不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    19

    【悲報】夜勤はやめとけおじさん「夜勤はやめとけ」 ぼく(24)「余裕っしょw」 → 3年後・・・・

    23546690_s


    1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/16(日) 02:24:09.218 ID:yecW83lir.net
    夜勤はやめとけおじさん(27)「夜勤はやめとけ」

    2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/16(日) 02:24:45.687 ID:o4U/0uw/0.net
    無限ループって怖くね?

    4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/16(日) 02:26:13.240 ID:EI0SjnJJ0.net
    夜勤はいいぞ
    めちゃくちゃ稼げるからな

    俺はやったことないけど

    6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/16(日) 02:27:06.828 ID:srOxykbs0.net
    で、結局ナニがアカンの?

    8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/16(日) 02:28:12.063 ID:yecW83lir.net
    >>6
    身体壊した

    9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/16(日) 02:28:35.741 ID:KZu8hM6c0.net
    >>8
    なんで?

    11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/16(日) 02:29:48.669 ID:CxaOL13H0.net
    よく考えてほしい

    それは本当に夜勤が原因なのか

    36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/16(日) 02:39:37.022 ID:yecW83lir.net
    いや、エナドリとかコーヒー毎日飲んでたら不眠症になって寝れないからダブルワークやってたら身体ぶっ壊れたわ

    37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/16(日) 02:40:45.974 ID:EN1MHUtH0.net
    それお前がアホなだけじゃねえか

    7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/16(日) 02:28:07.789 ID:98MQ4aY20.net
    夜勤客来ない割に時給いいしで興味あるんだけど駄目なのか

    10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/16(日) 02:29:37.150 ID:O3NyaS5Q0.net
    ナースとかマジで不規則だし真似できん


    12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/16(日) 02:30:09.432 ID:78/V0Ptj0.net
    電車の清掃のパートクソ楽

    13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/16(日) 02:30:29.982 ID:fitASt6t0.net
    3年続けられたなら適正あるよ

    14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/16(日) 02:30:37.306 ID:cS8w09kr0.net
    夜勤しても老後までピンピンしてる人って一種の特技だと思うわ
    逆に尊敬する

    17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/16(日) 02:31:58.511 ID:etM4UTwc0.net
    夜勤だけやってれば問題ない

    18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/16(日) 02:32:18.348 ID:EoXBEQ0g0.net
    夜勤じゃなくて不規則シフトやめとけおじさんおる?

    20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/16(日) 02:32:51.073 ID:etM4UTwc0.net
    シフトは自律神経ぶっこわれる
    治るのに10年かかる

    21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/16(日) 02:33:11.879 ID:fitASt6t0.net
    問題なのは週替わりで夜勤と日勤が入れ替わる奴な
    これは向いてない奴はすぐに自律神経破壊される

    24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/16(日) 02:34:15.291 ID:srOxykbs0.net
    >>20-21
    俺それしばらくヤッてたわ
    もはやぶっ壊れているんかもな・・・

    33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/16(日) 02:36:58.536 ID:etM4UTwc0.net
    >>24
    ぶっ壊れたら色んな症状が出る
    多汗、動悸、頭痛、吐き気、喉に異物感、息苦しさ、体中が針で刺されるみたいにチクチクする
    顔面がヒクヒクする、変な発疹が出る

    40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/16(日) 02:43:13.179 ID:wqSWZUwt0.net
    >>33
    それ他のストレスじゃね?
    日勤と夜勤のシフトやってるけど毎日日勤やってた頃より楽だは


    22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/16(日) 02:33:18.254 ID:srOxykbs0.net
    やはり時給が高めなのにはそれなりの理由があったんですね・・・

    26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/16(日) 02:35:15.624 ID:94iBMF6R0.net
    俺も3年目だが最近毎日胃痛に悩まされるようになってしんどい

    27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/16(日) 02:35:43.883 ID:Kr6TT3Xq0.net
    三交代はまじで体がおかしくなる

    28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/16(日) 02:35:43.928 ID:wVSRuhgw0.net
    夜勤明けは何もする気が起きない
    そもそも周りと時間合わないし

    30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/16(日) 02:36:03.379 ID:fNDLXyvfa.net
    ナースって馬鹿でもなれるのになんであんなに給料いいんだ、とか思ってたけど、友人の病み度を見て察したわ

    31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/16(日) 02:36:14.300 ID:eGGMzKiQ0.net
    夜勤のみなら平気だけどな
    毎日同じ時間に寝て起きる規則正しい生活してるし
    夜勤も日勤もアホみたいにやってたらまぁ死ぬだろうな。

    32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/16(日) 02:36:16.075 ID:v/KCbuzE0.net
    3年半やったがなんともなかったわ

    体壊すとか軟弱なだけじゃね

    38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/16(日) 02:40:56.426 ID:3I41XSkC0.net
    二週間交代で昼夜入れ替わるシフトやってるけど
    なんだかんだでやっぱ夜の方が熟睡できるな

    42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/16(日) 02:46:10.853 ID:awpzqcvqa.net
    夜勤はいいぞ俺「夜勤はいいぞ~」

    44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/16(日) 02:47:52.958 ID:6vkQb6yna.net
    7日間昼夜連勤がやっと終わった
    給料が良いからやるけど正直死んだ方がマシ

    55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/16(日) 03:16:56.538 ID:wqSWZUwt0.net
    >>44
    それ労基違反だろ
    俺長くても4連勤だぞ短いと1日出勤したら次の日休み

    58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/16(日) 03:19:14.961 ID:abs9YSGM0.net
    >>55
    業種によってはそうも言ってられない
    俺も二週間ぶっ続け夜勤あるし

    60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/16(日) 03:21:38.378 ID:wqSWZUwt0.net
    >>58
    労基違反で訴えられないのか?

    66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/16(日) 03:27:14.552 ID:HxXAZ+QDa.net
    >>60
    替わりが居ない

    45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/16(日) 02:52:32.216 ID:HxXAZ+QDa.net
    夜勤勤続20年突破
    夕方に飯食え酒飲めとか拷問
    だから飲み会とか断り続けて誰も誘わなくなった

    49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/16(日) 03:06:26.378 ID:2clMd976r.net
    夜勤ワイ、上司がいないのいいことに残業つけまくり

    51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/16(日) 03:09:22.239 ID:2clMd976r.net
    連休じゃないとほんとに休日やることないよね
    最近ひたすら酒飲んで朝になったら寝て過ごしてる

    56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/16(日) 03:17:36.686 ID:GMdHv4NV0.net
    昼寝りゃいいってもんでもないからな
    昼勤と夜勤交互だけど夜勤専門だと死ねると思う一週間続いただけで結構不調になったし

    59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/16(日) 03:21:13.087 ID:E9tX/+uf0.net
    普通の夜勤はまぁいいとして、自宅勤務の夜勤はマジで地獄だった

    62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/16(日) 03:22:59.807 ID:5jkeknRya.net
    夜勤だけならそうでもない
    2、3交代勤務だと死ぬ

    53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/16(日) 03:12:06.927 ID:TSE9qNBZ0.net
    ニート俺「仕事はやめとけ体を壊す」

    引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1537032249/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2025年03月20日 11:05 ID:KEbapChg0*
    二交代で夜勤あり15年目だけど、夜勤は暇だしゲームしてるだけで最高だよ
    2  不思議な名無しさん :2025年03月20日 11:10 ID:3WlHCJhy0*
    3年間夜勤で契約社員やったけどかなり稼げたぞ
    3  不思議な名無しさん :2025年03月20日 11:19 ID:aGEehXsy0*
    ちゃんと夜勤手当てと交替手当て付く会社だと、日勤だけより5万は月給多くなるから下手な管理職よりは給料がいい
    4  不思議な名無しさん :2025年03月20日 11:21 ID:NlBQhCja0*
    40近く、早いやつなら30後半でそのツケ払う
    夜勤が日勤の3倍くらいならやりゃええよ、マジで体ボロボロなるしならないとしたら実家住みでママが何でもやってくれて栄養とか全部調整してくれてる奴だけ
    光浴びて外に出る生活、栄養素、睡眠リズム壊した人間とか50代待たずにバタバタ死んでる
    5  不思議な名無しさん :2025年03月20日 12:00 ID:oCSTwq.Q0*
    途中のエナドリコーヒー奴はカフェイン耐性弱い奴が過剰摂取でぶっ壊れている

    俺は耐性強いからかカフェイン効かんのでエナドリの類いは飲まなくなった
    コーヒーは水分補給のお茶代わりのままだけど
    6  不思議な名無しさん :2025年03月20日 12:03 ID:nbxnrxgG0*
    厚労省データでも3割短命って統計あるね。
    しかし、それを問題視すれば国がやっていけないから報道含めて大きく取り扱う事はない。
    7  不思議な名無しさん :2025年03月20日 12:11 ID:wTsH5ZZf0*
    夜勤はやる度に寿命が削れていく実感があるから、イッチの言うことに概ね間違いはないで。
    8  不思議な名無しさん :2025年03月20日 12:18 ID:bPOCPxWD0*
    自己管理が出来て、昼間しっかりと眠れれば案外大丈夫。

    まず、昼間眠れない人は絶対にやったら駄目。
    慣れると昼間も活動できちゃうから、昼間に活動しちゃう人も駄目。
    交代間隔短い夜勤は避けたほうが良い。
    9  不思議な名無しさん :2025年03月20日 12:20 ID:gQZmTxjy0*
    2交代とか3交代はマジで時間の感覚おかしくなる
    昼勤専門とか夜勤専門で企業も募集してくれたらなぁって思う
    10  不思議な名無しさん :2025年03月20日 12:26 ID:SFrSVB0K0*
    朝型人間が夜勤は体ぶっ壊れると思う。夜勤は夜型人間の天職
    11  不思議な名無しさん :2025年03月20日 12:34 ID:WlA2.X1p0*
    体質によるとしか
    12  不思議な名無しさん :2025年03月20日 12:43 ID:SgWcGpEr0*
    いくら何でも虚弱すぎやろ。
    13  不思議な名無しさん :2025年03月20日 13:11 ID:qFq.UGPR0*
    若いうちは大丈夫だけど30超えると自律神経が壊れて眠れなくなるんよね
    そのせいで寝れないまま次の勤務とかになって身体も壊れちゃうのよ
    14  不思議な名無しさん :2025年03月20日 13:29 ID:z1DNtfTQ0*
    元々が不眠気味で夜遅くなっても眠れなかった状態から夜勤専従の仕事に就いて10年近くやってるけど、昼夜逆転している訳ではなく睡眠の質が改善されて熟睡できるようになった、まぁ体質に合っているかどうかってのが大きいか
    15  不思議な名無しさん :2025年03月20日 13:37 ID:9Vo6ljJR0*
    夜勤割り増しで稼いだ分はそのうち何らかの治療費として消えていくからそのつもりでとっとけよ
    16  不思議な名無しさん :2025年03月20日 13:37 ID:rLw90cY00*
    ただ夜勤に向いてないってだけだ
    夜勤がどうこうじゃない
    17  不思議な名無しさん :2025年03月20日 21:37 ID:vuBsGgm60*
    夜勤がダメとはいわんけど
    人の体は朝日と共に起きて暗くなったら寝るという仕組みになってるから
    自然の摂理に反した動きをするとどうしても体壊す
    まずホルモンバランスが崩れる
    18  不思議な名無しさん :2025年03月20日 21:39 ID:vuBsGgm60*
    >>10
    夜型と思いこんでるだけで人間みんな朝型よ
    日光浴びないと不健康になるつくりやから
    ワイも夜型と思ってたけど30過ぎたら夜更かし無理になった
    19  不思議な名無しさん :2025年03月21日 11:19 ID:OqWrwQc60*
    俺も夜勤専従で10年ぐらいやってるけどもう日勤には戻りたくないくらい楽だし同僚はすげぇ元気な爺婆ばっかなんだが
    体壊すとか言われても単に適正ないのが無理にやった結果なんじゃないのかって思う
    まぁでも意識的に太陽光浴びないと体調悪くなるのは実感するけど

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事