2:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 17:37:23.38 ID:RzMyGl+g0
えー
3:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/01(火) 17:37:25.66 ID:DfIHrDzW0
最近描いてないな。そろそろ練習再開するか・・・
5:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 17:38:00.87 ID:+8odY8//0
そんなに刺激したいなら電気でも流しとけ
7:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/01(火) 17:38:49.94 ID:hm61Hf8MO
描きたいものがない
お題もらっても、興味がないから描ききれない
死にたい
8:名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/01(火) 17:39:23.99 ID:5DkHU80O0
俺は毎日マスをかいてるよ
81:名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/01(火) 18:20:17.35 ID:ta7yCh8G0
>>8
9:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 17:39:41.73 ID:1Q+8Xthg0
80:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/01(火) 18:19:55.13 ID:c4+MTpur0
>>9
ビックリマンのラフスケッチ?
90:名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/01(火) 18:35:51.09 ID:8RI9NhWj0
>>9
お前はwww
124:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/01(火) 19:34:44.33 ID:5YSpewYg0
>>9
このタッチは…見たことあるんだよ!!
12:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/01(火) 17:40:04.57 ID:/1bZfB9f0
俺はな、努力せず、苦労せず、楽して絵が上手くなりたいんだよ
18:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 17:42:04.34 ID:1FOoM0Hf0
>>12
努力しなくても描ける絵を描けばいいじゃん
115:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/01(火) 19:22:25.52 ID:hDBLKo5h0
>>48
基礎はDSのお絵かきトレーニングで良いのか?
13:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/01(火) 17:40:47.65 ID:x/NQSfGQ0
デスクトップPCにペンタブでもいいの?
15:名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/01(火) 17:41:04.13 ID:R+RwH5cXP
双葉の奴らはうまい絵を描くというのにν速民は・・・
19:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 17:42:20.26 ID:qpeXHMIn0
20:名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/01(火) 17:42:40.05 ID:a60humcF0
まともな絵を描けって言ってるわけじゃないだろ
たまには脳を刺激してやらないとアホになるって言ってんだ
24:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/01(火) 17:43:39.95 ID:N0tQrN7W0
絵がかける自分になりたいちゃん
クリエイティブな私素敵
憧れるのは勝手だが楽しく絵描いてるやつにケチつけんなカス
25:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/01(火) 17:43:41.46 ID:CDqszjqO0
アンパンマンとドラえもんの似顔絵なら描ける
29:名無しさん@涙目です。(カナダ):2011/11/01(火) 17:45:19.99 ID:inm3VqHNP
絵ばっかり書いてるやつは計算ドリルしろってこと?
38:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 17:47:43.13 ID:yzV26VfH0
ってか右脳を刺激するなら
左手で描かないとダメなんじゃないの?
70:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/01(火) 18:13:58.22 ID:kEGidaLe0
>>38
そう思って左手を使う生活をした俺が来ましたよ。
お陰様で箸・ペン・オナニーは左手で出来るようになりました。
え、画力?なにそれ美味しいの?
43:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 17:50:16.97 ID:AJwxtgq60
ドラクエのスライムが限界
まじで
47:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 17:54:07.59 ID:+IBv09Li0
またくそ大阪か
49:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/01(火) 17:55:14.75 ID:x/NQSfGQ0
たこ焼き描いた

52:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 17:56:44.01 ID:2/nTXs0I0
>>49
ゴッツうまそうやwwww
58:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/01(火) 17:59:19.60 ID:anvayGr00
>>49
旨カワだなww
62:名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/01(火) 18:00:46.20 ID:/XvqCe0c0
>>49
その宇宙人はなんですか?
59:名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/01(火) 17:59:24.79 ID:rgoHHaQq0
おっさんになって突然絵を始めようと思ったけど
これからやるには覚えること多すぎて来世じゃないとダメぽいお・・
63:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 18:01:17.86 ID:2/nTXs0I0
>>59
とりあえず適当に丸描いてみ
そこから何か見えるものを想像して描くんだ…
67:名無しさん@涙目です。(タイ):2011/11/01(火) 18:06:08.15 ID:YJtayvDj0
1回目は対象を見て描いて
2回目はできる限り思い出しながらで分からなくなったらちら見
3回目は見ないで描く
ってやると記憶力や観察力もあがるって誰かが言ってた
73:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 18:15:34.25 ID:Jg+84Fur0
一日一枚描くだけでもスゲー疲れる
描こうとするまでのハードルが高い
97:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/01(火) 18:48:41.82 ID:3gXyedqW0
シャーペンじゃ駄目なのかな
ボールペン消せないから怖い
109:名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/01(火) 19:19:38.38 ID:zvFcAg41O
>>97
消せないからやるんだよ
100:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/01(火) 19:03:35.38 ID:q6dVYuTk0
現時点でここ直せよ!ってとこがあったら教えてくれ

102:名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/01(火) 19:16:32.73 ID:aiEPXYVX0
>>100
手も描けよ
104:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/01(火) 19:18:39.33 ID:WjyWuR0b0
>>100
顔がかわいくない
101:名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/01(火) 19:10:25.33 ID:/mDAm02N0
おいAndroidスマホで使える
よさげな無料お絵かきアプリ教えろください><
139:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 19:44:37.93 ID:aOEe4tZA0
188:名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/01(火) 20:41:24.41 ID:/mDAm02N0
>>139
マジありがとう
こんなんあったのか…これからハイパー捗るわーマジ捗るわー
俺、がんばる!
静電スポンジあるから、今からスタイラス作るわー!!
128:名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/01(火) 19:38:49.35 ID:S8pLaWliO
おれも最近ドラえもん描いたら
めちゃくちゃ下手になっててビックリした。
昔はFタッチを完コピしてたのに……。
使わないとダメだな。
184:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/01(火) 20:36:32.25 ID:b94CJRjL0
何を書けばいいのかわからない
185:名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/01(火) 20:37:59.50 ID:nNtFGOmm0
どうやったら絵になるのかがわからなう
190:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 20:51:02.07 ID:0Sf7MP+G0
描いてみる→全然上手く描けない→描いてて嫌になる→苦行
この流れはなかなか辛い、楽しく描ける人はそれ自体が才能だわ
自分の描いた絵に気に入るポイントを見出せないのはダメだね
201:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/01(火) 21:03:32.33 ID:+Mkx/v1s0
>>190
何を描きたいかによるんじゃないか
例えば、漠然と「可愛い女子高生を描きたいな~」って思って描くよりも
「学校帰りにコンビニ寄って買った肉まん食べながら友だちと談笑する女子高生とか超萌えるッ!
木枯らしに吹かれてチラッとパンツが見えたりしてそれがピンクの縞パンだったら更に萌えるッッ!!」
ってノリノリで描けば楽しいと思う
246:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/01(火) 23:59:28.53 ID:q6dVYuTk0
>>201
>100にレスくれた人、赤ペンしてくれた人、ありがとう。
自分でもあたまでかいのと脚のおさまりが悪いのが気になってた。
へその位置は誰も気にならないのか。
249:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/02(水) 00:11:04.64 ID:JJKlqKlX0
なんか見てて「あー、楽しんで描いてるな」って絵は確かにある
>>246 とかそんな印象
226:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/01(火) 22:01:54.71 ID:ZWyG/qBP0
俺のトラウマ

238:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 23:15:48.78 ID:1qXuvrnf0
>>226
なにこれ
265:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/02(水) 01:14:33.95 ID:nuQ4Btl50
>>226
漫画なのに血液が沸騰したわ!
281:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/02(水) 01:52:19.99 ID:fpF0E9gv0
>>226
この後どうなるの
236:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 22:20:32.04 ID:0WbD1D6v0
Androidにもiphoneにもあるけど、うろおぼ絵17ってアプリ
適度に右脳が刺激される感がいいぞ
うろおぼ絵17
241:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 23:28:32.21 ID:kTvSGLuy0
右脳は極限まで鍛えられすぎて暴走気味なので論理的思考を司ると
言われている左脳をなんとかしたい
244:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/01(火) 23:41:01.29 ID:DxYdxF8f0
>>241
俺と真逆だな
俺は多分ほとんど左脳で描いてるわ
理屈で描いてるもん
250:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/02(水) 00:14:09.08 ID:gqgq5PcJ0
これが俺の精一杯
赤ペン先生方お願いします
253:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/02(水) 00:15:12.17 ID:gqgq5PcJ0
って貼り忘れた

257:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/02(水) 00:40:02.43 ID:tzhVi61D0
262:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/02(水) 01:06:53.95 ID:gqgq5PcJ0
赤ペンスレチだったか。すまんかった
>>257
ありがとうございます!誘導までしていただいて
269:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/02(水) 01:22:59.26 ID:HAsOHl6s0
絵と言葉は別の脳だったか。
薀蓄垂れるヤツほど下手な理由がよくわかったわ
273:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/02(水) 01:40:36.90 ID:lY5+qIxp0
>>269
コミュ症になればなるほど絵が上達していった俺はそういうことか
そうか・・・
298:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/02(水) 02:08:40.32 ID:KxBtOj9Y0
上手く描こうとしたり
絵のまねをして絵を描こうとすると描けないんだって気づいて描けるようになった
316:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/02(水) 03:03:24.23 ID:NXkc3A/h0
疲れてるみたいだもう寝る

318:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/02(水) 03:21:55.82 ID:JJKlqKlX0
>>316
ヤバいクリーンヒットした、腹痛いwwwww
320:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/02(水) 03:24:50.45 ID:ADdQfzX50
>>316
アイロンマンワラタwww
こういうの好きだわ
200:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/01(火) 21:03:29.84 ID:78AD9EcJ0
定年退職した後のひい爺ちゃんが毎日春画書いてたわ
結果106歳まで生きた
お前らもエロ絵書け