不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    21

    一生のうちに一度はいってみたい世界遺産(画像あり)

    toppp

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/05/29(日) 00:06:51.28 ID:fnBQW7xh0
    首里城一択

    首里城

    首里城(しゅりじょう、スイグスク)は、沖縄県那覇市首里にあり、かつて海外貿易の拠点であった那覇港を見下ろす丘陵地にあった城。

    琉球王朝の王城で、沖縄県内最大規模の城(グスク)であった。戦前は正殿などが国宝であったが、1945年(昭和20年)の沖縄戦と戦後の琉球大学建設により完全に破壊され、わずかに城壁や建物の基礎などの一部が残っている。1980年代前半の琉球大学の西原町への移転にともない、本格的な復元は1980年代末から行われ、1992年(平成4年)に、正殿などが旧来の遺構を埋め戻す形で復元された。1993年(平成5年)に放送されたNHK大河ドラマ「琉球の風」の舞台になった。1999年(平成11年)には都市景観100選を受賞。その後2000年(平成12年)12月、「琉球王国のグスク及び関連遺産群」として世界遺産に登録された。

    wikiより引用

    1-1

    1-2


    5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/05/29(日) 00:08:51.58 ID:BURhf8y+0
    凱旋門かな

    凱旋門

    凱旋門(がいせんもん)とは、軍事的勝利を讃え、その勝利をもたらした将軍や国家元首や軍隊が凱旋式を行う記念のために作られた門のこと。発祥の歴史は古代ローマ時代まで遡る。

    建築物としてはフランスのナポレオン・ボナパルトがパリに作らせたエトワール凱旋門(1836年)が有名であるが、これも古代ローマの風習にならったものである。

    wikiより引用

    5-1

    5-2

    5-3


    8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/05/29(日) 00:09:24.89 ID:p7dDtGM4O
    屋久杉はもらっていきます

    屋久杉

    屋久杉(やくすぎ)は、屋久島の標高500mを超える山地に自生するスギ。狭義には、このうち樹齢1,000年以上のものを指し、樹齢1,000年未満のものは「小杉(こすぎ)」と呼ぶ。また屋久島で植林された杉を「地杉(じすぎ)」と呼ぶが、樹齢100年以内の小杉を指す語としても用いられる。こう使い分けて呼ぶのは主に地元で、昔から生活に密着した材料だったためである。

    wikiより引用

    8-1

    8-2

    728a241e

    8-4


    9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/05/29(日) 00:09:41.57 ID:VmtyMxOF0
    このスレはユネスコに監視されています


    12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/05/29(日) 00:10:10.86 ID:Ywam3KuJ0
    アルベロベッロ

    アルベロベッロ

    アルベロベッロ(Alberobello)(「美しい樹」の意)は人口10,930人のイタリア共和国プッリャ州バーリ県のコムーネの一つである。
    アルベロベッロにはトルッロ(「部屋一つ屋根一つ」の意)という建物が約1,000軒ある。16世紀半ばに約40軒のトルッロが建てられ、以後100年の間に土地開墾のため集めた農民が住むのにこの家屋を作らせた。

    アルベロベッロのトゥルッリは1996年に世界遺産に登録されたイタリアの建造物群。

    wikiより引用
    アルベロベッロのトゥルッリ

    12-1

    12-2

    12-3



    13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/05/29(日) 00:10:37.34 ID:jcuVeB6c0
    タージマハルたん

    タージ・マハル

    タージ・マハルは、インド北部アーグラにある、ムガル帝国第5代皇帝シャー・ジャハーンが、死去した愛妃ムムターズ・マハル(1630年)のため建設した総大理石の墓廟。インド=イスラーム文化の代表的建築である。

    (中略)
    1983年にユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録され、2007年に新・世界七不思議に選出された。

    wikiより引用

    13-1

    13-2

    13-3



    21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/05/29(日) 00:14:40.34 ID:brcgDjmi0
    >>13だわ


    14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆GQGSUAJMAul/ 2011/05/29(日) 00:10:40.79 ID:WCBEx7E60
    これは>>1に同意


    16: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 2011/05/29(日) 00:11:03.86 ID:9M3QpDzqP
    スフィンクスしか思いつかなかった

    ギザの大スフィンクス

    ギザの大スフィンクスは、巨大なスフィンクスの石像である。古代エジプトの古王国時代に作られ、カイロ郊外、ギザのギザ台地の、三大ピラミッドのそばにある。

    全長73.5m、全高20m、全幅6m。一枚岩からの彫り出しとしては世界最大の像である。 ちなみに、頭の部分だけ、別の場所から運ばれてきた硬質石灰岩で造られており、完全な一枚岩ではない。

    wikiより引用

    16-1

    16-2

    16-3

    16-4


    19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/05/29(日) 00:12:48.60 ID:P14buvTc0
    モン・サン=ミシェルたん

    モン・サン=ミシェル

    モン・サン=ミシェルとはフランス西海岸、サン・マロ湾上に浮かぶ小島に築かれた修道院である。カトリックの巡礼地のひとつであり「西洋の驚異」と称され、1979年「モンサンミシェルとその湾」としてユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録され、1994年10月にはラムサール条約登録地となった。

    wikiより引用

    19-1

    19-2-2

    19-3

    19-4

    19-5


    24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/05/29(日) 00:18:41.36 ID:vaS42aUZ0
    トレビ!トレビ!トレビ!トレビぃぃいいいわぁああああああああああああああああああああああん!!!
    あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!トレビトレビトレビの泉ぃいいぁわぁああああ!!!

    トレヴィの泉

    トレヴィの泉は、ローマにある最も巨大なバロック時代の泉で、ローマでも有数の観光名所として賑わっている。「トレビの泉」「トレドの泉」とも呼称される。

    ポーリ宮殿の壁と一体となったデザインで、中央に水を司るネプトゥーヌス(ポセイドーン)が立ち、左に豊饒の女神ケレース(デーメーテール)、右に健康の女神サルース(ヒュギエイア)が配置されている。これらはサルヴィの原案でブラッチが制作した。

    wikiより引用

    24-1

    24-2

    24-3

    24-4


    26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/05/29(日) 00:20:15.85 ID:btZLWTg90
    金閣寺とアッー!

    鹿苑寺(鹿苑寺)

    鹿苑寺(ろくおんじ)は、京都市北区にある臨済宗相国寺派の寺。寺名は足利義満の院号鹿苑院に因む。山号は北山。寺紋は五七桐。室町時代前期の北山文化を代表する建築で、1994年(平成6年)に古都京都の文化財として世界遺産に登録された。中心となる建築物である舎利殿を金閣、寺院全体を金閣寺と通称する。

    wikiより引用

    26-1

    26-2

    26-3


    29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/05/29(日) 00:22:12.27 ID:cBnMGwVfO
    平等院鳳凰堂が正倉院かなんかを犯してる画像ってのを思い出した


    32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/05/29(日) 00:23:03.13 ID:sNLSPO2LO
    わぁ……マチュピチュのここ……凄いマチュピチュ

    マチュ・ピチュ

    マチュ・ピチュ(Machu Picchu)は、ペルーのウルバンバ谷に沿う高い山の尾根(標高約6,750ft=2,057m)に位置する、よく保存されたインカの遺跡。「マチュ・ピチュ」はケチュア語で「老いた峰」を意味する。山裾からはその存在を確認できず、しばしば「空中都市」「空中の楼閣」「インカの失われた都市」などと呼ばれる。

    (中略)
    未だに解明されていない多くの謎がある遺跡でもある。2007年7月、新・世界七不思議の一つに選ばれた。

    wikiより引用
    32-1

    32-2

    32-3

    32-4

    32-5

    32-6

    32-7


    42:190.239.154.12011/05/29(日) 00:34:51.49 ID:YDI2S84i0
    >>32
    よんだ////?


    33:エビ太郎 ◆N09o4X9l4g 2011/05/29(日) 00:24:40.46 ID:QOzM25G70
    コロッセオ

    コロッセオ

    コロッセウムは、ローマ帝政期に造られた円形闘技場。英語で競技場を指す colosseum や、コロシアムの語源ともなっている。現在ではローマを代表する観光地である。

    工事はウェスパシアヌス治世の75年に始まり、ティトゥス治世の80年から使用されるようになった。使用開始に当たっては、100日間に渡りイベントが続けられ、数百人の剣闘士が闘い命を落としている。

    wikiより引用

    33-1

    33-2

    33-3

    33-4



    34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/05/29(日) 00:27:37.37 ID:B/3wmZ+y0
    ンゴロンゴロたんをドゥッガトゥッガ言わせてやんよwwwwwwwww

    ンゴロンゴロ保全地域

    ンゴロンゴロ保全地域はタンザニアの北部にある自然保護地域。最も近い都市アルーシャから西へ180kmにあり、北西のセレンゲティ国立公園に隣接する。

    200年前に移住してきたマサイ族が暮らしており、2000年代において約42,000人が牧畜を営んでいる。このことからタンザニア政府は、あえてンゴロンゴロ地域を国立公園に指定せず、保全地域として管理している。

    1979年に自然遺産として世界遺産リストに登録され、2010年に複合遺産としての拡大登録が認められた。

    wikiより引用

    34-1

    34-2

    34-3

    34-4

    34-5


    35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/05/29(日) 00:27:53.49 ID:McPaLtYyO
    石見銀山って穴がいっぱいありそうだから何Pでも出来るね、お得だね

    石見銀山

    石見銀山(いわみぎんざん)は、島根県大田市にある、戦国時代後期から江戸時代前期にかけて最盛期を迎えた日本最大の銀山(現在は閉山)である。当時世界の銀の3割を産出したと推定される。大森銀山とも呼ばれ、江戸時代初期は佐摩銀山(さまぎんざん)と呼ばれた。明治期以降は銅などの鉱物が主に採鉱された。

    日本を代表する鉱山遺跡として1969年(昭和44年)に国によって史跡に指定。2007年(平成19年)6月28日に世界遺産(文化遺産)への登録が決まり、7月2日に正式登録された。

    石見銀山

    35-1

    35-2

    35-3


    36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/05/29(日) 00:28:57.11 ID:fnBQW7xh0
    セントジョージ あんなんあんあn

    セント・ジョージ (バミューダ)

    セント・ジョージは、バミューダ諸島のバミューダ島にある町。バミューダ諸島中最初に定住が進められた町であり、今日でもアメリカ大陸最古のイギリス植民地とされている。

    wikiより引用

    36-1

    36-2



    37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/05/29(日) 00:31:26.16 ID:ltGadiep0
    姫路城

    姫路城

    姫路城は、兵庫県姫路市(播磨国飾東郡姫路)にあった城。江戸時代初期に建てられた天守や櫓等の主要建築物が現存し、ユネスコの世界遺産や日本国の特別史跡となっている。日本さくら名所100選に選定されている。

    wikiより引用
    37-1

    37-2



    38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/05/29(日) 00:31:58.36 ID:dBrlPe/C0
    僕は万里の長城ちゃん!
    万里ちゃん可愛いよ万里ちゃん

    万里の長城

    万里の長城は中華人民共和国にある城壁の遺跡である。ユネスコの世界遺産(文化遺産)かつ新・世界七不思議。東端の遼寧省虎山から今まで東端とされていた河北省山海関に(以前はここから6,352kmとされていた)至り、西端の甘粛省嘉峪関まで総延長は8,851.8km。

    wikiより引用

    38-1

    38-2

    38-3


    43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/05/29(日) 00:35:15.05 ID:QVY+egUw0
    エローラ石窟群

    エローラ石窟群

    エローラ石窟群はムンバイの東にあるアウランガーバード郊外の世界的に有名な石窟群である。エローラ石窟寺院群とも言う。 エローラ石窟寺院群は世界遺産であり、世界遺産の中でも最も印象的な遺跡の一つである。

    wikiより引用

    43-1

    43-2

    43-3

    43-4

    43-5


    46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/05/29(日) 00:39:44.93 ID:4RNABmaC0
    じゃあおれんち


    47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/05/29(日) 00:41:54.40 ID:DgLcH2IC0
    サグラダファミリアって世界遺産だっけか
    あれ好き

    サグラダ・ファミリア

    サグラダ・ファミリアは聖家族贖罪教会という正式名称を持つバルセロナにあるカトリックのバシリカである。
    日本語では聖家族教会と呼ばれることも多い。カタロニア・モダニズムの最も良く知られた作品例であり、バルセロナ市のシンボルであり、カタロニアの建築家アントニ・ガウディの未完作品であり、拡張市街地域に建てられている。

    wikiより引用

    47-1

    47-2


    48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/05/29(日) 00:53:02.59 ID:8DubvaFwO
    カッパドキア

    カッパドキア

    カッパドキアとはトルコの首都アンカラの南東にあるアナトリア高原の火山によってできた大地をいう。

    wikiより引用

    48-1

    48-2

    48-3

    48-4

    48-5

    48-6


    49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/05/29(日) 01:05:31.66 ID:mYzyLjda0
    フィレンツェ歴史地区

    フィレンツェ歴史地区

    フィレンツェ歴史地区はイタリアの都市フィレンツェの中心部。ユネスコの世界遺産(文化遺産) に登録されている。歴史的な町並みが広範囲かつ集中的に保存されており、ルネッサンスの芸術、文化を眼前にみることができる。

    フィレンツェは屋根のない博物館とも表されるほど、稀有な建築物や彫刻などの芸術作品が残る。もともとフィレンツェはエトルリア人によって創設されローマ殖民都市がおかれた

    wikiより引用

    49-1

    49-2

    49-3

    49-4

    49-5



    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  影千代 :2012年01月22日 11:24 ID:G5j6FsRT0*
    なったら行きたい軍艦島
    2  不思議な名無しさん :2012年01月22日 17:00 ID:eukKoaoM0*
    一度は行ってみたいのがヴェルサイユ宮殿
    一度入ってみたいのは金閣寺
    3  栃木県民 :2012年01月22日 22:05 ID:FdgThkCr0*
    重力だか磁力がおかしいところに行ってみたい。
    木とか家が曲がってるとこ。アメリカだっけ?
    4  不思議な名無しさん :2012年01月22日 22:51 ID:RxPshVut0*
    お前ら・・・確かに白神山地は影が薄いがいいとこだぞ。マザーツリーとか青池とか、滝もたくさんあるし。
    5  β :2012年01月23日 12:45 ID:L.BY03eM0*
    知床がないなんて…
    6  不思議な名無しさん :2012年01月23日 21:02 ID:4mOkn88g0*
    兵馬俑が見たいが中国には行きたくない
    7  不思議な名無しさん :2012年01月25日 14:00 ID:RqNnFNtx0*
    世界遺産巡る欧州クルーズは一度してみたいな
    でもやっぱり一番行きたいのはパムッカレ
    8  不思議な名無しさん :2014年03月13日 04:13 ID:DBUE2j2Z0*
    ドイツにあるアーヘン大聖堂に行ってみたい
    建築にももちろん興味あるけど、何よりパイプオルガンとかが気になる
    9  不思議な名無しさん :2014年08月22日 16:22 ID:q52Snd6C0*
    パムッカレ大したことない。入れないし。
    私100か国近く行ったことあるけれど、
    ミャンマーのバガン、ナミビアのナミブ砂漠、チベットのポタラ宮はガチ感動した。
    世界遺産じゃないけれどね。

    マチュピチュやモンサンミシェルは写真写りが良いだけだよ。
    あんまり感動しなかった。
    10  不思議な名無しさん :2016年02月24日 16:17 ID:2Gqc35d20*

    桂林は行ってみたい

    墨絵の世界
    11  不思議な名無しさん :2016年02月24日 16:30 ID:.RdeVYG60*
    ピラミッドを見ながらマクドナルドのハンバーガーが食べたいな。
    最近テレビで吉村教授見てないね
    12  不思議な名無しさん :2016年02月24日 17:24 ID:6RVMQtnB0*
    モロッコのメクネスかシャウエンかな。
    てかモロッコ大好きだしモロッコ内ならどこでも良いよ。
    13  不思議な名無しさん :2016年02月24日 17:40 ID:Z3PkQX6h0*
    どうして首里城なんだろう見どころを知りたい
    14  不思議な名無しさん :2016年02月24日 18:04 ID:tY.Cxz6h0*
    首里城は駅近で行こうと思ったらすぐ行けるよ
    15  不思議な名無しさん :2016年02月24日 19:34 ID:gIKzB1zM0*
    ボリビアのウユニ塩湖かマチュピチュかな。他は頑張れば行けそうだけどボリビアとか治安が怖い
    16  不思議な名無しさん :2016年02月24日 20:57 ID:x0Zpbcfd0*
    グランドキャニオンがないなんて
    17  不思議な名無しさん :2016年02月24日 23:39 ID:VU3xAXAc0*
    日本の遺産あげてるやつが多いな、凄いウヨっぽい
    18  不思議な名無しさん :2016年02月25日 09:38 ID:pSzA2JN.0*
    万里の長城でミニ四駆走らせたら楽しいだろうなー
    19  不思議な名無しさん :2016年02月25日 11:21 ID:jADMfInT0*
    たんって書かないと殺されるのか?w
    20  不思議な名無しさん :2016年02月25日 19:14 ID:I0Ofqmv10*
    ヴェネツィアだな
    21  不思議な名無しさん :2016年02月26日 03:06 ID:FKfhN02XO*
    絶対グランドキャニオン!
    もしくはナスカの地上絵。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事