不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    16

    【閲覧注意】チック症の美少女さん、症状がガチで酷い時の様子を公開してしまった結果..

    New file (4)


    1: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:14:47.86 ID:MlxaF51RM
    美少女、「チック症状」がひどい時の食事の様子を公開してしまう
    チック症状がひどい時の食事の様子



    チック症(チック障害)には運動性チック症、音声チック症があり、
    本人の意思とは関係なく体の一部の速い動き(まばたき・顔をしかめる・首を急激に振る)や
    発声(咳払い、鼻を鳴らす、舌を鳴らす、「シュー、ンー」といった音を出す)を繰り返すといった状態が一定期間続きます。
    子供の10~20%に何らかのチック症がみられるとされており、一時的に出現して
    2~3カ月で消えていく場合と、軽くなったり重くなったりして何年か続く場合があります。
    https://www.mental-clinic.net/disease-name/dn-no19

    5: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:15:42.92 ID:MlxaF51RM
    辛そう

    9: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:17:10.15 ID:wFojrGNa0
    ビートたけしもチックだよな

    14: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:18:23.87 ID:wmpR9Rhh0
    大変よなぁ 歳のあまり離れてないおばさんの旦那さんがビートたけしみたいな肩をクイックイッてしちゃうタイプのチックやわ
    一緒に食事したことないからこういう辛さを想像もせんかったなぁ

    21: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:19:42.03 ID:/3DfOq4l0
    ワイも子供の時のあれチックやったんか

    23: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:20:23.63 ID:DlouZfPN0
    首めっちゃ横に倒す先輩いたけどチックだったんかな

    38: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:23:50.26 ID:xw7jAPqJ0
    ひろゆきの目パチパチってもしかしてチックなんか?

    43: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:24:57.25 ID:wFojrGNa0
    >>38
    軽度のチックやで
    ストレス感じる時に症状出るのがチックや

    55: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:26:38.44 ID:0ukH7od40
    >>43
    怒った時に目の周りピクピクとかも多分そうなんやろな

    64: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:27:45.92 ID:/lqD/obK0
    >>55
    子供の頃のワイもそれやった
    気がついたら治ってたけどラッキーやったんやな

    226: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:57:32.21 ID:/VVqYMXAd
    >>38
    せやで

    59: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:27:15.90 ID:TKktoJBE0
    思ったより凄かった
    友達におるけどたまに首クイクイってなるレベルかと

    67: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:28:47.83 ID:2Ylqvz+Jp
    高校の時ずっと模試でフンフンフンフン言ってる子がいて可哀想だった

    82: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:31:07.98 ID:wFojrGNa0
    ワイの甥っ子はマウスピースみたいなの噛んでチック治ってたな

    83: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:31:10.85 ID:WWjQIo4B0
    こうやって症状のある人らを見とくのは大事よな
    ある意味でええ時代になったわ理解が進む

    91: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:34:24.09 ID:id4B4JDT0
    >>83
    ただ知ってるだけでも実際出会ったときの気持ちが全然ちゃうからな
    ほんまに知識って死ぬほど大事や

    87: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:33:02.63 ID:2N8WkRpg0
    可愛いな
    ワイが結婚して守ってあげたい


    93: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:34:48.19 ID:sIS+eEcL0
    知識あるかないかで対応全然ちゃうやろな
    ヘルプマークの意味知った時もこんなんつけてるやつおらんやろ思ってたけど意外とおるし

    94: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:34:50.98 ID:QEA9/6gj0
    原因何なんや
    ロボトミーすれば症状自体は消えるん?

    99: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:36:49.31 ID:wFojrGNa0
    >>94
    緊張やストレスや
    病気とはまたちょっと違う

    100: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:36:55.20 ID:TxJd5sGqp
    ワイはとくに危ない時は抑えようと思えば抑えられるけど抑えられんのはガチでキツそう

    117: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:40:27.36 ID:54DnDKsq0
    ワイはアゴを動かす癖があるンゴ
    どうやらチック症の1種らしい

    133: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:43:06.36 ID:HwjRQwda0
    ストレスかかると首振りとか瞬きとかかなり増える
    鼻鳴らすとか音が出る系統のやつは職場によっては周囲の人気になって大変やったし迷惑かけた

    137: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:43:48.93 ID:rd+6ZMrK0
    チック症の人ってどういうふうに接してほしんだろうか
    症状でても笑い飛ばすくらいでええんかな

    143: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:44:55.25 ID:oN/XEiixd
    >>137
    反応される時点で苦痛だから完全に何事もなかったかのように振る舞うのが1番や

    150: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:45:53.70 ID:TxJd5sGqp
    >>137
    無反応

    ちなワイのマッマはチック出したら「もっかいやれ?もっかいやれ?」て煽ってくる

    156: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:46:36.19 ID:CD43IrYb0
    >>150
    絶対親のせいでなったやろそれ…


    168: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:48:19.28 ID:TxJd5sGqp
    >>156
    兄も汚言症やしよく奇声発するから多分あるで
    おまけにマッマも被害妄想強めで糖質気味やったけど最近はちょっとよくなってる

    182: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:49:53.40 ID:zEvRa17Jd
    >>168
    遺伝もあるかもしれんが環境要因の方がデカイ感じかね

    187: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:50:43.42 ID:wFojrGNa0
    >>182
    都会とか人が多い閉塞感じる場所だと悪化するらしいやで

    138: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:44:00.92 ID:m+D26YzOd
    イップスはスポーツやってる人なら知っとるよな?
    あれは特定の動作でストレスがかかって意味不明な行動をしてしまうわけやけど
    それが日常生活で出ているみたいな感じや
    ストレスがトリガーやから緊張だったりトラウマ思い出して悪い言葉が頭に浮かんだ時に出てしまいやすくて汚言症みたいに攻撃的になってしまう事が多いんやろな

    147: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:45:23.92 ID:Hr1z5Yb+0
    >>138
    ワイ一人でいる時にたまに嫌な事思い出したらアーーーーーーて叫んでまうけどそれもそうなんかな

    171: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:48:26.93 ID:zEvRa17Jd
    >>147
    ワイもや
    全く記憶に無いんやけど風呂で何かしら過去の事思い出してると気づくと急に『先輩』って反復しとる
    脳のどこかにトラウマがあるんやろけど当の本人に心当たりが無いから治しようが無い・・・

    145: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:45:05.96 ID:HwjRQwda0
    動画の人はガチやな
    白目剥いたりとか首振りとかの頻度がワイよりかなり酷いし日常生活も大変なレベルやな

    152: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:46:24.57 ID:XEvvvh13M
    >>145
    治療法や薬はあるんか?

    164: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:47:58.53 ID:oN/XEiixd
    >>152
    ないから困っとるんやろうが…
    なんか週2か3くらいで通院してたのは知っとるが

    179: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:49:30.89 ID:HwjRQwda0
    >>152
    ワイは治療受けるレベルではないから詳しくはわからないけど一応ストレスとか精神安定に効く薬とかは使うことあるみたいやで
    ストレスがトリガーになること多いから

    181: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:49:37.49 ID:sEHBHK+30
    10人中1人2人って意外といるのな

    188: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:50:53.32 ID:zEvRa17Jd
    >>181
    何かしらの強迫性障害を一度は経験するって事やない?

    204: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:53:43.95 ID:HwjRQwda0
    学生時代に白目とか瞬きツッコまれたりしたときは正直戸惑ったで
    なんか恥ずかしくてストレートに話せないけど理解はしてほしいって矛盾があった
    社会人になってからは周囲になんとなく理解してもらっとるし説明求められたら素直に話せるようになったけど

    252: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 05:03:39.13 ID:6QfafuvFM
    >>204
    白目ってどういうこと
    話してるときにどんな感じで白目になってまうん?

    267: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 05:05:36.93 ID:HwjRQwda0
    >>252
    ワイの場合は顔しかめるようにしながら一瞬だけ白目を剥く
    人前では気をつけて見えない方向でやったりするけど酷い時は普通に白目剥くから知らない人からしたら本当に怖いと思う

    293: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 05:10:19.12 ID:6QfafuvFM
    >>267
    答えてくれてサンガツ
    大変やな
    わいもそれかなと思ったけど違ったようだ
    自分だと白目してるって分からん

    220: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:56:49.79 ID:PnBFu9xud
    原因と改善方法ないんやろか

    230: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:58:30.70 ID:wFojrGNa0
    >>220
    ストレスを感じない場所でストレスを感じない生活をする1番や
    最近だとチックが酷い時は学校休ませるとかそれくらいしとる

    247: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 05:02:35.36 ID:fghcYk1h0
    これ辛そうだよな
    ワイの回りにもいたわ

    249: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 05:03:01.25 ID:tSbyA15rr
    苦労したんやろなあ…

    255: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 05:03:48.38 ID:tSbyA15rr
    右に回ったら左に回らなあかん
    一回触ったところはもう一回触って浄化せなあかん
    これなんなんやろな

    272: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 05:07:03.76 ID:wfgo/s9H0
    >>255
    それは強迫性障害

    282: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 05:08:25.83 ID:Ai5FW68I0
    チック症って原因不明なんだな
    反射的に出てしまうんやろうな

    289: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 05:09:46.28 ID:wiRusn2z0
    簡単に治る手術方法とか発見されんもんかね

    71: 風吹けば名無し 2021/05/26(水) 04:28:59.88 ID:sIS+eEcL0
    普通にこの病気辛そうよな
    マジでしんどいと思うわ

    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621970087/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2025年03月21日 13:22 ID:dniTrnAS0*
    下世話だがチックの人って夜の営み中も症状でるの?
    2  不思議な名無しさん :2025年03月21日 13:28 ID:MDrjWmTQ0*
    本当に大変そうだな・・・
    なんつーか、真面目に動画見てしまったわ
    いろいろ考えさせられた
    3  不思議な名無しさん :2025年03月21日 13:32 ID:63VxbUVO0*
    ガッツリ厚化粧してるけど化粧中はならないんだね
    4  不思議な名無しさん :2025年03月21日 13:35 ID:7dqexlOo0*
    神経疾患の原因は植物油。感染らない病気は四毒が原因
    5  不思議な名無しさん :2025年03月21日 13:40 ID:jbCkcGJF0*
    サンキューチック
    6  不思議な名無しさん :2025年03月21日 13:45 ID:q5g41U5d0*
    🐸のこかわいい
    7  不思議な名無しさん :2025年03月21日 14:07 ID:3YQHNLIA0*
    大変だろうと思う。しかし本当に可愛い女性だな。
    8  不思議な名無しさん :2025年03月21日 14:20 ID:FgyAGAxj0*
    こういうのネットに上げるの、偉いな!感心したわ。
    9  不思議な名無しさん :2025年03月21日 14:35 ID:O5hleZ.x0*
    テンテケテンテンテテンテテンテン
    10  不思議な名無しさん :2025年03月21日 15:20 ID:TdpwDCNi0*
    ピアス開けるときや通すときにチクっちゃってザックリ行ったりせんの?
    11  不思議な名無しさん :2025年03月21日 15:29 ID:yuPq0kyB0*
    間違っても真似すんなよ?
    うつる奴はうつるで
    12  不思議な名無しさん :2025年03月21日 15:36 ID:Ip.cxft10*
    本当にひどけりゃ、こんな動画デビューして稼ごうとしないと思う。この人は設定がザルだと思うよ、身綺麗にしてるから都合よくチックが出るんだなって思った。
    13  不思議な名無しさん :2025年03月21日 18:07 ID:otPa4TBN0*
    女は可愛さ磨けばチックでも可能性あるけど男のチックは救いないな
    14  不思議な名無しさん :2025年03月21日 18:53 ID:Png4WXd60*
    周りの人間は慣れればあんまり気にならなくなる
    15  不思議な名無しさん :2025年03月21日 21:27 ID:s94Adl540*
    >>11
    ドモリとか簡単に移るよな。
    16  不思議な名無しさん :2025年03月22日 15:30 ID:hr3Fk7TW0*
    職場にチック症の人居るけど性格悪いし自己中だしThe昭和みたいな価値観のおっさんでそのくせ仕事は遅いからみんなから嫌われてるわ
    緊張とかストレスが原因とは到底考えられん

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事