8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:17:22.101 ID:LJBZpPczp.net
キャンプ金かかるか?
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:18:45.353 ID:BrgEvngQ0.net
>>8
かかるぞ
コールマン笑とかいうク〇ゴ〇ブランド使ってる奴には分からんかも知らんがキャンプギアは高い
そしてキャンプ場までの移動と車が必要
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:20:06.323 ID:KF0j/SJ60.net
>>19
お前にとってはそれ稼ぎが多いやつしかできないって認識なんやね
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:21:18.549 ID:BrgEvngQ0.net
>>31
そうだな
ヒルバーグのテントは30万するし
ヘリノックスのコットは7万
椅子で3万
ナンガのシュラフが5万
まともな道具揃えようとしたら金持ちじゃないとできないでしょうね
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:25:30.217 ID:+aJMxB0v0.net
>>41
スキーはやらないの
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:26:11.315 ID:BrgEvngQ0.net
>>60
あんなもん何が楽しいんだよ
やらねーよ
64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:26:46.035 ID:+aJMxB0v0.net
>>62
やらないのか...
人の趣味を否定するのよくない
66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:26:57.836 ID:9f9dt4mb0.net
>>60
スキーでもテレマークとかひねくれてるけど知能が高そうな奴がやるイメージだな
161: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:50:46.659 ID:JQar5Ft80.net
>>41
ブランド名と数字でしか趣味語れない奴って「浅い」よな
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:17:35.382 ID:aD3fz0US0.net
くそバカだけどキャンプ趣味だが
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:17:38.336 ID:MKp1w4xy0.net
まともな人間が趣味なんか持つわけねえだろ
24時間365日仕事の事だけ考えてろ
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:18:17.341 ID:/TcwTkpe0.net
ピアノはガチ
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:18:21.526 ID:Fs1vIb7f0.net
稼ぎが多い奴がまとも・・・?
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:19:08.117 ID:zyAehhIu0.net
読書でもしてろよ
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:19:14.901 ID:UI46wDmE0.net
他に幾らでも金かかる趣味あるな
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:19:26.493 ID:NmGfIIoC0.net
まともの定義から考えるスレ
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:19:34.657 ID:RiAkRhsA0.net
まともな奴は読書と筋トレをバランスよくこなす奴じゃないかと。
文武両道に悪いやつ見たことないな
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:20:04.174 ID:3iAfPteap.net
レスリングはソクラテスもプラトンもやってた高尚な格闘技だぞ
フリースタイルじゃなくてグレコの方だが
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:20:14.925 ID:LJBZpPczp.net
キャンプなんて身内でワイワイしかやった事ないけど
今そんなことになってんだな
ブランドとか気にしないといけないとかクソつまらなそう
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:22:06.513 ID:BrgEvngQ0.net
>>32
キャンプは自慢会場だぞ
高いキャンプギアを見せびらかす品評会になってる
道志の森キャンプ場とかやべーぞ
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:23:06.764 ID:aD3fz0US0.net
>>45
まともな奴がそんな楽しみ方するか?
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:20:17.980 ID:p9fLnYBw0.net
チェス
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:20:40.501 ID:hF8Ouf0w0.net
ジャズかな
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:23:06.032 ID:Cp5nevi6a.net
品評会じゃなくてキャンプしろよゴミ
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:24:22.403 ID:BrgEvngQ0.net
>>49
品評会しながらキャンプしてるんだよ
明確にキャンプギアは高いほど性能いいから高いもの買ったほうが満足度高いよ
冬に安物の寝袋やテントで行ったら死ぬし
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:23:37.283 ID:u/CmB7Gv0.net
一式揃えてドヤ顔してキャンプ
自己満だから何言っても無駄だろうけどつまんないねそれ
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:25:08.681 ID:BrgEvngQ0.net
>>53
大好きなキャンプギアに囲まれてキャンプするんだよ
楽しいに決まってるだろ
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:23:44.758 ID:/67n7jWy0.net
まともな道具揃えてキャンプ行くくらいなら家でみんなで焼肉やるか焼肉食べに行くほうが楽しいだろ
67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:27:59.800 ID:rnSnuYbj0.net
まだヲタクが介入してないジャンルってなんだ?
78: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:29:40.479 ID:cIZmZXo0d.net
>>67
ボルダリングは?
322: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 08:13:51.925 ID:pbECGLk40.net
>>67
パルクール
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:28:02.172 ID:RJQbFQvba.net
釣りは?
84: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:30:29.340 ID:rnSnuYbj0.net
釣りやるなら堤防はやめとけ
サーフマンいいぞ
316: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 07:42:56.544 ID:nmT0I3Caa.net
ルービックキューブ
69: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:28:16.425 ID:rTQ0CjSJa.net
まともな人間はマウントを取るなどという低俗な発想が無い
70: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:28:36.537 ID:zUkRIsUT0.net
高い物かって満足する低能
同等以上の性能を安価で準備できる有能
81: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:30:02.484 ID:BrgEvngQ0.net
>>70
いや、現実観たほうがいいよ
性能がいいものほど高い
これ常識なんですよ
貧乏人は安くて良いものとか負け惜しみ言い出すけど、良いものは高いよ
124: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:38:44.512 ID:zUkRIsUT0.net
>>81
ネームバリューだろ
生活用品と組み合わせろよ低能
アルミフィルム羽織ったり土鍋と網で焚き火台兼炭入れにもなるだろ
72: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:28:47.781 ID:BrgEvngQ0.net
オートキャンプ行く時点で
車必須
キャンプのシーズンは冬なので
テント、寝袋、タープ、焚き火台
マット、ストーブ、ランタン
防寒具、調理器具、バーナー
このあたりがないと話にならない
命に関わるものもあるからこれを揃えるのに30万はかかる
82: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:30:10.760 ID:RMK4piTd0.net
>>72
タープ、焚き火台、マット、ストーブ、バーナー
これはいらんな
89: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:31:27.121 ID:BrgEvngQ0.net
>>82
焚き台なくてキャンプ場行ってなにするの?
ほとんど直火禁止やん
更にバーナーもなしとかどうやって火起こすの?
77: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:29:37.704 ID:SPnW3pcxM.net
まともな奴がいないひねくれた知能高め金持ちがやる趣味はサバゲーはばかおもろいよ
79: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:29:52.412 ID:V85EHuLk0.net
しまりんみたいな女の子とまったり2人でキャンプしたい
他の人と関わりたくねぇわ
80: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:29:53.053 ID:hvnlwlB80.net
趣味で30万って別に金かかる部類ではなくね?
83: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:30:26.481 ID:+aJMxB0v0.net
>>80
割と真面目に趣味やろうと思うとそんくらいかかる趣味は多いよな
96: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:32:43.639 ID:BrgEvngQ0.net
>>80
最低な
良いテントだと一つで15万~20万
85: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:30:33.032 ID:L0VXoMp1K.net
どんな趣味でも流行って人口が増えるとバカとかマナー違反する人が増えて平均値下がる
そのあげく真面目にやってる人に批判がくる
この流れどうにかならないのかね…
92: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:32:08.694 ID:wUQbZNwl0.net
別に安物でも支障なさそう
97: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:32:45.194 ID:p0ZJBzdmd.net
いま中韓アウトドアメーカーがガンガン世界狙って出てきてるんでまあまあの品質のが値段1/5ぐらいで買える状況だったりする
シュラフなんて850FPのが一万以下という恐ろしさ
100: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:33:32.545 ID:BrgEvngQ0.net
>>97
まぁ分かってると思うけど
安いのってデカイよな
そして重い
98: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:32:57.404 ID:tRihu1CJ0.net
電子工作とかどうよ
102: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:33:50.378 ID:RRSQa9Pj0.net
競技クイズは?
110: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:35:58.701 ID:30PMh5Hn0.net
>>102
界隈みてる感じだと幅広い学歴の人がいるけど全体的にはやはり高めの印象だな
社会的地位も高い人が多めの印象
114: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:37:30.895 ID:F/4HM35S0.net
親戚にキャンプ好きいるけど高学歴でまぁまぁ変人だった
122: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:38:28.830 ID:/YhWqgySM.net
まともじゃないやつなんて相手にしないのがベストなのに
101: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:33:43.223 ID:b5GgPW7Pd.net
金かけて自慢するだけならソシャゲと変わらんな
154: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:47:15.300 ID:BrgEvngQ0.net
自然の中で美味しい料理を食べる
風の音を聞きながら眠り、朝日とともに目覚める
なんて素晴らしいんだろうな
104: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:33:59.163 ID:hvnlwlB80.net
というかスノーピークとかMSRとか買ってたら30万じゃきかないだろ
107: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:35:21.099 ID:BrgEvngQ0.net
>>104
てかスノーピークって安い方だけどな
ヒルバーグ、ノルディックスあたりじゃないとドヤれない
112: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:36:25.335 ID:uPaos1L20.net
テント・寝袋・猟銃・ナイフ・罠・ティッシュ・醤油・ライターだけもってほかは現地調達
120: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/17(水) 00:38:16.124 ID:69kG3cg30.net
>>112
最低鍋とコップとボトル欲しい
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1563290182/