不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    18

    【愕然】死んだジッジの本ブックオフに70冊持って行った結果wwwwwwwwwww

    22587059_s


    1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:12:38.044 ID:B7g8oj9H0.net
    70冊で205円
    ちなみに駐車場代200円

    wwwwwwwwwwwwwwwww

    2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:13:02.022 ID:RJAgq0bQ0.net
    貴重本あったかもしれないのにな

    6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:14:05.325 ID:B7g8oj9H0.net
    >>2
    そんなのなさそう
    ほとんどつまらなそうな歴史小説とかだったわ

    38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:25:50.583 ID:GG0C/yTkF.net
    >>6
    えー、それマジでやっちまったパターンじゃねーか?

    9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:14:35.755 ID:Ks/4E3wAa.net
    >>2
    爺さんも浮かばれないよな

    3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:13:07.185 ID:dLFhKlaxd.net
    +やん!

    4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:13:35.825 ID:fzkkawWw0.net
    あそこはもう捨てに行く感覚で行かないとショックが大きすぎる
    別の店で買い取ってもらえなかったゴミをまとめて持って行ったりしてる

    13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:15:02.604 ID:B7g8oj9H0.net
    >>4
    ブックオフ以外は処分してくれないのか?

    5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:13:56.800 ID:kXPNkVkga.net
    発陽論とか官子譜あったらそれだけで4000円になったのに

    7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:14:17.073 ID:6Ghvm1ZaM.net
    1冊5円もしないのか

    17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:16:02.829 ID:B7g8oj9H0.net
    >>7
    それどころか40冊ぐらいは値段すら付いてないよ

    41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:27:12.941 ID:rgKNX/z70.net
    >>17
    えええぇぇ!?!?値段つけて売るくせに!?!?

    8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:14:25.308 ID:iOGn/pmc0.net
    個人取引なら1000倍にできたのにな

    10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:14:41.710 ID:odEKnuJV0.net
    まあ本を処分しにいくとこだし

    11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:14:54.148 ID:oMnrdVuzK.net
    資源ゴミに出した方が有益だったかもな

    12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:15:00.924 ID:WQIabcOPM.net
    メルカリに出したほうが売れそう

    21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:16:50.732 ID:B7g8oj9H0.net
    >>12
    漫画や最近の小説ならともかく爺向けの本なんか買う奴おらんだろ・・・

    25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:19:10.515 ID:e0ZN+wfB0.net
    >>21
    いや、爺が買ってたなら爺が買うだろ

    29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:21:38.216 ID:B7g8oj9H0.net
    >>25
    爺がメルカリなんて使うのか?
    ていうか司馬遼太郎のボロい本とかが大半だったぞ
    普通の頭してたらそんなゴミじゃなくて新品買うのでは?

    47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:31:44.848 ID:GG0C/yTkF.net
    >>29
    全部司馬遼太郎だったってワケじゃねーだろ?
    わざわざメルカリに出品してみなくても、アマゾンとかで絶版になってないか一通りチェックしてみるぐらいやって損は無かったんじゃねーの?
    古い小説は本当手に入りにくい物あるし、歴史小説は濃いファン多いから、物によっちゃソコソコの値がついたカモ知れん。
    ま、メルカリやネットオークションしか売るルート思いつかねーんなら仕方ないけどな。

    49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:35:48.154 ID:B7g8oj9H0.net
    >>47
    とりあえずゴミ片付けようとしか思ってなかったしそこまでする気力なかった
    1冊古事記の図鑑?みたいなのあったがそれは駿河屋で20円とか出てたんで諦めたよ

    66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 17:31:06.865 ID:94hRPoU3K.net
    >>29
    初版本とかサイン本とか混ざってないか?

    67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 17:32:48.519 ID:kQeoKUZs0.net
    ヤフオクでまとめて1万円とかで売れただろ

    14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:15:02.644 ID:Yo/+e51ld.net
    なんでも鑑定団なら5000万くらいになったよ

    15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:15:15.035 ID:n+o00TDP0.net
    ブックオフ「値段つかないので処分しましょうか?」

    普通に売ってるからね

    23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:18:14.845 ID:B7g8oj9H0.net
    >>15
    これマジ?
    錬金術やん


    30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:22:36.588 ID:iSmNNHom0.net
    >>15
    (正規の方法で片付けるとは誰も言っていない)

    22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:17:32.877 ID:VyiBvZ9O0.net
    そういうのほしい人がいるからああいうアプリが成立するんだよ(´・ω・`)

    24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:18:25.297 ID:B8PaXqGE0.net
    つまり33万冊本売れば100万円になるんだな!

    27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:21:06.989 ID:hU3Bwnmir.net
    ブックオフの買い叩きぷりはさんざん露呈されてるのになんで引っ掛かるの?

    31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:22:46.243 ID:B7g8oj9H0.net
    >>27
    いやこういう結果はある程度予想してたがあまりに予想通りでちょっと面白かっただけ
    まぁゴミ処分して5円もらったと思えばそう悪くないかも

    34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:24:27.220 ID:ez76LJYw0.net
    >>31
    タダで処分して貰ってラッキーだな

    32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:23:02.877 ID:RJAgq0bQ0.net
    レシート捨てちゃったか
    見たかった

    36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:24:54.204 ID:B7g8oj9H0.net
    >>32
    まだどっかにあると思うで

    45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:31:28.480 ID:B7g8oj9H0.net
    no title

    48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:34:35.735 ID:AO00HZOHM.net
    秘蔵のエ〇本とか無かったの?

    50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:36:51.885 ID:B7g8oj9H0.net
    >>48
    ない
    堅苦しいつまんねぇ本ばっか

    52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:38:37.161 ID:pbYHUQ+CM.net
    単行本は50円ぐらいにねるよな

    53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:39:30.459 ID:kQeoKUZs0.net
    もったいねー
    岩波文庫とかでさえ数千円するのとかあるのに

    54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:45:57.247 ID:EyEomPYJd.net
    まあ興味ないなら仕方ないんじゃね
    捨てなかっただけマシでしょ

    56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:53:25.363 ID:JG7XtZvb0.net
    なんか古本を過大評価してるやついるけど

    収集家じゃないと持ってないから価値があるわけで一般家庭にあるわけないし
    ちゃんとそれとわかって保管してない古本に価値なんてねーから

    58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:57:21.306 ID:PYpalucod.net
    ガソリン代含めたら赤字やね

    59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:58:21.589 ID:U8RH9ETn0.net
    一時期9割の本を立ち読み出来ないようにしてた店があったな

    60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:59:37.221 ID:55yARRFaa.net
    転売中俺 「掘り出し物みっけ」

    64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 17:18:04.732 ID:HfiHFMmi0.net
    値段付かんのは0円だからな
    逆にそういうのはレアで実はスゲー高値で売れたかもしれん

    65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 17:29:51.215 ID:lNg1W5Y80.net
    値段付かないのは店のリストに入ってないだけなんだよな
    売れば高額ってほどじゃないけどそこそこ値段付くのはくさるほどある

    37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 16:25:03.625 ID:iSmNNHom0.net
    あそこは捨てるよりマシという程度の投棄場ぐらいに思っていかないとな

    引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1564989158/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2025年03月13日 08:40 ID:Kko64OCC0*
    ブックオフは数しかカウントしてないから、例えば夏目漱石の初版本みたいな稀少価値ある本でも「古すぎるので値段ありません」になるぞ。

    気になるなら昔からの古書店(神保町にあるような店)で見てもらうとかネットのオクに出すのをおすすめ。
    2  不思議な名無しさん :2025年03月13日 08:40 ID:gf1vLBe80*
    初版だけ抜いてメルカリに出すと古書稀覯本転売ヤーが食いつくぞ
    3  不思議な名無しさん :2025年03月13日 08:51 ID:uONaRype0*
    5円で買い取ってもらった帽子が500円で売られてたわ
    4  不思議な名無しさん :2025年03月13日 08:52 ID:xUElpuqc0*
    創価企業に餌をやるな
    本は資源ごみへ
    5  不思議な名無しさん :2025年03月13日 09:08 ID:cZtwWH2N0*
    ブックオフの買い取り金額は基本100倍で売れると思っておいた方がいい
    6  不思議な名無しさん :2025年03月13日 09:20 ID:htiB0efG0*
    ブックオフで500円で買った本を1週間後に売ったら「汚れがひどいので値段はつきません」て言われたからな
    7  不思議な名無しさん :2025年03月13日 09:44 ID:3.9fu0cB0*
    ブックオフなんて二束三文でゴミ回収してくる場所やろ
    8  不思議な名無しさん :2025年03月13日 10:05 ID:QVcAxRU.0*
    取り敢えず本のタイトルでググってからにすりゃ良いのに
    9  不思議な名無しさん :2025年03月13日 10:34 ID:frJFRS1V0*
    ブックオフに出すくらいなら チリ紙交換のほうがマシだろ
    10  不思議な名無しさん :2025年03月13日 11:05 ID:F8wLi6sn0*
    メルカリとか七面倒臭いしいいだろ
    11  不思議な名無しさん :2025年03月13日 11:07 ID:YrHXOl8o0*
    ブックオフはゴミ箱だからな
    バイトがマニュアルで査定してるだけだから付加価値とか関係無い
    12  不思議な名無しさん :2025年03月13日 11:25 ID:YN8SAZ130*
    査定に10分かかるって言われたんで「ゴミにするよりは誰かが100円で買って読んでくれたらと思って持って来ただけでお金になるとは思ってない、全部値段が付かなかったことにして良いから帰らせてくれ」って言ったら無理だって粘られた
    査定の手順を踏まなかった本は売り場に出せなくて処分することになるけどいいか、とのことで別にいいよと帰ってきたけど、むしろ査定の結果値段が付きませんでしたの本を平然と売ってるイメージなんだが本当かなあ
    13  不思議な名無しさん :2025年03月13日 12:12 ID:Q3x.ISab0*
    ブックオフは街にあることに感謝して本を寄付する場所
    14  不思議な名無しさん :2025年03月13日 13:32 ID:bIZsjt380*
    その量のゴミだと処分費用かかりそうだから引き取ってもらえるだけイイよ
    15  不思議な名無しさん :2025年03月13日 17:37 ID:fqeb7mbk0*
    蔵書が百冊もないようなそこらの爺が高値がつく稀覯本持ってると考えるほうがどうかしてるわ
    16  不思議な名無しさん :2025年03月13日 17:39 ID:fqeb7mbk0*
    >>12
    個々の店員がやることはあっても組織的にそんな不正やれるほど小さな会社じゃなくなってるよ
    17  不思議な名無しさん :2025年03月14日 12:59 ID:pedP8lx50*
    読んだらスキャンして捨ててるから死んでもゴミはないわ
    18  不思議な名無しさん :2025年03月14日 13:02 ID:pedP8lx50*
    >>6

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事