不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    17

    【画像】1軒立ち退かないせいで40年以上開通できてない道路がこちらwwwwwwwwwwww

    excavator-581333_640


    1: 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk (ワッチョイ) 2021/10/23(土) 11:39:26.36 0

    no title

    no title

    3: 名無し募集中。。。 (ワッチョイW) 2021/10/23(土) 11:40:55.02 0
    うええええええええ

    4: 名無し募集中。。。 (ワッチョイ) 2021/10/23(土) 11:41:10.21 0
    すごいなこれ

    5: 名無し募集中。。。 (ワッチョイW) 2021/10/23(土) 11:42:24.84 0
    どいたらいくらもらえるんだろ

    6: 名無し募集中。。。 (ワッチョイ) 2021/10/23(土) 11:42:42.79 0
    空爆しろよこんなもん

    7: 名無し募集中。。。 (ワッチョイ) 2021/10/23(土) 11:43:13.79 0
    じいさん死ぬの待つしかないな

    32: 名無し募集中。。。 (ワッチョイ) 2021/10/23(土) 12:07:07.74 0
    >>7
    死んで所有者居なくなる方が厄介だったりする

    51: 名無し募集中。。。 (スッップ) 2021/10/23(土) 12:30:15.32 d
    >>7
    確か数年前に代替わりしたけど逆にもめて裁判になった

    10: 名無し募集中。。。 (ワッチョイW) 2021/10/23(土) 11:45:46.82 0
    火を付けられそう

    9: 名無し募集中。。。 (ガラプー) 2021/10/23(土) 11:45:14.29 K
    こういう家が原因不明の火災で家主も死亡して道路が開通した例があるって大島てるが言ってた

    11: 名無し募集中。。。 (ワッチョイW) 2021/10/23(土) 11:46:17.74 0
    中国やロシアだったらあり得なそうな話だな

    23: 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk (ワッチョイ) 2021/10/23(土) 12:01:10.66 0
    >>11
    no title


    中国でも強制的にはやれない

    44: 名無し募集中。。。 (スッップ) 2021/10/23(土) 12:22:04.44 d
    >>23
    ほどは日本じゃ無理だけど両側バスの停留所くらいにする嫌がらせはしてもいいんじゃないか

    12: 名無し募集中。。。 (オッペケ) 2021/10/23(土) 11:47:15.64 r
    明石の泉市長なら激怒案件

    13: fusianasan (スッップ) 2021/10/23(土) 11:47:24.84 d
    こうなるからまともな国は土地の個人所有禁じてる

    14: 名無し募集中。。。 (オッペケ) 2021/10/23(土) 11:52:26.31 r
    ヒルズなんかも邪魔なのが居座り続けてなかなか着工できなかったのを893に実力行使させて排除した歴史が

    15: 名無し募集中。。。 (アウアウウー) 2021/10/23(土) 11:53:22.60 a
    ヤクザ使わんのかよ

    16: fusianasan (スッップ) 2021/10/23(土) 11:55:03.57 d
    家主にヤクザがついてるケースも

    18: 名無し募集中。。。 (ワッチョイW) 2021/10/23(土) 11:56:09.77 0
    ダンプの出番だ

    19: 名無し募集中。。。 (ワッチョイW) 2021/10/23(土) 11:56:50.01 0
    こういう奴こそ村八分にするべきやろ

    20: 名無し募集中。。。 (ワッチョイW) 2021/10/23(土) 11:57:17.89 0
    くだらない意地のせいで他の住民の不便さと街の発展を妨げてるんだからさ

    21: 名無し募集中。。。 (アークセー) 2021/10/23(土) 12:00:10.88 x
    こんな話日本中にある

    22: 名無し募集中。。。 (ワッチョイW) 2021/10/23(土) 12:00:20.77 0
    ストリートビューに幼女が写ってる


    24: 名無し募集中。。。 (ワッチョイ) 2021/10/23(土) 12:01:11.68 0
    道路なら強制収用できるんじゃないの?
    うちの土地は昔されたぞ

    26: 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk (ワッチョイ) 2021/10/23(土) 12:02:01.64 0
    no title


    愛知県

    102: 名無し募集中。。。 (ワッチョイ) 2021/10/23(土) 15:55:05.15 0
    >>26
    これどうやって生活するんだよと思ったら
    一同通路はあるんだな

    122: 名無し募集中。。。 (オッペケ) 2021/10/23(土) 21:13:03.41 r
    >>26
    城みたいになってる

    117: 名無し募集中。。。 (スップ) 2021/10/23(土) 20:21:32.23 d
    >>26
    これって採掘場とかなの?

    27: 名無し募集中。。。 (ワッチョイW) 2021/10/23(土) 12:02:31.81 0
    ワイの祖父母宅の付近もこれや
    この辺に迂回した道路がしかも急な坂
    車は見通しが悪いし通学路で小中学生は急な階段を渡る羽目になってるしめちゃくちゃ迷惑

    no title

    71: 名無し募集中。。。 (アークセー) 2021/10/23(土) 13:18:36.78 x
    >>27
    高橋うどんと高橋商店は親戚?

    109: 名無し募集中。。。 (オイコラミネオ) 2021/10/23(土) 18:01:24.76 M
    >>27
    めちゃ地元でわろた

    28: 名無し募集中。。。 (オッペケ) 2021/10/23(土) 12:02:41.69 r
    なんだよこれこち亀世界の山崩しかよ

    30: 名無し募集中。。。 (アウアウウー) 2021/10/23(土) 12:05:51.65 a
    ほんまや 
    でも車走ってないから
    子供が安心して遊べそうw

    33: 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk (ワッチョイ) 2021/10/23(土) 12:07:31.15 0
    ちなみに最近裁判で住民が負けたからかここの工期がついに「昭和41年4月2日から令和3年3月31日まで」になった模様

    https://fujiimana.exblog.jp/31066662/

    (3)いわゆる「恵泉裏通り」と呼ばれる経堂と船橋にかけて通る主要生活道路106号において道路を作りたいので立ち退いてほしいと区がお願いをしてきた案件です。
    区は土地収用法に基づき手続きを進めてきましたが、お住まいの方は無効を求めて裁判が争われてきました。上告棄却され、訴訟が終了したことが報告されました。
    行政として地域の安全や災害対策のために道路を作ることは否定しません。しかしそれを力づくで上から目線で行うのは大きな問題です。
    今日の報告では「司法の後ろ盾を得た」と担当課長が発言していました。まさにその通りなのですが、それをあえて口にして発言することは時に権威を振りかざしているようにも見えてしまうこともあります。
    謙虚な姿勢が求められると思います。と担当課長にはお伝えしました。

    34: 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk (ワッチョイ) 2021/10/23(土) 12:09:02.33 0
    大型商業施設にありがちな鋭角設計

    no title

    no title

    57: 名無し募集中。。。 (ワッチョイW) 2021/10/23(土) 12:38:15.02 0
    >>34
    花匠のとこいらんやろ
    完全に当てつけに逝ってるw

    84: 名無し募集中。。。 (ワッチョイ) 2021/10/23(土) 14:20:31.76 0
    >>34
    これは農地の納税猶予受けたんだろう相続人が20年間農業しないといけない条件で
    だから売れなった

    35: 名無し募集中。。。 (ワッチョイW) 2021/10/23(土) 12:09:46.78 0
    結局いやでも立ち退かなきゃいけない法律になってるってこと?

    37: 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk (ワッチョイ) 2021/10/23(土) 12:11:48.39 0
    >>35

    公共の福祉と私有財産の関係はデリケートな問題だからね

    日本国憲法第29条
    1.財産権は、これを侵してはならない。
    2.財産権の内容は、公共の福祉に適合するように、法律でこれを定める。
    3.私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用いることができる。

    36: 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk (ワッチョイ) 2021/10/23(土) 12:09:53.69 0
    成田空港
    no title

    41: 名無し募集中。。。 (ワッチョイW) 2021/10/23(土) 12:18:13.64 0
    >>36
    騒音ヤバそう

    103: 名無し募集中。。。 (ワッチョイ) 2021/10/23(土) 15:55:53.62 0
    >>36
    これ凄いな

    39: 名無し募集中。。。 (オッペケ) 2021/10/23(土) 12:16:08.95 r
    水道橋の日大グラウンドの側に昔からある蕎麦屋もいい加減にしろと

    42: 名無し募集中。。。 (ワッチョイW) 2021/10/23(土) 12:21:42.38 0
    紛れもなく自業自得だから制裁ですらない

    48: 名無し募集中。。。 (ワッチョイW) 2021/10/23(土) 12:28:41.29 0
    どこの地域でも有るが最後の最後まで退かない家が自治会で悪く言われて根負けする


    50: 名無し募集中。。。 (テテンテンテン) 2021/10/23(土) 12:29:27.97 M
    経堂なら立ち退き料5億ぐらい貰えんじゃね?

    52: 名無し募集中。。。 (ワッチョイW) 2021/10/23(土) 12:34:06.32 0
    前に住んでた所は近くのショッピングモールの中にボロボロの蔵があった
    あそこだけ立ち退かなかったんだろうな
    住んでないんだろうから大人しく立ち退けばいいのに

    96: 名無し募集中。。。 (JPW) 2021/10/23(土) 15:42:39.16 H
    >>52
    そういうのは権利が再分化しすぎて追い切れてないって可能性もある
    相続権利者が100人超えてる場合もザラにあるって

    128: 名無し募集中。。。 (ワッチョイ) 2021/10/23(土) 21:57:29.37 0
    >>96
    そういえば死んだ祖母の父親の土地が道路拡張工事で買収することになったが
    相続で共有者が多数いることになって国道事務所が現に住んでる当事者以外は
    権利の放棄してうれないかと書類を送ってきたので書類に署名して権利を放棄したことがあった


    ちなみに俺の共有持ち分は96分の1だったが

    55: 名無し募集中。。。 (ワッチョイW) 2021/10/23(土) 12:36:04.60 0
    あまりにも見苦しくゴネてるとなぜかダンプカーが突っ込んだり不審火が相次いだり主人が変死体で発見されたりする

    60: 名無し募集中。。。 (ワッチョイW) 2021/10/23(土) 12:41:18.91 0
    俺の住んでる田舎だと自治体が新たに迂回する道路計画してそっちが先に開通して道路沿いが栄えて開通しない方は異様さだけが強調されて取り残されていってる

    61: 名無し募集中。。。 (オッペケ) 2021/10/23(土) 12:41:23.30 r
    でも立ち退きたくないのにこんな脅しみたいに嫌がらせするのってどうなの?
    俺だったらお金ですぐ立ち退くけど嫌だという選択肢もあるべきだろ

    62: 名無し墓集中。。。 (ワッチョイ) 2021/10/23(土) 12:41:58.62 0
    うちの近所の高層マンションもちっちゃいクリーニング店がどかなくて
    やむなく一画削ったコの字形で建てられた

    119: 名無し募集中。。。 (ワッチョイW) 2021/10/23(土) 20:42:30.18 0
    >>62
    マンション真下のクリーニング屋とかマンション住民もクリーニング屋もwin-winだろ

    63: 名無し募集中。。。 (ワッチョイW) 2021/10/23(土) 12:44:27.51 0
    道路計画なんて何本も存在しているから途中で頓挫したら他の路線を通そうとするだけなんだよ
    担当者も部署移動が頻繁だから構ってられないから何の徳にもならんよ

    65: 名無し募集中。。。 (スップ) 2021/10/23(土) 12:48:54.52 d
    やらないことによる損失を補填してもらうしかない

    73: 名無し募集中。。。 (テテンテンテン) 2021/10/23(土) 13:26:12.74 M
    ここまで頑固でいられる人はそういない

    76: 名無し募集中。。。 (オッペケ) 2021/10/23(土) 13:44:48.94 r
    俺は環八で立ち退いたけど
    アパート住人なのに300万貰えたよ

    立ち退き料は思われてるよりかなり多い
    それでも立ち退きしない人は金額の問題じゃないんだろう

    86: 名無し募集中。。。 (ワッチョイ) 2021/10/23(土) 14:28:17.03 0
    >>76
    そう公共事業の移転は金が莫大に入る
    殆どは喜んで受け入れる
    移転建て替え費用で御殿が出来る
    庭木も財産として算定に入るから道路計画来たら木も切るなと言われてる

    78: 名無し募集中。。。 (ワッチョイW) 2021/10/23(土) 13:57:01.62 0
    こういう人が居るから立ち退きで美味しい思いできる人も居るんだよな

    79: 名無し募集中。。。 (ワッチョイ) 2021/10/23(土) 13:57:07.68 0
    何を意地になってんだろうな
    逆らう俺かっこいいなんて思考を子や孫までいる高齢者が持ってるとか気持ち悪すぎて

    80: 名無し募集中。。。 (アウアウウー) 2021/10/23(土) 13:58:22.04 a
    土地買収の目処もつけずに工事を進めた馬鹿が悪い

    81: 名無し募集中。。。 (オッペケ) 2021/10/23(土) 13:59:41.15 r
    >>80
    先程書いたように
    立ち退きはこちらが想定するさらに上の金額提示してくるから
    立ち退かないなんて選択肢は中々ない

    85: 名無し募集中。。。 (ワッチョイW) 2021/10/23(土) 14:24:57.89 0
    >>81
    つまり立ち退かせられない程度の条件を提示した方が全面的に悪いって話だね

    83: 名無し募集中。。。 (ワッチョイW) 2021/10/23(土) 14:20:23.61 0
    うちの親が持ってる土地も周辺だけ先に買収されてうちが最後の交渉だった
    親が知って他の地権者に電話掛けまくった時にはみんな売った後だった
    ああいうのってその人の評判とか事前に調べて攻略しやすい人から落としていくんかな

    89: 名無し募集中。。。 (ワッチョイ) 2021/10/23(土) 14:43:41.24 0
    シンガポールとかだと強制的につぶせるんでしょ

    90: 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk (ワッチョイ) 2021/10/23(土) 14:50:15.98 0
    シンガポールは明るい北朝鮮だからな

    100: 名無し募集中。。。 (ワッチョイ) 2021/10/23(土) 15:52:56.85 0
    ここだけ勝手に地下とか空中を通したら駄目なの?

    105: 名無し募集中。。。 (ワッチョイ) 2021/10/23(土) 16:06:56.88 0
    日本は私権を重視しすぎ
    こいつは論外だけどゴネた方が儲かるという不公平社会を作った罪は大きい
    強制執行を可能にする法整備が絶対必要

    107: Q (ワッチョイ) 2021/10/23(土) 16:20:36.66 0
    大抵の場合、都市伝説。詳しく地元で、事情を聴けば、別の事情がある。

    108: 名無し募集中。。。 (ワッチョイ) 2021/10/23(土) 16:21:28.08 0
    八重洲の再開発もサラ金ビルと金券屋ビルが参加を拒否したので
    景観も使い勝手も最悪のビルになることが確定してる

    111: 名無し募集中。。。 (ワッチョイ) 2021/10/23(土) 19:10:37.71 0
    町田市の相原駅もそうだったな
    西口が再開発できないせいでバスターミナルまで10分近く歩かされてた
    今は西口で初のコンビニが出来たりして便利になった

    113: 名無し募集中。。。 (オッペケ) 2021/10/23(土) 19:27:13.53 r
    自治体ですらこれだから
    民間企業がやった六本木ヒルズは苦労した
    20年以上かけてなんとか用地買収

    114: 名無し募集中。。。 (スププ) 2021/10/23(土) 19:27:37.49 d
    東九州道の一部区間がみかん農家の反対で不通だったのを最近強制収用して開通させた
    片側1車線道くらい通してやれよと思っていたが山をごっそりオープンカットで削り落としていて唖然とした
    山の側面には「公共事業とは?」と書かれた看板があっていまも通行車に問いかけている

    116: 名無し募集中。。。 (ワッチョイ) 2021/10/23(土) 20:19:00.83 0
    ゴネているとかえって損をするように法改正すればいい
    民主主義国家で私権制限はなるべくやるべきではない

    118: 名無し募集中。。。 (ブーイモ) 2021/10/23(土) 20:25:33.35 M
    でも前後の家はこいつがごねてるおかげで車が入ってこないから嬉しいよな

    123: 名無し募集中。。。 (アウアウウー) 2021/10/23(土) 21:17:05.14 a
    世田谷は道路めちゃくちゃだからな

    124: 名無し募集中。。。 (ワッチョイ) 2021/10/23(土) 21:20:31.26 0
    世田谷なんて昭和50年代くらいまで畑が残っているようなところだったのだから
    戦後の早いうちにどんどん縦横に広い道路を作りまくるべきだった

    125: 名無し募集中。。。 (オッペケ) 2021/10/23(土) 21:22:04.74 r
    こんな場所あんのか
    東京生まれ育ちだけど世田谷とかまったく馴染みないので知らなかった

    126: 名無し募集中。。。 (ワッチョイ) 2021/10/23(土) 21:23:19.17 0
    江東区から墨田区にかけてまるで碁盤の目のようになっているけどああいうのを昔ちゃんとやっておいて良かったな

    129: 名無し募集中。。。 (ワッチョイ) 2021/10/23(土) 22:03:19.17 0
    >>126
    関東大震災で復興する際に碁盤の目のようになった
    これは東京市長後藤新平のおかげ

    136: 名無し募集中。。。 (ワッチョイ) 2021/10/23(土) 23:44:52.28 0
    >>129
    あっちが碁盤の目になってるのは江戸時代からだ阿呆
    後藤さんがやったのは現在の環状線

    127: 名無し募集中。。。 (オッペケ) 2021/10/23(土) 21:29:00.20 r
    昔の人はちゃんと街作ったからな
    戦後焼け野原の東京はアホが勝手に野放図に街を作った

    134: 名無し募集中。。。 (スッップ) 2021/10/23(土) 22:46:22.27 d
    なにこれすげえな

    138: 名無し募集中。。。 (ワッチョイ) 2021/10/23(土) 23:58:50.54 0
    道路じゃないけど小田急線の登戸駅もたしか立ち退かないビルがあって小田原方面のホームが
    と線路が少し変わっているらしいけど
    なんだろうね

    141: 名無し募集中。。。 (ワッチョイW) 2021/10/24(日) 03:42:15.95 0
    うちの地元もあほたちが渋ったせいで電車通すの頓挫して不便すぎて衰退した

    142: 名無し募集中。。。 (ワッチョイW) 2021/10/24(日) 04:20:32.54 0
    開通したら車ビュンビュン走るから近隣住民もいやだろ

    147: 名無し募集中。。。 (ワッチョイW) 2021/10/24(日) 23:03:10.38 0
    うちの近所は15階建て新築マンションのすぐ真ん前に
    5階くらいまでの高さかな、今にも倒れそうな細いぼろビルが建ってるんだけど
    次大きな地震あったらマンションに向かって崩れると思う

    82: 名無し募集中。。。 (ワッチョイ) 2021/10/23(土) 14:01:08.77 0
    先祖代々の土地を守るみたいなことだろうけどしんどいね

    引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1634956766/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2025年06月02日 07:35 ID:8wwaU2.U0*
    農地を大規模小売店にしまくったせいで休耕田が減って
    米不足の折に拙速な水田回復が叶わなくなったのが令和最新版jp
    2  不思議な名無しさん :2025年06月02日 07:36 ID:2wqtM6s70*
    これうちの近所だけどこのあたり車通り少ないし正直どっちでもいい
    ただ開通した姿は見てみたい
    3  不思議な名無しさん :2025年06月02日 08:00 ID:Zyjt81I70*
    商店街のシャッター街化問題もこれが多いよな。
    2Fが住居だから店はやめても立ち退かない。
    結果として寂れた商店街になるけど老い先短いからどうでもいいし、なんなら近くの大規模商業施設に文句垂れ流すだけの厄介存在。
    4  不思議な名無しさん :2025年06月02日 08:05 ID:C.I3IRV10*
    これ区長が無能な奴やん
    5  不思議な名無しさん :2025年06月02日 08:17 ID:55ZqSVNl0*
    買収やなくて賃貸じゃダメなんかね
    条件呑みそうだけど
    6  不思議な名無しさん :2025年06月02日 08:24 ID:rbDIw75w0*
    行政代執行で
    7  不思議な名無しさん :2025年06月02日 08:27 ID:Dgz.s4ql0*
    立ち退き確約させないで工事始めた側もやばいだろ変な圧力かけたから意固地になってるんじゃないの
    8  不思議な名無しさん :2025年06月02日 08:36 ID:d1.SyTg60*
    道路工事に持ち主不明の土地が引っかかって
    相続人を探したら、とんでもない遠方で、しかもふっかけてきて
    道路のほうをズラして対応したw
    9  不思議な名無しさん :2025年06月02日 08:46 ID:nkT.RYDf0*
    日本国憲法は読んだことないが、GHQが作成した下書きは読んだことがある。それには29条に“国民は財産の所有権を持つ。”そして3項に“社会の利便性向上のためには、個人の所有権も制限される。その場合には相応の賠償を行う。”とあったような?
    10  不思議な名無しさん :2025年06月02日 09:05 ID:Wc.nvvSX0*
    道路通す部分しか買わないからこうなるんだろ
    全部まとめて高く買い上げろ
    11  不思議な名無しさん :2025年06月02日 09:05 ID:hAQB2SJG0*
    「自己中」

    なのはどっちだろうなあ
    12  不思議な名無しさん :2025年06月02日 09:18 ID:.i9NolGn0*
    NHKで現代の地上屋やってたけど、買収した土地で夜通し騒いで追い出してたな
    警察呼んでも自分の土地で騒いで何が悪いって言って終わり
    そういうので病んで亡くなったりした人も出てた
    それを大手が買って大きなマンションとか建てたりしてたけど、だから不動産業界ってよく思われないんだろうね
    13  不思議な名無しさん :2025年06月02日 12:34 ID:Ot.Aq5yQ0*
    アヴィンセめっちゃ攻めて作られてて草
    ほぼくっついとるやん
    14  不思議な名無しさん :2025年06月02日 13:19 ID:82XBpYXM0*
    >>10
    お隣さんなんかと結託して土地広くして道路にちょっとだけかかる部分あるからまとめて買えとかできるな

    あと税金の無駄って言われるんじゃね
    15  不思議な名無しさん :2025年06月02日 16:10 ID:TucQLL9w0*
    2021年頃のスレまとめか
    スレ民の同調圧力がやべえな
    見切り発車した公共工事が100悪いのに
    16  不思議な名無しさん :2025年06月02日 17:47 ID:lOT.Xnhb0*
    >>15
    まあ法さえ守ってれば嫌われない、なんてことは無いからな
    17  不思議な名無しさん :2025年06月02日 20:29 ID:xnfIBBvf0*
    地主の言い分もあるだろーが公共性考えてほしてね
    ごねて裁判やったら負けるのに時間と金を無駄にしてる
    それは無駄に税金が使われてるんだから文句言う権利は有るし
    手の出る人が出てもさもありなん

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事