不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    25

    【画像】タワマン配達員、限界突破wwwwww

    25892755_s


    1: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/11(月) 18:17:10.49 ID:p/Jbv22301111
    住民が再配達連打するので宅配ボックス設置→住民が宅配ボックスから回収しないので宅配ボックスに再配達するしかなくなる
    no title

    no title

    no title

    2: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/11(月) 18:18:39.56 ID:iW/HMUngr1111
    常時配達員が出入りしてるからオートロックでもエレベーター前のエントランス自動ドアがずっと空いてる

    5: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/11(月) 18:20:20.12 ID:j2cxOMvJ01111
    有料化しとけ

    6: それでも動く名無し 警備員[Lv.29] 2024/11/11(月) 18:21:19.65 ID:uS++xwx101111
    3日入れっぱなしで廃却される機能付けろ

    7: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/11(月) 18:23:14.34 ID:0nJNpSUQd1111
    管理会社と管理組合側が一時預かり再配達業務するしかないやろ

    8: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/11(月) 18:23:53.24 ID:ckSSPbsn01111
    集配所に取りに来させればいいじゃん

    9: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/11/11(月) 18:23:56.77 ID:42y2thSz01111
    コンビニで受け取れよ

    10: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/11(月) 18:24:07.57 ID:3bzmbZ8401111
    玄関のホールに置いとくしかないな

    34: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新] 2024/11/11(月) 18:43:47.70 ID:MRdU1sn301111
    >>10
    これでええよ

    11: それでも動く名無し 警備員[Lv.15][芽] 2024/11/11(月) 18:24:30.37 ID:1+vqXFTP01111
    広々とした1Fロビーなんて誰も使ってねえんだから宅配ボックスで埋めろ

    12: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/11/11(月) 18:24:40.15 ID:wcHXWniBa1111
    エントランスにぶん投げとけ

    13: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/11(月) 18:26:51.35 ID:RHQPR+PG01111
    ガソリン代が負担ってのはわかるが時間が負担ってのが意味わからん
    定時になったら帰れば良いだけやん

    121: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/11(月) 19:20:50.83 ID:9OOv9TrO01111
    >>13
    たぶんに配達の期限があるんだと思う
    あるいは残したとしても残した分だけ明日の分が増えるとか
    そうなると残業するしかないのでは

    15: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/11(月) 18:28:00.05 ID:hbj+ZCnL01111
    タワマンってコンシェルジュが引き取ってくんないの?


    18: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/11/11(月) 18:29:34.31 ID:UE44h9Ps01111
    もう宅配保存フロアのあるマンション作れよ
    それ当たり前にして再配達のやつらは再配達料金ぼってけ

    20: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/11(月) 18:30:26.26 ID:6iyu3o+F01111
    タワマンの宅配ボックスって住民の量と比べて少なくない?

    131: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/11(月) 19:25:21.71 ID:fpW5+KK2M1111
    ロッカー一人一台で解決!

    22: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/11(月) 18:31:21.84 ID:/uRK5hDz01111
    再配達依頼したなら対面で受け取れや

    23: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/11(月) 18:32:23.26 ID:6iyu3o+F01111
    >>22
    むしろ再配達って対面オンリーやと思ってたからびっくりや

    24: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/11/11(月) 18:32:25.37 ID:VKW8L6lF01111
    最近はpudoとかAmazonロッカーにしてるわ

    26: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/11(月) 18:32:42.27 ID:uidL5rwb01111
    新聞回収のトイレ紙みたいにそのへんに放置でええやん

    29: それでも動く名無し 警備員[Lv.35] 2024/11/11(月) 18:38:49.04 ID:BGnDmGAw01111
    どんなしょぼくて個人的な理由でも理由つければ何でも許されると思ってる奴増えたからな…

    31: 警備員[Lv.4][芽] 2024/11/11(月) 18:40:25.77 ID:QSbugQPqa1111
    こういうのが巡り巡ってワイらが負担せなあかんくなるんやから糞やでほんま
    タワマン料金で完結してもろて

    35: それでも動く名無し 警備員[Lv.35][苗] 2024/11/11(月) 18:43:48.79 ID:dgSvaa2G01111
    せめて離島料金にすべき

    37: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/11/11(月) 18:44:18.76 ID:LhJq4k6p01111
    タワマンによる配送業の逼迫エグいんやってな
    追加料金取ったれよふんぞり返ってるならそれくらい出せるやろ

    40: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/11/11(月) 18:45:55.47 ID:9GECHrLW01111
    マンション管理人が荷物を預かり各戸へ配送、再配達ゼロ目指す実験

    まあこれでええやろ
    代わりに管理費値上げすればええ

    50: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/11(月) 18:50:07.77 ID:oCRxRgfy01111
    >>40
    これでええな
    費用面で頓挫するだろうけど

    43: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/11/11(月) 18:47:41.39 ID:f3GQF3bj01111
    タワマン追加料金とればいいだけやん

    46: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/11(月) 18:48:48.11 ID:r9zQ7e1zd1111
    >>43
    それ逆にいうと金払われたらやらなきゃいけないってことだからな1回入って出るまでに10分かかるのに配達件数1日150件とかやぞ

    51: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/11/11(月) 18:50:11.52 ID:CQCMokrt01111
    >>46
    どの道やらなきゃいけない定期

    55: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/11(月) 18:50:48.69 ID:r9zQ7e1zd1111
    >>51
    そう だから頼むなら時間指定して家にいろってことや

    49: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/11/11(月) 18:50:07.52 ID:ElcNy9E001111
    ドローンでベランダに放り込む仕組み作れよ

    52: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/11(月) 18:50:11.58 ID:plMDAT/j01111
    昔なら、留守ならお隣さんに預けるという


    今考えると凄い時代やな

    62: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/11/11(月) 18:54:33.01 ID:yLNBrS/501111
    タワマンは手間だけ増えるのに配達料増えんからね

    63: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/11(月) 18:55:14.73 ID:9wWp9Qme01111
    ボックスからとっとと出さないカスのせいで置き配+時間指定しないといけないの草
    配達員さんすまんな

    92: それでも動く名無し 警備員[Lv.34] 2024/11/11(月) 19:04:46.75 ID:ZHjm+CoZ01111
    エレベータ無しのアパート4Fなのに毎週水2L9本運ばせてすまんな
    置配許可してるから許してや

    65: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/11(月) 18:56:06.54 ID:sirD2EaZd1111
    ウチのマンションタワマンちゃうけど置き配エリアをロビーに作ったわ カメラ3台あるしセーフという結論に達した

    66: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/11(月) 18:56:08.84 ID:U9EXiaEY01111
    これに関してはタワマン民よりも是正しようとしない運送会社が悪い

    75: それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗] 2024/11/11(月) 18:58:37.22 ID:vh0DUS2001111
    >>66
    決済の問題よな
    お店に任せてるからこうなる


    67: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/11(月) 18:56:16.25 ID:VbhfIlLY01111
    うちに来る配達員普通に玄関前に放置していくぞ

    81: それでも動く名無し 警備員[Lv.29] 2024/11/11(月) 19:00:29.77 ID:MWb//2nP01111
    アマゾンだと勝手に置き配してくれるのとしてくれないのあるのは何でや
    チルド便は対面じゃないと駄目だが

    85: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/11/11(月) 19:02:13.06 ID:iW6ITooF01111
    >>81
    配送業社がAmazon(デリバリープロパイダ)になってたら勝手に置き配してくれるな
    ヤマトとかだと後から申し込まないと基本対面になる

    91: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/11(月) 19:04:40.77 ID:L3mIJENb01111
    ちなみに海外だとUPSは再配達3回超えたら返送されるし他はそもそも再配達してくれなかったり
    日本ってやっぱ生産性悪い国だわ

    110: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/11(月) 19:16:01.78 ID:pOp4gsuo01111
    宅配ボックス部屋ごとに荷物3個までとかの仕様にすればいいだけやん
    アホみたいにため込んでるやつわかるし

    106: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/11(月) 19:14:12.34 ID:b+EbUMuUM1111
    ドイツにいた時は勝手に持ち帰りで依頼しないと再配達してくれなかったわw
    日本がいかに恵まれた国かって話やな犠牲になるのは配達員やが

    97: それでも動く名無し 警備員[Lv.34] 2024/11/11(月) 19:09:02.73 ID:UU6AKXsq01111
    有料にしたらしたで今度はライアーゲーム始まるんやろ

    98: それでも動く名無し 警備員[Lv.29] 2024/11/11(月) 19:09:06.58 ID:kUPoxnXU01111
    ネタ抜きで再配達料取る方向でええやろもう

    143: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/11/11(月) 19:38:07.67 ID:E9qtkoVN01111
    タワマンは配送料一律1000円くらいぶんどってええなほんと
    あと管理者に苦情出して対応しないなら配達しないという判断下すまでしてもいいわ
    疲弊して他にも影響及ぼすのはゴミよ

    134: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/11/11(月) 19:30:15.56 ID:b0MBr+xJ01111
    再配達なんて行けたら行くわ理論でええやろ

    118: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽] 2024/11/11(月) 19:18:31.65 ID:7BSA8Qtua1111
    2024問題に時間や労力にガソリン代諸々
    なんとかせな巡り巡ってワイらにも直撃するでほんま

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731316630/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2025年03月13日 09:45 ID:VGaEW.a90*
    何度も宅配ボックスの荷物を何日放置する部屋は片っ端から管理会社に通報してる。
    これでかなり宅配ボックスの回転が良くなった。
    2  不思議な名無しさん :2025年03月13日 10:04 ID:iP0yCjbK0*
    宅配ボックスじゃなくてゴミ捨て場みたいなスペースを宅配ルームにしろ
    3  不思議な名無しさん :2025年03月13日 10:05 ID:Qv.buwou0*
    自分が女で配達員が男だから対面が怖いとか自意識過剰すぎる
    4  不思議な名無しさん :2025年03月13日 10:11 ID:QVcAxRU.0*
    >>3
    実際女性の一人暮らしと解ると配達員とかが差入と称して突撃して来る事例多発してるからな。
    犯罪を未然に防ぐと言う観点でも、置き配の方が安全だよ今の世の中は。言い方は悪いが配達員なんてやってる連中にまともな奴居らんと思った方が良い。
    5  不思議な名無しさん :2025年03月13日 10:12 ID:cRkiZPrA0*
    当日とか翌日の配送なんかいらんから、置き配だけにしておくれ
    夜勤だからツラいのよ。発送されて業者がAmazon以外だとガックリくる
    6  不思議な名無しさん :2025年03月13日 10:22 ID:L1lrrSSA0*
    >>2
    ゴミ置き場は必要不可欠だろ
    いらんのはタワマンのエントランスの無駄な広さ
    7  不思議な名無しさん :2025年03月13日 10:41 ID:.vIVBFJr0*
    >>4
    自意識過剰に職業差別、2アウトってところか

    企業の看板背負って毎日同じ地域を配達している人間が信用できないなら宅配サービス使わない方が良いよ
    8  不思議な名無しさん :2025年03月13日 10:45 ID:gR8qmREQ0*
    まじで再配達は有料化すべき。
    タワマンはさらにUP
    9  不思議な名無しさん :2025年03月13日 10:48 ID:L1lrrSSA0*
    >>7
    ウーバーとかの個人を言ってると予想
    10  不思議な名無しさん :2025年03月13日 10:58 ID:hyYBP6L40*
    再配達の有料化、日本人は手数料嫌いだからこれで全てが解決する
    11  不思議な名無しさん :2025年03月13日 11:05 ID:U28K1Kj10*
    置き配しろ!って言ってるのに、担当者が変わる度に不在通知
    被害者ぶる前に引き継げよ!って思うわ
    12  不思議な名無しさん :2025年03月13日 11:07 ID:U28K1Kj10*
    >>3
    実際、事件も起きててニュースになってるのもあるげど?
    配達員とか体育会系知恵遅れだから
    13  不思議な名無しさん :2025年03月13日 11:08 ID:YATT3PwY0*
    タワマンは配達不可か離島料金でええんちゃうか?
    14  不思議な名無しさん :2025年03月13日 11:13 ID:ldyQxGGI0*
    タワマンは+10000円にすればいいだけ
    大金持ちなんだしその程度はらえるだろ
    配達員への一万円のチップも忘れるな
    計2万円だ
    15  不思議な名無しさん :2025年03月13日 11:15 ID:zj.iLO1K0*
    コソコソしてねえで受け取れよアホ
    16  不思議な名無しさん :2025年03月13日 11:17 ID:aNXpInoR0*
    うちの低層は20室くらいでボックス10あるけど、タワマンで30って少なくね?
    17  不思議な名無しさん :2025年03月13日 11:18 ID:LdE4aPpo0*
    エントランスに置けるようにしたら管理人の仕事と責任が膨大に増えて辞めていきそう
    18  不思議な名無しさん :2025年03月13日 11:20 ID:.aoY8jXJ0*
    高い金払ってなんで不便な環境で生活してんだか
    駐車場でも借りて自前の宅配ボックス設置しとけよ
    19  不思議な名無しさん :2025年03月13日 11:26 ID:8l3MCIDn0*
    日時指定必須、配達ボックスが満杯で配達できなくても再配達手数料徴収、これだけで解決するのに
    日本でフードデリが流行らないのも節約志向の国民性からだし
    20  不思議な名無しさん :2025年03月13日 11:34 ID:8.o.rVi00*
    再配達有料にしたらええやん
    21  不思議な名無しさん :2025年03月13日 13:06 ID:3OuX7hvR0*
    >>4
    自分以外はアホって思ってそうwww
    22  不思議な名無しさん :2025年03月13日 13:45 ID:JsclXdIo0*
    タワマンのエントランスに置いとけばええ
    そういう対応するって明記しとけばいいし
    配達会社は殿様でいいんだよ
    23  不思議な名無しさん :2025年03月13日 19:35 ID:kEQkCnTk0*
    再配達有料は無理だよ
    「家にいたのにインターホン鳴らさず、有料扱いされた」って苦情は絶対に出るし
    配達会社も社員が確実にインターホンを鳴らしてしばらく待ったっていう保証をできない
    24  不思議な名無しさん :2025年03月14日 07:08 ID:8u5noeRE0*
    料金3倍取ってやれよ
    再配達は更に倍でw
    25  不思議な名無しさん :2025年03月14日 17:26 ID:MZkLF1WS0*
    時間指定が有料の通販サイトが多く、不便よね。
    初回の配達で受け取れないのは当然、事前に通知がないなら
    在宅していても配達員が本物か分からないため開けないよ。
    不在票を確認し、自分の注文と照らし合わせた上で再配達を依頼し
    指定時間内に届けば初めて受け取る。今の時代、安全のために仕方ない。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事