4: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 19:12:04.93 ID:Z/5kwjLD0
作業中止はしゃーないけどさぁ🥺
現場のランニングコストは補償されてもよくない?
5: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 19:13:32.24 ID:Oww0nTRr0
>>4
出ちゃったものはしょうがないんでお互い様ですよ!
こっちも事業遅れるんであきらめて下さい
6: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 19:13:55.33 ID:+j0hNn+90
時々産廃が出るんよな
7: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 19:14:06.10 ID:cGfmuQN80
人骨もでるらしいな
8: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 19:14:41.82 ID:WdC4+KoY0
言うて埋め直したんなら何十年かしてまた掘り返されるやろうからええやろ
10: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 19:17:00.59 ID:Oww0nTRr0
>>8
埋めたら橋の土台作って完全に無かったことにするで
9: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 19:16:13.04 ID:/LsugVSs0
もう基本調査され尽くしてるから1年間工事中止なるレベルの発見なんてもうあり得んらしい
13: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 19:19:00.17 ID:td7HCZkB0
>>9
むしろ調査できずに現代の建物だらけなのが大半やないの??
平野部にこれでもかと現代人の住居で埋め尽くしてるんやし
11: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 19:17:22.79 ID:kVy83ipO0
九州で建築やってる友人がいるけど一昔前までは山ほど出てきたらしい
12: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 19:18:16.36 ID:Oww0nTRr0
ちなみにこういう場合の役所の担当部署どこだと思う?
14: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 19:19:53.12 ID:Z/5kwjLD0
>>12
ぶっちゃけエアプだから知りたい
産業建設課みたいな所ではないんか?
16: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 19:20:15.40 ID:Oww0nTRr0
>>14
教育庁やで
※AI による概要
工事現場や畑などで土器を発見した場合は、まず、発見した場所の自治体の教育委員会文化財担当課に連絡してください。
19: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 19:23:48.07 ID:Oww0nTRr0
ちなみに担当官はだいたい学芸員資格持ちや
18: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 19:21:08.70 ID:VmDDmKDR0
ワイの地元で貝塚出てきてずっと掘り返してた事あったわ
20: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 19:27:10.31 ID:gN8MKtq80
小判とか出てきたらどうすんの?
家の人のもん?
市に報告するんか?
黙っとくんか?
22: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 19:27:50.00 ID:Gs4g+E/F0
>>20
その土地の所有者の物
23: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 19:27:58.57 ID:aYdN4y8t0
学者「ここに土器をひとつまみっと…」
24: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 19:29:11.61 ID:nmC84XSjd
>>23
土器なんて埋めてどうするつもりなの
28: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 19:32:31.85 ID:aYdN4y8t0
25: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 19:30:52.92 ID:YDWZq3Et0
死体でてきたけどスルーってこともあんの?
27: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 19:32:07.17 ID:Oww0nTRr0
>>25
それは流石に警察呼ぶよ
土器と違って気づかなかったじゃすまん
26: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 19:32:05.72 ID:G3YSpODb0
奈良県やと殆どそのパターンで工事中止らしい
31: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 19:36:04.02 ID:ohsqCHte0
>>26
京都もクソ田舎やからいっぱい埋まってるて聞いたわ
33: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 19:36:45.47 ID:0gn1ix2S0
保管でものすごい金かかるし
掘ったらホントに色々出てくるから政府もウザがってるってのが本質
36: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 19:39:22.93 ID:xM+pIx7P0
最近の新幹線工事とかやとたんまり予算出るんよな
45: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 19:50:42.02 ID:nmC84XSjd
>>36
新幹線とか高速道路なんかはそうだね
小金持ちがバンバンうまれる
38: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 19:41:07.50 ID:PWeIlXef0
土器とか古代人なら良い(良くない)けど
中途半端な戦国~江戸初期くらいの人骨が1番面倒臭い
44: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 19:46:05.78 ID:t7a4tjqx0
京都の聚楽第みたいなのが何で地下から出てくるのが分からん
47: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 19:52:51.17 ID:xH7FzOIh0
48: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 19:54:29.17 ID:zu5LgzWV0
草
49: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 19:54:57.63 ID:qM1CvSd1M
別に昔のことがわかったからなんやねんって話
39: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 19:41:46.98 ID:Yp1/gusD0
しかも工期が延びた分その他のお金は全部建設会社持ちなんやろ?
そら隠すわ
43: それでも動く名無し 2025/06/04(水) 19:45:56.03 ID:Yp1/gusD0
競合他社の現場に埋めるってのはどや?
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749031738/