2: 名無しさん@涙目です。(三重県) [US] 2024/10/21(月) 16:07:31.04 ID:3sK0z+Cb0
地域による
230: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CA] 2024/10/21(月) 16:53:09.21 ID:w8j3fGOV0
>>2
これ 福岡愛知とかなら投稿者が悪い
347: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2024/10/21(月) 17:39:51.98 ID:YBv6beaF0
>>230
群馬だと黄色通過で白バイの餌食だぜ
白バイが居たらたとえ交差点のど真ん中であろうと絶対止まれだ
378: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/10/21(月) 17:51:04.59 ID:z1/kMH3m0
>>347
黄色通貨とか刑事にすれば勝てるだろ
俺の地域じゃ右折待ちパトカーいるときに黄色通過しても当たり前になにもない
352: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/10/21(月) 17:41:20.92 ID:XHKS0MtK0
>>347
交差点の真ん中で止まるのは違反なんですけど😅
459: 警備員[Lv.41](神奈川県) [NO] 2024/10/21(月) 18:16:50.97 ID:Rmlixobw0
>>352
何違反なの?
477: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [HK] 2024/10/21(月) 18:25:48.46 ID:GWZ9cb540
>>352
交差点の中で止まると白バイが一瞬サイレン鳴らしてスピーカーで
「はい通過してくださーい通過してくださーい」
って指示されるからそしたら通過していいんだ
そう言うシステムなんだよ群馬は
トラックの運ちゃんなんか可哀想だよ
685: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/10/21(月) 20:48:19.92 ID:Ab/BvYHQ0
>>477
警官の指示は信号機や交通標識より優先する
4: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR] 2024/10/21(月) 16:07:35.37 ID:xFKept4b0
法的には追突者が悪い
気持ち的に止まる方が悪いな
はい、解散
565: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/10/21(月) 19:23:12.98 ID:HDX7jgoE0
>>4
交差点の大きさによって判断するわ
矢印信号右折待ちもいてることだし
151: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/10/21(月) 16:32:02.33 ID:JSaFHyPi0
>>4
止まるにしても急ブレーキ並に減速したのなら止まった方が悪い(急ブレーキでないと間に合わないならそのまま通過して良い)
常識的なブレーキングで減速したのなら追突した奴が悪い
追突した奴が「速度上げれば~」って言ってるので急ブレーキではないと思われるので追突した奴が悪い
311: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2024/10/21(月) 17:27:26.06 ID:ioiQN1PH0
>>151
車間開けろ
718: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/10/21(月) 21:20:45.16 ID:blDJ+CrP0
>>151
追突したやつも黄色だろ
前のヤツが黄色なら追突した奴は赤通過かもしれんタイミング
316: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN] 2024/10/21(月) 17:28:17.96 ID:sz6a4Prz0
>>4
まあこれ
過失的には7:3ぐらいか?
急停車したなら尚更ムカつく
839: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/10/22(火) 00:40:19.95 ID:z+gyjqaf0
>>316
よっぽどの急停止でない限り、停止線前で止まれる程度なら基本的には10:0
911: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2024/10/22(火) 06:20:16.68 ID:7pS8uE6F0
>>4
大人気やな
書き込みそのまま車校のひっかけ枠で使えそう
16: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/10/21(月) 16:09:42.21 ID:j2YFDO3G0
いや、前のクルマがいつ止まるかわからないから
車間距離が必要
ぶつけた方が100%悪い
7: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2024/10/21(月) 16:08:09.86 ID:LANGFwa80
赤信号になってからも3台ぐらい通過するからな
11: 名無しさん@涙目です。(香川県) [DE] 2024/10/21(月) 16:08:49.39 ID:K0FuQ/Tw0
>>7
全信号にカメラつけて逮捕出来るようにしたらいいんだよな
74: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/10/21(月) 16:18:42.22 ID:UpOQv7Ef0
>>7
石川か
305: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/10/21(月) 17:25:53.88 ID:32htLt+v0
>>7
今夏、青森行ったらそんな感じで驚いた。
454: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2024/10/21(月) 18:14:05.34 ID:61PYT3Ra0
>>7
北海道では自分の方が青になっても進んではいけないと聞いた
491: 警備員[Lv.7][新芽](庭) [ニダ] 2024/10/21(月) 18:30:43.09 ID:Z4uoKOt20
>>454
雪降り出すと
何も無ぇ、直線でハイエースが転がったりしてるからな
610: 名無しさん@涙目です。(新日本) [CN] 2024/10/21(月) 19:58:05.40 ID:mg0m/7pj0
>>7
歩行者信号が青になってるのに
そいつらのせいで信号渡れんのよね
20: (庭)(庭) [US] 2024/10/21(月) 16:10:09.67 ID:98zDT81C0
黄色になって、あーギリギリだった、停まったほうが良かったかな?
と思って後ろ見たら2,3台続いてきててビビることよくある
29: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA] 2024/10/21(月) 16:11:18.56 ID:ofR8I8JV0
>>20
あるある
自分が絶対最後だと思ったら止まらん止まらん
8: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] 2024/10/21(月) 16:08:19.40 ID:cGBXymex0
警察と保険屋が判断してくれる
273: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [AU] 2024/10/21(月) 17:07:12.85 ID:NVdeBe4R0
安全に止まれるなら止まれ
急ブレーキは安全な停止とは言えない
黄色で急ブレーキしたら過失はあるよ
12: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2024/10/21(月) 16:08:52.34 ID:q7RzZ+rm0
黄色は注意して進め?だった気がするけど
自分としては止まるのが正解だと思う☺
514: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/10/21(月) 18:51:20.84 ID:bvXdu5Tk0
>>12
自分の時代もそう習ったけど、今は違うらしい。
黄色信号の気異本的な意味は「止まれ」です。
信号が黄色の場合は、車両等は停止位置(停止線)を超えて進行してはならない。ただし、例外として、黄色信号になったときに停止位置に近接しているため安全に停止することができないときは、そのまま進むことができる。
だそうで。
692: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2024/10/21(月) 20:52:40.91 ID:4scLU7nC0
>>514
少なくとも40年前から変わっとらんぞ
17: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/10/21(月) 16:09:53.15 ID:mJOoKY9e0
公共事業やってるからみで黄色で止まれと言われてる
追突するやつが悪いから気にするな
と先輩から言われるな
25: 名無しさん@涙目です。(関東地方) [GB] 2024/10/21(月) 16:10:41.01 ID:nt82Jtnw0
最近同僚が黄信号で止まらなかったらたまたまいたパトカーに見られて違反キップ切られたぞ
497: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2024/10/21(月) 18:34:14.34 ID:xcDv7rEw0
>>25
警察「信号無視ね」
違反者「黄色でしたよ」
警察「いずれにせよ違反です」
これ警察のマニュアルにあると思う
731: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/10/21(月) 21:36:35.79 ID:lmrcgibF0
>>497
警察「信号無視ね」
違反者「黄色でしたよ」
警察「黄色だからだよ」
572: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/10/21(月) 19:27:21.38 ID:6EYJt8sO0
>>497
言い張るなら「確かに青でした」で勝負だな
ゴールド免許もらった二週間後に信号違反食らったわ 来年の更新が悲しい
34: 警備員[Lv.20](愛知県) [NL] 2024/10/21(月) 16:12:41.98 ID:dW0mqdy/0
そもそも青は単純な進めじゃないから注意する義務があるんだから加速するやつが悪い
43: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [MD] 2024/10/21(月) 16:14:23.26 ID:mezCGplt0
急ブレーキかけるくらいならそのままいっちまえ
普通に止まれるなら止まれ
以上
52: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/10/21(月) 16:15:07.17 ID:r3iW16tV0
まー ワイは後ろ見るよ
速そうなのがいたら止まらない
誰もいなくて 止める気分なら 止まる
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1729494391/