6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:46:42.749 ID:Uql1qGJb0
トイペ取りにくい位置
119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 10:30:54.473 ID:zdclQk1r0
>>6
それせっけんやろ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:47:42.707 ID:ArOSc0QW0
トイペ取る時腰やりそうな位置
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:46:47.834 ID:zIUXho1b0
ユニットバスなのにカーテンがない
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:49:22.709 ID:jqJXB8Ze0
シャワーカーテン無いとトイレットペーパーも便座カバーもマットもビシャビシャになるだろうが
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:47:05.102 ID:7QIjhZyc0
田んぼのカラス避け
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:47:15.196 ID:SG3IJ4ox0
照明が暗すぎる
でも貧乏だから節約してるのかも
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:47:39.436 ID:tGe/CDIP0
水栓のレバーがシャワー寄りにあるのにカランから出てる
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:47:42.372 ID:+OWCybam0
ユニットバスは使いづらい
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:48:02.185 ID:fftR1ikA0
なんで風呂場にトイレがあるんだよw
130: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 10:57:40.902 ID:fwXyCOIx0
>>13
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:48:12.254 ID:UQSSjLbl0
影がおかしい
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:48:31.917 ID:hKuI5jJf0
トイレの貯水タンクの上に手洗い用の水出口がないとか?
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:49:08.562 ID:EMb5Wrkk0
>>15
それは普通にある構造
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:49:31.131 ID:RPXaRSiH0
鏡低すぎだな
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:49:49.023 ID:BUgmBYRi0
この前テレビでやってたな
お団子頭に鉄アレイ仕込んでるんだろ?
155: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 11:49:51.249 ID:mCdf8l5k0
髪のお団子がデカい
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:50:16.269 ID:lU/lhlXw0
ほとんど言われてたがユニットバスで床がタイルっておかしいよね
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:51:21.796 ID:+OWCybam0
こどおじほど夢中になっちゃうスレ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:51:45.324 ID:uXKEVgXf0
(´・ω・`)まてこの画角で撮れるってことは相当広いぞ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:52:00.435 ID:x9kbp+Jd0
いやああああああああ!!トイレと風呂が一緒の部屋にあるううう!!
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:57:18.065 ID:0cUoHCvQ0
>>33 わかる
普通はこうだよな
154: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 11:46:46.285 ID:Y1sxYxUm0
>>49
は?wwwwwww
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:52:04.931 ID:T7acRFcW0
住みたくない水周り
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:52:20.249 ID:5xqsibpe0
洗剤のレバーが引けない
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:53:28.274 ID:/HNSwEV7a
体ゴシゴシするやつが無い
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:54:14.940 ID:G1jWIo5E0
ユニットバスで湯に浸かるとか洗えねえじゃん体
134: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 11:03:40.767 ID:Aw81z2340
こういう風呂で湯を溜めない
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:55:43.603 ID:+OWCybam0
ボディタオルがない
タオルがない
風呂釜用スポンジがない
コンディショナーのボトルが小さい
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:56:09.768 ID:JOTrop8z0
トイレと風呂の位置が逆
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:57:02.886 ID:Y59qlICf0
どうせ答えなんてねえんだから不毛な議論だぞ
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:59:49.978 ID:AgBU9JTk0
ユニットバスでタイル案件あったぞ
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 10:02:26.688 ID:sYskrHVx0
大学で初めて一人暮らし始めたとき同じことやってしまった
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 10:05:45.609 ID:+OWCybam0
新築住めばわかるが
風呂の構造が30年以上前なんだよね
ユニットバスってあたりから一人暮らしだろうが
ちょっと住みたいと思う物件じゃない
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 10:07:16.770 ID:lcl7nR+70
誰目線だよ
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 10:07:22.760 ID:cuWbch9H0
みんなが本当にネタレスなのか不安になってきた
133: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 11:03:30.673 ID:/Ywl9R0v0
ここまで洗面台に蛇口無し
136: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 11:04:46.726 ID:uXKEVgXf0
>>133
(´・ω・`)お風呂でも洗面でも使える長いタイプの蛇口じゃね?ユニットバスにそんな何個も蛇口つけないだろ
145: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 11:22:57.271 ID:sNlWTR4U0
マットとかいってるやつこそエアプだろ
そのへんはなんとなく上手くやるんだよ
158: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 11:55:50.871 ID:aIqt717a0
>>145
フワッとしすぎで草www
137: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 11:06:05.427 ID:Oc5DziAX0
で正解は?
131: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 10:59:47.048 ID:4fcjCxFD0
シャワーカーテンがないのとカーペットひいてるところだな
135: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 11:04:12.986 ID:oje5a1rh0
ユニットバスだけどカビるからシャワーカーテン使ってねえな
床の水はワイパーみたいなのでかいておけばすぐに乾くし
138: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 11:06:16.524 ID:Zijr1ilL0
>>135
俺も外していた
風呂入る前に全裸で一気に全部掃除出来て便利だったわ
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1747529084/