1: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:06:59.02 ID:yOwfCmiS0
本日のおすすめニュース
2: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:07:42.96 ID:4MINMu5hM
冬きびしそう
4: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:08:25.08 ID:2ROLVttV0
倉庫にもならんな
5: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:08:27.95 ID:mP6TyP/BM
たばこ屋かな?
6: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:08:37.17 ID:41cwnGlyd
せめてふろがついていれば
9: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:08:59.00 ID:3KL2opXf0
家の広さに比べてトイレのスペースがデカ過ぎる
10: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:09:05.82 ID:NwaW7Ncka
倉庫やん
12: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:09:20.48 ID:wBR+NfPS0
冬は石油ストーブ一個で余裕やな
19: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:11:14.76 ID:e3PcMIlg0
>>12
この狭さならセラミックファンヒーターの方が安全や
この狭さならセラミックファンヒーターの方が安全や
14: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:10:21.23 ID:HAxAN0eGa
風呂や洗濯はどうするんや
18: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:11:09.40 ID:wAa8eQHB0
これ横になって寝れなくね
20: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:11:30.39 ID:vc3CbVTda
立地は良くて草
21: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:11:34.89 ID:fYnZ1wGxd
宅地扱いなんかこれ
公衆トイレでええやろ
公衆トイレでええやろ
23: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:11:45.00 ID:UubAVOynd
床が無理
29: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:12:58.27 ID:CMRlrPCLd
>>23
せめて清潔感はほしいよな
こんなとこで寝れんよ
せめて清潔感はほしいよな
こんなとこで寝れんよ
31: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:13:34.09 ID:EkzH2NbBM
>>23
100均で安いマット買って敷けばええ
100均で安いマット買って敷けばええ
37: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:14:13.94 ID:kyWdF4kXM
>>31
トイレのドア開かなくなるで
トイレのドア開かなくなるで
24: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:12:07.50 ID:fQbt9Mle0
東京やとこんなんでも2万5千取られるんか
26: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:12:23.17 ID:bPb2zs1K0
文字通り寝るだけならいけるやろ
27: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:12:51.08 ID:OoqsZSNVa
高すぎやろ…
5000円にしろよ
5000円にしろよ
33: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:14:02.71 ID:7bigf52T0
まっすぐ寝れないのが困るな
34: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:14:03.90 ID:592IHImar
一応長いとこで1.7mあるから膝曲げれば寝れるんかな
満喫以下でこの値段は何なんや
満喫以下でこの値段は何なんや
41: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:14:52.41 ID:3iW0XcJBM
>>34
月2.5万だから1ヶ月ネカフェ使うより安上がりではあるやろ
月2.5万だから1ヶ月ネカフェ使うより安上がりではあるやろ
112: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:30:45.57 ID:SBeFKlO90
>>41
光熱費とか考えたらネカフェの方が良くない?
光熱費とか考えたらネカフェの方が良くない?
35: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:14:10.35 ID:0pPoPA1W0
住むだけなら余裕やん
ちゃんとトイレあるし
ちゃんとトイレあるし
36: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:14:13.28 ID:QwW5J6HF0
ミニマリスト歓喜
54: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:18:16.69 ID:WwYq0NBP0
現場事務所の仮設トイレレベルやん
58: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:19:23.22 ID:cyutfwNKd
間取り半分トイレで草
59: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:19:39.77 ID:Q0gBaaBe0
てか水道もあらへんのやな
67: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:21:47.91 ID:TSbNA/wQ0
住民票取るためだけの家か
68: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:22:15.05 ID:I6RCmQht0
ただ"在る"ことを許されただけの部屋やん
71: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:22:26.43 ID:o5gbAb7lM
事務所としては割とありじゃね?
新宿でこの値段は破格だし
新宿でこの値段は破格だし
72: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:22:33.99 ID:/UWA04u3d
・一軒家
・冷暖房効率最高
・あらゆるものが近い
これで都内なのに月2.5万とかバグやろ
・冷暖房効率最高
・あらゆるものが近い
これで都内なのに月2.5万とかバグやろ
75: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:22:56.80 ID:RRzcUYko0
事務所(ペーパーカンパニー)しか使い道ないやろ
85: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:25:03.76 ID:QNeLt7VEM
>>75
そんなんバーチャルオフィスで十分やん
そんなんバーチャルオフィスで十分やん
78: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:24:17.04 ID:shviN7QC0
保証人不要(緊急連絡先も不要)
家賃支払いは銀行振り込みで可能
これやったら住みたい奴おるやろ
家賃支払いは銀行振り込みで可能
これやったら住みたい奴おるやろ
101: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:28:15.64 ID:shviN7QC0
住所欲しい外国人にバカ売れなんやろこういうの
だから>>78の条件が重要
だから>>78の条件が重要
81: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:24:42.10 ID:qHiBo4rhp
86: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:25:14.90 ID:U5gE/+eld
>>81
お仕置き部屋やんけ
お仕置き部屋やんけ
91: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:26:04.44 ID:Znd/AwY90
>>81
お父さんの部屋定期
お父さんの部屋定期
92: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:26:09.25 ID:zObAPGJi0
>>81
パッパ外に追いやられるんか?
パッパ外に追いやられるんか?
95: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:26:48.90 ID:shviN7QC0
>>81
これよりはマシやな
これより広いしトイレもついとるし
これよりはマシやな
これより広いしトイレもついとるし
83: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:24:54.91 ID:o1iMd4g40
公衆便所と勘違いされて夜中に変なおっさんが入ってきそう
89: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:25:46.82 ID:zttoLVv70
新大久保って新宿とめっちゃ近いのに闇深いよな
104: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:28:48.88 ID:Q+lHlu4VM
ここら辺ってトイレ貸してくれる店少なそうだし有料の貸トイレとして使ったら採算取れそう
116: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:32:05.20 ID:CQRrHCvAa
たこ焼き屋でもやれば採算取れそう
119: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:32:44.31 ID:Xg+pmRt6a
小さい会社が終電逃した社員用に用意するレベルやん
125: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:36:02.30 ID:shviN7QC0
ガス代なし
水道もほぼ基本料金
電気はまあこれからの季節そこらで買ってきたセラファンに使うくらい
水道もほぼ基本料金
電気はまあこれからの季節そこらで買ってきたセラファンに使うくらい
DesertFox
129: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:37:40.88 ID:gN8ZISJf0
130: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:38:22.73 ID:nJTjHUa5M
>>129
ホイポイカプセル
ホイポイカプセル
131: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:39:22.65 ID:wh8GEWFX0
>>129
どの程度の耐久性あるんやろ
どの程度の耐久性あるんやろ
15: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 07:10:45.75 ID:cgeRDr7n0
住むの禁止とか張り紙ありそう
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637014019/
こんな記事も読まれています!
本日のおすすめニュース1
本日のおすすめニュース2
コメント一覧
反社とかダミー会社や外人の住所として使う用やろなあ・・・日本政府が取り待ってないのが不思議なレベル
こんなのダミーとして使わねぇよ知ったか。
一年間住めって?
500万位報酬くれるならやるかな・・・
500万位報酬くれるならやるかな・・・
1年なら耐えられる3年は微妙5年は無理