不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    15

    【閲覧注意】インスタ美容系女子「実は私、一年半もお湯を替えてないお風呂に入ってます♪」パシャッ!

    debukariPAUI2860-1972_TP_V4


    1: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 01:27:42.16 ID:/iiX/Acf0
    no title

    no title

    2: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 01:27:51.05 ID:/iiX/Acf0
    no title

    no title

    no title

    no title

    3: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 01:27:55.13 ID:/iiX/Acf0
    no title

    no title

    no title

    4: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 01:29:18.19 ID:uVPSktBk0
    ヴォエ

    5: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 01:29:32.66 ID:xCeDYyS40
    へー!ワイもこれやってみる!

    7: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 01:29:43.94 ID:oMHp3yay0
    これ雑菌だらけらしいな

    9: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 01:30:14.09 ID:f0uAgCkPd
    🤮

    10: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 01:31:31.72 ID:G49GPuVg0
    まあ言うても別に大したダメージもないだろ
    ただ見た目が垢溜まってどす黒くなってるだけで

    12: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 01:32:08.99 ID:BBO/mzWv0
    毎日新しい水が良いに決まってるよ

    14: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 01:32:33.04 ID:/iiX/Acf0
    >>12
    皮膚ガサガサになってそうw

    13: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 01:32:26.02 ID:oMEgLiHc0
    マコモ湯だろ思ったらマコモ湯だったw
    節約出来て美肌になるし最高よなこれ

    浴用マコモ 1000ml
    リバーヴ
    2013-03-21


    15: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 01:33:20.08 ID:aovukeJe0
    これほんとに雑菌増えてないんか気になる

    52: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 02:39:59.97 ID:tDt4KAYI0
    >>15
    既に検証しとる奴らが居るが雑菌まみれやったぞ🤔
    (14:10~)
    https://www.youtube.com/watch?v=tOcQRxtKtMk

    16: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 01:33:43.47 ID:86E0Ya0m0
    熟成させんなや

    19: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 01:34:53.24 ID:j0ag3k4X0
    これの本当に怖いのはこの動画出たあとに「私の家でもやってます♪」「親から強制でやらされてる」って奴が大量発生したこと

    24: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 01:36:30.11 ID:86E0Ya0m0
    微生物が発生して菌分解してるレベルやろ

    27: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 01:41:12.91 ID:z5CHmZt80
    わかる
    俺やってるけどアレルギー治ったわ


    30: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 01:53:33.26 ID:DRtWZk220
    発酵と腐敗の科学的な違いなんてないぞ
    食えたら発酵って言ってるだけや

    乳酸菌、麹菌、酵母などの微生物は、自らの生命活動のなかでエネルギーを得るために炭水化物やたんぱく質などの有機化合物を分解して、さまざまな副産物をつくり出します。そのなかで人間にとって有益な物質がつくられる現象が「発酵」、逆に人間にとって有害な物質がつくられる現象が「腐敗」となります。
    https://www.hakko-blend.com/study/whats/02/

    32: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 01:54:50.04 ID:7Rt54ff60
    金魚かな?

    34: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 01:57:38.19 ID:84EbO8LV0
    これでアトピーと喘息治った

    35: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 01:57:44.31 ID:pJDpuLykH
    大腸菌風呂やん

    36: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 01:59:01.98 ID:MHSJXRebd
    湯を変えないのはアホとして一番風呂が塩素で皮膚に良くないのはガチ
    適当な入浴剤入れた方がいい

    37: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 02:00:56.49 ID:Dz6wLWRQ0
    >>36
    お湯になったらだいたい塩素なんぞ残っとらんだろ

    38: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 02:03:42.72 ID:Ngdoi48q0
    まあ仮に菌は増えてないとして
    垢とかゴミとかは溜まり続けるやろ

    44: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 02:20:37.53 ID:J8uEKGLZ0
    厳しいって

    47: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 02:25:32.35 ID:bWOt0DT/0
    出入りで少なからず水減るから継ぎ足しはするんやろ

    48: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 02:25:34.71 ID:aXQ28LCu0
    ガンジス川みたいなもんだろ
    入る内に免疫付くんだろ

    50: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 02:36:02.85 ID:i+G3rQne0
    あれやろ
    糠床みたいなもんやろ

    64: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 03:43:45.61 ID:W/NBFloD0
    珪藻土バスマットとかまったく聞かなくなったけどどうなったん?

    66: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 03:59:04.60 ID:KU+yk/qU0
    >>64
    普通にニトリで売ってると思うで
    https://www.nitori-net.jp/ec/product/7740976s/

    55: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 02:51:15.78 ID:RBS+2pBd0
    まあ健康ならプラセボで大体何とかなるからな
    絶対近寄りたくないが

    57: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 02:57:29.80 ID:RBS+2pBd0
    クエン酸大量にぶち込んで破壊したい

    59: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 03:05:28.91 ID:JfvSxFB40
    つかこれ給湯器壊れるんちゃうかな

    62: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 03:33:52.14 ID:XuGRnk0b0
    お湯買えなくていい、だからなんなんや

    63: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 03:38:53.65 ID:fjL87Y5c0
    エコだね

    58: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 03:01:52.27 ID:x/t/szFy0
    追い焚きであっためてカビの蒸気吸い込むから肺炎になる

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750436862/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2025年06月22日 21:47 ID:PR.XAIXU0*
    ガンジス川の沐浴と同等の効果は得られるだろ。
    2  不思議な名無しさん :2025年06月22日 22:09 ID:Q5Tf0kZ00*
    仮にマコモなるものが雑菌の繁殖を抑えたとしても垢や皮脂は蓄積して行くんだからお湯交換するか濾過しないとダメでは?
    3  不思議な名無しさん :2025年06月22日 22:19 ID:Sc7iqPrp0*
    汚いことに間違いないんだけど、菌がいるからアウトってのも厳密には意味わからんな。
    雑に言えば、その菌が身体に無害であれば入浴剤と変わらんし、むしろ身体に良い可能性もあるっちゃある。
    4  不思議な名無しさん :2025年06月22日 22:23 ID:us.ob5ia0*
    くさや液や臭豆腐の発酵液みたいなもんかな
    5  不思議な名無しさん :2025年06月22日 22:32 ID:ZbUZKkR10*
    マコモ湯って薦被りをもじってるんだと思ってた
    6  不思議な名無しさん :2025年06月22日 22:42 ID:yELJxPnJ0*
    マコモ湯、水素水、デトックス、コラーゲンで美肌・・・
    全部ウソなんで信じてるヤツはうすのろ
    7  不思議な名無しさん :2025年06月22日 22:45 ID:P8mlcU3F0*
    本来のマコモ湯は入浴剤としてマコモを入れた風呂だぞ。当然毎日お湯は入れ替える
    これはただのドブの水
    8  不思議な名無しさん :2025年06月22日 22:46 ID:SiMe7Vql0*
    >>3
    量が違うでしょ
    常在菌でも量が多いと免疫力に勝つから、病気発症するで
    9  不思議な名無しさん :2025年06月22日 23:30 ID:at2ryibZ0*
    マジな話臭いはどうなんだろ
    下水の臭いするのかな
    10  不思議な名無しさん :2025年06月22日 23:42 ID:YPZgtIIK0*
    ただの馬鹿と不潔自慢
    11  不思議な名無しさん :2025年06月23日 00:07 ID:uyDngi.20*
    ここに塩化ナトリウムの含まれていない塩と、水素水を入れるとなお効果的
    12  不思議な名無しさん :2025年06月23日 01:04 ID:BQ7MoQlT0*
    発酵ってのは、菌が行うわけで 菌は大量にいるんだよ
    身体に害を与える菌は少ないだろうけな

    ”微生物の働きによって有機物が変化する現象のうち、人間にとって有益な変化を指します。
    発酵と腐敗はどちらも微生物の活動による変化ですが、発酵は人間にとって有益な変化、腐敗は有害な変化と定義されます。”

    まぁ、簡単な話 ヨーグルトや納豆、ぬか床などに浸かるような感じでしょ。”発酵食品は、腸内環境を整えたり、免疫力を高めたりする効果があるため、健康維持に役立つと考えられています。”とあるが、食べるわけじゃないので 健康にいいかどうかは微妙な所。
    13  不思議な名無しさん :2025年06月23日 02:24 ID:D96SKvgU0*
    賃貸で魔粉藻やられたら次の入居者は知らずに追い焚きなどで感染させられちゃうやん 
    14  不思議な名無しさん :2025年06月23日 06:08 ID:51bGU9wY0*
    レジオネラ菌とか怖くないんか
    15  不思議な名無しさん :2025年06月23日 06:12 ID:IW0Wg.bv0*
    ワイもガンと糖尿病と骨折が治ったわ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事