払わせるのは規約違反

    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:27:11.733 ID:ac1GwlEoa
    電子決済とかクレカは大体5%取られるからね
    繁盛しているなら回転率も限度があるだろうしわざわざ売上を落とさんはな

    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:27:26.039 ID:HYZZFiuS0
    払う意思あるならならない

    66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:30:43.392 ID:l2SW3yf7p
    >>52
    意志があるかどうかなんか、究極、本人にしか解らない

    パチンコやめるやめる言うパチンカスに辞める意志は100%ねぇし

    79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:34:54.551 ID:HYZZFiuS0
    >>66
    それで警察通してもどうにもならないし
    むしろ拘束したらしたでやられるぞ

    もちろん住所や電話を間違いなく書くことが重要だし
    あるきなどなら免許書置いてもいいし
    ただ店側がコピーならいいけど免許など置いておけってのは犯罪になるけど

    72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:32:43.034 ID:k6j/mYD+r
    むしろ今どき現金何に使うの財布はもっててもクレカだし
    財布に札いっぱい入れてるやつ逆に貧乏くせえなっておもうわ

    75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:33:46.511 ID:WXIs33ZZa
    >>72
    そしてラーメン屋で困るのはお前じゃんバカなのか

    78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:34:16.433 ID:YRfuJFlu0
    >>72
    ラーメン屋に言えよw

    90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:37:32.610 ID:7J3AUESV0
    店内で誰かしらスマホにペイペイアプリ入れてるだろうから
    2000円送るんで千円札二枚くださいで解決だろ
    これだからコミュ障は・・・

    98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:38:59.135 ID:l2SW3yf7p
    >>90
    なんで見ず知らずの奴に同額で応じなきゃいけねぇんだよ

    下手したら個人情報持っていくヤバい奴かもしれないのに

    一万円貰わなきゃ応じねぇわ

    95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:38:24.531 ID:PkyBiTHYM
    そもそも若者は財布持ってないとかいう嘘付くなよw
    若者でも大多数は持ってるし現金使ってるからな


    114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:41:22.537 ID:PGcT3xz3d
    >>95
    持ってないは大げさだけど、財布の小型化というか小さい財布流行ってるよな
    もはや長財布はおじさんの文化

    101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:39:30.077 ID:N30CbxIX0
    昔からのくせで靴下の中に5000円札いれてる

    104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:40:26.266 ID:7J3AUESV0
    ペイペイ送金でどうやって個人情報もってくんだよwwwwwwwwwwwww

    115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:41:32.868 ID:l2SW3yf7p
    >>104

    罠はどこに潜んでるか解らない
    東京生まれ東京育ちの俺はそんな簡単に他人を信用しない

    118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:42:08.412 ID:7J3AUESV0
    >>115
    じゃあ他の奴に頼むからいいよwwさっさと食って出てけw

    119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:42:12.971 ID:uqY6Xwz10
    キャッシュレスがあるからって現金持ってないってただのガイジだよな
    どっちか一つしか持てんのか

    142: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:57:20.370 ID:PGcT3xz3d
    >>119
    実際便利だからそうなる人が出ても不思議じゃないよ
    俺も正直完全に電子マネー化して欲しいし

    123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:43:30.729 ID:r1vZVpwV0
    考えてみたらスマホで決済は出来ても、スマホでATMは使えねえんだよな

    これがズレている証拠なんやろな
    銀行のスマホアプリで操作できるのに、そのスマホでATMから出金は不可能というね

    128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:44:57.300 ID:l2SW3yf7p
    >>123
    犯罪対策できてないからな

    131: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:46:33.548 ID:r1vZVpwV0
    >>128
    そうかな?
    実際にスマホから送金できるから、その延長でATMで出金出来れば良いだけなのに

    141: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:55:56.549 ID:/4lYJZAzd
    >>123
    ネット系銀行はコンビニATMでスマホ使って現金引き出せるとこ多いよ

    146: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 21:02:24.838 ID:r1vZVpwV0
    >>141
    そうなんだ、サンクス

    127: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:44:46.916 ID:r1vZVpwV0
    スマートマネーとか電子化とか言う割には片手落ちというか…

    153: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 21:54:56.886 ID:U/e1Gny1a
    でも最近は、ランチで現金のみだと店出るよ

    140: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 20:54:19.583 ID:Ud0ZL+WD0
    ドアに貼られてるじゃん

    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1670239169/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2025年02月08日 07:33 ID:8vbV51050*
    PayPayのポイントと現金を交換してくれ、と頼めば誰か交換してくれるんじゃね?
    2  不思議な名無しさん :2025年02月08日 07:42 ID:3UCPZrOt0*
    学生時分の居酒屋バイトで、たまにカードしか持ってないお客さんがいたな
    身分証をお預かりして、後から払いに来てたよ
    3  不思議な名無しさん :2025年02月08日 07:44 ID:kFO7Ccc70*
    どう考えても現金とキャッシュレスの両刀が最適解なのに片方に拘る奴って馬鹿なの?
    その程度のリスク管理すら出来ない無能がよく今まで生きてこれたなって思う
    4  不思議な名無しさん :2025年02月08日 07:51 ID:MD9HVPV40*
    現金派を馬鹿にしたくて現金持たないで困る奴ら馬鹿すぎる
    5  不思議な名無しさん :2025年02月08日 07:51 ID:jbHlo4ST0*
    賢い人はやっぱり現金派だわな
    自民がキャッシュレス流行らそうとしてるなんて怪しすぎる
    6  不思議な名無しさん :2025年02月08日 08:06 ID:.pdAl4fM0*
    >かっぺさぁ
    >都会じゃキャッシュレス決済で対応できないことがまずないんだよ

    また妄想で都会人面してる田舎者がウソついてるよ
    7  不思議な名無しさん :2025年02月08日 08:09 ID:UEbFkjod0*
    現金ですか〜?現金があればなんでもできる!
    行くぞ、1、2、3!
    って言ってダーって逃げる
    8  不思議な名無しさん :2025年02月08日 08:10 ID:k1LOzG2D0*
    安さが売りのスーパーとかでたまに現金しか使えないところがあるよね
    もうめんどくさくて全国ネットのチェーンしか使わなくなった
    9  不思議な名無しさん :2025年02月08日 08:15 ID:rm0FqcUq0*
    銀行に免許証も通帳も印鑑もキャッシュカードも持っていかないで金下ろそうとする馬鹿もいるからなあ
    10  不思議な名無しさん :2025年02月08日 08:33 ID:aCR7WBMd0*
    昔のPayPay推しは酷かったな
    低手数料で店に設置させてあとで手数料上げる
    ポイントも最初は半額とかあったのに今は個人情報渡して抽選で当たりイェーイで楽天ペイと同じくらい
    11  不思議な名無しさん :2025年02月08日 08:35 ID:aCR7WBMd0*
    前にこういうので警察呼んで警察立ち会いで金おろしてはらってるのあった
    12  不思議な名無しさん :2025年02月08日 08:39 ID:HGYjt9zf0*
    >>3
    死んだヤツは書き込めないからな
    コイツらはこれから生きていけなくなるんや
    13  不思議な名無しさん :2025年02月08日 08:54 ID:ZaT7Wkf00*
    キャッシュレス決済しか出来ない状態で、その店がキャッシュレス対応か確認せず飲食する時点で脳みそレスや
    14  不思議な名無しさん :2025年02月08日 09:04 ID:n3hyOi5.0*
    >>1
    そんなみっともない事する位なら現金持とうね(笑) って話やろw
    15  不思議な名無しさん :2025年02月08日 09:23 ID:E.7cRssk0*
    何を隠そう俺はこの店のオーナーだっ みんな頑張れよー サヨナラ
    16  不思議な名無しさん :2025年02月08日 09:24 ID:KSo0V0k30*
    東京の人ほど現金持ってるよ
    だって駅前とか個人店多いもん
    逆にいつも同じ店にしかいかない田舎モンじゃないの、現金持ち歩かないの
    17  不思議な名無しさん :2025年02月08日 09:29 ID:Ua9jLAov0*
    まあ社員証とか学生証とか大まかに身分明かせる物預けときゃ大概の店は取りに行くのを待ってはくれる。それすらできない素性不明すぎる知恵遅れは警察突き出されろよ。
    18  不思議な名無しさん :2025年02月08日 09:30 ID:ar5.UZKt0*
    無銭飲食は犯罪
    19  不思議な名無しさん :2025年02月08日 09:35 ID:sdOCC7KI0*
    店側の不具合で使えるはずがなら話し合いになるけど
    一方的に使えると思ってた、で通ることはないな

    うちみたいな地方で路線バス乗って交通系カードと万札しか持ってないとブチギレる老夫婦見たわ
    20  不思議な名無しさん :2025年02月08日 09:42 ID:jleZGWdw0*
    いっちみたいな知的障害はなんも書くなよ、場が荒れるだけや

    職場の会議でもめちゃくちゃアホなやつがトンチンカンな意見出したら、みんながイライラし始めるのとまったく一緒
    21  不思議な名無しさん :2025年02月08日 09:44 ID:jleZGWdw0*
    こんなガチガイジがたてたスレで、やっぱ現金派だわとか言ってるゴミはマジで死んだ方がいい

    確実に世界がよくなる、40後半にもなって超簡単な算数もできんゴミはどうしようもないからな
    22  不思議な名無しさん :2025年02月08日 09:46 ID:w0qhSi670*
    この場合は民事だから警察呼んでも何も出来ないぞ
    無銭飲食や食い逃げは基本的に民事で刑事になるかは詐欺かどうかだけど支払いの意思があるから詐欺にならない
    そもそも店主のPayPayに送金でいいじゃんね
    とは思う
    これなら手数料かからないんだし
    23  不思議な名無しさん :2025年02月08日 09:46 ID:jleZGWdw0*
    >>5
    こういう知的障害ほんまきも

    駅のトイレとか便器の横にションベンまみれのジャリ銭よく落ちてるがぽっけに入れて指しゃぶって取り出してんやろww

    どんなガチガイジやねんこいつww
    24  不思議な名無しさん :2025年02月08日 09:46 ID:w0qhSi670*
    >>1
    なんでポイントなんだよ
    PayPay残高送金しろよ
    25  不思議な名無しさん :2025年02月08日 09:47 ID:w0qhSi670*
    >>23
    トイレに金なんかそんな落ちてねーだろ
    見た事ねーけど
    26  不思議な名無しさん :2025年02月08日 09:48 ID:w0qhSi670*
    >>8
    全国チェーンじゃなくて全国ネットのチェーンって何
    ネットスーパーの事か
    27  不思議な名無しさん :2025年02月08日 09:49 ID:w0qhSi670*
    >>13
    日本語下手だね
    28  不思議な名無しさん :2025年02月08日 09:50 ID:w0qhSi670*
    >>16
    田舎って大手チェーン店しかないからな
    29  不思議な名無しさん :2025年02月08日 09:52 ID:7hN17gEO0*
    ※3
    言いたいことはわからんでもないが、人それぞれだろ。
    キャッシュレスも便利は便利だが、それ一本でどこでも行けず結局現金も持たなきゃいけないなら、じゃあはじめからそれ一本で行ける現金でいいじゃねえかってな。
    別に財布から金出しておつり受け取るだけの行為にそんな手間とかないしな。
    ここ、PayPay使えるのか?(キョロキョロ)とか、読み取らずに、じゃあ別のPayで……とか、そういうのも十分煩わしいぞ。
    30  不思議な名無しさん :2025年02月08日 10:03 ID:wq7PFCSe0*
    地方の道路の料金所で、ETC使えません、キャッシュカード使えませんって入口の手前に看板あるのに、ゲートの所で逆ギレしてるキャッシュレス派いるよ。
    後ろが使えて渋滞してるのに、カード使えないのはーーと怒鳴ってるのが聞こえた。
    料金所のおじさんに車ごと待避所にドナドナされて、その後で料金を渡す時におじさんにお待たせしましたと謝罪された。おじさん悪くないのに謝らなくていいよってって返事したよ。
    31  不思議な名無しさん :2025年02月08日 10:03 ID:XFy71iEY0*
    キャッシュレスで支払おうとするも、中の残高が0だと知って言い逃れができない

    蛇ににらまれた蛙状態になっていたらどうするんだよ

    32  不思議な名無しさん :2025年02月08日 10:21 ID:cKFopy520*
    >>31
    Suicaとデビットカードしか想定してないんか?
    33  不思議な名無しさん :2025年02月08日 11:08 ID:FL1sKmxv0*
    >>23
    5も病気だが、よく分からない妄想垂れ流してる叩いてるお前はもっとやばいわ
    34  不思議な名無しさん :2025年02月08日 11:12 ID:vPXSSteb0*
    >>29
    いや別にそれキャッシュレス使えないなら現金でーで終わる話じゃない?
    35  不思議な名無しさん :2025年02月08日 11:14 ID:T0FDNb3b0*
    >>30
    まあ現金くらいもっとけよとも思うが、車からわざわざ現金手渡しは正直面倒だし分からなくは無い
    このご時世にカードなりキャッシュレスなり使えないのは流石に時代錯誤すぎる
    36  不思議な名無しさん :2025年02月08日 14:30 ID:q6WvL1fO0*
    この間行った業務スーパーが現金のみで焦った
    個人店はキャッシュレスできるか確認するけど全国チェーンならカード使えるだろうと思って油断してたわ
    37  不思議な名無しさん :2025年02月08日 15:29 ID:B7YwUlk70*
    久々にラーメン屋入ったらカード使えなくて驚いたわ。個人経営なら分かるけどチェーン店だしビックリしたわ。調べたら他の店舗でも使えないらしい。
    38  不思議な名無しさん :2025年02月08日 15:39 ID:MTOy1IHJ0*
    そういうの食う前に確認するんよ健常者は
    39  不思議な名無しさん :2025年02月08日 15:45 ID:tkJa75db0*
    PayPay不可なのは調べてない自分が悪いし現金持ってないのも自分が悪いし黙って皿洗いでもしてろ
    40  不思議な名無しさん :2025年02月08日 16:10 ID:JXMz.euJ0*
    paypayは使えるようにしてるけど本当は現金だけにしたい
    手数行が高すぎるんじゃ
    41  不思議な名無しさん :2025年02月08日 18:38 ID:oVUnqJD00*
    現金位持ち歩いとけ
    店に迷惑かかってるじゃねえか
    逮捕されちまえ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事