不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    22

    【絶望】会社「嘘つくな、正直に話せ」俺「実は障害者でした」会社「はい懲戒処分」→結果。。

    25777234_s


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:07:42.011 ID:1MlD0OP50
    俺「障害です雇ってください」

    会社「身体以外要らないんで…😅」

    すまん、復讐者になっていいか?

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:08:35.330 ID:29ZpavjF0
    どんな障害?

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:09:05.959 ID:1MlD0OP50
    >>3
    ADHD
    軽度知的

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:09:11.853 ID:ZpWqqi3V0
    まともに働ける障害者は会社からはありがたがれるけどな
    障害者雇用率とかマジでやめてほしい

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:10:11.029 ID:1MlD0OP50
    >>5
    ありがたがれる(身体のみ)

    125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 12:26:19.403 ID:wu1Pdh0/M
    >>5
    これまじくそ法だよな
    雇え(強制)ってのがクソ
    雇ったら補助みたいな制度でいいだろ
    役割与えるのは悪い事じゃないのに無理矢理仕事与えるための変な仕事作る羽目になる

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:09:16.376 ID:S2qe//F4a
    嘘つくのが悪いだろ

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:09:47.702 ID:1MlD0OP50
    >>6
    正直に伝えても雇ってくれないじゃん

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:09:53.058 ID:bpibsQxsd
    クローズ就労ってやつ?

    障害者が就職するにあたって、はじめから自分の障害を開示する「オープン」と、障害を公表せず健常者と同じ条件で就活する「クローズド」の2種類が存在します。今回は後者、クローズド就労についての話です。

    もしクローズド就労が可能であれば、働く側はオープンよりもずっと高い給料を貰えますし、雇う側も障害者雇用の基準を労せず満たせて、互いにwin-winであるかと思われるでしょう。しかし実際は、互いに多くの苦労を抱えるリスキーな側面もあるようです。
    https://shohgaisha.com/column/grown_up_detail?id=2567

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:10:20.789 ID:1MlD0OP50
    >>8
    そう

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:09:57.279 ID:eA/dnzB6d
    迷惑だから社会出てくんな

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:10:36.218 ID:1MlD0OP50
    >>9
    じゃあお前が生活費払えカス

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:12:01.303 ID:rILNVv7c0
    >>12
    私でよけれか結婚しよか?

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:11:25.048 ID:BAcrOINv0
    人の気持ちが理解出来ない障害なんでしょ
    そりゃ関わりたくないよ

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:12:22.528 ID:1MlD0OP50
    >>13
    完璧には読めないってだけ
    なんとなく分かるときもある

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:11:33.621 ID:85NJBpc60
    そんな会社ある?

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:11:57.669 ID:ml/JblFEd
    障がい者雇用枠あるし余裕やろ


    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:13:03.442 ID:1MlD0OP50
    >>15
    企業「身体以外来ないでくれ」

    まじでこんな感じだぞ

    121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 12:07:02.375 ID:9igCYgHl0
    >>20
    うちの心障は一度正しく教えて命令しとけば何時間でも同じこと繰り返してくれるから使えるぞ

    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:23:43.764 ID:1MlD0OP50
    実際に現実は身体優遇だからどうしようもねぇ

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:13:08.939 ID:4CnpepNb0
    障害を理由に解雇はできんが
    無能を理由に解雇はできる

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:14:12.874 ID:1MlD0OP50
    >>21
    救いはないのですか?

    78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:35:43.833 ID:txpH6LrO0
    >>21
    これな
    初日に何かあったらどんどん言ってほしいみたいなこと言ったから怪しいと思ったけど
    自分の仕事のスケジュール自己管理できない無能だったから派遣契約切った
    障害かどうかは知る必要なかったから知らんけどおそらくあったんじゃないかなーと思ってる

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:13:29.099 ID:dKjL1EUk0
    まあ虚偽申告はあかんよ
    それこそ>>1みたいなケースになったときに
    強く出られない

    65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:29:35.291 ID:xlW2znQW0
    障害どうこうより重要な項目で嘘つくやつはNGで

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:14:11.229 ID:JBTKwLOl0
    ナマポは受けられないの?
    >>1の為にあるかのようなシステムじゃないか、羨ましいぞ

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:14:40.565 ID:1MlD0OP50
    >>26
    ナマポとかおもんないじゃん

    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:16:03.511 ID:eoI322sq0
    業務中に虚の報告されたらたまらんからな
    障害は関係無いわ

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:17:14.680 ID:1MlD0OP50
    >>31
    障害が悪さして結果的に嘘になった事はあるがそれ以外では一生懸命仕事頑張ってました

    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:18:59.250 ID:dKjL1EUk0
    >>34
    障害を言い訳にするからアウト

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:20:02.961 ID:1MlD0OP50
    >>40
    言い訳に使いたく無いけど説明してもどうしようも無い障害の特性があるのもまた事実

    108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:53:00.425 ID:5OAWx2D90
    >>43
    どうしようもないで済まないから雇えないんだが?

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:16:09.775 ID:tJNiQ/TPa
    俺も職探すときは健常者として振る舞う

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:17:43.447 ID:1MlD0OP50
    >>32
    まじでこうしないと受け入れてもらえないから社会はカスだ

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:16:44.205 ID:HDT5aSvI0
    ガイジ施設にいたことあるけど
    知的or精神でも受け入れてもらえる職種は、品出しか清掃の二択ってかんじだったわ
    前者は普通のスーパーやホムセンで、後者は介護施設や福祉施設みたいな

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:18:06.942 ID:bv6ZhI6Cd
    大人しく肉体労働か生活保護でいいじゃん

    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:18:18.104 ID:Lch06mCD0
    無能を下手に甘やかす制度があるからこういう奴が生まれるんだろうな

    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:18:54.976 ID:1MlD0OP50
    >>38
    誰も高級取りで働かせてくれとは言ってないが?

    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:21:12.130 ID:GEipZfHtd
    >>39
    じゃあ障害者雇用枠でいいじゃん

    49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:22:29.964 ID:1MlD0OP50
    >>45
    アスペか?
    障害者採用も通らねえって言ってんだろ

    60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:27:50.542 ID:KlHl37m2M
    >>49
    相当おまえ使えないんだな

    62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:28:47.512 ID:1MlD0OP50
    >>60
    面接の段階で使える使えないかは分からんだろ
    障害の種類で振るいに落とされてるだけ


    67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:30:18.691 ID:KlHl37m2M
    >>62
    だから使えないんだよ

    最低雇用人数を決められてるから普通喜んで取るよ

    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:20:37.271 ID:BAMzfwVg0
    懲戒くらうにしても解雇されたら違法扱いされるんじゃね?知らんけど

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:19:37.240 ID:TCQQM82n0
    俺も検査したら引っ掛かりそう

    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:23:32.413 ID:csV7PTOn0
    面接無双してたけど障害公表してから面接全落ちしてるからマジで不利だと思う、つらいけど無能健常者のふりしてた方がマシかもしれん

    61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:27:58.230 ID:1MlD0OP50
    >>51
    本当に障害者採用の就活はクソゲー

    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:24:56.299 ID:8zhQePM50
    10月から入社だが体の持病はかるーく書いといた。嘘にはならない。軽いか重いかまでは言わなくていいしな。

    128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 12:29:05.817 ID:/WcoHE2P0
    クローズドで昨日面接したワイ、このスレをみて震える🥶
    もし受かったら事後申告した方が良いのかな?オープンで採用してくれるとこは作業所以外ないよ。作業所馬鹿にしてるわけじゃないけどやりたいことがあるから一般で働いて金稼ぎてぇ

    98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:44:15.401 ID:1YwZ0u2B0
    統失精神障害者俺、障害枠社員として働いて5年くらい
    その前はいったんクローズで働こうとしたこともあったけど隠してること自体が負い目になって耐えられずにすぐに辞めてしまった

    68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:30:36.632 ID:KlHl37m2M
    てか、嘘だろこいつ

    72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:32:43.350 ID:1MlD0OP50
    >>68
    身体障害者と知的障害者が面接に来てお前が雇用側ならどっち取るか?って話なんだよ
    企業側にとっては頭パーの障害者は門前払いなの
    そういう奴で枠埋めるぐらいならまだ罰金払った方がマシって企業が多いのが今の現状

    89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:39:58.428 ID:z2P5x8zy0
    俺はASD持ちだけど、雇われで働くのは無理だと悟ったよ
    俺を受け入れろって考えだと疎まれるし、適応しようとすると心身を壊す

    94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:41:59.424 ID:1MlD0OP50
    >>89
    イラストレーターとかモデラーとか才能特化してるならそっち目指したほうがいいよな精神系の障害者は
    逆になんの才能もない奴は野垂れ死にするしかねぇ

    95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:42:04.433 ID:eFJGm+mh0
    ある程度重い知的障害って施設で飯もトイレも1人でできないベッドで寝たきりなイメージあるけどあれってIQどれくらいなん?

    96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:42:59.563 ID:1MlD0OP50
    >>95
    IQ40以下

    105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:48:30.329 ID:tkMwMkLk0
    ファミリー経営の小さい有限会社とかだったらあるいは雇ってくれるかもしれない

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:29:14.847 ID:uyPE2p7F0
    素直に大変だなと思う

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:15:10.564 ID:csV7PTOn0
    精神障害者まじできついよな
    自分は諦めて健常者のふりしてる

    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1695434862/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2025年03月25日 08:42 ID:GYOhDCJJ0*
    KlHl37m2Mこいつ同族嫌悪してんのかな
    健常者の俺でも身障しか障害者枠雇用で求められてないの知ってんぞ
    2  不思議な名無しさん :2025年03月25日 08:43 ID:PhSqtQ3W0*
    > 迷惑だから社会出てくんな
    > >>9
    > じゃあお前が生活費払えカス


    いやいや他人に頼るなよ
    ずっと引きこもってお前をそんな風産んだ親に責任とらせろ
    それか餓死するか
    3  不思議な名無しさん :2025年03月25日 08:49 ID:vIU8OADa0*
    企業は障害者だからじゃ済まないもんな
    味噌汁にネズミの死骸入れられたらどうなるかわかるだろ
    4  不思議な名無しさん :2025年03月25日 08:53 ID:UDvhW7UF0*
    業務上で嘘ついて、障害上仕方がないと開き直られたらそらクビですわ
    ていうか、こんなん身近にいたら所謂差別的な行為したくなるのもやむ無し
    関わりたくないし、仕事も振らないし、できれば会話すらしたくない
    5  不思議な名無しさん :2025年03月25日 09:00 ID:EDm6oQam0*
    クローズとか言ってるのは経歴詐称だよ
    人をだまして金儲けするのは止めておけ
    6  不思議な名無しさん :2025年03月25日 09:11 ID:3FEuu3yO0*
    障害雇用のほうが、会社側に雇用率達成義務あるから健常者雇用よりも採用される可能性高いと思うんだけどな。そもそも、精神障害系の人が健常者と同じ面接受けてボロを出さずに採用までこぎつけられたとしたら、それは見抜けなかった会社の責任だよ。障害者が一般の枠で採用されることになんら制限はないでしょ
    7  不思議な名無しさん :2025年03月25日 09:18 ID:gKTp4DMz0*
    ※6
    身体障碍者なら言った業務を素直にしてくれるけど、精神障碍者はコントロールできないからな
    障碍者枠の雇用は必要だろうけど、取るなら身体の方が良いんだろう
    8  不思議な名無しさん :2025年03月25日 09:27 ID:HhJw55YB0*
    普通に経営してたら分かるけど、一度雇ったら経歴詐称、賞罰隠蔽してても解雇できないからね。
    ネット情報だけを信じると痛い目にあう。労基法は個人を優遇しすぎ。
    9  不思議な名無しさん :2025年03月25日 09:40 ID:eJFfhpkL0*
    ナマポしろよ
    ギリ健やから羨ましいわ
    10  不思議な名無しさん :2025年03月25日 10:00 ID:Fu46bCnV0*
    嘘つく奴はアカンわ
    11  不思議な名無しさん :2025年03月25日 10:06 ID:AxOX.fNl0*
    でも精神障害でちゃんと働いてる人もいるよね?
    12  不思議な名無しさん :2025年03月25日 10:12 ID:yRDyYe.w0*
    >>6
    過集中という短期的に能力高められるadhdは沢山いる
    面接みたいな短時間だと見破るのはほとんど無理じゃないかな
    13  不思議な名無しさん :2025年03月25日 10:22 ID:yRDyYe.w0*
    >>11
    日本人の一部が犯罪者なら日本人は悪いよね?と変わらん主張
    頭絶対悪いし仕事出来ない間違いない
    14  不思議な名無しさん :2025年03月25日 10:28 ID:mKmBiRLF0*
    障害以前に詐称した時点で十分解雇理由になるのでは?
    15  不思議な名無しさん :2025年03月25日 11:09 ID:iyLBcQ520*
    時間の計算出来ないやつ居たなぁ
    16  不思議な名無しさん :2025年03月25日 11:39 ID:HhJw55YB0*
    >>14
    そう思うじゃん。解雇できないよ。実際は。
    17  不思議な名無しさん :2025年03月25日 12:39 ID:gLhYIh7D0*
    当たり前w

    健常者としての労働力で雇ってるんだから、ウソついてたらそれは詐欺だよ

    18  不思議な名無しさん :2025年03月25日 12:52 ID:rhV1voG80*
    精神障害で就活してる奴はマジで人の迷惑考えろって
    19  不思議な名無しさん :2025年03月25日 13:06 ID:HhJw55YB0*
    >>17
    ちゃんと調べると分かるけど、詐称した人材を雇用した場合の解雇は詐欺であろうと高確率で解雇できないよ。企業側が訴えたとて殆どの場合、無効の凡例出てる。
    実は意外と知られていないけど。
    国の法律は本人がどうであれ個人の権利を優先させるから。
    解雇理由の1つにはなるけど、それでは理由付けとして足りないから能力不足、素行不良等の条件も付けないと解雇できない。
    20  不思議な名無しさん :2025年03月25日 18:29 ID:f5cY.GFF0*
    ここで偉そうにコメしてるやつのうち、一体何人がしょうがい者より高水準の仕事ができてるんやろうか?
    21  不思議な名無しさん :2025年03月26日 14:54 ID:HDw2SHNI0*
    障碍者であること隠して就職したあとにバレたら解雇理由にできるんか、知らんかったわ
    22  不思議な名無しさん :2025年03月27日 00:20 ID:M2oa9d.l0*
    >>20
    コメ13みたいな手帳が貰えないだけの障害者だろ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事