不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    29

    【画像】ガキ「あそこのロイヤルホスト行きたい!」パッパ(ただのファミレスか‥)「ええで!」→

    IK21317922_TP_V4


    1: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 21:27:06.00 ID:aLY6L1fJ0
    no title

     
    パッパ「帰るぞ」

    https://www.royalhost.jp/

    2: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 21:27:34.25 ID:xJ2Eb8xJ0
    お手頃では?

    32: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 21:39:49.17 ID:zSalxM9j0
    ロイホは高いよ
    ココスやガストとはランクが違う

    20: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 21:34:18.63 ID:9qa519sb0
    ステーキ5000円とかするよな

    21: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 21:34:39.21 ID:TUsAyha20
    ロイヤルなホストだぞ
    貢げ貢げ

    19: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 21:33:35.59 ID:aDzw5hXd0
    具材の豊富さからして妥当な値段やな

    6: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 21:28:54.25 ID:yo3hoAbV0
    思ってたよりは安かった
    肉の万世の方が高い

    10: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 21:30:23.98 ID:aSSoabWU0
    普通に旨いよな

    12: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 21:30:28.99 ID:qKGjUkzx0
    どういう人たちが行くのかわからんわここ

    13: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 21:31:33.66 ID:BCEWNQ47x
    ファミレス行くんなら個人店のレストランの方が安くて美味いわ

    14: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 21:32:02.18 ID:Z7Q7lot+0
    ワイの定番は食いしん坊のシェフサラダとアンガスサーロインステーキピラフにオニオンスープや

    9: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 21:30:06.75 ID:jOPWu9C30
    パンケーキ食べ放題またやってくれんかな
    1人で2回ほど行ったわ

    16: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 21:32:48.89 ID:+d1grOxM0
    ドリンクバーのレモネードが絶品やから行く
    パンケーキとドリンクバーで3時間喋ってるわ

    23: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 21:35:43.54 ID:9V0FucrK0
    >>16
    ホットコーヒーもうまいしな

    34: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 21:41:04.88 ID:2SjNq4UO0
    >>16
    ロイホのパンケーキ微妙やない?
    そのへんのサテンのほうが旨いような

    39: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 21:43:07.80 ID:+d1grOxM0
    >>34
    あれは昔の味そのまんまなんや
    ジョブチューンでもめちゃくちゃ酷評されてたけどワイみたいな常連は結構パンケーキ頼んどる

    171: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 22:49:27.57 ID:6sS3F5Kd0
    年4.5回は行くけど店が減った
    昔はパンケーキにメープルシロップかけ放題だったなあ

    17: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 21:32:59.77 ID:QhtmCfYI0
    ホットファッジサンデー食べたい


    148: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 22:37:28.52 ID:pgyOwqFY0
    >>17
    ホットファジーサンデーよりキャラメルナッツブリュレが好きや
    no title

    18: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 21:33:22.39 ID:Z7Q7lot+0
    ドリンクバーはココアとトロピカルアイスティーがおぬぬめ

    25: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 21:36:12.43 ID:+pa6+B3lr
    オニグラ美味いよな

    64: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 21:50:58.00 ID:bbu2SOdw0
    スパゲッティ―2000円はヤバいな

    24: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 21:36:06.60 ID:QnfgY8Yv0
    そこまで回数行ったことないけど客層はなんか静かで落ち着いてる感じやな
    他のファミレスとはなんかちゃうわ

    26: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 21:36:25.45 ID:RE3hwd8c0
    ガキがいないからええわ

    28: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 21:37:33.23 ID:Z7Q7lot+0
    >>26
    幼少期、両親に怒られながらロイホの長ソファーの端から端まで走り回ってすまんな

    27: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 21:37:24.86 ID:OKdZD/b2d
    高かろう旨かろうなのは結構だけどおばちゃまやご家族様1行達が陣取っていつも混んでるからあんまり好きやない

    35: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 21:41:17.39 ID:AyWaAvDW0
    オカンがロイホで働いてたから優待価格でよく食いに行った
    オカン...

    37: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 21:41:23.01 ID:6x+btuSB0
    サイゼリヤの5倍くらいするな

    44: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 21:45:32.15 ID:a03UhCRQ0
    ランチの値段じゃねぇな
    夜はどんだけ高いんだよ

    53: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 21:47:13.10 ID:Z7Q7lot+0
    >>44
    ステーキ外せばおにグラセット(800円くらい)を含めても2000~3000円や

    59: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 21:49:10.03 ID:9V0FucrK0
    >>44
    大正義チキンのジューシーグリル食えばええ

    45: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 21:45:34.16 ID:WV8dFtKt0
    家族連れや年配者が多いと思う
    学生たちが喋りに立ち寄るって感じの店じゃないよな

    48: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 21:45:56.82 ID:Z7Q7lot+0
    その辺のファミレスより客層がいいのはガチ

    52: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 21:47:00.55 ID:S4PH22ifd
    こんなに高くなってるのか

    54: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 21:48:09.64 ID:qXAJpztZ0
    高いファミレスって意味わからんよな
    それならきちんとした意識高いレストラン行けや


    58: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 21:49:06.45 ID:Z7Q7lot+0
    >>54
    意識高いレストランよりは安いやろ
    個人店の定食屋より高く意識高いレストランより安いという中間地点や

    78: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 21:55:35.90 ID:H6ak/fGJ0
    >>54
    もともと平成初期くらいまではファミレスってそれなりに高かったんよ
    マックや牛丼店が安さを売りにし始めたところでファミレスもガストやデニーズが安価路線に走って行った
    そんな中、昔ながらの「ちょい高」を維持しているのがロイホや

    55: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 21:48:45.02 ID:S4PH22ifd
    おっちゃんになると個人店みたいな洋食屋入っちゃうよな

    68: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 21:53:01.03 ID:OgeOJvA/0
    まぁ1日ぐらいならええやん

    72: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 21:54:26.20 ID:xei2RcWw0
    ファミレスだと本当に写真の通りのものが来るのか不安になる

    80: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 21:56:43.47 ID:0Eq47aKk0
    ファミレスカーストは
    ロイヤルホスト
    ココス
    ガスト
    ジョイフル
    サイゼリヤの順だよな

    107: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 22:13:02.65 ID:rhbzzuG40
    どういう層がターゲットなんここ
    ランチで2000円出せばそれなりにええもん食えるし金持ちはファミレスなんか行かんし

    112: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 22:15:53.63 ID:wU8gO0rNd
    >>107
    毎日遠出してうまいもん食うのもだるいやろ今日はその辺でええやろって層

    113: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 22:16:21.33 ID:leK727az0
    >>107
    百貨店帰りのおばさん達

    144: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 22:33:40.97 ID:pgyOwqFY0
    >>107
    部長くらいのビジネスマンが「ロイホでいいじゃん」くらいの感じで行くところ

    179: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 22:54:25.47 ID:PNc4ZV0n0
    >>107
    ワイがパッパマッマといった時はママ友同士が子連れできてたな
    あとジジババがおる

    108: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 22:13:45.02 ID:JwnnOdt70
    ロイホのカレーフェアなんであんなに気合い入ってるんやろね

    116: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 22:18:47.67 ID:H6ak/fGJ0
    >>108
    そら昭和の頃からやってる伝統やし

    97: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 22:05:06.63 ID:3nKN/IwF0
    マリリンモンローお気に入りのレストランやぞ
    https://brutus.jp/royal-host_history/?heading=1

    110: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 22:15:28.55 ID:7UF10tfq0
    ロイホのオニオングラタンスープ最高

    152: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 22:40:03.74 ID:HkjHaH1S0
    いつまでマリリンモンローを宣伝に使うのか

    114: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 22:17:18.79 ID:rcSXCY6k0
    消費税で俺の昼飯代お釣り来るわ

    147: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 22:36:45.21 ID:p7v3kSWw0
    ロイヤルホールディングスのブランド
    ロイヤルホスト
    てんや
    シズラー
    シェーキーズ
    ロイヤルガーデンカフェ
    リッチモンドホテル

    155: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 22:42:06.61 ID:SQlpPH/d0
    >>147
    シェーキーズもう少し店舗増やしてくれ
    都内でも西側にしか無いのキツいわ

    166: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 22:46:43.89 ID:UVxn9ezI0
    >>147
    リッチモンドホテルは神

    75: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 21:55:09.39 ID:rn3kVTd40
    でもロイホってうめえよな
    高いからそんなに頻繁には行かないけど時々ちょっとだけ贅沢しようかなって時に気軽に行ける

    201: それでも動く名無し 2023/11/21(火) 23:26:42.62 ID:zVwrNlER0
    こんなんでいいんだよの極み

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1700569626/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2025年02月18日 18:28 ID:DNk5MS2A0*
    シェフの当たり外れが大きい
    鎌倉とで食べて美味しかったから、埼玉で同じ物を頼んだら不味かった。
    2  不思議な名無しさん :2025年02月18日 18:50 ID:E4Yo5VkR0*
    ジョブチューンでパンケーキ酷評されてたけど、あれ店の歴史も客層も理解してない一流料理人サイドが「今風のパンケーキを〜」とか言ってたし全然説得力なかったわ

    こないだのモスなんかは料理人の指摘すごく的確だと思えたのに
    3  不思議な名無しさん :2025年02月18日 18:58 ID:4GZ6ymYh0*
    子供の頃連れてって貰ってた記憶で大学生の頃何も考えずに入ったら値段見てたまげた
    4  不思議な名無しさん :2025年02月18日 19:09 ID:g5xv9d4o0*
    高いだけで美味しくない
    5  不思議な名無しさん :2025年02月18日 19:12 ID:E4Yo5VkR0*
    ロイホは100円サラダがメニューからなくなったんだよな
    店舗によって出してくれるところと「もうない」と言われるところがある
    6  不思議な名無しさん :2025年02月18日 19:12 ID:GwjjWvVK0*
    たまに子供つれて食べに行くわ
    うるさいガキがいなくて落ち着く
    7  不思議な名無しさん :2025年02月18日 19:13 ID:GwjjWvVK0*
    >>1
    埼玉だったらロイホよりフライングガーデン
    8  不思議な名無しさん :2025年02月18日 19:30 ID:oiSJx5ZE0*
    子供の頃はあんまり高いもの頼まないように気使って安いの選んでた記憶がある
    親はほんとにそれでいいの?みたいに言ってたけど、これが食べたいからって言ってた

    親になって自分の子が同じようなこと考えてるかもと思うと、嬉しいような切ないようななんとも言えない気持ちになる
    9  不思議な名無しさん :2025年02月18日 19:36 ID:A2zg.Cim0*
    そのへんのクソマズ料理しかださん
    大手ファミレスでもちょっと食うだけで1200円超える
    この時代にここはどんだけ取られるやらだなー

    美味しかったらいいんだが
    どうせ高くてもまずいんだろう
    もしそうならすきやにでも行った方がまし
    10  不思議な名無しさん :2025年02月18日 19:36 ID:rGAnmL6x0*
    なんにも考えずに入っても大体なんか食いたいもんあるから助かる
    11  不思議な名無しさん :2025年02月18日 20:06 ID:4vABInH40*
    落ち着いたおじさんおばさん客が多くて子連れママ友会がほとんど無いイメージだわ
    12  不思議な名無しさん :2025年02月18日 20:13 ID:5POm2fWl0*
    稀に行く
    サイゼやガストと比較するとメニューが多いから
    あと大体空いている
    金で席とメニューの広さを買う様なもんや
    味はまぁ普通か美味しい方やで
    13  不思議な名無しさん :2025年02月18日 20:21 ID:QceX9KId0*
    この値段なら自炊するわ
    14  不思議な名無しさん :2025年02月18日 20:26 ID:iKJ.2iFC0*
    ドリンクバー620円(税込682円)だって
    君たち耐えられるかな?
    15  不思議な名無しさん :2025年02月18日 20:32 ID:ElZPaaiF0*
    底辺層や学生がいないだけマシだから行ってる
    16  不思議な名無しさん :2025年02月18日 20:35 ID:CdKF..sw0*
    高級住宅街の近くにあるロイホは金持ちそうなおばさんグループや子連れママ友同士が結構利用してるよ
    うるさい貧民や学生はその近くのスタバガストサイゼあたりに流れるから客層はいい
    高いけどおいしいし落ち着くから好きだわ
    17  不思議な名無しさん :2025年02月18日 20:39 ID:X7J4G7BD0*
    ドリンクバーのガラスケースに入ってたトロピカルティーとケールサラダが美味しかったな
    18  不思議な名無しさん :2025年02月18日 21:08 ID:aoxyg8zn0*
    他のファミレスとは肉のクオリティに大きな差があると思う
    特に豚
    19  不思議な名無しさん :2025年02月18日 21:10 ID:B6JSa.7U0*
    高い、美味い、少ない
    20  不思議な名無しさん :2025年02月18日 21:30 ID:k3r1ee.T0*
    少し高いから客層良いかと思ったけどガキが騒ぎまくっててガストと大差なかった
    味もそこまでだし
    21  不思議な名無しさん :2025年02月18日 21:31 ID:f9QxL.FM0*
    ドリンクバーで粘る学生がほとんどおらんからね
    高いとか自炊するとか言ってる底辺層が来ないから客層は安定してる
    今日の夕食はこれってジャンルがない時には仕事帰りに寄るから重宝するわ
    22  不思議な名無しさん :2025年02月18日 21:37 ID:f9QxL.FM0*
    >>20
    それはもはや住んでる地域の問題だろうなぁ
    23  不思議な名無しさん :2025年02月18日 21:46 ID:GwjjWvVK0*
    >>8
    俺も小さいときはそうだった(ロイホのマカロニグラタン好きだった)けど、
    俺の子には、気にせず選ぶときと我慢するときとメリハリつけるように教えてるわ
    24  不思議な名無しさん :2025年02月18日 21:50 ID:GwjjWvVK0*
    >>20
    ロイヤルホスト鎌倉山店は静かだよ
    近くにガストがあるから客層別れてるんだろうけど
    味に関しては全然違うと思うよ

    鎌倉山店の駐車場、狭くて何とかしてほしいわ
    25  不思議な名無しさん :2025年02月18日 23:48 ID:.j.4IZUN0*
    高いけど他のファミレスとそこまで味に差があると思えなかったわ
    26  不思議な名無しさん :2025年02月19日 00:35 ID:nkq4w75z0*
    >>2
    そう
    万人が流行りのふわふわパンケーキを求めてる訳じゃないんだよな
    シロップヒタヒタのロイホのパンケーキ最高
    27  不思議な名無しさん :2025年02月19日 01:05 ID:YjIf.Dh80*
    >>25
    サイゼリヤで満足出来るならそれでいいんじゃね
    住み分けは重要だからな
    28  不思議な名無しさん :2025年02月19日 02:46 ID:XtxoFjWG0*
    20年以上前だがロイホのことをよく知らず入店して
    メニューを見た後、用ができたフリして店から逃げた事がある
    29  不思議な名無しさん :2025年02月19日 22:32 ID:kYXFvsAp0*
    高すぎて足元が暗い時に札束燃やして照らす奴らが行く店だと思ったわ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事