不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    16

    【悲報】YouTuberコレコレ、大阪・関西万博を訪問「行かなきゃ良かった」 リアルすぎる辛口レビューに反響!!!

    コレコレ


    1: 少考さん ★ 2025/04/14(月) 10:40:20.66 ID:tGtXZv2v9
    YouTuberコレコレ、大阪・関西万博を訪問「行かなきゃ良かった」 リアルすぎる辛口レビューに反響
    https://news.yahoo.co.jp/articles/47d2e7cd9a737caeb44abf92acbf8b5950a9db46

    6: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 10:42:03.71 ID:2iWT6DKw0
    旅先の悪口を言ってやっぱ自宅が一番だと言う迄がセット

    9: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 10:43:05.59 ID:znAv4M300
    楽しんでるくせに文句いうやつ

    10: 警備員[Lv.19][苗] 2025/04/14(月) 10:43:13.43 ID:OHMdgKAt0
    わざとネタ探ししに行ったの?

    13: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 10:44:34.30 ID:v80YVou10
    行かないという選択肢は本人にあったのに、それでも行ったのならそれは自己責任ではないのか?

    221: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 12:08:05.25 ID:6fY7RxV10
    エアプで文句言うだけの奴らより、ちゃんと行った上で文句言うならまともな方だわ

    12: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 10:43:35.19 ID:RA2W59yU0
    もしこんなところが修学旅行先だったら不憫でしょうがないな

    220: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 12:07:41.52 ID:wENDRuCU0
    >>12
    パリピ高校生なら
    脱走してユニバ行くだろ

    15: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 10:45:09.21 ID:K48WD0Mz0
    電波ならすぐ改善できるやろ

    199: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 12:00:15.51 ID:xDMcsdy30
    >>15
    14万人いるのに改善できんの?
    普通の場所でも悪いのに

    16: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 10:45:16.81 ID:nKXZVkQ+0
    音速で埋まるは草

    274: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 12:30:55.34 ID:YXdIjf600
    >>16
    毎秒約340メートルで埋まるって
    どういう状態かよくわからんなw

    17: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 10:45:55.08 ID:BWR9tHc90
    >>1
    この内容聞く限りはそこまで悪いとは思わないな
    混んでる所に行ったらありそうな事ばかり

    38: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 10:55:06.74 ID:3m0+x/9x0
    >>17
    10分で入れたのは招待客なんじゃね

    24: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 10:48:15.50 ID:b1AyEVfX0
    見るわけないだろ
    一度も見たことないわ
    この手の配信者全員消えればいいのに

    398: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 16:49:44.35 ID:RcrWw3IB0
    >>24
    コレコレとかポケカメンみたいな正義の暴露系がいなくなったら不当に揉み消される案件が滅茶苦茶出てきて悪が蔓延る世界になるよ

    401: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 16:52:32.65 ID:ErjRP7la0
    >>398
    キャンセルカルチャーの権化みたいなもんだぞ
    要らんとまでは言わないが瘴気浴びに行くようなモノだ
    キャンセル・カルチャー
    キャンセル・カルチャー(英語: cancel culture)は、「容認されない言動を行った」とみなされた個人が「社会正義」を理由に法律に基づかない形で排斥・追放されたり解雇されたりする文化的現象を表す。この排斥は対象者の社会的・職業的な領域に及ぶこともあり、有名人に関するものが最も注目されやすい。排斥することは「キャンセルする」と言われる。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/キャンセル・カルチャー

    406: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 17:16:51.35 ID:R1LEhA5t0
    >>398
    暴露系もSNSも無かった昭和時代が一番住みやすくて発展してた

    41: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 10:56:01.12 ID:/VQ2ugul0
    ほんと誰なんだよコイツ
    何でトラブった奴っていの一番にコイツに連絡するのか全く理解不能


    402: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 16:53:50.88 ID:I4jveZSP0
    >>41
    この人は警察とかマスコミより圧倒的に情報持ってるからというのと、支持者も多いから私刑で社会的に抹〇してくれる。
    この国では司法が機能してないからコレコレに頼るしかないのが実情

    36: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 10:53:15.65 ID:fl1vg/K90
    奈良の鹿さん守る条例が厳しくなって良かったけど
    コイツのおかげなのか?

    40: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 10:55:37.55 ID:L7a7Q+Zd0
    >>36
    人違いじゃね

    58: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 11:02:00.97 ID:p5zny9ri0
    変な持ち上げ忖度なくとても参考になるレビューだ

    29: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 10:50:39.97 ID:1IwrI72b0
    みなさん行った方がイイっすよ!
    俺今までの人生でいちばん楽しかったっすもん

    37: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 10:53:39.10 ID:2QWg+2ts0
    色々と不備があるのは分かるけど電波が悪いというのは最悪だな。準備期間がかなりあったのに何やってるのと

    42: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 10:56:08.61 ID:55hpwL+a0
    みうらじゅんが言っていた昔の万博の惨状とほとんど進歩してなくて草

    51: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 10:59:02.06 ID:Qo8f6Wfy0
    雨はしゃーないだろ

    72: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 11:07:08.32 ID:5+EBlVIc0
    万博行って回転寿司に数時間並んでるって阿呆の極みだもんね
    万博行ってそれ?だし万博の外で行けば並ぶ必要も無い
    一体何しに行ったんだ?って話

    84: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 11:10:59.04 ID:foqryFdn0
    >>72
    世界各国の料理が小皿で食べられる。
    万博の外では売られてない。

    203: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 12:03:21.03 ID:xDMcsdy30
    >>72
    入口2時間
    食事に5時間
    出口に1時間
    パビリオン回る余裕なし

    92: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 11:14:23.09 ID:8DkbL6e70
    >>72
    デゼニランドもUSJも
    並びに行くようなもんだろ

    78: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 11:08:59.85 ID:qG608A7l0
    まあ楽しかろうが楽しくなかろうが滅茶苦茶混む以上絶対に行かない
    ってかもうやってるの?それすら知らんかった
    https://www.expo2025.or.jp/

    88: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 11:12:20.59 ID:EBioFgay0
    雨で「屋根がない」のが問題になったが
    屋根がないなら夏は地獄だな

    97: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 11:15:24.33 ID:p/GgeVP40
    >>88
    夏大地獄は間違いない
    なんせ日陰がないからな

    446: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 21:48:50.27 ID:P5j1rbfL0
    >>97
    ミスト設置とか他の追加工事するだろうよ
    電波の移動基地局も設置されたからな

    91: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 11:13:52.30 ID:1rdrtf9c0
    良く調べてこれが絶対見たいって思ったら1か月まって
    それでも見たい気持ちが変わらなければ行けばいい
    なんとなくで言ったら絶対後悔するやつ


    113: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 11:23:01.63 ID:gtJNVnbm0
    万博って大阪メトロ中央線止まっちゃったらバスでしか帰れないんだな

    119: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 11:26:35.61 ID:A1bUDgEE0
    >>113
    大都会の真ん中でできるわけ無いしたいていそういうことになるのは仕方ない。

    126: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 11:28:49.10 ID:V5OeYUQE0
    天気がよくて人が少なければそれなりに楽しそうだとは思う

    131: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 11:32:04.90 ID:01X3gNfT0
    GW過ぎたら落ち着きそう
    と、みんな同じこと考えるから結局混む

    236: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 12:14:08.15 ID:F6/7rMdj0
    >>131
    5月の平日が前期券も安いし初期トラブルもある程度改善されてるだろうから狙い目
    夏は暑いからと敬遠して9.10月の会期末駆け込みがいちばん混むだろうね

    137: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 11:37:13.16 ID:9etjh2MB0
    何も得ずに帰ってくる奴は行かない方がいいよ

    143: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 11:38:57.15 ID:d4DhzOd80
    万博の内容ってより
    飯やトイレやネット環境という他の部分で不評みたいだな
    あんだけマスゴミがインチキアンケートで行かないが大多数とかやってたから
    これだけの人数が来るとは想定してなくてグダグダになってる感じか

    188: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 11:57:20.77 ID:xsEDosWY0
    初日行ってきてそれなりに楽しんできたけどさ
    行った人なら皆楽しんだとしても>>143と思っただろな
    パビリオンは実際面白かったんよ
    ただその他がグダグダ過ぎた
    雨風は万博のせいじゃない
    並ぶのも当たり前
    これは的外れ
    雨風日射は予想されて当然で全く対策してないのが問題
    並ぶのも「並ばない万博」とか元々無理なお題掲げて本気にしちゃったのかアホなシステム構築してしまった万博が悪い

    144: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 11:38:58.35 ID:Nx58eZeo0
    山でも海でもディズニーでも雨の中歩いて飯食って帰るだけなら行かなきゃ良かったと思うだろ

    152: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 11:42:06.38 ID:DBlH102r0
    事前予約しとけよ

    162: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 11:47:12.92 ID:hw3ctrWw0
    非日常を体験できそうだ
    ちょっと行ってみたくなった

    引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1744594820/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2025年04月15日 16:08 ID:haPDZh3S0*
    調べたら万博って半年も開催してるのね
    行くなら後の方が何かといいんでないの
    2  不思議な名無しさん :2025年04月15日 16:16 ID:IQhKKbtL0*
    ミャクミャク様とポーズとってまで撮影して行かなきゃよかったは草
    楽しんでるようにし見えない
    3  不思議な名無しさん :2025年04月15日 16:21 ID:IQEPv4jP0*
    コレコレは糞だけど実際行ってみての感想だからまだいいわ
    楽しめるかどうかは個人の感想だし
    問題は現地に行かずコレコレをソースに万博叩きのコタツ記事書いてるこの記者よ
    4  不思議な名無しさん :2025年04月15日 16:25 ID:kMQi.Yh.0*
    >この人は警察とかマスコミより圧倒的に情報持ってるから


    そんなわけないだろ
    5  不思議な名無しさん :2025年04月15日 16:36 ID:QQVQKSRR0*
    NHK同様に、万博万博と妙味無し60%以上の一般国民若者を誘導する血税・公共料金寄生虫たち!
    マスコミ誘導・権威権力官僚役人政治屋日銀幹部洗脳に乗せられる一般国民若者が多過ぎ!
    6  不思議な名無しさん :2025年04月15日 16:37 ID:UxAcOA9O0*
    >>4
    YouTuberだのインフルエンサーだのを信望してる奴の知能ってそれだから怖いよな
    7  不思議な名無しさん :2025年04月15日 16:56 ID:h39Y1MF00*
    ほんとこの人何なんだろう
    謎の半グレ情報屋というイメージ
    8  不思議な名無しさん :2025年04月15日 17:14 ID:g0Ym2bHa0*
    >>3
    批判してるやつは行かないだろ
    行って楽しかったら心がどうにかなってしまうだろ?
    9  不思議な名無しさん :2025年04月15日 17:43 ID:vX255O.X0*
    招待客だから入れたんだろ
    10  不思議な名無しさん :2025年04月15日 17:57 ID:aF.yf.550*
    行かなきゃよかったって開催前から行ったらヤバいていう空気が漂ってたでしょ。それなのに行くのが間違いやわ
    11  不思議な名無しさん :2025年04月15日 17:58 ID:nLt3ynti0*
    馬鹿で自民党竹中平蔵シナちょんから金もらってる奴はホリエモンみたいに擁護するしかできないよな馬鹿発見器
    12  不思議な名無しさん :2025年04月15日 18:42 ID:oq.Be4dB0*
    素人目にもリングのゆがみがヤバイんだけど、
    初日でアレだと大丈夫なの?
    13  不思議な名無しさん :2025年04月15日 20:20 ID:ShJTGKPq0*
    再生数稼げるんだから、絶対行った方が良かっただろ
    14  不思議な名無しさん :2025年04月15日 21:27 ID:1dsv0Y0p0*
    >パリピ高校生なra脱走してユニバ行くだろ


    結構距離あるぞw
    15  不思議な名無しさん :2025年04月15日 22:44 ID:6Wm9hSAw0*
    見にいった人はショックを受けるなのだ
    16  不思議な名無しさん :2025年04月16日 01:34 ID:..b1vPSF0*
    これから4月の週末が軒並みガラガラで安心してゴールデンウィークに行って地獄みる未来

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事