102: 名無しどんぶらこ 2025/03/21(金) 19:03:33.78 ID:3zJoCHXD0
>>1
毛母細胞200万個を移植してください
141: 名無しどんぶらこ 2025/03/21(金) 19:46:21.88 ID:AKnPEVF00
>>1
脳性麻痺とか統合失調症にも応用出来る?
163: 名無しどんぶらこ 2025/03/21(金) 20:13:47.69 ID:chADzIwF0
>>1
>患者一人あたり約200万個の細胞を脊髄の受傷部に移植した。
とうやって数えたんだろう?
167: 名無しどんぶらこ 2025/03/21(金) 20:19:28.21 ID:bgQzfsPQ0
>>1
iPS細胞を移植するだけで歩けぬ者は立ち上がり、口をきけぬ者は歓喜の声をあげた!
205: 名無しどんぶらこ 2025/03/21(金) 20:51:39.76 ID:B8t5RZuZ0
>>1
>今回は受傷後2~4週間の患者が対象で
これがミソだな
時間が経つと効果がない
なんでもそう
234: 名無しどんぶらこ 2025/03/21(金) 22:30:59.11 ID:Q4Ofj66m0
>>1
>今回は受傷後2~4週間の患者が対象で
こういうのばっか
予算獲得のための誇大広告だわな
2020年には脊髄損傷が治るっ!とかニュースにしてたし・・
242: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 05:14:36.18 ID:GW2+ueB00
>>234
ホントそれ
予算獲得の意味合いが大きいと思う。
まだまだ眉唾ものだよ
253: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 10:50:03.78 ID:dD1PqreR0
>>234
腫れが引いてただ復活しただけに見える
2: 名無しどんぶらこ 2025/03/21(金) 17:46:08.04 ID:RLgUy3+D0
ありまぁす
26: 名無しどんぶらこ 2025/03/21(金) 17:54:57.61 ID:U1QKNKIz0
>>2
ね~んだわ
5: 名無しどんぶらこ 2025/03/21(金) 17:47:18.67 ID:AR8U2IpV0
彡⌒ミ
(´・ω・`) つまり毛根は蘇るわけか…
/ ∽ |
10: 名無しどんぶらこ 2025/03/21(金) 17:49:21.77 ID:C0sGhuVR0
>>5
鼻や歯もできないかな
59: 警備員[Lv.9][新芽] 2025/03/21(金) 18:13:38.26 ID:Isu82h7L0
>>10
むしろそっちが先だなw
164: 名無しどんぶらこ 2025/03/21(金) 20:14:27.82 ID:rPsERB7d0
>>10
歯はわかる
鼻?
欠損することがあるの?
158: 名無しどんぶらこ 2025/03/21(金) 20:04:44.25 ID:ryrsaIYQ0
>>5
それは一番後回しやと思うぞw
100年後かな?
6: 名無しどんぶらこ 2025/03/21(金) 17:47:32.21 ID:vsLoDrq/0
で、どこの株買えばいいの?
70: 名無しどんぶらこ 2025/03/21(金) 18:19:24.17 ID:0OFbJvF00
>>6
テスラ
118: 名無しどんぶらこ 2025/03/21(金) 19:26:26.53 ID:C0noAx7h0
>>6
日産
7: 名無しどんぶらこ 2025/03/21(金) 17:48:03.33 ID:haCqlHBn0
ひざ軟骨とかいけそうだな
83: 名無しどんぶらこ 2025/03/21(金) 18:39:20.89 ID:LebSGBHt0
>>7
ねーな。液+腺維だから
188: 名無しどんぶらこ 2025/03/21(金) 20:36:28.71 ID:t737r0GX0
>>7
軟骨の細胞シートはもう治験やってるよ
190: 名無しどんぶらこ 2025/03/21(金) 20:41:16.55 ID:aOcFQk2v0
>>188
腱とか血管もやってるね。
8: 名無しどんぶらこ 2025/03/21(金) 17:48:12.32 ID:C0sGhuVR0
すごいね
9: 名無しどんぶらこ 2025/03/21(金) 17:48:44.44 ID:oahPuyHi0
俺凄
11: 名無しどんぶらこ 2025/03/21(金) 17:49:31.55 ID:w53uca/10
そらまぁ実質自分の細胞やし
馴染むぞ状態にはなるわな
13: 名無しどんぶらこ 2025/03/21(金) 17:49:45.33 ID:ar9o5aj80
>残る2人は、完全まひのままだった
まあ現実はそんなもんよね
185: 名無しどんぶらこ 2025/03/21(金) 20:34:05.92 ID:by/3A4oM0
>>13
神経は回復するから治療続けていれば可能性はあるかも
241: 名無しどんぶらこ 2025/03/22(土) 05:12:16.65 ID:GW2+ueB00
>>13
この治験受けずとも、完全麻痺から回復する人居るしね。確率が上がるくらいじゃないのかな?現段階だと。
まだまだなんとも言えない治療だと思う。
15: 名無しどんぶらこ 2025/03/21(金) 17:49:59.45 ID:ihgqpQxG0
元レスラーの高山は首から下が麻痺してんだっけ?
自分で飯食えるようになるだけでも違うよな
16: 名無しどんぶらこ 2025/03/21(金) 17:50:37.84 ID:rw85Rbnm0
ハゲは治りません
19: 名無しどんぶらこ 2025/03/21(金) 17:51:50.71 ID:w53uca/10
>>16
細胞だってハゲの遺伝子に変化したくないもんな
21: 名無しどんぶらこ 2025/03/21(金) 17:51:51.08 ID:QlDnxHg70
受傷後2〜4週間ならiPS細胞のおかげかどうかわからんな
216: 名無しどんぶらこ 2025/03/21(金) 21:27:03.38 ID:rQr8eu8F0
>>21
移植しなかった場合の事例は山のようにあると思うから、それと比較して4人中2人なら効果ありと判断して良いんじゃね?
232: 名無しどんぶらこ 2025/03/21(金) 22:28:47.61 ID:Q4Ofj66m0
>>216
プロレスラー見ても半分くらいは自然回復してる
22: 名無しどんぶらこ 2025/03/21(金) 17:52:52.50 ID:GmpfpUTL0
これは凄いなあ!
体が動くようになった人は嬉しかっただろうねえ
23: 名無しどんぶらこ 2025/03/21(金) 17:53:02.63 ID:ohWWl6Lq0
これにはしっかり予算つけてやってほしい。
脊損なんて若い人に多いし。
27: 名無しどんぶらこ 2025/03/21(金) 17:55:14.86 ID:Yy747d8b0
iPS細胞使えばクローン人間作れるし
29: 名無しどんぶらこ 2025/03/21(金) 17:55:52.76 ID:WfBm7jzS0
>>27
ドリー「体細胞クローンでよくね?」
28: 名無しどんぶらこ 2025/03/21(金) 17:55:36.70 ID:dZWpKdIf0
これで損傷を気にせず大谷翔平を酷使出来る
32: 名無しどんぶらこ 2025/03/21(金) 17:57:25.61 ID:H1xu4qwq0
何かすごすぎて怖いな
麻痺してるのに細胞注入すりゃ改善するって
24: 名無しどんぶらこ 2025/03/21(金) 17:54:38.82 ID:p+hMHTEC0
義理の父親も労災で胸から下麻痺しちゃって寝たきりなんだよな
これは予算付けてどんどん治験進めて欲しいな
25: 名無しどんぶらこ 2025/03/21(金) 17:54:42.47 ID:DdeBaomJ0
ヘルニア治してくれたら肉体労働やったるのに
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742546742/