5: ■忍【LV18,ヘルコンドル,34】 22/09/14(水) 20:54:51 ID:ffDa
ご苦労さんやで
7: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 20:55:09 ID:mPVl
税金で保護されとる存在の癖に偉そうやなジッジ
11: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 20:56:01 ID:JYBb
>>7
これほとんどの超法規的措置正当化できて草
8: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 20:55:33 ID:3QdL
ワイ「いえ、市役所が依頼をしてるので税金を貰ってるわけではありません」
ジジイ「俺は◯◯市議会議員の知り合いやぞ」
66: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:12:50 ID:UpJG
>>8
毅然とした態度ワイ「脅迫ですか?」
71: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:14:09 ID:3QdL
>>66
ワイ無知、脅迫とも思ってなかった…
普通に、へーー。で?
やったw
87: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:20:45 ID:WKM4
>>8
大したことない人ほど知り合いに誰それがいるって言うのはどこも一緒か
95: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:22:18 ID:3QdL
>>87
せやろな
265: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:58:15 ID:chgz
>>8
ワイはおんj民の知り合いやぞ
267: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:59:23 ID:3QdL
>>265
す、すごい…
あの、おんJ民様のですか?
9: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 20:55:33 ID:xkg6
かわいそ
13: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 20:56:40 ID:3QdL
ワイ「そうですか」
ジジイ「……言われてもいいんか?」
17: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 20:57:28 ID:3QdL
ワイ「はい、どうぞ」
ジジイ「お前じゃ話にならんわ。他のやつに代われ」
25: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 20:59:52 ID:3QdL
先週あったマジの話や
46: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:04:12 ID:otIa
おつかれやで
48: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:04:40 ID:3ei5
あなたの税金は一切使われておりません
よかったですね?
って言ったらどんな反応するんやろか?
50: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:05:02 ID:T47z
消防士さんがジュース飲むと市民から猛バッシングを受けたりするんやっけ
54: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:06:00 ID:3ei5
>>50
ありえんわ
火災なんて起こすクソ馬鹿野郎のために苦労してる職種やのに
57: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:07:10 ID:3QdL
>>50
あの人たち、待機時も身体鍛えてるのにな
飲み物くらい自由にしたれよな
エナドリも飲みたいときあるやろし
51: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:05:08 ID:3ei5
クレーマーのせいで電話繋がりづらくなるのがクソ
55: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:06:09 ID:3QdL
>>51
それあるかもな
ワイの課は回線4つあるが、4人いるとき少ないし
58: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:07:17 ID:3ei5
>>55
役所はマシやとおもうが時間稼ぎして繋がりづらくしてるっぽい会社多い
59: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:08:15 ID:3QdL
>>58
昼時前のお弁当屋さんとかロコツだよなw
53: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:05:47 ID:ZAcU
ジジイ「うるさいから公園でガキ共遊ばせるのやめろ!幼稚園もうるさいから外で遊ばせるのやめろ!」
ジジイ「最近の若いのは引きこもってばかりで軟弱や」
56: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:06:29 ID:Cl6S
老害ついでに回収されろ
62: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:10:29 ID:3ei5
ぶっちゃけサボったらなんなのか?
ゴミ収集なら全部回った後は遊んでても問題ないやろ
仕事ってそう言うものやろ
67: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:12:56 ID:3QdL
>>62
ゴミ回収でも肉体労働やん
まだ熱いしさ、そりゃ飲み物も欲しくなるよ
そのくらいサボりでさえないと思うよ
70: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:13:56 ID:4Ueh
税金貰ってるんだからなんとかってのマジでキモい
こっちは働いた対価としてもらってるんだ
77: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:16:47 ID:3QdL
>>70
ホンマに
ワイなんて同じ大学のやつより給料だいぶ低いのに?
72: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:14:18 ID:3ei5
対応が悪いって言われて上が「どこがおかしいんですか?」って対応すると8割は諦める
75: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:15:44 ID:3QdL
>>72
課長とワイにクレームだったから
課長は気にするな
やったで
83: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:19:09 ID:82bO
ご老人には許容範囲外やったんやろ
学校の体育とか部活で水飲むな水分補給しろの違いのような世代間の違いを二つ三つ重ねとるんでね?
85: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:20:17 ID:3QdL
>>83
孫にも水分補給するなって言うんですか?
とか言いたいよねー
89: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:21:03 ID:XUpw
>>85
言うんちゃうか?
どうせそんなカスは誰からも嫌われてる
96: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:22:36 ID:3QdL
>>89
草
106: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:24:56 ID:RcMp
そういう老人はもう無理よ
何十年と偏屈し続けてきたんだし対話しようとするだけ無駄や
妖怪みたいなもん
107: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:25:08 ID:3S5a
公務員と一緒に仕事して市民からコーヒー貰っても断ってワイにくれたわ
気を遣ってますなあ
114: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:27:02 ID:3QdL
>>107
どうしても断れないとき
ワンクッション置く時あるよw
知り合いに渡してもらって、知り合いがワイにくれる形にするとか
109: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:25:24 ID:3AEh
その知り合いの市議会議員にクレームいれたれ
117: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:27:52 ID:YNWm
この時代公務員もええ就職先ちゃうんやろな
123: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:28:48 ID:WTkb
>>117
定年間近の上司から「君らの年金出るんかな...」て脅されるくらいには
119: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:28:09 ID:RcMp
役所
役所の人「ですから、御本人確認できるものがないと…」
婆「私は私です!!!!何が確認や」
役所の人「ですから…」
婆「ほな○○に電話して私が本人に間違いないって言ってもらうから待ってろ!!」
役所の人「ですからね…」
婆「なんやワシらの税金で飯食ってるくせに云々ブチギレ
こんなん見たことあるわ
125: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:29:18 ID:Wayu
>>119
これは「ですから」が地雷ワードになって上から目線でバカにした対応をされたとクレームが入るに100万ペリカ
136: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:30:52 ID:3QdL
>>119
日常茶飯事やで
140: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:31:30 ID:T47z
>>119
俺を誰だと思ってるんだ!系のおじいさんはおるわよね
120: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:28:20 ID:XY7H
クレームって真面目に受け答えさんとあかんの?明らかな老害とか電話きったればよくね?
132: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:30:17 ID:3QdL
>>120
ワイみたいに電話対応のクレームが増えるだけや
141: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:31:41 ID:XY7H
>>132
AIが発達してクレーム対応AIが開発されるとええな
149: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:32:34 ID:KGtU
ワイは公務員ではないが、役所の人と仕事すること多いから、大変そうやなとよく思うわ
156: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:33:12 ID:3QdL
>>149
たまに人間性を全否定されてるみたいで泣きそうになるよ
161: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:34:16 ID:YNWm
>>156
録音して晒すことはできんのか?
確かに税金で食ってるって言われれば間違ってはないかもしれんけど、長時間の居座りと罵倒は訴訟に十分値するのでは...?
168: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:35:23 ID:3QdL
>>161
先に言わないとあかんやろ?
録音するでーとか
179: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:36:38 ID:YNWm
>>168
言うてしたらええやん
守秘義務もあるかもしれんけど、それで泣き寝入りやとあまりに一方的やないか。業務効率も落ちるし。
老害の抑止力にもなるのでは...
150: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:32:36 ID:sqS1
ランダムで会話の内容がネットに生配信されるとかだと
クレームつける方も受ける方も身が引き締まりそう
151: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:32:38 ID:RcMp
敬語使えない人ほど敬語使われないとスイッチ入る
167: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:35:12 ID:LEIe
?「お前のとこの車がコンビニに止まってるんやが」
?「さっき押し入った強盗が乗って逃げた車に違いないです情報提供助かります」
?「お役に立ててうれしいで」
175: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:36:12 ID:RaSx
役所に寄せられたクレームを1000時間学習させたAIとか作ったら上手いこと処理してくれるんちゃうか
182: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:37:13 ID:sqS1
>>175
A.Iが役所の非効率さに気づいてしまうかも知れない
185: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:37:58 ID:3QdL
>>182
草
282: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 22:07:57 ID:3QdL
愚痴聞いてくれてありがとやで
ほな
30: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:01:16 ID:8yGe
後日
「おいお前のところの職員がおんJにスレ立てとるぞ」
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663156262/