不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    24

    【朗報】文春が違法行為でガチで終わる・・・

    1413937_s


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 21:32:48.408 ID:rj0TDj860
    文春のLINE履歴公開報道に弁護士が痛烈指摘「違法。腐ってる。スクープじゃなくただの暴力」

    (前略)

    「そもそも法律的には、他人のLINEトーク履歴を無断で抜き出す行為は、プライバシーの侵害であり違法。そのトーク履歴が
    政治家や官僚の汚職の証拠なら、まだ報道としての価値もわかる。でも、いち芸能人の不倫レベルでは、公益性があまりに弱い」と一般論も交えつつ指摘した。

    そして続くポストでも「違法に入手されたトーク履歴を、世間に晒して金儲け。報道機関として完全に腐ってる。
    これはスクープじゃなくて、ただの暴力」「LINEトーク履歴を、第三者が勝手に抜き出して文春に横流し。
    これ、もはやリベンジポ〇ノに準じて処罰対象にすべきレベルの悪質さ。
    ただのプライバシー侵害でしかない

    (以下略
    全文、詳細はソース元で)
    https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202505110000510.html

    どうする

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 21:33:35.813 ID:uYe7+6DJ0
    ユーチューバーのSNSをネタにすんなよ

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 21:35:50.992 ID:t+iGC/Jv0
    たしかに

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 21:36:33.773 ID:+mUEhWVV0
    >>1
    何で今頃騒ぎ出したんやこの弁護士

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 21:36:41.780 ID:uvGNPeVN0
    訴えてから教えてよ 何もしないなら別にいいわ

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 21:38:36.599 ID:cZuKGKDNd
    文春側も大体相手の反応予想して先の手も用意してある
    訴訟も当然想定済みで

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 21:41:30.797 ID:RAM9sTwA0
    たしかにな

    文春は腐ってる政治家をたたけよ
    永野芽郁とかやって国民になんの利益があるんだよ

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 21:42:06.759 ID:EFuu/5Ps0
    でも俺らに関係ないしな

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 21:49:21.650 ID:rtShuHN80
    なら訴えろ
    そして立候補して政治家になって法律を変えろよw

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 21:51:40.396 ID:H/92DmIJ0
    プライバシーの侵害って事は内容は事実ってことかな
    事実無根なら名誉毀損?

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 21:53:39.096 ID:EFfn1+0a0
    芸能人って社会に影響力持ってるからな
    「芸能人だろうと不倫したら制裁を喰らう」って周知するのは公益に適うよ

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 21:54:32.775 ID:q8eblOtq0
    >>24
    いや
    結婚制度で擁護されてるのは配偶者だけな気がする

    公には関係ない話

    だから刑法じゃなく民法で裁かれるんやし


    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 21:55:39.675 ID:Yn72saoL0
    どうでもいいじゃん
    文春は不利益なんて考えてないだろうし誰かの不利益になれば嬉しいんでしょ
    で民衆はそれ見て楽しむどうでもいいよ

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 21:58:06.452 ID:q8eblOtq0
    まぁ
    なんて言うか

    裁判所でヤレ!

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 22:08:34.348 ID:yU8zfGXV0
    自分なら勝てると言いたいのかな?

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 21:40:45.864 ID:X9D+XDCc0
    例えば永野芽郁のファンだとこういう風にキレちゃうかもしれない

    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1746966768/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2025年05月13日 15:22 ID:rOVa0bDj0*
    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/11(日) 21:41:30.797 ID:RAM9sTwA0
    たしかにな
    文春は腐ってる政治家をたたけよ
    永野芽郁とかやって国民になんの利益があるんだよ

    こういう客寄せアホ芸能人のスキャンダルのおかげで収益増やして政治部に金回せるんやぞ
    政治家のスキャンダル見るために金落とすの?落とさんよなあ?
    2  不思議な名無しさん :2025年05月13日 15:23 ID:aFlNPlhm0*
    文春信者ってマジガイジだからな
    3  不思議な名無しさん :2025年05月13日 15:31 ID:ygks.ujb0*
    文句言えるのは配偶者だけやけど流出させたのも配偶者やろしならOKやね
    4  不思議な名無しさん :2025年05月13日 15:34 ID:gFCUN7ty0*
    弁護士のくせに逆張りガイジとかアホすぎんか
    新司法試験になってから低質なゴミ法曹ばっかになった
    5  不思議な名無しさん :2025年05月13日 15:45 ID:4vexzi630*
    政治家にしたって個人的なスキャンダルはどうでもいいんよ
    汚職とかそっちやれって話だけど、全然やってないでしょ
    要らないメディアなんだよ
    6  不思議な名無しさん :2025年05月13日 15:46 ID:4vexzi630*
    >>5 追記
    まぁ文春以外はもっと要らないけど
    7  不思議な名無しさん :2025年05月13日 15:59 ID:H6Q99B8H0*
    1人2人の芸能人を干して得をする誰かさんがいるんだろ
    8  不思議な名無しさん :2025年05月13日 16:05 ID:g.qABOrx0*
    ※4
    国籍条項も撤廃したからな
    9  不思議な名無しさん :2025年05月13日 16:17 ID:eifTZgvX0*
    プライバシー侵害で争うのは難しいんじゃないかな
    プライバシー侵害となる要件はいくつかあるけど、その中でも「公開された情報が事実である」必要があるというのが芸能人にとってはネックだろうね
    つまりプライバシー侵害として訴えるということは事実であると認めるということだから
    人気芸能人の場合はそっちのがダメージでかいはず
    デマなのであれば名誉毀損等による損害賠償を請求することになる
    なんでそれしないの?しないってことはつまり?ってのは一般視聴者だけじゃなくてスポンサー各社だって思ってるだろうし
    10  不思議な名無しさん :2025年05月13日 16:17 ID:3Yqo300E0*
    >>2
    文春の身勝手な暴走止める方法って無いの?
    11  不思議な名無しさん :2025年05月13日 16:20 ID:YwnguxQa0*
    永野芽郁で画像検索してみたが
    30超えてそうな顔だな

    いらんわ・・・
    12  不思議な名無しさん :2025年05月13日 16:26 ID:7efORHuq0*
    文春を購読してる人だけが石を投げたらええんやない?
    読んでる人の中で一次ソースとして議論したらええと思うの。。
    13  不思議な名無しさん :2025年05月13日 16:30 ID:5u1QbyUr0*
    どこかで文春商法を止めないとアカンやろ
    14  不思議な名無しさん :2025年05月13日 17:34 ID:jk.MDQri0*
    週刊誌が公益なんか考えてないやろ…
    文春に乗っかる人が増えたことが異常なんちゃう
    15  不思議な名無しさん :2025年05月13日 17:49 ID:KAx9xscJ0*
    >弁護士で人気ユーチューバーの

    世も末だな。
    「人気ユーチューバー」は極論でかき混ぜる事自体が目的なんだから、メディアはその発言を扱うべきではない。
    議論が崩壊する。
    16  不思議な名無しさん :2025年05月13日 17:50 ID:bpZKNkzs0*
    簡単にお漏らししてるLINEのセキュリティにも問題があるやろ
    次からは本人でも何かしら認証入れないとな
    17  不思議な名無しさん :2025年05月13日 18:20 ID:KU.T6ez80*
    こんなコタツ記事ばっか書いて金儲けしてるメディアもどうなんや
    18  不思議な名無しさん :2025年05月13日 19:23 ID:mOqxoURi0*
    CMの違約金が何十億にもなるなら公益性高いでしょ、底辺のサラリーマン相手にやってるわけじゃないし下手な政治家より格上だよ
    19  不思議な名無しさん :2025年05月13日 19:35 ID:Pd4RnuJX0*
    まだ勘違いしてる人結構多いけど名誉毀損は事実かデマかは関係ない
    「○○は犯罪者だ」と触れ回ったら本当に前科者であっても名誉毀損に該当しうる
    20  不思議な名無しさん :2025年05月13日 21:07 ID:KAx9xscJ0*
    >>19
    今どきそこを勘違いしている人はあまり見かけない気がするんだけど。
    あと、「関係ない」は言い過ぎ。「デマ」のほうがより事態が重く見られるのは当然。
    21  不思議な名無しさん :2025年05月13日 21:46 ID:jIIcVIew0*
    文春「人の不幸は蜜の味!!Yes !メープルメープル!!」

    22  不思議な名無しさん :2025年05月13日 22:22 ID:THHfBBhO0*
    >>21
    お前らが言うなネガキャンサイト共
    23  不思議な名無しさん :2025年05月13日 23:29 ID:PXYmmwL20*
    プライバシーの侵害だろうと訴えられて負けようとそれよりも大勢が関心があって儲かるから罰金払おうとやるんだろ。そんなのわかってることだから有名税とか散々言われてるんだろうが。なら法改正するなり粛々と訴えるなりしろ。法定でもないのに弁護士が感情に問うな。逆にそれしか反論の余地無いんかと思われるし、典型的な矛先の扇動でマスメディアがやってることと変わらん。この発言だけで不倫と言う犯罪でも無い行為ごときの火消しに回るような無能弁護士と断じれるわ。
    24  不思議な名無しさん :2025年05月14日 00:54 ID:VDoOOaK10*
    こういったクズ週刊誌って迷惑系チュウバァと同等だと思っている

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事