不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    22

    【大惨事】解雇された腹いせに、ドリンクレシピを公開したスタバ元従業員 「ゴミ扱いするからこうなる!!」→

    378785_s


    1: KOU ★ 2023/10/18(水) 00:41:12.42 ID:??? TID:kougou

    185: 名無しさん 2023/10/18(水) 11:49:23.67 ID:7O6Rq
    本当に全部晒してて草

    4: 名無しさん 2023/10/18(水) 00:45:34.63 ID:IgOyR
    そんな事したら訴えられるんじやないの?

    6: 名無しさん 2023/10/18(水) 00:48:10.46 ID:T3eXh
    >>4
    バイト首になる程度の奴なんて訴えても何も取れないよw
    損害のが超過大だねザマ

    71: 名無しさん 2023/10/18(水) 04:19:47.94 ID:vVRXB
    >>6
    犯罪だからそういう話ではないよ
    民事補償だけでなく刑事罰がある

    96: 名無しさん 2023/10/18(水) 06:06:20.37 ID:GJgIP
    >>4
    食品のレシピって著作権無かったような?

    224: 名無しさん 2023/10/18(水) 17:47:18.65 ID:im4eT
    >>96
    無いからこそ門外不出なんだぞ、ケンタッキーのスパイスとか

    7: 名無しさん 2023/10/18(水) 00:48:21.68 ID:sLLFk
    解雇だから、情報だとか秘密保持とかの誓約取れてないかもね。

    10: 名無しさん 2023/10/18(水) 00:50:48.84 ID:qezoA
    スタバって確か従業員の教育ちゃんとしてなかったっけ?口先だけかやっぱ。

    255: 名無しさん 2023/10/19(木) 02:24:54.02 ID:8sQoP
    >>10
    アメリカの企業じゃ珍しくバイトにも保険つけてやるからそれ目的に来る若者も多かったとか言ってたのにな

    9: 名無しさん 2023/10/18(水) 00:48:55.72 ID:MgUM0
    ドトール「何っ!?」

    94: 名無しさん 2023/10/18(水) 06:04:21.37 ID:LMr6L
    >>1
    砂糖多いのはわかるわー
    結構甘いもんな。

    97: 名無しさん 2023/10/18(水) 06:07:10.71 ID:tdJiN
    >>94
    ほんと砂糖が多いな
    甘さ控えめがこの時代の主流なのに

    11: 名無しさん 2023/10/18(水) 00:51:27.32 ID:k6fNA
    別に美味しくないし限定が出たときしか人いないよね
    前は座れなかったのに

    168: 名無しさん 2023/10/18(水) 10:20:51.95 ID:inqkE
    >>11
    それって田舎だけ
    東京はいつも混んでる
    美味しいから行くわけじゃないけど

    13: 名無しさん 2023/10/18(水) 00:53:22.25 ID:lZ1iN
    スタバで買うようなやつは作らねーよ
    スタバの中で飲むのが悦に入ってるだけ
    ステータスみたいなもん

    169: 名無しさん 2023/10/18(水) 10:22:13.93 ID:inqkE
    >>13
    今どきステータスなんてないだろ
    喉潤して座りたいだけ

    222: 名無しさん 2023/10/18(水) 17:21:07.23 ID:wswIw
    >>13
    アメリカのインフレはすげえからな
    個人が借金しねえと日常生活すらままならん
    案外今なら需要はあると思われる


    15: 名無しさん 2023/10/18(水) 00:55:01.46 ID:g0nuX
    スタバのコーヒーはセブン以外、これ豆な

    243: 名無しさん 2023/10/18(水) 21:25:05.06 ID:ho4Ow
    >>15
    どういう意味?

    30: 名無しさん 2023/10/18(水) 01:16:53.75 ID:oqa5j
    巨額の賠償迫られそうだが、資産なければ取れないから


    53: 名無しさん 2023/10/18(水) 03:05:03.56 ID:GsMhf
    >>30
    食い物に著作権は基本無い

    130: 名無しさん 2023/10/18(水) 07:48:10.85 ID:G6OmG
    >>53
    著作権つーな守秘義務違反にならんの?
    最初の労働契約がどうだったかだろうけど、アメリカじゃその辺きっちりしてそうだし賠償請求されそうだけどね

    21: 名無しさん 2023/10/18(水) 01:04:27.69 ID:LZq91
    レシピとか言われても
    あんなのミルクの配分とかくらいのもんだろ
    砂糖なんか自分で入れるもんなんだし

    37: 名無しさん 2023/10/18(水) 01:33:59.08 ID:vJ6ny
    レシピがわかっても素人が簡単に再現できるものでもないしな

    28: 名無しさん 2023/10/18(水) 01:11:38.29 ID:qlDwm
    美味しいコーヒー飲みたくなってきた
    スタバには興味ないけど匂いだけいいよな

    38: 名無しさん 2023/10/18(水) 01:42:03.96 ID:EuPbP
    意識低いド陰キャのおじさんからしたらあんな場所は地獄
    公園で缶コーヒーすする位が分相応だわ

    42: 名無しさん 2023/10/18(水) 01:59:31.56 ID:rSIj6
    スタバは美味いから人気があるんじゃなくて、スタバ常連の私おしゃれ♪っていう方向性の人気だしな

    263: 名無しさん 2023/10/19(木) 05:29:39.85 ID:tcnn8
    わざわざ窓際でノートパソコンを広げるような意味わからない客ばっかりなんだから
    通行人からの視線で頭がいっぱいで飲み物の中身なんざ誰も気にしてないだろ

    285: 名無しさん 2023/10/19(木) 20:03:05.03 ID:K8Mny
    >>263
    じろじろ見過ぎだろお前

    46: 名無しさん 2023/10/18(水) 02:41:50.11 ID:UBWI6
    そりゃ暴露するような人間だわ…
    普通は不当な扱い受けたならまずは労基に行くよ

    200: 名無しさん 2023/10/18(水) 13:05:17.54 ID:nmPI8
    首を切られた理由はその態度・人間性なんだろなw
    社外秘を晒すような人間性、どんな奴だか簡単に想像できる

    48: 名無しさん 2023/10/18(水) 02:56:11.36 ID:XtvUo
    ライバル企業に買ってもらえば良かったのにな(´^з^)

    162: 名無しさん 2023/10/18(水) 09:59:14.25 ID:6hd6Y
    >>48
    アルバイトでも全レシピが見れるんだから隠すほどの情報じゃねーよw

    254: 名無しさん 2023/10/19(木) 01:28:10.97 ID:LTMw0
    マネしたくないけど無能者はマネでもしないと生きていけない。消費者は舌が肥えてる

    49: 名無しさん 2023/10/18(水) 03:01:58.80 ID:NaYmq
    コカ・コーラみたいに厳しく管理しないからだよ

    177: 名無しさん 2023/10/18(水) 10:59:45.18 ID:bSo34
    長い歴史のなかコカ・コーラのレシピが未だに公開されないのは凄い
    分析で砂糖が多いことが分かってるが

    197: 名無しさん 2023/10/18(水) 12:54:55.27 ID:HzVvj
    コーラのレシピは創業以来漏れたことがない。
    軍事機密以上の扱い。

    67: 名無しさん 2023/10/18(水) 04:13:24.57 ID:awEq2
    暑い日に飲むフラペチーノ美味しいよね

    66: 名無しさん 2023/10/18(水) 04:12:08.77 ID:MA1JB
    フラペチーノについてくる紙のストローすぐフニャフニャになるの どうにかならない

    68: 名無しさん 2023/10/18(水) 04:14:13.38 ID:hRZ41
    プラのストロー言えばくれるぞ


    75: 名無しさん 2023/10/18(水) 04:38:28.76 ID:r4nIg
    やばい成分でも入ってるのを公開するならともかく、これ何の威力もなくね?

    81: 名無しさん 2023/10/18(水) 04:54:16.86 ID:P83n5
    >>75
    似た味なら価格が低い方に流れるんじゃね

    90: 名無しさん 2023/10/18(水) 05:38:41.10 ID:UVvHe
    某ユーチューバーのシアトルのスタバ行く動画でもストライキ真っ最中だったな
    コーヒー注文して出てこないからどうしたのかと思ったらストライキだったっていう

    105: 名無しさん 2023/10/18(水) 06:44:58.50 ID:o1oZw
    >>90
    注文は聞いてくれるのか、嫌がらせかよw

    112: 名無しさん 2023/10/18(水) 07:02:44.21 ID:WPW5r
    >>105
    注文受ける係は普通に出勤しててコーヒー作る人達がストライクしてたのかね?
    でも注文受けんなボケだよなw

    79: 名無しさん 2023/10/18(水) 04:52:03.23 ID:FlWoV
    レシピ覚えるの大変なんだな

    174: 名無しさん 2023/10/18(水) 10:37:30.57 ID:D50wS
    レシピ公開しても同じ材料使えないからスタバにはダメージ無し

    181: sage 2023/10/18(水) 11:17:35.36 ID:wmHCq
    セイレーン潔白

    191: 名無しさん 2023/10/18(水) 12:22:16.68 ID:ciNnK
    スタバのファンはスタバというテーマパークを楽しんでるのであって
    上手いまずいは関係ない

    286: 名無しさん 2023/10/19(木) 23:33:57.26 ID:DQm22
    人を安くこき使うリスク

    引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1697557272


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2025年02月14日 03:00 ID:Og0W44F30*
    情報漏洩で前科ついたら終わるぞ
    2  不思議な名無しさん :2025年02月14日 03:31 ID:c2ALHFsI0*
    スタバ行ってる人は味以外の付加価値にも重点を置いてるだろ
    レシピが公表されてもたいしてダメージないんじゃね?
    3  不思議な名無しさん :2025年02月14日 03:48 ID:k6AJr3k90*
    スタバって場所に価値があるんだろ?
    4  不思議な名無しさん :2025年02月14日 04:39 ID:mhFYJZv.0*
    まぁ絵師で言うなら、その人だけの技術や技法を知ってる第三者が勝手にSNSや動画で教えたようなもんだしな
    やられた絵師はたまったもんじゃないよね
    価値がなくなるって事なんだから
    5  不思議な名無しさん :2025年02月14日 05:47 ID:uZ9l.HCj0*
    私のこと見て(笑われてる)
    6  不思議な名無しさん :2025年02月14日 06:19 ID:.Aj1MGfA0*
    そもそも料理ならわかるが、ドリンクを家でも作りたい!ってなるか?お茶っ葉の種類が気になるとかはあるけど
    7  不思議な名無しさん :2025年02月14日 06:25 ID:ofogtscz0*
    ゴミ扱いするからこうなる、じゃなくてこういうことするような奴だからゴミ扱いされてただけだよ笑
    8  不思議な名無しさん :2025年02月14日 06:36 ID:2.Zvzy4V0*
    スタバの本部側の社員と関わりあるが皆んな生き生きしてて本当に楽しそうに仕事してるぞ
    本国のスタバと日本のスタバは全く別物らしい
    9  不思議な名無しさん :2025年02月14日 07:45 ID:yyng.EgK0*
    神戸の樽珈琲が美味い
    あそこのおかげでブラックコーヒーを飲めるようになった
    関西圏にいてコーヒー好きならオススメ
    10  不思議な名無しさん :2025年02月14日 08:13 ID:ZfuufHO60*
    2年経ったけど特に何も起こらなかったな
    11  不思議な名無しさん :2025年02月14日 08:50 ID:.hEfGyEM0*
    待遇とかを証拠としてとってあったら、
    大逆転がありそう。

    こことネズミーは、信者御用達のやりがい搾取って長年言われてるだろ。
    12  不思議な名無しさん :2025年02月14日 09:40 ID:TstZOWCk0*
    フラペチーノのレシピがあったところで家庭で作るの大変だぞ
    豆やクリームの種類が違うだけで同じようにならないし小口で買うと割高で余っちゃうし
    各種後片付けまで大変
    13  不思議な名無しさん :2025年02月14日 11:33 ID:YAHbpyZn0*
    2年前て…
    14  不思議な名無しさん :2025年02月14日 17:17 ID:L26YQC340*
    マウントレーニアとか頑張っておいしく作って
    15  不思議な名無しさん :2025年02月14日 20:55 ID:ric4iMu10*
    懐かしいな
    びっくりするぐらい ノーダメだったな
    16  不思議な名無しさん :2025年02月14日 20:56 ID:ric4iMu10*
    >>8
    日本で飲むいつもの味
    変わらないことが成功の秘訣だと思う
    17  不思議な名無しさん :2025年02月15日 08:41 ID:NwfIeQcH0*
    スタバの飲料のレシピなんてタダでも要らんっつのw
    あんなもん有難がってる奴おるんか?
    18  不思議な名無しさん :2025年02月15日 15:05 ID:4pIf9skW0*
    掲示板のおっさんの美食気取りイきり
    そんなんだから指さされて笑われるんだよ
    19  不思議な名無しさん :2025年02月15日 17:50 ID:xk5azCCG0*
    労働組合を作らせないのはまずいな
    20  不思議な名無しさん :2025年02月15日 22:33 ID:Iu2ix7bh0*
    >>18
    幻覚が見えてるな
    病院に行って適切な医療につながってほしい
    怖かったらボランティアに相談してもいいから
    21  不思議な名無しさん :2025年02月15日 23:05 ID:P5Tu5WyQ0*
    バイトに教えてる位だし、たいしたもんじゃないんだろうな
    22  不思議な名無しさん :2025年03月10日 00:19 ID:7HRHJDye0*
    >>8
    紙ストローデフォで渡してくるのやめてって伝えてくれ。毎回言わなきゃくれないし、トランプもやめろと言ってるからさー

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事