不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    17

    【悲報】ボク「これ、価格comだと2万も安い…」店員「じゃ、そこで買われたら良いですよ。僕ならそうしますw」→

    kazukihiro0803DSCF5715_TP_V4


    1: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:27:57.73 ID:s6vNrLX90
    えこういう対応って普通なんか?

    2: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:28:08.19 ID:s6vNrLX90
    ネットの店舗と比較するのってご法度なん?

    3: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:28:42.63 ID:rX3G02AU0
    言うて二万も安い製品あるか

    29: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:33:36.83 ID:F7mTSsBX0
    >>3
    冷蔵庫は5.5万違ったからネットで買った

    5: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:29:03.54 ID:paEw5dA10
    いやネットで買えばええやん

    6: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:29:15.92 ID:26o1SUnW0
    イッチみたいなやつが大量にいるらしいからな

    10: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:29:52.53 ID:qFCcLPqy0
    もう相手しなくて良いって言われるようになった

    11: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:30:00.87 ID:K/Mos3hp0
    イッチ何しにわざわざ店まで行ったん?

    12: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:30:07.03 ID:3YRGfsCYa
    じゃあ2万引きますね!なんてその場でホイホイ出来るなら初めからその値段で売るよね

    14: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:30:27.56 ID:a2+qjMlA0
    やすいほうで買えばええやろ

    15: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:30:39.20 ID:Tnyiddl70
    設置工事が必要なもの以外はネットでええしな

    16: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:31:04.66 ID:jOQCwDf40
    どうしてもその場で欲しいなら2万出せば

    18: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:31:18.87 ID:ublXtoZW0
    店舗でカカクコムの話持ち出すのはタブーやで。

    20: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:31:42.40 ID:57VwMflha
    御法度とは言わんが言われた所でどうしようもないしそっちで買えやとは思う

    19: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:31:19.51 ID:/mEHU8q+0
    届けてくれます
    2万円安いです
    これで買わない理由

    23: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:32:03.08 ID:B2ueii6A0
    >>19
    なんかあったときにめんどいやん?

    76: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:40:10.59 ID:8TAhETgXH
    >>23
    言うほどめんどいか?
    店持ってくほうがめんどいし、大抵の量販店が代理店やっとるやん

    24: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:32:07.77 ID:ALrstcWh0
    ワイカカクコム創世記から使ってるけど最近はここが最安値ではないことを知った
    楽天ペイペイキャッシュバック多すぎ

    44: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:35:37.41 ID:0ZGV1rof0
    >>24
    未掲載ショップの方が安いパターン時々ある

    26: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:32:48.93 ID:ZLreJr2e0
    カカクコムのやつで買えよ
    いつ届くか、本当に届くかすらわからん店でな

    33: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:34:04.50 ID:3SLIducb0
    >>26
    お前価格コムがなんだと思ってるの

    27: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:33:15.14 ID:UsQ+X9VW0
    店舗の店もネット販売と価格が違う

    36: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:34:23.15 ID:vV+tvuEOa
    ヨドバシドットコムと実店舗じゃ値段違うなんて当たり前だしな

    店舗の価格と同じ?
    ヨドバシカメラは全店統一価格とさせていただいておりますが、一部異なる商品がございます。これは、各店あるいはヨドバシ・ドット・コム独自のセールや地域の市場動向によって、その店舗限定の販売価格とさせていただいている場合です。
    https://www.yodobashi.com/ec/support/beginner/shoppingflow/difference/index.html

    31: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:33:50.01 ID:FpzW96i60
    たまに失敗してもトータルで余裕でお釣りくるくらいネット買った方が安いからしゃーない

    34: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:34:14.89 ID:UsQ+X9VW0
    冷蔵庫とか洗濯機とかエアコンをネットの販売で買っても
    設置工事も配送も同じようにやってもらえる

    38: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:34:52.15 ID:FpzW96i60
    ネットの問題はちゃんと買い替えて要らなくなったものを引き取ってくれるかでこれが無いとクソめんどくさい

    46: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:35:44.42 ID:UsQ+X9VW0
    >>38
    配送のとき引き取りの手配しておけば
    新しいのと引き換えに古いのもっていってくれるぞ

    55: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:36:24.84 ID:FpzW96i60
    >>46
    だからそれが実は無かったりしてうっかり確認ミスすると大失敗する

    47: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:35:45.56 ID:43dWMGBeH
    現品限りみたいな型落ち品とかだとたまにネットより安いことある


    48: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:35:50.18 ID:kBzDfpQ+0
    家電は決算セールだと価格コム最安値より安いぞ
    グラボは実店舗のほうが安い

    72: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:39:13.03 ID:tmVN0qP+d
    決算期に行けば向こうから引いてくれるぞ

    50: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:36:12.83 ID:qdFH7gOi0
    店員に親切に対応してもらったら数千円増しくらいなら払おうと思わんか?

    53: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:36:23.00 ID:WfTrbwEW0
    ガチの常連だとまけてくれる

    56: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:36:35.48 ID:vVbS933I0
    ケーズは店員が価格コムのページ見せて来て最安以下にしてくれたで

    57: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:36:43.19 ID:SpVnYjKEr
    価格コム最安値よりより高く買ったこと無いわ
    ヤマダヨドビックらへん競わせればだいたいいける

    58: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:37:04.77 ID:GQ8Chnl6a
    昔て他店より1円でも高かったらうんぬんやってたけどもうないんか

    104: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:48:34.18 ID:lHLcAnnM0
    no title

    59: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:37:04.77 ID:qdFH7gOi0
    リアル店舗の良いところって実物を見れるところやん
    それは大きなメリットやから少しくらい高くても納得しろよ

    78: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:41:35.08 ID:SahbENwL0
    >>59
    ほんまそれ、実物見てネットで買えばニコニコやね

    79: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:41:44.87 ID:Ccu+3RQEa
    他店より高かったら安くするから言ってね!って散々やっといてこれやからムカつくんよな
    雑魚め

    85: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:43:31.99 ID:fK6Teli00
    >>79
    そういうので店員に他の店の方が安いと言ったら
    「そうですか」で終わったことあるな

    81: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:42:25.33 ID:+cREOVTBa
    初手が悪すぎる
    系列店の値段見せてこの値段で買えます?でいいやん

    93: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:46:18.52 ID:8Yzso2ipa
    ポイント対象外商品にポイント付けてくれたら買うって言ったら付けてくれたことある

    73: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:39:30.02 ID:d8cRXbnQa
    昔はヨドバシでもポイント加算とかで対応してくれたんやけどな

    75: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:39:46.63 ID:nAicDUgO0
    ヨドバシで勝ったら送料かかるって言われたからじゃあヨドバシネットで買うわってなったことはあった

    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663511277/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2025年03月24日 12:08 ID:o5AzS6RM0*
    お客様は神様なんてクソ文化さっさと無くなればいい。
    2  不思議な名無しさん :2025年03月24日 12:11 ID:lLi8PMej0*
    自分が自販機で150円で買ってきた飲み物を他人が「薬局なら90円でかえるか90円で売ってくれ」って言われても売らないだろ。
    3  不思議な名無しさん :2025年03月24日 12:34 ID:1Id3ngZd0*
    「僕ならそうしますw」は割と煽りじゃなく本心だと思う
    今や店員ってネット使えん老人に買わすためにおるし
    4  不思議な名無しさん :2025年03月24日 12:36 ID:2lcjTSBh0*
    普通の対応だろ
    ネットで買えばいいじゃん
    わざわざ店舗で店員に確認や質問、その他諸々のサービス料込みで買おうとしてるんでしょ
    それに納得てきないならはじめから店舗なんて行くなよ
    お互い時間の無駄よ
    5  不思議な名無しさん :2025年03月24日 12:41 ID:CvSeqcXY0*
    ネットが安くていいならネットで買えばいいじゃん
    なのに店舗で買いたいなら店舗のなにがしかのサービスを期待してるんだろうからその分高いのは理解せにゃならんよ
    6  不思議な名無しさん :2025年03月24日 12:47 ID:6sZ0SuWg0*
    ヤマダ電機で冷蔵庫、エアコン4台、洗濯機まとめ買いしたらなんか頼んでもないのにネットと比較して最安値以下にしてくれたわ

    不具合があったときが面倒だからデカい物は保証付きの店で買う
    7  不思議な名無しさん :2025年03月24日 12:50 ID:5JlFcdEt0*
    実店舗の良い利点は延長保証や受付がまともなところ
    ネットの大手じゃないとこは延長保証つけても、いざ不具合があって連絡しても繋がらなかったり、
    たらい回しにしたりで、とにかく渋るし、やりたがらない
    8  不思議な名無しさん :2025年03月24日 12:55 ID:3swxrfRN0*
    てか交渉の仕方の問題やな
    これもうちょい安くならないですかね〜ってかなり下から行かないと無理やで
    いきなりネットの値段出してこっちのが安いじゃんwとかされたらそりゃそっちで買えばってなるわ
    9  不思議な名無しさん :2025年03月24日 13:12 ID:ZH.Ruidz0*
    別会社の価格やサービスを求める!
    10  不思議な名無しさん :2025年03月24日 13:50 ID:be6nHpqJ0*
    冷蔵庫やドラム式洗濯乾燥機とかもネットより安いのあるで。ホント。
    時期の読みと目の判断と交渉がダメなんや。
    もう10年以上前から価格コムは最安ではないことが多発してる。今更いってる時点で目が悪い
    11  不思議な名無しさん :2025年03月24日 14:46 ID:1ZiZMPKs0*
    >>6
    それは良かったね
    ププ━(〃>З<)━ッッ!!!
    12  不思議な名無しさん :2025年03月24日 15:18 ID:DoM5SEXD0*
    こういうスレ立てるなら
    どこの店でなんて言う店員がやったって書いとかないと
    店には何の成長もさせてあげられないぞ

    第二第三の被害者を出さないためにもしっかりかいとけ
    13  不思議な名無しさん :2025年03月24日 15:41 ID:pOkxoEJ00*
    倉庫と事務所しかない通販会社と一緒にするのが間違っている
    14  不思議な名無しさん :2025年03月24日 16:08 ID:OCnzhfUL0*
    実店舗で見てなんなら店員に違いを解説してもらった上でネットで安い店探して買うけど?
    15  不思議な名無しさん :2025年03月24日 16:10 ID:OCnzhfUL0*
    >>6
    ヤマダは家電売るときは愛想いいけど故障のときはアフターサービスはめちゃくちゃ悪いことで有名だぞ
    16  不思議な名無しさん :2025年03月25日 03:38 ID:XeVYu.zM0*
    >>12
    被害者?誰が? 頭は大丈夫か?
    17  不思議な名無しさん :2025年03月25日 09:07 ID:6j8q6AyL0*
    底辺ゴミ自慢がカッケーと思ってるサルの群れ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事