不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    11

    【悲報】YouTuberやらインフルエンサー、ほぼ死滅する…

    dfac9ae7-s


    1: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 00:25:07.79 ID:OJZxcZ5I0

    2: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 00:25:56.47 ID:OJZxcZ5I0
    ごく一部のトップ層以外は食えなくなって就職していったみたい

    4: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 00:26:52.53 ID:7Ga5bQHy0
    はじめしゃちょーとヒカキンは?

    7: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 00:28:08.11 ID:OJZxcZ5I0
    >>4
    100万再生はキープしてるやろね
    あいつらは食えてるやろな

    8: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 00:28:26.42 ID:KOcYm0/q0
    本屋で働いてるけど、雑誌の表紙はマジでえなこばっかだわ

    9: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 00:28:56.92 ID:OJZxcZ5I0
    >>8
    そいつはプロやろ
    インフルエンサーとはちゃうわ

    11: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 00:31:36.42 ID:OJZxcZ5I0
    画像見てわかる通りランキング上位が芸能人だらけって言いたかった
    2/3が芸能人
    いわるゆプロや

    12: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 00:32:54.41 ID:Y+/AMxaI0
    >>11
    そもそもトップYoutuberが「芸能人がこっち来たら勝てない」って言ってたからな
    まあ当たり前よ

    28: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 00:46:19.87 ID:CTrAqPBu0
    >>11
    芸能人木村とジャニと江頭と令和ロマンだけじゃね
    3分の2ちゃうやん

    161: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 02:53:59.66 ID:ETZjUGu20
    エガちゃん強いな こんな強コンテンツになるとは

    13: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 00:33:19.20 ID:xTRbWFCk0
    コムドット消えたのか

    23: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 00:43:24.36 ID:NU/XX50ed
    >>13
    全然消えてないぞ
    100万超え連発のサブスク会員6~7万人

    14: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 00:33:41.65 ID:kTuAOIfv0
    芸能プロtuberが急激に増え始めたのって2018頃やっけ
    すっかり乗っ取られてしまったな

    16: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 00:35:47.66 ID:Y+/AMxaI0
    >>14
    コロナで一気に増えた

    17: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 00:36:56.59 ID:MjTbVnyt0
    芸能が本業じゃないホリエモンがランクインしてるのがすごすぎるわ

    20: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 00:41:18.42 ID:OJZxcZ5I0
    一周回って2005年くらいのインターネットに戻った感じやな
    目新しいコンテンツに全部飽きて
    アングラな素人コンテンツが表に出てきて
    また地下に戻された

    22: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 00:43:19.47 ID:Y+/AMxaI0
    >>20
    しかし個人サイト全盛期のワクワク感はもう味わえない
    仙台の女子高生とか神戸の大学生とか相互リンクして楽しかったわ
    今はなんかもうアカン

    25: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 00:44:50.04 ID:NU/XX50ed
    >>22
    個人サイトは検索で埋もれるからな
    個人サイトが書くような記事を企業サイトが量産してるしGoogleは企業ドメイン超優遇してる

    30: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 00:48:12.29 ID:Y+/AMxaI0
    >>25
    なんかつまらんよな今のネット
    おっさんにはつまらん

    32: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 00:49:15.73 ID:MjTbVnyt0
    >>20
    個人サイトはSNSのアカウントに集約された感じやな

    21: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 00:42:28.79 ID:kafl+OrA0
    1再生0.3円だと本業無しの連中はキツいわな

    26: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 00:44:51.06 ID:OJZxcZ5I0
    インフルエンサー基本全員スベってるから

    34: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 00:49:44.50 ID:NU/XX50ed
    単に芸能人ってだけならインフルエンサーのが強かったけど企業が全力出し始めて勢力変わったな

    手数や編集や規模が違いすぎる
    企業の力があればただのニコ生主も大人気Vruberにできちゃうしな

    37: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 00:52:36.02 ID:NU/XX50ed
    ホリエモンは時事ネタだから衝撃的なニュースの時期は強いよ

    42: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 00:54:15.95 ID:xNrYzAOi0
    時事関連は信者がイベントに来ないしあんま意味のない数字

    43: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 00:54:33.53 ID:OJZxcZ5I0
    芸能人が素人みたいに時事ネタに絡んだり日常発信していったら素人が勝つの不可能やからな
    ブログとかも芸能人は遅れて始めたけど
    YouTubeも同じでスタートは遅いがやっぱ進出してくるってこと

    48: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 00:56:37.68 ID:OJZxcZ5I0
    東海オンエアはマジで凄いな
    動画見たことないけど
    芸能人に負けてないのはすごいわ

    55: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 01:02:46.56 ID:8UE7GFKe0
    月間再生数ランキング

    フィッシャーズ(46位)
    東海オンエア(53位)
    コムドット(139位)
    ヒカル(402位)

    57: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 01:03:54.19 ID:Y+/AMxaI0
    >>55
    東海でこの順位ってマジかよ…

    94: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 01:21:44.06 ID:uyg6/wF60
    >>57
    ショート系が伸びまくっとるだけや

    68: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 01:11:06.80 ID:/LAU2aq00
    >>55
    色んなグループや個人が出てきて再生数が分散しちゃってるんじゃないのか
    いまはゲーム配信者やvtuberの切り抜きとかまとめが伸びてきてない?

    58: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 01:03:59.84 ID:OJZxcZ5I0
    フィッシャーズとかなつい
    まだ活動してんのか

    61: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 01:07:02.53 ID:NU/XX50ed
    >>58
    ンダホが馬主やってるな
    地方競馬GI中継のゲストにも出てた

    64: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 01:08:42.91 ID:Y+/AMxaI0
    マホトが自滅してなかった世界線が見てみたかったわ
    なんだかんだ好きだったな


    74: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 01:13:53.04 ID:8UE7GFKe0
    今どきのYoutuberやインフルエンサーなんて事務所所属だから
    芸能人と比べてーとか言ってるほうが馬鹿だぞ
    そもそもどっちも芸能人だから同じくくり

    75: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 01:14:31.52 ID:OJZxcZ5I0
    >>74
    いやユーチューバー事務所〇にかけてるし

    81: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 01:16:05.03 ID:8UE7GFKe0
    >>75
    それYoutuberの事務所をUUUMとかしか知らないだけじゃね?
    普通にモデル事務所所属のYoutuberなんて把握しきれないほどいる

    88: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 01:18:53.18 ID:CTrAqPBu0
    ホストとYoutuber今同じジャンルちゃうの?
    だいたいチャンネル持ってるやん

    91: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 01:20:00.43 ID:OJZxcZ5I0
    >>88
    宣伝目的でみんなやってる
    メディア戦略が大当たりしてやってないとこは無いね
    ローランドが先駆けでみんなあいつのマネしてる
    天才よあいつ

    89: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 01:19:03.76 ID:I7KzgGyTH
    バブル終了って…事?

    98: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 01:24:08.58 ID:Y+/AMxaI0
    >>89
    今やコンプラ強化で過激な内容はチャンネル即BANやからな
    それすなわち新規が参入する障壁がめちゃくちゃ上がったということや
    昔なら過激な動画で一発で知名度上げられたのが今は不可能になってもうた
    だから流動性が無くなってYoutuber界隈が全体的にマンネリ化しとる

    100: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 01:25:29.67 ID:I7KzgGyTH
    >>98
    そっか迷惑系とかも消えるのは良かったわ

    103: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 01:29:01.88 ID:Y+/AMxaI0
    >>100
    まあそれは良いことやけどな
    Youtubeならではの面白さみたいなもんはもう無くなりつつあるな
    テレビの劣化版でしかない
    男の胸すら映しちゃいけないとか流石にいきすぎやわ

    97: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 01:23:45.62 ID:T7fpRALh0012345
    ちょんまげキッズ見なくなったな

    104: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 01:29:01.92 ID:OJZxcZ5I0
    ユーチューバーが流行ったのって8年くらい前だからな
    バブルだっただけ

    108: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 01:31:36.76 ID:bDAFC9JrM
    全く分からん世界だわ

    109: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 01:32:42.95 ID:EZL+I8vr0
    嫁がガルちゃんまとめとかゆっくりをテレビで見とるのがモヤッとする

    111: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 01:33:01.48 ID:OJZxcZ5I0
    好きなことで、生きていく

    このCM10年前です
    2015年のCM
    遥か昔の話
    https://www.youtube.com/watch?v=fIhLHQ2tXQM

    120: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 01:42:05.83 ID:wC6OdpUH0
    コムドットは意外と婆~小学生まで幅広いんだよな
    オカンみたいな奴がヤマトの写真集持ってるのが草

    121: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 01:43:52.82 ID:8UE7GFKe0
    コムドットって母親とか父親とか出してるし最近は結構ファミリー向け意識仕出してるっぽい

    124: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 01:45:29.59 ID:OJZxcZ5I0
    ユーチューバーって言葉が死語になりつつあるからな

    126: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 01:46:51.70 ID:5EtIlhng0
    新規がいないだけで昔からちゃんとやってるやつらは残ってるやろ

    128: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 01:48:00.35 ID:OJZxcZ5I0
    >>126
    いや金回り困って引退やら借金やら多いぞ

    130: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 01:48:42.53 ID:rY7kPEcg0
    若い女ファン一番ついてるのは『くれいじーまぐねっと』みたいな女インフルエンサーやぞ
    東海のファンはだいぶ高齢化してる。それでも若いけど

    131: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 01:50:11.78 ID:8UE7GFKe0
    >>130
    くれまぐも確か事務所所属からのYoutuber組だったな

    136: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 01:52:37.72 ID:Y+/AMxaI0
    >>130
    若い女はラランド好きが多いイメージあるわ
    がっつりプロやな

    148: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 02:03:16.55 ID:gaTbCXhM0
    サーヤやばいんだよな
    漫画描けるし作詞作曲出来る歌えるし動画も伸びる

    153: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 02:13:34.04 ID:PIuLNWa10
    今や芸能人がYouTuberの真似事してるよな

    132: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 01:50:34.28 ID:lWzPaqmf0
    それでもちょっとした素人が月数十万稼げる

    113: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 01:33:34.49 ID:W2BuD48s0
    いやトップしか見てないからそういう印象かもしれんが
    登録者10万前後あたりのYouTuberが昔の文化継承しつつも堅実に面白い感じでたくさんいるのはいい時代だと思うが

    166: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 03:14:15.74 ID:TmyU0/xK0
    増えすぎて分散しただけやん
    見なくなったわけちゃうやら

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742052307/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2025年03月18日 18:05 ID:7az3qGqv0*
    TV以上に劣化が早いな、コンプラとかできつい制限あると無理なんだな
    2  不思議な名無しさん :2025年03月18日 18:13 ID:W53.oB9G0*
    乞食やし、消えてよし
    3  不思議な名無しさん :2025年03月18日 18:34 ID:.N.aXgNR0*
    俺が見てるのが一つも入ってない
    4  不思議な名無しさん :2025年03月18日 18:40 ID:vk7RUhAZ0*
    参入障壁が低いからこの先も無限に新規の商売敵が増える割に、視聴者数はそう変わらないだろうし、売りでるアイデアも容姿もこの先劣化するだけ、と言う地獄のような商売だな。
    5  不思議な名無しさん :2025年03月18日 18:41 ID:SC.oQ5Nw0*
    >>3
    おすすめ教えて
    6  不思議な名無しさん :2025年03月18日 19:08 ID:oXerCFa30*
    金と時間がかかる動画形式がめんどくさくなっただけで、みんなライブ配信の方で稼いでるよ
    7  不思議な名無しさん :2025年03月18日 21:17 ID:uNtiCwBo0*
    ホームビデオへの“報酬”なんて、ささやかなお小遣い程度で良いのではとは思う
    8  不思議な名無しさん :2025年03月19日 03:47 ID:jUuNItrQ0*
    整形ブスのえなことかに嵌ってるアホって障害者だろ
    9  不思議な名無しさん :2025年03月19日 09:27 ID:PJ9rwjKz0*
    加藤純一よっわw
    10  不思議な名無しさん :2025年03月19日 12:35 ID:hh9E.4b60*
    youtubeだけでなく動画なんて他にいくらでもある
    分散するのは当然
    11  不思議な名無しさん :2025年03月19日 18:40 ID:vUadgKnw0*
    1再生0.3円って100万再生されても30万なんか

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事