不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    13

    【画像】一ヵ月に118時間残業した人の給与明細 → ご覧くださいwwwwwww

    2011998_s


    1: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 23:42:31.70 ID:DYdJYDgg0
    俺なら死んでるね
    no title

    2: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 23:43:14.15 ID:NcYztcoW0
    ワイの残業代より少なくて草

    3: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 23:43:20.77 ID:TS25qAQC0
    ヤスゥイ

    4: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 23:44:40.48 ID:uZe0FLxDp
    払われてるだけ本物のブラックよりマシやな

    5: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 23:44:42.69 ID:oiIZ8Nl9M
    控除すくな

    6: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 23:45:51.28 ID:/gFlAif10
    年休15日のワイの収入見たらビビるやろな

    13: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 23:47:49.81 ID:DYdJYDgg0
    >>6
    14連勤は労働基準法違反なんだけどそこらへん大丈夫?
    自営業は知らんけど

    14: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 23:48:50.08 ID:8h4K8cj+0
    >>13
    殴る蹴るのパワハラは労災降りなかったのに
    再申請で30連勤の証拠出したらあっさり労災通ったわ

    19: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 23:50:42.27 ID:UxgngJfD0
    >>13
    まじ?28錬金したけど

    23: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 23:51:52.19 ID:DYdJYDgg0
    >>19
    労働基準局に証拠持って行くとええぞ

    7: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 23:46:35.52 ID:nr/ZXs46p
    ワイ1ヶ月休み2日で手取り27くらいやったで

    8: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 23:47:05.80 ID:8h4K8cj+0
    無職ぼく、ほったらかし投資で年600万稼ぐ

    9: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 23:47:09.06 ID:Z8aZGSUir
    昔働いてた警備でこの給与明細やったわ
    テンプレみたいなんあるんかな

    10: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 23:47:20.39 ID:kXWktrjEd
    基本給安い
    残業代も安い

    企業有利やな

    11: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 23:47:23.96 ID:GeJ392sC0
    まさに奴隷


    12: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 23:47:33.98 ID:c2ywFZBg0
    これだけ働けば手取り50は超えるだろ、普通

    15: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 23:49:23.17 ID:tMwE5gbrM
    控除少すぎだろ
    今だったら手取り30切ってるよな

    18: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 23:50:12.32 ID:QWAfN76lH
    >>15
    倍は取られてるよな

    16: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 23:49:36.30 ID:hg38OSvw0
    ワイ45時間くらい働いたらこんくらいの残業代にはなるわ
    すまんな

    20: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 23:51:19.85 ID:DYdJYDgg0
    362連勤の人の給与明細も貼っておくぞ
    no title

    24: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 23:52:31.37 ID:SlBV3lKa0
    >>20
    かっけえなぁこういうのええな

    25: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 23:52:32.95 ID:t8ELqBOja
    >>20
    まとまった休み取れるんやな

    30: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 23:54:33.32 ID:/gFlAif10
    >>20
    連勤自体は余裕だけどずっと船上はきついな

    22: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 23:51:33.78 ID:y01O9Xl70
    ワイ残業5時間で手取り18万円

    26: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 23:52:36.30 ID:DYdJYDgg0
    >>22
    時給1300円くらいやろ?

    28: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 23:53:31.47 ID:QD/tYdM40
    基本給もっと削って能力給でつじつま合わせるもんじゃないの

    29: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 23:53:47.96 ID:z8rgUjYH0
    未だに住民税特別徴収してない時点でお察し

    31: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 23:54:38.62 ID:DYdJYDgg0
    >>29
    派遣はそんなもんやで

    17: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 23:49:45.93 ID:AKFcxb68d
    もうやるだけ無駄や
    ナマポもろとけ

    引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638542551/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2025年06月10日 07:11 ID:FVVMqvt20*
    転売屋から買う奴も悪い理論と同じでこんなところすぐ辞めない奴らも共犯だろ
    2  不思議な名無しさん :2025年06月10日 07:17 ID:38.zFe4o0*
    嫌ならやめる、
    やりたいなら続ける
    3  不思議な名無しさん :2025年06月10日 07:18 ID:1d6TLXjT0*
    本物のブラックは残業代出さないよ
    4  不思議な名無しさん :2025年06月10日 07:26 ID:IE1dCbrC0*
    年収が多いって誇ってる奴でも残業が多いだけだとなんだかなぁと思ってしまう。
    5  不思議な名無しさん :2025年06月10日 07:59 ID:SpigdA2E0*
    わい地方公務員。120時間残業して、残業代(時間外勤務手当)は95,000円だった…
    6  不思議な名無しさん :2025年06月10日 08:08 ID:t0xFEDtP0*
    俺が118時間も残業したらそれだけで30万超えるわ
    こんなに残る事なんてまず無いけどさ
    7  不思議な名無しさん :2025年06月10日 10:44 ID:mTH8DDHS0*
    >>4
    昔からかはわからんが今は残業ブースト込みでの年収やぞ
    みなしが特にそれ
    8  不思議な名無しさん :2025年06月10日 12:16 ID:TNrl2ug40*
    基本給これって最低賃金下回ってね?
    9  不思議な名無しさん :2025年06月10日 13:04 ID:pBXFrCro0*
    地方だとよくある、普通の基本給やね


    >>8
    すごいだろ。これでも 時給でいうなら1000円なんだぜ
    1000 X 8h x 20d = 160,000
    10  不思議な名無しさん :2025年06月10日 18:45 ID:98mdbpsV0*
    零細のワイの所と時給単価がほぼ一緒や
    11  不思議な名無しさん :2025年06月10日 22:13 ID:vTeYT9uO0*
    給与明細なんていちいち出ない

    役員だから
    12  不思議な名無しさん :2025年06月11日 00:33 ID:qcuq6.L.0*
    え、残業250時間×3ヶ月連続の時あったけど
    13  不思議な名無しさん :2025年06月11日 01:03 ID:QpUgEoTK0*
    おれが就職した昭和時代は200時間残業なんてザラにあったぞ。今の若者は軟弱すぎる。命を懸けて仕事に取り組めよ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事