5: 名無しさん@おーぷん 25/04/11(金) 07:13:19 ID:kbjP
ガーン!
6: 名無しさん@おーぷん 25/04/11(金) 07:14:21 ID:tUqw
手続き面倒がって打たなかった
人権を失った
8: 名無しさん@おーぷん 25/04/11(金) 07:15:58 ID:4Esj
>>6
ワイも
コロナかからんかったし結局打たなくて正解やった
7: 名無しさん@おーぷん 25/04/11(金) 07:15:57 ID:rXHt
様子見民ワイ、結局0のままコロナ禍フィニッシュ
9: 名無しさん@おーぷん 25/04/11(金) 07:16:57 ID:4Nh6
最近コロナまったく聞かんな
絶滅したんか?
56: 名無しさん@おーぷん 25/04/11(金) 07:31:36 ID:6oBJ
>>9残ってるよ
最近やとインフルエンザとコロナの検査がセットで出来るようになってる
コロナの薬は依然として無いけど
コロナの特効薬は存在しない
新型コロナウイルス感染症に有効な特効薬は、現在のところ存在していません。
感染症は細菌やウイルスなどの病原体が身体に侵入することで症状が現れます。細菌が原因の感染症であれば、抗菌薬により治療できます。しかし、ウイルスは細菌と大きさや仕組みが異なり、抗ウイルス薬は少数しかありません。もちろん、新型コロナウイルスの特効薬も残念ながら開発されていないのが現状です。
そのようなことから新型コロナ治療では、他の疾患治療で使われている既存薬を転用して使用することが多いです。
https://anamne.com/covid19-therapeutic-medicine/
59: 名無しさん@おーぷん 25/04/11(金) 07:33:07 ID:2Iy2
>>56
コロナとインフルが2位3位で流行ってるらしいな
1位はノロだと
10: 名無しさん@おーぷん 25/04/11(金) 07:16:57 ID:4Esj
ワイ「コロナワクチン打ってきました!(嘘ンゴwww家でゲームして寝てたンゴwww)」
11: 名無しさん@おーぷん 25/04/11(金) 07:16:58 ID:CSt5
面倒で打たなかっただけだけど、こういうの見ると『勝ったな』って思っちゃう
20: 名無しさん@おーぷん 25/04/11(金) 07:19:29 ID:4Esj
>>11
正直いって「勝ち」やよな
12: 名無しさん@おーぷん 25/04/11(金) 07:17:50 ID:CSt5
というか面倒で打ってないやつこんなにいるのに本当に接種率8割もあったんか
17: 名無しさん@おーぷん 25/04/11(金) 07:18:57 ID:4Nh6
>>12
仕事してるやつは高確率で打ってる
21: 名無しさん@おーぷん 25/04/11(金) 07:19:50 ID:A3CL
ワイの元友人で反ワクなって周りに友達いなくなってたやついたわ
その当時数年後にワクチン打った人は死ぬって言ってたけど
誰も死んでなくて草
25: 名無しさん@おーぷん 25/04/11(金) 07:20:25 ID:4Esj
>>21
統計的にガン患者が増え始めた
69: 名無しさん@おーぷん 25/04/11(金) 07:50:21 ID:A3CL
>>25
コロナワクチンとの相関も出てるの?
高齢化社会とか関係なくってことか?
24: 名無しさん@おーぷん 25/04/11(金) 07:20:21 ID:oAYd
超過死者100万ってヤバいよな
26: 名無しさん@おーぷん 25/04/11(金) 07:20:34 ID:8cF8
増えてるってざっくり言ってるけど年齢調整した患者数の話?
そもそもガンって基本的に高齢者の病気なんだから毎年高齢者が増えている日本ではガン患者数そのものは増えるに決まってるって言う
42: 名無しさん@おーぷん 25/04/11(金) 07:23:27 ID:iUz2
今の日本は団塊世代がちょうど全員後期高齢者に入り切った時期なので
死ぬ人間が増えるのは人口動態からして当たり前のことで~す
63: 名無しさん@おーぷん 25/04/11(金) 07:44:19 ID:oAYd
>>42
だからその増加率が高齢化と照らし合わせても問題になってるから国会で答弁されてんだろ(笑)
馬鹿なの?
73: 名無しさん@おーぷん 25/04/11(金) 08:04:22 ID:8cF8
>>63
増加率どのくらい?どういう計算法?
28: 名無しさん@おーぷん 25/04/11(金) 07:20:56 ID:rXHt
打ちたい人は打って打ちたくない人は打たなきゃええやん
打って死んだ人は国を信じて打ったんやから補償したれと思うし
38: 名無しさん@おーぷん 25/04/11(金) 07:22:33 ID:4Esj
>>28
国「ワクチン接種との因果関係は認められナァイ」
49: 名無しさん@おーぷん 25/04/11(金) 07:26:52 ID:PLAV
やっぱり反ワのワイが正解やったな
51: 名無しさん@おーぷん 25/04/11(金) 07:27:54 ID:dvyL
看護師やけど反ワクのドクターや看護師そこそこ多いわ
リスクでかいから絶対打つなって言ってる
54: 名無しさん@おーぷん 25/04/11(金) 07:29:57 ID:6oBJ
60: 名無しさん@おーぷん 25/04/11(金) 07:33:47 ID:C5r0
>>54
なー
57: 名無しさん@おーぷん 25/04/11(金) 07:31:53 ID:Z3HP
コロナ感染よりもワクチン副反応のほうがしんどい模様
61: 名無しさん@おーぷん 25/04/11(金) 07:33:59 ID:CSt5
シンプルにろくに治験してない爆速製造ワクチンとか怖いやろって思ってたのに世間はそうでもなかったのが哀しいね
71: 名無しさん@おーぷん 25/04/11(金) 07:53:09 ID:cfC0
健康意識が高まって人間ドッグ通いの人が増えたんやろ
67: 名無しさん@おーぷん 25/04/11(金) 07:49:11 ID:24lm
ノーワクチンノーコロナのワイを崇めよ
68: 名無しさん@おーぷん 25/04/11(金) 07:49:24 ID:4Esj
>>67
わいも
72: 名無しさん@おーぷん 25/04/11(金) 08:01:55 ID:VTxY
まだコロナワクチンは体内に残ってるのか
74: 名無しさん@おーぷん 25/04/11(金) 08:08:14 ID:69wO
疑似相関やろ
アイスの売り上げと水難事故が相関関係あるみたいに見える奴と一緒や
80: 名無しさん@おーぷん 25/04/11(金) 08:23:22 ID:95VL
grok先生によると大して増えてない
82: 名無しさん@おーぷん 25/04/11(金) 13:29:33 ID:EqUV
新コロナなんてもう変異しまくって追えてないしな
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1744323108/