4: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:50:56 ID:GEgU
カレーは割と楽なほうじゃね?
582: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 19:43:13 ID:DV4t
>>4
楽じゃねぇよ
583: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 20:46:17 ID:TIy7
>>582
いや楽だ
604: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 01:33:07 ID:Pz4p
>>583
楽じゃないやろ
お前作ったことあるんか?
607: 名無しさん@おーぷん 23/10/18(水) 10:29:43 ID:PuBk
>>604
あるぞ
5: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:51:01 ID:rc4D
グダグダ言ってないではよ作れ
9: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:51:42 ID:HEDy
>>5
モラ夫
6: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:51:11 ID:VDBJ
カレーはカレールー使えば言うほど手間はかからんな
10: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:51:49 ID:mO73
>>6
これ
7: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:51:21 ID:cKBW
もう離婚しろよ
11: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:52:22 ID:xBmd
カレーとか一時間で作れるやろ
25: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:54:28 ID:flaI
>>11
野菜洗う切る肉切る炒める煮込む
めんどいと言えばめんどい
黙ってレトルト出せばいい
12: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:52:28 ID:VDBJ
まあ包丁持つのも嫌な時はあるからそういう時は何言われても嫌なんやろな
13: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:52:37 ID:ePn9
書き込んでる暇あったら手動かせ
14: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:52:46 ID:ZpOx
こういう「夫にイラッとした話」みたいなの女さん好きよね
逆はコンテンツになるほど需要ないんやけど
27: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:54:38 ID:XJi2
>>14
夫イラとギボイラとスカっとした話は女さんに大受けや
15: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:52:53 ID:Z95I
カチャ(銃を構える)
↑
ここがなければ概ね同意
16: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:53:00 ID:C4JE
普通ボンカレーかけるだけだよね??
18: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:53:18 ID:RBbR
これGoogirlって女さん用のサイトやん!
イッチはおっさんなのに普段からこんなの見てるの?
19: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:53:35 ID:0lol
自炊経験あるから共働きで嫁にこれ言う勇気ないわ
20: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:53:41 ID:Ds27
カレーとか冷やし中華より楽ちんやろ
21: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:53:55 ID:XcbE
レトルトカレーでええってことやろ
22: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:54:11 ID:F6Vr
自炊してたらわかるけど米+αで作れる料理は基本ラクや
カレーとかチャーハンとか
23: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:54:16 ID:lg2C
簡単に作ってと言われたらジャガイモなしで行くわ
24: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:54:20 ID:nJtT
なんで女さんっていつも心の中で言うだけなの?
28: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:54:40 ID:RBbR
>>24
直接は言えない性質だから
29: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:54:42 ID:EdSG
共働きいうても内訳がどうかによりそう
夫がフルタイムで正社員、妻がパートみたいなパターンなら飯くらい作れとは思う
両方正社員で同じだけ稼いでるなら家事は分担するか外注しろ
43: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:56:38 ID:F6Vr
>>29
女性の社会進出っつっても
結婚後もフルタイムで働く女さんは稀で大半は共働き(時短パート)やからなあ……
45: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:57:13 ID:EdSG
>>43
パートなら飯くらい作るべきやな
胸幼児がいるなら男が積極的に負担を軽減するべきやが
49: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:58:11 ID:Z8vZ
>>43それな

54: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:59:42 ID:EdSG
>>49
ファ!?
ほぼ変化しとらんのか・・・
大昔ならともかく働く意志さえあれば性別関係なく働ける時代やし単純に働く意志がないんやろな
104: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 17:07:33 ID:Z8vZ
113: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 17:09:26 ID:Br9w
>>104
そら働かなくて済むなら働きたくないわな誰だって
117: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 17:09:56 ID:AAna
>>113
専業主婦ってまぁまぁ地獄じゃない?
ワイには出来へんわ暇すぎて死にそう
34: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:55:28 ID:Fi6k
食材煮込んでルー入れて混ぜるだけやん
さっさとやれ
37: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:55:42 ID:iy9E
旦那「インスタントでよかったのにまさかきっちり作るとは…嫁ガチャSSRやったわ」
38: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:55:44 ID:PUmv
正直料理って片付けが面倒くさいよな
女性と男性で料理の認識が違う
39: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:56:11 ID:ZGso
野菜はチンしてあとはグツグツで終わりやん
40: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:56:18 ID:A5xw
ここでしっかりカレーを作れるのが良妻賢母
41: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:56:23 ID:9o93
ハヤシライスでええで
44: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:56:43 ID:lg2C
>>41
楽な夫すぎる
42: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:56:26 ID:RBbR
電子レンジにさとうのごはんとレトルトカレーをぶちこみます?
チンします?
夫に食わせます?
簡単やね?
46: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:57:48 ID:nXLX
たしかにこれが続くのは嫌やわぁ
短気な気もしなくもないがな
47: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:58:00 ID:vnU5
専業主婦なら簡単かどうかに関わらず作れ
パートならカレーくらい作れ
フルで働いてるならしゃーない
50: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:58:12 ID:RBbR
既婚者男より独身男の方が性格いいよな
52: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:59:04 ID:bYlz
>>50
じゃあお前らは何?結婚もしてないのに性格悪いホンマモンのゴミカスってこと?
51: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:58:14 ID:iy9E
昔の人は仕事終えた後に山に畑仕事しに行ってたんやから驚きやわ
56: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 17:00:19 ID:YMe3
材料買うのめんどくせえけど作るのは簡単やで
お前らもやって見ればわかる
58: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 17:00:43 ID:vHb0
毎日料理作ってるけどカレーは簡単に作れるもんだと思ってた
スパイス凝り始めたりしたら知らんけど
60: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 17:00:57 ID:RBbR
こういう漫画って面と向かっては言えないから心の中でイキリちらかしてスッキリ?する系ばかりだよな
64: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 17:01:47 ID:yXo8
簡単だろ
余程凝ったら別やが
8: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:51:41 ID:kXFi
妻(インド人)
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1697442608/