不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    34

    【画像】こどおじは違和感に気付かない画像がこちら・・・

    dbwatanabePAUI2327_TP_V4


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:44:44.419 ID:ltesgdra0
    おまえらはわかるよな?

    no title

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:45:12.893 ID:0NGHYtuS0
    風呂場にマーガリンがある

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:46:14.226 ID:uXKEVgXf0
    (´・ω・`)マット

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:46:25.159 ID:57LYtcVh0
    お風呂場に魔法陣がある

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:46:42.749 ID:Uql1qGJb0
    トイペ取りにくい位置

    119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 10:30:54.473 ID:zdclQk1r0
    >>6
    それせっけんやろ

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:47:42.707 ID:ArOSc0QW0
    トイペ取る時腰やりそうな位置

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:46:47.834 ID:zIUXho1b0
    ユニットバスなのにカーテンがない

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:49:22.709 ID:jqJXB8Ze0
    シャワーカーテン無いとトイレットペーパーも便座カバーもマットもビシャビシャになるだろうが

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:47:05.102 ID:7QIjhZyc0
    田んぼのカラス避け

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:47:15.196 ID:SG3IJ4ox0
    照明が暗すぎる
    でも貧乏だから節約してるのかも

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:47:39.436 ID:tGe/CDIP0
    水栓のレバーがシャワー寄りにあるのにカランから出てる

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:47:42.372 ID:+OWCybam0
    ユニットバスは使いづらい

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:48:02.185 ID:fftR1ikA0
    なんで風呂場にトイレがあるんだよw

    130: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 10:57:40.902 ID:fwXyCOIx0
    >>13

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:48:12.254 ID:UQSSjLbl0
    影がおかしい

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:48:31.917 ID:hKuI5jJf0
    トイレの貯水タンクの上に手洗い用の水出口がないとか?

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:49:08.562 ID:EMb5Wrkk0
    >>15
    それは普通にある構造

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:49:31.131 ID:RPXaRSiH0
    鏡低すぎだな

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:49:49.023 ID:BUgmBYRi0
    この前テレビでやってたな
    お団子頭に鉄アレイ仕込んでるんだろ?

    155: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 11:49:51.249 ID:mCdf8l5k0
    髪のお団子がデカい

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:50:16.269 ID:lU/lhlXw0
    ほとんど言われてたがユニットバスで床がタイルっておかしいよね

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:51:21.796 ID:+OWCybam0
    こどおじほど夢中になっちゃうスレ

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:51:45.324 ID:uXKEVgXf0
    (´・ω・`)まてこの画角で撮れるってことは相当広いぞ

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:52:00.435 ID:x9kbp+Jd0
    いやああああああああ!!トイレと風呂が一緒の部屋にあるううう!!

    49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:57:18.065 ID:0cUoHCvQ0
    >>33
    わかる
    普通はこうだよな

    no title

    154: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 11:46:46.285 ID:Y1sxYxUm0
    >>49
    は?wwwwwww

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:52:04.931 ID:T7acRFcW0
    住みたくない水周り

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:52:20.249 ID:5xqsibpe0
    洗剤のレバーが引けない

    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:53:28.274 ID:/HNSwEV7a
    体ゴシゴシするやつが無い


    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:54:14.940 ID:G1jWIo5E0
    ユニットバスで湯に浸かるとか洗えねえじゃん体

    134: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 11:03:40.767 ID:Aw81z2340
    こういう風呂で湯を溜めない

    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:55:43.603 ID:+OWCybam0
    ボディタオルがない
    タオルがない
    風呂釜用スポンジがない
    コンディショナーのボトルが小さい

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:56:09.768 ID:JOTrop8z0
    トイレと風呂の位置が逆

    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:57:02.886 ID:Y59qlICf0
    どうせ答えなんてねえんだから不毛な議論だぞ

    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 09:59:49.978 ID:AgBU9JTk0
    ユニットバスでタイル案件あったぞ

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 10:02:26.688 ID:sYskrHVx0
    大学で初めて一人暮らし始めたとき同じことやってしまった

    70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 10:05:45.609 ID:+OWCybam0
    新築住めばわかるが
    風呂の構造が30年以上前なんだよね

    ユニットバスってあたりから一人暮らしだろうが
    ちょっと住みたいと思う物件じゃない

    75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 10:07:16.770 ID:lcl7nR+70
    誰目線だよ

    76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 10:07:22.760 ID:cuWbch9H0
    みんなが本当にネタレスなのか不安になってきた

    133: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 11:03:30.673 ID:/Ywl9R0v0
    ここまで洗面台に蛇口無し

    136: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 11:04:46.726 ID:uXKEVgXf0
    >>133
    (´・ω・`)お風呂でも洗面でも使える長いタイプの蛇口じゃね?ユニットバスにそんな何個も蛇口つけないだろ

    145: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 11:22:57.271 ID:sNlWTR4U0
    マットとかいってるやつこそエアプだろ
    そのへんはなんとなく上手くやるんだよ

    158: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 11:55:50.871 ID:aIqt717a0
    >>145
    フワッとしすぎで草www

    137: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 11:06:05.427 ID:Oc5DziAX0
    で正解は?

    131: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 10:59:47.048 ID:4fcjCxFD0
    シャワーカーテンがないのとカーペットひいてるところだな

    135: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 11:04:12.986 ID:oje5a1rh0
    ユニットバスだけどカビるからシャワーカーテン使ってねえな
    床の水はワイパーみたいなのでかいておけばすぐに乾くし

    138: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 11:06:16.524 ID:Zijr1ilL0
    >>135
    俺も外していた
    風呂入る前に全裸で一気に全部掃除出来て便利だったわ

    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1747529084/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2025年05月20日 10:49 ID:rJdsUt4l0*
    いや、それより扉変じゃないか??
    風呂場の扉か?ユニットバスって?
    昔普通の扉やったけどなぁ
    2  不思議な名無しさん :2025年05月20日 11:01 ID:twROTCxz0*
    鏡って使うタイミング的に洗面台の前につけない?この画だと風呂桶レベルまで奥まってる。
    あと、カランの高さが低くて洗面台側に振れないか、振れたとしても使いにくい高さ。
    こどおじ関係の方としては、床がタイルってのはマズないのと、シャワーカーテンなしで浴びると床までビシャるからトイレカバーとマットを使うのはナンセンス
    3  不思議な名無しさん :2025年05月20日 11:15 ID:yo9an7Lq0*
    トイレの流しレバーが向かって左に付いてるの見たことないわ。
    今まで見たトイレでは全部右に付いてた
    4  不思議な名無しさん :2025年05月20日 11:28 ID:fe7i8zXr0*
    違和感どうこうよりユニットバス環境が持ち上がってるのが面白いな
    5  不思議な名無しさん :2025年05月20日 11:40 ID:2F3w.LQN0*
    湯船に浸かるのは最初の数日だけ
    6  不思議な名無しさん :2025年05月20日 11:46 ID:mx4dp.mA0*
    貧乏人のニャアンが風呂に浸かるだろうか?コロニーなので水も高いだろう。ユニットバスは湯をためる目的では使わないというのもそう。
    万が一、排水管が壊れたら損害賠償も酷い。
    7  不思議な名無しさん :2025年05月20日 11:51 ID:szfgR44w0*
    >風呂入る前に全裸で一気に全部掃除出来て便利だったわ
    これユニットバスで唯一最高の利点だったな
    8  不思議な名無しさん :2025年05月20日 11:54 ID:ozrwQLwL0*
    なんだよこどおじって煽りたいだけの知的障碍児じゃねえか
    9  不思議な名無しさん :2025年05月20日 11:54 ID:O7.MWvo20*
    シャワーのたびにトイレを熱湯消毒するから清潔
    10  不思議な名無しさん :2025年05月20日 11:56 ID:t1FCBOwv0*
    タンクと近すぎてトイレのフタ開かなくね?
    11  不思議な名無しさん :2025年05月20日 12:03 ID:D1zdQRMC0*
    一人暮らしのユニットバスのシャワーカーテンは本当にすぐカビるぞ
    毎日取り外してベランダに干すなら別だろうがそんなに暇じゃない
    換気も非常に悪いので湯をためて入ってたらカーテンどころか全体がカビる
    なのでカーテン外してシャワーのみに落ち着く
    12  不思議な名無しさん :2025年05月20日 12:05 ID:ozKtWIE50*
    格安ビジネスホテルの風呂だろ
    13  不思議な名無しさん :2025年05月20日 12:27 ID:XuPnv.VZ0*
    何もかもおかしくて草
    14  不思議な名無しさん :2025年05月20日 12:28 ID:oWoxyxh10*
    ユニットで湯船貼るやつおるんか?
    15  不思議な名無しさん :2025年05月20日 12:40 ID:qVblA8BA0*
    >>1
    浴槽と便器の間のビニールのカーテンが無い
    16  不思議な名無しさん :2025年05月20日 12:59 ID:OIZysGOf0*
    洗面台と鏡の位置は低い気がするね
    股間しか見えないだろ
    17  不思議な名無しさん :2025年05月20日 13:04 ID:WJOU6gR10*
    鏡の位置が奥すぎる

    普通は洗面台の前に置く
    18  不思議な名無しさん :2025年05月20日 13:06 ID:3UiKCxZq0*
    床がタイルの時点でユニットバスじゃないんだけどね
    19  不思議な名無しさん :2025年05月20日 13:10 ID:2dKi.L5N0*
    室内照明の位置が湯船のほうに偏りすぎ
    20  不思議な名無しさん :2025年05月20日 13:11 ID:lYkn69af0*
    「こどおじだけが違和感を感じない」ことを知ってるのって、こどおじだけなんじゃ?
    21  不思議な名無しさん :2025年05月20日 13:18 ID:jSDDWXTU0*
    49は酷いw
    風呂とトイレと洗面所が一緒だから一度にどれかしかつかえない

    トイレを使いたくても、誰かが風呂入っているとガラス越しに見えちゃうので終わるまで我慢しないといけない
    22  不思議な名無しさん :2025年05月20日 13:19 ID:zUiypAZS0*
    >>ほとんど言われてたがユニットバスで床がタイルっておかしいよね

    これ床がタイルの所謂「湿式」で韓国でデフォのやつなんだわ
    23  不思議な名無しさん :2025年05月20日 13:34 ID:9lPdWdny0*
    風呂トイレ別の賃貸に住む人間が殆どなので、違和感に気づくのは貧乏人の田舎者か、見栄張って一人暮らしして貯蓄ゼロのアホ
    24  不思議な名無しさん :2025年05月20日 14:28 ID:yo9an7Lq0*
    >>22
    湿式じゃない風呂なんてないぞ
    25  不思議な名無しさん :2025年05月20日 14:59 ID:.AvakdDz0*
    トイレがワープゾーンになってる
    26  不思議な名無しさん :2025年05月20日 15:38 ID:OIZysGOf0*
    >>23
    ビジホとかユニットだし見たことくらいあるだろ
    視野が狭すぎるアホに言われても説得力の欠片もない
    残念だったな
    27  不思議な名無しさん :2025年05月20日 16:27 ID:lDXhZB8d0*
    3点ユニットの場合トイレカバーは付けないよ
    濡れるし
    むしろ洗うことを考えてプラそのままにする
    パンツ洗ったことないこどおじには分かるはずもないが
    28  不思議な名無しさん :2025年05月20日 16:36 ID:t71lbR7n0*
    便器や水栓タンクの手前側まで撮影できてるが、ここに人が入れるほどの隙間は通常無いので、壁に埋め込まれた隠しカメラで撮影されている。
    29  不思議な名無しさん :2025年05月20日 17:30 ID:eDwLduhT0*
    トイレと風呂が一緒の部屋にあるのは
    やっぱ気持ち悪いなぁ・・・
    トイレ掃除のときにshower使えるってメリットはでかいが・・・
    30  不思議な名無しさん :2025年05月20日 19:01 ID:dRlQULMW0*
    湯船が小さすぎる
    31  不思議な名無しさん :2025年05月20日 20:38 ID:lDXhZB8d0*
    >>29
    東京のワンルームは大体こんな感じだぞ
    32  不思議な名無しさん :2025年05月20日 23:54 ID:0ui0BquL0*
    >>24
    床が湿式じゃない風呂は欧米によくあるぞ。床がフローリングだったりカーペットが敷かれてたりする。
    バスタブの外には水を垂らさないようにする。
    33  不思議な名無しさん :2025年05月21日 17:26 ID:vJnEMg8N0*
    これを考えたやつは低能
    34  不思議な名無しさん :2025年05月22日 04:01 ID:SNSu1W2w0*
    >>30
    ユニットバスにしては大きすぎると思う

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事