16: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 03:03:11.38 ID:N4jBd5lr0HAPPY
LGBTの類いの話?
17: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 03:03:30.70 ID:nGltdj1x0HAPPY
こういう揚げ足とりする奴ってマイノリティへの理解を阻害したがってるわけ?
20: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 03:06:00.35 ID:Q4FoTfc90HAPPY
性的マイノリティに配慮が足らんわ
多様性のこの時代に二元論の答えはもう古い
32: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 03:17:05.99 ID:aAHFBOJa0HAPPY
>>20
二元論を主張するのも"多様性"やで
9: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 02:56:37.78 ID:HzVfHUMf0HAPPY
クラスの人気者はハナコさんです。
ヨシコさんはハナコさんのいとこです。
ナツコさんには友達がいません。
ハナコさんの片思いはヨシコさんです。
ヨシコさんに片思いしているのは誰でしょうか。
21: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 03:06:12.13 ID:x/68f/7d0HAPPY
一理あるやろ
子供を男女で二分するかどうかは数学が扱う範囲やないし
25: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 03:09:55.98 ID:uJ78oRNJ0HAPPY
性染色体XX、性染色体XYのいずれかを持つ子どもが合わせて11人います。
性染色体XYを持つ子どもは7人です。
性染色体XXを持つ子どもは何人ですか。
37: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 03:20:32.13 ID:D7lXm62YdHAPPY
38: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 03:23:02.78 ID:/APMVNK10HAPPY
>>37
それでも地球は回ってるんや…!
42: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 03:26:16.82 ID:BCoyjk7M0HAPPY
>>37
御飯かな?
39: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 03:24:04.61 ID:nlA8lZuV0HAPPY
でもこういう親がおる可能性あるんやろ?
モンスターペアレントよりたまらんなこんなん
教師なんかなるもんやないな
45: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 03:40:00.56 ID:fPPddqknaHAPPY
と言うかこんな理屈通る小学校なんてないやろ
20年前やったらゲンコツやで
今ってこう言う理屈にも先生方はへーコラして頭下げまくってるん?弱すぎやろ
41: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 03:25:38.97 ID:3yiUu7Yo0HAPPY
解決する気のない奴に問題を解かすな
19: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 03:05:39.43 ID:CmjXxD/50HAPPY
生徒が人間じゃないんだろ
44: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 03:37:31.27 ID:lKNZ/CP20HAPPY
答えは沈黙
40: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 03:25:04.59 ID:MrVicTj30HAPPY
もうめんどいから身体の性別でいいよね
12: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 02:58:49.52 ID:65fZEZAE0HAPPY
この場合性自認のオスメスってことでいいっすか?
31: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 03:16:17.81 ID:/mAZlkF1pHAPPY
そしたら男の子も7人じゃなくなるよね
5: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 02:51:39.19 ID:trrEu2AJaHAPPY
"どっちでもない"が紛れてるからな
29: 風吹けば名無し 2022/11/20(日) 03:14:14.65 ID:uzm9cWGtpHAPPY
生物学上4人
(ただし、性自認はその限りでない)
で完答やね
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668880139/