6: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 14:45:02.11 ID:wtn0W5ZGp.net
さすがにそれは教育が悪いな
実際は大抵入り口の人が用件聞いてくれると思うけど
126: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 15:16:50.00 ID:wj0TZOgjd.net
>>6
あそこにたってる人ってそういう意味やったんか
話しかけてくんなボケ整理券とらせろって毎回ムカついてたたたが
IQが低い底辺用の職員やったんやな
どちらにせよ邪魔や
132: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 15:18:23.19 ID:wtn0W5ZGp.net
>>126
そういう人もいるし難儀な職業やと思うわ
給料福利厚生は知らんけど楽な接客やないと少なくとも思う
8: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 14:45:19.41 ID:YYvfEljAd.net
キレんなや
キレてもいい場面と使い分けろ
7: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 14:45:10.85 ID:uYPX+xdO0.net
それはエゴだよ
11: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 14:45:34.76 ID:w+4JypyVd.net
ATMでできないことは全部窓口やろ?
12: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 14:46:04.75 ID:A1p5yvDQ0.net
他に人おったかもしれんけどそいつが一番に目に付いたから
15: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 14:46:36.77 ID:dG/xxRie0.net
そもそも番号呼び自体が刑務所みたいで嫌だわ
73: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 15:00:09.17 ID:64nJkq/30.net
おっちゃんやん
87: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 15:05:41.36 ID:wtn0W5ZGp.net
>>73
敬意払おうや
18: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 14:46:59.48 ID:Fo87+4wj0.net
銀行って全体案内みたいな人いるよな
マジで助かる
100: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 15:09:51.61 ID:qGufTLy/0.net
たまにかわいい銀行員いるよな
134: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 15:18:39.88 ID:qGufTLy/0.net
郵便局てたまに行くと思いがけない珍しいペーパークラフトやハガキ売ってて面白い
19: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 14:47:02.73 ID:rHE3ZRfNd.net
まあこれは零細地銀はそうだろうな
三菱三井は総合受付がある
てか、少し大きめの地銀はフロアスタッフもおるし
22: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 14:47:20.97 ID:ZpCcPzord.net
案内はジジババに捕まってるパターン多し
28: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 14:48:34.37 ID:oKGFBSE90.net
食い気味で「番号札お取りください」って言ってくるよな
32: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 14:49:28.88 ID:IqG+esvA0.net
>>28
目すら見ないでな
「あの」くらいで「番号札お取りくださーい」ってな
29: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 14:48:55.20 ID:keTZnAxN0.net
郵便局とかな
31: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 14:49:16.66 ID:/ES3X5IT0.net
銀行だととりあえず警備員に聞くと解決することが多いな
58: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 14:55:32.09 ID:L1VwPTB1r.net
>>31
あるある
74: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 15:00:43.41 ID:odxUSntv0.net
警備の人が案内役やってるところあるよな
仕事求められすぎやろ
33: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 14:49:31.33 ID:3TtpW5yj0.net
今なら番号札の隣に消毒液置いてあるから分かるよね
34: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 14:49:35.11 ID:4gOx8OHGd.net
番号取る所の奴に聞けよ
86: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 15:05:34.06 ID:GuMBa/+v0.net
>>34
そんなところに人はいないことが多い
39: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 14:50:17.61 ID:Ru8oiSmv0.net
というか銀行って窓口そんなに細分化されてるか?
なんとなく分かるやろ
42: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 14:51:53.53 ID:2uJkwlx3d.net
>>39
役所は分かれてるよな
40: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 14:51:34.37 ID:4vaNLZfM0.net
わかるわあと番号札の機会が入り口じゃなくてちょっと奥にあるときとか
43: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 14:52:43.18 ID:wtn0W5ZGp.net
汚れた小銭預け入れて機械止めた時はちょっと申し訳なかった
44: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 14:52:43.28 ID:QifxDEWt0.net
郵便局で何の番号券だかわからんけどとりあえず取って待ってたら保険の窓口だったらしく並び直しさせられたわ
45: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 14:52:43.76 ID:N20VTDVSd.net
ネットで検索して分かるなら良いけどこういうのって調べてもよく分からなかったりするから困る
46: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 14:52:47.98 ID:EsgB+224a.net
地銀でも案内人おるやろ
47: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 14:52:53.81 ID:2uJkwlx3d.net
ごめわね
54: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 14:54:14.28 ID:dBW0gedJa.net
目的別整理券はちゃんと業務網羅しろや
61: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 14:56:09.03 ID:YpolJEJs0.net
「一瞬で済むから!」とか言って割り込みしてきたジジイが並んでたワイより時間かかってたことあるな
こういうのって自分では臨機応変な気のつく人間だと思ってるんやろな
62: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 14:56:20.02 ID:dlSdVD8f0.net
番号とった上でこの窓口でいいか聞けよ日本社会ナメるなよ
67: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 14:58:10.25 ID:+f3UP2Tt0.net
銀行にもよるけど番号票取るところに書いてないか?
どういう要件かでタッチして番号出てくる
76: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 15:01:29.50 ID:Zn3HczNXr.net
>>67
銀行によるだろアホ
77: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 15:02:57.57 ID:dYCNpl8id.net
>>76
大体どこの銀行も書いてるわ
見てないアホが窓口突撃するだけ
69: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 14:58:29.76 ID:mZiPFHU/0.net
銀行なんて大まかに分けて融資業務と入出金業務やねんから
それを間違えんかったら大体はどの窓口でも対応してくれるわ
78: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 15:03:27.21 ID:Pgv5oGM+0.net
>>69
そんなんちゃうで
96: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 15:09:09.05 ID:mZiPFHU/0.net
>>78
口座手続窓口は絶対に入出金業務はやってくれないんか?
もう一回番号札取り直せって言われるんか?
89: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 15:07:17.04 ID:8wsgHI/00.net
紹介で来たデカい病院とかで割とある
95: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 15:08:51.22 ID:BaD9NoiC0.net
>>89
支払いが精算機で戸惑ったわ
99: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 15:09:49.37 ID:FWSPGQlqp.net
23: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 14:47:42.58 ID:Ndobyhwa0.net
投資とか保険とか口座開設とか色々あるしな
17: 風吹けば名無し 2021/09/26(日) 14:46:53.42 ID:wtn0W5ZGp.net
銀行ってキレてる老人高確率でおるから案内の人すげーと思う。
みずほの自由が丘駅前にリーダー感あふれるめちゃくちゃ対応うまいおばちゃんおるわ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1632635042/