7: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:12:26 ID:uCOI
てか北海道だけでも身元不明遺体ありすぎやろ
9: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:13:00 ID:hGFE
>>7
あんだけデカけりゃそら多いやろ
北大の敷地内ですら年に一人は遭難者出るっていうのに
10: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:13:21 ID:aYpq
北九州に行ったとき身元不明遺体の張り紙貼ってあったけどなんとも言えない怖さがあるよな
11: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:13:52 ID:hGFE
>>10
行方不明ポスターといいこういう系の不気味さは異常
地下鉄駅とか無人駅に貼られるのが一番怖いわ
12: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:14:54 ID:0Rfc
身元不明の遺体でもバラバラ遺体の情報を求むとかやと更に怖くなる
16: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:16:02 ID:IbuX
遺体からみんな目閉じてるんやね
18: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:16:52 ID:uCOI
身元特定するのって大変なのねぇ
19: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:17:02 ID:hGFE
昔駅前の交番に貼られてた行方不明者の現在の姿の想像図が不気味すぎてな…
しばらく交番ある側の出口使えんかった
20: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:17:19 ID:HxGt
似顔絵って警察署の絵が得意な人が描いてるんかな?
プロに頼めよ
24: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:17:51 ID:hGFE
>>20
そういうのを専門にする絵師がいるとか聞いたことがある
最近はAI再現とかもありそうやな
21: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:17:20 ID:0Rfc
遺体やなくて行方不明者の情報を求むページで一言「この事件は解決しました」とだけ書かれてた時の怖さは異常
22: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:17:39 ID:ycwe
めっちゃリアルに描かれとる人おって絵でも怖いな
23: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:17:43 ID:WBxJ
目閉じてる似顔絵が多いの何でやる
25: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:18:01 ID:hGFE
>>23
そら死んだら目を閉じるからやろ
32: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:18:39 ID:fsXV
>>25
じゃあ目が開いてる似顔絵は・・・?
40: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:20:21 ID:nrS3
>>32死体は時間経つと割と目開くで
口や目が開いてしまったら
自宅で安置している場合、口や目が開いてしまう場合があります。
その理由は主に肌の乾燥や筋肉の弛緩によるものです。
目が開いてしまった時は目薬を差して瞼を閉じ、10秒ほど抑えてあげましょう。
それでも開いてしまう場合は、アイプチなどの二重のりを目元に付け、目を抑えてあげます。
https://soogi.jp/news/1659
26: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:18:10 ID:fsXV
写真じゃないのはイラストの方が特徴が伝わるんかな
28: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:18:34 ID:hGFE
>>26
死んだ顔をそのまま載せるのはいかんでしょ
30: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:18:37 ID:uCOI
>>26
写真だと遺体を晒す事になるやん
36: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:19:39 ID:fsXV
令和5年のやつってなんでちょっと顔を傾けとるんや
37: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:19:42 ID:Dr2J
見てもうた
こういうの不気味すぎるわ
39: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:20:12 ID:o8SU
ワイのパッパおるやん
42: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:20:49 ID:fsXV
基本的に自殺系なんかな?
43: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:21:12 ID:hGFE
これ以上に行方不明のポスターが嫌いやが画像探しに行くのすら嫌なので貼れない
44: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:21:37 ID:fsXV
子供のイラストはないんやな
45: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:21:49 ID:hGFE
特に80~90年代に行方不明になったやつ
フィルムカメラの質感が不気味すぎてキツイわ
彩度バグってるし
50: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:22:44 ID:3nNa
これ絵だからわからんけど殴られてるやつとかありそう
52: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:23:04 ID:hGFE
北海道は札幌やと地下道が整備されとるんやろ?
54: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:24:01 ID:uCOI
死んでからすぐに見つかった状態ならまだええやろけど日にちが経ってぐちゃぐちゃ状態のは描く側も大変やな
58: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:24:29 ID:hGFE
そういやワイの大学の生徒が山に入ったきり出てこなくなって今も見つかってない事件があったな
2022年か23年の初夏だった気がする
当初は捜索隊も結成されてたけどその後大雨が降って続行不可になった
66: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:26:47 ID:0Rfc
認知症を患ってる老人を探す張り紙は怖いというより悲しい
家族が心配していますみたいな文があると更に苦しい
70: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:27:17 ID:Dr2J
行方不明者リスト貼ってええか?
イッチが耐えられないなら貼らんでおくで
72: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:27:35 ID:5WtF
>>70
貼っていいぞ
84: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:28:28 ID:Dr2J
>>72ほな...
行方不明者を抱えるご家族が自分たちで捜索をすることは非常に難しく、限界があるものです。MPSでは、そんなご家族を支援するため、インターネット上に行方不明者に対する情報募集ページを公開いたしました。
公開ページへの掲載は、ご家族からのご依頼のものに限らせていただきますが、情報の投稿は、MPSのサポーターであれば、どなたでも結構です。
https://www.mps.or.jp/mp_list/index_3.cgi
90: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:29:18 ID:5WtF
>>84
なんか絵のが怖いな
113: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:35:01 ID:7a7g
>>84
家族と連絡が取れました、家族と再会できました、単にご協力ありがとうございましたと3パターンあるのが怖いな
134: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:41:41 ID:uCOI
>>113
とりあえずは見つかったって事なんやろな
どんな状態かは別として…
135: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:42:06 ID:hGFE
ご協力ありがとうございました、発見されました=死体発見
解決しました=精神or肉体に大ダメージあり
無事保護されました=軽傷~無傷
って聞いたことがある
160: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:49:29 ID:hGFE

2014年のスクショ
浪江町の話らしいけどミャンマー人が大量に失踪しとる
167: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:50:48 ID:hGFE
技能実習生で脱走して行方不明になる人は結構多いとか
92: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:29:33 ID:3nNa
47: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:22:13 ID:0Rfc
遺体より行方不明の方が怖いという風潮
兆理ある
53: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:23:46 ID:nrS3
>>47
何一つわからんままやしな
55: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:24:20 ID:0Rfc
>>53
わかっても「無事発見されました」なんて記載になることは稀やしな
56: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:24:22 ID:3nNa
>>47
全部許すから帰ってきなさいみたいな遺族メッセージとかあると尚更怖い
60: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:24:58 ID:hGFE
>>56
これ借金取りが逃げたやつを捕まえるためにやってるパターンもあるらしいな
63: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:25:41 ID:wP0i
>>60
リアルやね
61: 名無しさん@おーぷん 25/03/05(水) 23:25:21 ID:0Rfc
>>60
ガチで怖い話出すのやめてや
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1741183787/