9: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 09:58:32 ID:9eGP
バブル時代の日本はボーナスが14か月とかもらえたらしいわね
うらやましい
11: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 09:59:19 ID:OkHV
引当金繰入ても損金にならんしな
12: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 09:59:20 ID:daOb
そろそろ給料よりボーナスの方が持ってかれる税金の割合高くなりそうやしな
15: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 10:00:52 ID:3WFj
ソニーって今やばいんやろ?普通やん
16: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 10:01:23 ID:HC8h
実際ボーナスいらん
無駄に使ってしまう
18: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 10:01:57 ID:Oei8
>>16
強がるな
22: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 10:04:03 ID:HC8h
>>18
ボーナスを給与に分配しれって意味やで
17: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 10:01:49 ID:awPF
賞与が給与になるだけじゃん
なんも変わらん
19: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 10:02:12 ID:HFht
まーた住民税上げる気か
20: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 10:02:24 ID:rBDD
これまでが意味不明だっただけ
21: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 10:02:43 ID:awPF
正しい姿になるだけだよや
23: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 10:04:35 ID:ZQ3s
賃金上げてボーナス廃止してトータルの人件費は横ばいか減るくらいやないの
25: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 10:05:42 ID:7mdZ
ボーナスを月の給料にいれるんやろ?
28: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 10:07:51 ID:ipee
家計管理しやすくなるからこの方がええかも
31: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 10:12:39 ID:CsvM
基本給あがってええことやん
32: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 10:13:08 ID:eJAs
儲かったら出す制度だろ
だめなら出さない
いい制度だ
39: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 10:16:03 ID:7mdZ
ボーナスとして一気に貰うのと
給料に上乗せしてちょびちょび貰うなら後者の方がいいよな
所得税だいぶ減るやろ
48: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 10:22:29 ID:1EIA
>>39
普通に増えるが
50: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 10:22:54 ID:53Uw
>>48
かわんねえよ
51: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 10:23:28 ID:1EIA
>>50
標準報酬月額って知ってる?
52: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 10:23:52 ID:53Uw
>>51
社保は所得税じゃねえよ
54: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 10:24:52 ID:1EIA
>>52
そこらへん分ける主義の人なのね
まあ、どの道出費が増えるのは確かやが
56: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 10:25:18 ID:53Uw
>>54
社会保険と所得税を混同する主義のやつなんか存在しねえよ
42: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 10:18:42 ID:53Uw
近々軽々に首キレるようになるんだろうな
43: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 10:19:50 ID:mFNB
文字見てないんか?
給与になるからええやんか
45: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 10:20:52 ID:hLch
夏はあるんやん
46: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 10:22:09 ID:KHy4
大企業やともらえる前提やしな
58: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 10:26:09 ID:JxZD
ボーナスあろうがなかろうがトータルで変わらんなら別にそれでええなって
64: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 10:29:36 ID:hLch
天下のソニーでも30歳で850万程度しか貰えんて聞いて
メーカーって夢ないなって思ったわ
65: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 10:30:03 ID:C94Q
ボーナスとかいう不安定なゴミより手取りの方がいいよな
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747616065/