不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    25

    人事部「辞めるんなら最後くらいちゃんと挨拶に来な」俺「いやぁ…俺のこと信用してない人等になんで挨拶しなきゃいけないんですか?」→結果wwwwwww

    YUSEI_9V9A5382_TP_V4


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:25:13.884 ID:K7WIFv+Vd
    常識とかクソ喰らえじゃボケが

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:26:31.278 ID:td78y1mh0
    そういうとこだよ

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:28:41.214 ID:K7WIFv+Vd
    >>2
    信用されてないのにわざわざ挨拶に行く意味が分からん

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:26:51.327 ID:av50UPuP0
    なんで人事に挨拶するの?

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:27:55.136 ID:K7WIFv+Vd
    >>3
    人事から上の奴らに挨拶に来いとお達しがあったから断った

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:28:39.135 ID:HS66nRUD0
    どこから信用してないって情報出てきたんだ

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:29:28.574 ID:K7WIFv+Vd
    >>5
    扱いがぞんざいで煙たがられてる存在なのは理解してる、一部業務外されたし

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:29:26.479 ID:wVGnHjNT0
    信用に関わらず職場で関わったことがあるなら挨拶しろよ

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:30:10.813 ID:K7WIFv+Vd
    >>7
    ゆーて入社の時と異動の時ぐらいしか話ししとらん
    お高い連中なので

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:33:38.074 ID:wVGnHjNT0
    >>9
    いや関わってるじゃん

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:35:47.072 ID:K7WIFv+Vd
    >>10
    クソみてえな扱い受けてきてこちとら怒り抑え込んでんだよ
    絶対挨拶なんか行かねぇ、所詮金の付き合いでしかねーひ

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:34:32.373 ID:6oLXOblCM
    給料出るんなら行けよ

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:36:30.972 ID:K7WIFv+Vd
    >>11
    貰うもんは貰うけど粗雑に扱われた俺の怒りは消えねえから

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:37:09.723 ID:6oLXOblCM
    >>16
    じゃあ行きますって言っといてバックれようぜ?


    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:35:32.778 ID:fIMrm2v40
    辞める理由による

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:36:49.659 ID:K7WIFv+Vd
    >>13
    実質退職推奨

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:36:12.691 ID:1MNxkaHZ0
    挨拶しにいったら
    一言くらいしか話したことない人の演説はじまって早く帰りたくなったわ

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:37:55.600 ID:gEsEp+/l0
    気持ちわからんでもないけど 態度や顔に出す癖はやめてな
    社会人なら社交辞令身に着けないとね

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:43:26.625 ID:a30otV6N0
    僕はいいと思う

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:45:48.907 ID:EvcHoVIw0
    辞めるとこに社交辞令とかやらんでいいだろ
    いちいち挨拶とか考えんの奴隷根性染み付いたやつだけだよ

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 01:56:41.340 ID:zFgTAq5T0
    砂かけて辞めていけ

    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1669652713/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2025年05月14日 06:43 ID:4dPqXLsn0*
    辞めるならせんでええやろ
    もう同業で働けない覚悟はした方がいいかもしれんが
    2  不思議な名無しさん :2025年05月14日 06:50 ID:T9wecm6Z0*
    職場上司ならともかく人事なんぞに挨拶するわけないだろ
    3  不思議な名無しさん :2025年05月14日 06:51 ID:q3.A6kl.0*
    退職推奨
    答え出てるね
    4  不思議な名無しさん :2025年05月14日 06:55 ID:GKZs2yaa0*
    >>3
    そうそう
    普通は退職勧奨の間違いってことくらいすぐ分かるしな
    5  不思議な名無しさん :2025年05月14日 06:56 ID:7cWr5D.70*
    そういうくだらない風習が日本のダメなところ
    6  不思議な名無しさん :2025年05月14日 07:01 ID:Us9pqQER0*
    >>1
    そんなことA〇業界くらいしかあり得ない
    7  不思議な名無しさん :2025年05月14日 07:02 ID:83N8.kzi0*
    ええやろ別に
    8  不思議な名無しさん :2025年05月14日 07:05 ID:1FLNvNIU0*
    >社会人なら社交辞令身に着けないとね

    辞める会社に社交辞令とか何ほざいとるんやろこいつ
    9  不思議な名無しさん :2025年05月14日 07:08 ID:aulJkTsQ0*
    >>2
    タイトルしか読まずにコメントしてるのか?
    10  不思議な名無しさん :2025年05月14日 07:13 ID:ghSeZKJu0*
    >>6
    業種によっては横の繋がりが強いから前の職場に勤務態度を普通に聞いてくる場合が有る
    大抵は下駄吐かせて当たり障りのない回答に終止するもんだが余程変な辞め方するような奴はどうなるか
    ここまで書けば流石に無職でも分かるよな
    11  不思議な名無しさん :2025年05月14日 07:23 ID:PWL.NkZe0*
    完全に正論だが
    Z世代の奴がやってるなら単に精神レベル低いだけだな
    甘え

    信念とかはない
    12  不思議な名無しさん :2025年05月14日 07:23 ID:NMrogJ4o0*
    「辞めるなら、挨拶に来い」

    「はい、お礼参りに伺いますわ…」

    てえのは、どうでぇい? えぇ~?

    13  不思議な名無しさん :2025年05月14日 07:34 ID:jxPkcZcW0*
    喧嘩売ることもないけど
    挨拶いくこともないよ
    14  不思議な名無しさん :2025年05月14日 07:47 ID:8wwyXfxl0*
    >>13
    この退職自体が喧嘩別れっぽいしな
    15  不思議な名無しさん :2025年05月14日 08:31 ID:4dPqXLsn0*
    >>6
    頭ピンクすぎる
    16  不思議な名無しさん :2025年05月14日 08:37 ID:FQR8G6ac0*
    >>11
    ん?氷河期が同じことやったら精神レベルが高く信念があるってことか?
    17  不思議な名無しさん :2025年05月14日 08:38 ID:FQR8G6ac0*
    まぁ辞める会社のこととかどうでもええやろ?
    次決まってんやろ?
    18  不思議な名無しさん :2025年05月14日 08:52 ID:UpmZUnmg0*
    >>16
    なんで氷河期とZの世代間バトルだと思ったのか知らんけど、そういうとこ精神レベル低そうやね
    19  不思議な名無しさん :2025年05月14日 09:11 ID:elJwIpIG0*
    世話になったなら義理を欠かさず行った方が良い。
    理不尽な扱いを受けたなら行く必要は無い。
    20  不思議な名無しさん :2025年05月14日 10:49 ID:azVPrzCx0*
    ちゃんと菓子折り持って挨拶に行ったが「何しに来たんだコイツ…」感が凄かった
    こうなる予想はできてたし今後一切関わらない理由付けの為に行ったので問題無し
    21  不思議な名無しさん :2025年05月14日 11:04 ID:LwWWTPzR0*
    >>10
    ITとか、他社との雑談の中で普通に話題になるからなぁ
    22  不思議な名無しさん :2025年05月14日 11:57 ID:yzCbl8Jr0*
    行けたら行くわー
    23  不思議な名無しさん :2025年05月14日 12:03 ID:9bzvLqid0*
    別にいいんじゃない?喧嘩してやめても
    そういう事もある
    24  不思議な名無しさん :2025年05月14日 21:53 ID:USGAUTy40*
    怒ってるから行かないって感情ベースで動いてるあたり同じこと繰り返しそう
    25  不思議な名無しさん :2025年05月14日 23:46 ID:kpgK6iOd0*
    他の人間が迷惑かかるな。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事