不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    50

    意味がわかると怖い話~解説付き~『エレベーターのOL・・・』

    意味がわかると怖い話1月

    21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 21:50:17.00 ID:JArX3I7X0
    少女のところにお星さまが降り立ちました。
    「なんでも一つ願いをかなえてあげよう」
    お星さまはいいました。
    少女は泣いていました。
    「家族を消してちょうだい!あんな家族、まっぴらよ!」
    次の日、少女が目を覚まして一階へおりると、いつものようにおかあさんと
    おとうさんとおにいちゃんがいました。
    少女は後悔しました。
    その夜、再びお星さまは少女の目の前にあらわれました。
    「気に入ってもらえたかな」
    少女はいいました。
    「昨日のおねがいをとりけしてちょうだい」
    お星さまはいいました。
    「一度かなえたおねがいはとりけせないよ」
    少女は泣きました。


    24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 21:52:07.77 ID:pyafty7k0
    >>21
    少女が養子だったのか?


    90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:19:12.97 ID:lFsQIsY40
    >>21
    誰かこれ解説頼む


    93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:20:38.37 ID:aZdlw629O
    >>90
    初めて見るから分からないけど、たぶん本当の家族は別にいて消しちゃったんじゃね?


    97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:21:33.15 ID:Yw8POrjx0
    >>90少女は養子だかなんかで本当の家族とは離れ離れ
    願いで本当の家族が消えた


    12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 21:45:53.59 ID:pyafty7k0
    美術の教師をしていた姉がアトリエ用に2DKのボロアパートを借りた。
    その部屋で暮らしているわけではなく、絵を描くためだけに借りたアパート。
    せっかく借りてるのに住まないなんてもったいない!
    そう思った私は姉に頼み込んでその部屋で一人暮らしをさせてもらうことにした。
    一人暮らし初日。わくわくしながらアトリエに帰宅。
    くれぐれも戸締りに気をつけるようにと言われていたため帰ってすぐに玄関に鍵とチェーンをかけた。
    その後夕飯を作ったり本を読んだりして楽しく一人の時間は過ぎていく。
    気付くともう夜も更けていたため、もう一度戸締りをチェック、ガスの元栓も締め眠りについた。

    しばらくして、多分夜中の2~3時だったと思う。玄関がガチャっと開いた。
    どうやら姉が絵を描きに来たらしい。
    こんな時間に頑張るなあと、ウトウトしながら思っていると、私が寝ている隣の部屋に入っていった。
    隣の部屋は画材やらキャンバスやら置いてある部屋。
    そこで、姉はブツブツ言ったりクスクス笑ったりしてる。
    うーん、やっぱり芸術家と怪しい人って紙一重だよなぁ、と、酷い事wを思いながらいつの間にか寝てしまった。

    朝、目が覚めると姉はもう帰ったようで居なかった。
    姉の絵に対する情熱は尊敬に値するよなぁ、と思いつつ出掛ける準備をして家を出る。
    玄関の鍵を閉めた時に、突然恐怖に襲われた。

    それ以来、私がそのアトリエに足を踏み入れることはなかった。


    14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 21:47:13.05 ID:8xvNb72N0
    >>12
    鍵とチェーンかけてどう入れと


    15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 21:47:32.00 ID:IwM5oHUTO
    >>12
    チェーンもしたのにどうやって入ったか


    9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 21:44:16.24 ID:kkxeL42n0
    こういうスレでよくある「ナポリタン」ってなに?


    13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 21:46:20.11 ID:IwM5oHUTO
    >>9
    オチも仕込みもなしのただの変な文章


    16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 21:48:05.54 ID:JArX3I7X0
    >>12
    チェーンがかかってるのに入ってきてる
    つまり姉ではなく霊的なものである


    以下コピペ

    久しぶりに実家に帰ると、亡くなった母を思い出す
    母は認知症だった
    身の回りの世話をつきっきりでしていた父を困らせてばかりいた姿が目に浮かぶ
    そして今は亡き母の書斎に入った時、私は初めて違和感を覚えた
    母にプレゼントしたカレンダーが見つからない
    何の気無しにテーブルを漁ると、ハサミでバラバラにされた幾つかのカレンダーの切れ端が順序良く並んでいる事に気が付いた
    母はどんなに呆けていても、私のプレゼントは大切にしてくれていたのにと…私はショックを受けた
    私は感傷とともに並べられた日付を整理した
    4/4 4/4 4/10 6/11 3/1 6/12 5/6 7/2 6/7 6/17 4/10 4/14 5/16
    私は一枚だけ向きが逆になっている6/17に気づき、他の日付と同じ向きに変えていると、一階の父が私を呼んだ。
    今日から五年振りの父の手料理が食べられる。
    感傷を胸に押し込み、私は母の書斎を後にした


    17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 21:48:39.13 ID:dWBOXAbZ0
    >>16
    正直これはわかるわけない


    18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 21:49:43.99 ID:WAC8YRek0
    >>16
    コナンでありそうだな


    30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 21:54:38.09 ID:pyafty7k0
    >>16
    正直暗号は全くわからんが、多分母は認知症じゃなかったんだろうな
    あと多分娘が危ない


    42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 21:59:26.96 ID:qpBhfevSO
    >>16
    4/4 4/4 4/10 6/11 3/1 6/12 5/6 7/2 6/7 6/17 4/10 4/14 5/16
    元素の周期番号と族番号をそれぞれの数字に当てはめる
    4/4 4/4 4/10 6/11 3/1 6/12 5/6 7/2 6/7 6/17 4/10 4/14 5/16
    Ti  Ti  Ni  Au Na  Hg Mo Ra Re  At  Ni  Ge  Te
    反対になってた6/17の部分の向きを変える
    Ti  Ti  Ni  Au Na  Hg Mo Ra Re  Ta  Ni  Ge  Te
    「父に会うなHg(水銀)盛られた逃げて」となる
    つまりこれから食べようとしている料理も危ない


    50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:02:54.26 ID:pyafty7k0
    >>42
    SUGEEEEEEEEEEEE


    613:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/11(月) 00:46:36.38 ID:VQZVUrwXO
    >>16
    これって…パズルじゃねーか!?


    39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 21:57:58.80 ID:JArX3I7X0
    みんなじゃんじゃん貼ろうぜ!

    以下コピペ

    老人が男に言った
    「ゲームをしないか?」
    老人が説明したゲームの内容は次の通りだ
    箱の中に多額の賞金が入れられており、男が見事箱を開けられたら中の賞金は男の物
    箱はとても頑丈であり素手で開けるのは不可能だが、まわりには斧などがおかれている
    時間制限などは一切無いらしい

    男は是非やらせてくれと答えた
    男が金を得るチャンスがあるのにリスクは無なさそうだったからだ
    参加を表明した男に老人が言う
    「実は箱にたどり着くまでにはいくつか難関がある
    5万円払えば賞金のすぐそばからスタートさせてやろう」
    男は笑顔で5万円を差し出した


    ゲームが開始した
    スタート時から賞金は男の目の前にあった


    49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:02:31.05 ID:2xYF7kEL0
    >>39
    KOEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!


    54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:04:00.19 ID:WAC8YRek0
    >>39
    箱に入れられた?


    56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:05:47.83 ID:pyafty7k0
    >>54が正解か?


    113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:28:16.25 ID:+6uVZo0b0
    >>39
    これは賞金が5万円ってことじゃないのか
    払った5万がそのまま賞金になったんじゃ
    賞金がいくらか提示されてないし


    115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:28:54.19 ID:pyafty7k0
    >>113
    それだったら全く怖くないなwww


    117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:29:35.66 ID:sX3wFbJ20
    >>113
    目の前に、だから男が箱に入れられたんだろ
    素手では開きそうにない箱の中に
    一体誰が男を助けてくれるんだろう?


    196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:50:37.34 ID:YzZyO9FD0
    >>39
    賞金手に入れても箱の所から帰って来れないってことか?


    210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:53:41.85 ID:+39IQIYW0
    >>196
    賞金の「すぐそば」=箱の中


    220:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:56:36.28 ID:YzZyO9FD0
    >>210
    なるほどサンクス
    怖いな…


    243:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 23:02:47.74 ID:JArX3I7X0
    >>226
    出口がわかっても素手では空けられないから無駄
    おそらく騙して入れられたか、眠らされたり気絶させられたりして
    意識がないうちにいれられた

    以下コピペ

    僕「先生、どうでしょうか?」
    医者「心配ないですよ。よく効く座薬がありますから、それを使いましょう」
    僕はパンツを脱いで、お尻を先生の前に突き出しました。先生は肩に手を掛けました。
    医者「いいですか?イキますよ。ハイ、力を抜いて」
    僕「ううっ」
    座薬が何個も入ったようでした。
    医者「この座薬を毎朝、1週間続けてみてください」
    僕「どうもありがとうございました」
    翌朝。言われた通り座薬を入れようとしたが上手くいきません。そこで嫁に頼むことにした。
    嫁「これをお尻に入れればいいのね。わかった。いくわよ」
    嫁は右手で座薬をつまみ、左手を肩にかけました。
    その時!
    僕「うわぁぁぁぁぁぁ!!!」
    嫁「どうしたの?!ごめんなさい、痛かった?大丈夫?」
    僕「うわぁぁぁぁ!!違う、今、気が付いたんだ!うわぁぁぁぁ!!!」
    嫁「なに?何に気づいたの?」


    僕「あのとき先生は、おれの肩に両手を掛けていた!!」


    245:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 23:04:05.34 ID:D6WTl+IrO
    >>243
    アッー


    246:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 23:04:09.76 ID:aZdlw629O
    >>243
    アッー!!


    248:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 23:04:18.42 ID:aMOvSQBX0
    >>243
    アーッ


    249:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 23:04:33.81 ID:UW3dMXgnO
    >>243
    ウホッ……


    47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:02:22.59 ID:JArX3I7X0
    夏の人ごみってうっとうしいよな。蒸れるし暑いし。
    今日も、仕事で疲れてるとこに帰宅ラッシュの電車でダメージ受けて、
    うんざりしながらマンションに帰ってきたんだよ。
    エレベーターを待ってたのは、
    おばさん、じいさん、小学生低学年くらいの男の子が2人、
    男子高校生、黒いスーツの男、
    背中にガキをおんぶして、幼稚園児の手を引いた若い母ちゃん。
    次々に乗り込んで、最後に俺が乗った。
    けど、ドアを閉めようとした時、白いワンピースの女がするりと乗ってきたんだよ。
    で、「ブー」ってブザーが鳴ったんだよな。定員が九人だからさ。
    恥ずかしそうに降りようとするから、代わりに俺が降りてやった。
    彼女は「ありがとう」と小さく笑った。それが可愛くてさ。
    まぁ、単に俺は満員が狭くて嫌なだけだったんだけどw得した気分w
    そうそう、部屋に帰ってテレビつけたらニュースやっててさ、
    なんかどっかのOLが行方不明なんだってよ。
    それが丁度この辺で、ゾッとしたおかげでちょっと涼しくなったわ。


    59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:06:57.03 ID:roHrW38t0
    >>47
    主人公入れて7人、白いワンピース着た人入れて8人


    63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:08:40.34 ID:roHrW38t0
    >>59
    間違えた
    定員は9人丁度だけど「小学生2人=大人1人」分の重さだから
    ブザーなんて鳴るわけがない


    64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:09:11.84 ID:8xvNb72N0
    >>59
    何回数えても11人になるんだが


    288:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 23:17:25.98 ID:4EPuYT5WO
    >>64
    小学生ふたり=大人一人
    ガキと幼稚園児=大人一人

    エレベーターの上にOLがのってんじゃねーの?


    85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:17:43.39 ID:UW3dMXgnO
    >>47
    エレベーターの上にOLの死体
    コナンであったなこれ


    55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:04:24.49 ID:JArX3I7X0
    「おい、まだかよ?」
    俺は、女房の背中に向かって言った。
    どうして女という奴は支度に時間が掛かるのだろう。
    「もうすぐ済むわ。そんなに急ぐことないでしょ。…ほら翔ちゃん、バタバタしないの!」
    確かに女房の言うとおりだが、せっかちは俺の性分だから仕方がない。
    今年もあとわずか。世間は慌しさに包まれていた。
    俺は背広のポケットからタバコを取り出し、火をつけた。 「いきなりでお義父さんとお義母さんビックリしないかしら?」
    「なあに、孫の顔を見た途端ニコニコ顔になるさ」
    俺は傍らで横になっている息子を眺めて言った。
    「お待たせ。いいわよ。…あら?」
    「ん、どうした?」
    「あなた、ここ、ここ」
    女房が俺の首元を指差すので、触ってみた。
    「あっ、忘れてた」
    「あなたったら、せっかちな上にそそっかしいんだから。こっち向いて」
    「あなた…愛してるわ」
    女房は俺の首周りを整えながら、独り言のように言った。
    「何だよ、いきなり」
    「いいじゃない、夫婦なんだから」
    女房は下を向いたままだったが、照れているようだ。
    「そうか…、俺も愛してるよ」
    こんなにはっきり言ったのは何年ぶりだろう。
    少し気恥ずかしかったが、気分は悪くない。俺は、女房の手を握った。
    「じゃ、行くか」
    「ええ」
    俺は、足下の台を蹴った。


    58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:06:52.71 ID:byDO3twz0
    >>55
    これは解説する必要ないだろ…
    ただの心中


    60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:07:05.27 ID:pyafty7k0
    >>55
    一家心中?


    61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:07:45.04 ID:Yw8POrjx0
    >>55お義父さんとお義母さんは天国にいる
    息子も死んでる
    夫婦で首吊り

    確かこうだったはず


    62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:08:37.33 ID:dWBOXAbZ0
    >>61
    息子は死んでるというより母に締め殺されたんだな


    66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:09:36.95 ID:Yw8POrjx0
    >>62なるほど

    確かにこれ心中で良かったな
    長々しく書く必要なかった


    68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:10:04.06 ID:pYzoOhqh0
    >>55
    これは見たことあるね。
    無理心中のシーンだ


    57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:06:43.18 ID:JArX3I7X0
    友達と二人で話してたら、
    久しぶりに心霊写真を撮ってみたいと誰かが言い出したので、
    近くの山道に惨殺事件があってからも
    未だに取り壊されず残されてた民家があるので夜中に行ってみた。
    玄関から居間、風呂場とトイレ、キッチンに父親の書斎、階段から二階へ行き、
    子供部屋からベランダを通り親の寝室、階段を降りて一階へ。
    最後に家をバックに一人ずつ。片っ端から写真撮って帰った。

    んで今日。出来上がった写真を見て俺達は驚いた。

    何も写ってないのだ。
    もちろん俺達は普通に写ってる。霊的な物が何も写ってなかったのだ。
    「・・おかしくね?」
    「もう成仏しちゃったとか、じゃねぇかな?」
    「やっぱそうなのかな。じゃあ、あそこ行ってももう心霊写真撮れないって事か。無駄だったなぁ」
    「そうでもないよ。行く途中に結構周りから孤立してる民家、一軒あるから。次はそこ行こうぜ」
    「おぉ!マジで?そこも廃墟?」
    「んな訳ねぇじゃん。普通に人住んでたよ。今日の夜行こうぜ」
    「おっけ、分かった。今の内に適当に準備しとくわ」
    楽しみだ。かなり久しぶりだから何かワクワクする


    65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:09:30.82 ID:pyafty7k0
    >>57
    「俺」と「友達」二人で話してたのに「心霊写真が撮りたい」って言ったのは「誰か」


    69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:10:35.60 ID:dWBOXAbZ0
    >>65
    そこかな
    これってこいつらが殺して写真撮ってんだよね?


    72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:11:44.16 ID:pyafty7k0
    >>65って説もあるし、「子供部屋」「父の書斎」「親の寝室」と部屋の用途を知ってたことから殺人事件の犯人はこの二人って説もある


    71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:11:07.25 ID:1IsOVRO10
    >>57
    なんで部屋の場所を知ってるかってこと?


    74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:12:04.75 ID:byDO3twz0
    >>57

    こいつらが人殺してまわってるんじゃね?
    死んですぐ写真撮って成仏する前に被害者の霊をうつそうとしてると思う


    85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:17:43.39 ID:UW3dMXgnO
    >>57
    二人で話しているのに、心霊写真を撮りたいと言ったのは「誰か」
    生きているのに心霊写真を撮りに行くのは何故か

    惨殺事件の犯人はこの二人。


    77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:14:05.47 ID:JArX3I7X0
    >>73
    ミスった、ごめん

    以下コピペ

    昔 公園で友達らとかくれんぼをした
    かなり広い公園で隠れるには困らないけど、問題は鬼になった時
    只でさえ広くて大変なのに友達4人とも隠れ上手
    鬼には絶対なりたくなかった
    ジャンケンに勝ち、なんとか鬼を免れた僕は
    ケンちゃんと一緒に講習トイレの屋根の上に隠れた
    「皆どこに隠れたのかな」「さあ皆隠れるの上手いからな」
    「でもター君は身体が大きいからショウ君達より先に見つかっちゃうかもね」
    僕達は息を殺して、そこに隠れていた
    どの位たった頃だろうか
    ケンちゃんが
    「トイレ行ってくる」と僕に小さな声で言ってきた
    見つかるからと
    止めたけど我慢出来なかったのかケンちゃんは下に降りて行ってしまった
    その時「みーつけた」と声が聞こえた
    どうやらケンちゃんが
    鬼に見つかってしまったらしい
    その日から鬼はケンちゃんの両親になった


    78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:14:34.90 ID:DzZ5u2xL0
    >>77
    わからん


    80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:16:02.60 ID:Yw8POrjx0
    >>77ケンちゃんの両親ショタコンだったんじゃね?


    82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:16:43.38 ID:kkxeL42n0
    >>80
    ショコタンに見えてなごんだ


    84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:17:13.15 ID:Yw8POrjx0
    >>82ショコタンwww


    79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:14:47.12 ID:byDO3twz0
    >>73

    ケンちゃんがいなくなっちゃったんじゃね?
    だからケンちゃんの両親がケンちゃんを捜すことに=鬼になった
    ちょっと強引かな


    83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:17:02.50 ID:JArX3I7X0
    >>79
    ケンちゃんが誘拐された
    ケンちゃんを探す両親を鬼になぞらえて表現している


    83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:17:02.50 ID:JArX3I7X0
    以下コピペ

    小学生の頃、5人ぐらいで構成されたいじめのグループがあり、そのターゲットになってるA君がいた。
    勉強もスポーツもダメでいつもヘラヘラしているから、いじめられやすかったのだと思う。
    性格もおとなしく、いじめられても反撃せずに「やめてよぅ、くちゃーに」と言うだけだった。
    この「くちゃーに」ってのは彼の口癖のようで、いじめられる時はいつも決まり言葉のように言っていた。

    ある日気の毒に思ったので、彼にどうしてやり返さないのか聞いてみた。
    彼はヘラヘラ笑いながら「平気だよ、だって…」と言うだけだったが、その目は笑っていないように思えた。
    何しろ人の目を見て鳥肌が立ったのは、後にも先にもその時だけだったから。
    翌年彼は転校し、みんな彼のことは忘れていった。

    それから20年ほど経ち、同窓会でほどよくアルコールが回ってきた頃「そういえば」と友人が話し始めた。
    どうもA君をいじめていたグループが全員亡くなったらしい、しかも全員自殺…と。
    その友人も詳しくは知らないが、いじめグループは中学に入った頃から精神的におかしくなり始め、
    強制入院させられたが、半年以内に院内で自ら命を絶ったらしい。
    そんなことがあったのか、なんか怖いなと思ったとき彼の口癖を思い出した。

    くちゃーに…

    くちゃーに…


    87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:18:02.76 ID:WAC8YRek0
    口兄=呪

    これはなぁ・・・


    88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:18:46.64 ID:Yw8POrjx0
    >>83くちゃーに→くちあに→くち あに→口 兄→呪

    だっけか


    94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:20:45.77 ID:RAOAsQSM0
    >>87
    >>88
    ゾッとした・・


    98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:21:48.05 ID:JArX3I7X0
    外で散歩をしていたら、「キャー!」という女性の悲鳴が聞こえた。
    私は驚いて行ってみると道路で女性が、縦2m・横2m・暑さ50cm程の鉄板らしき物の前に座りこんでいた。
    その女性に話を聞こうとしたが、ビックリしたのか話せない。
    すぐに作業服を着た人が来て訳を話してくれた、どうやらビルの上で工事をしている時に落としてしまったという。
    幸い怪我人は出なく、女性は驚いて腰が抜けてしまっただけらしい。
    それにしても赤いタイルの上に真っ黒の鉄板とは不気味である。

    散歩も飽きて夕陽が暮れ前に、もう一度その場所に寄ってみた。
    その鉄板らしき物はまだ残っていた。とても重いので処理ができてないのだろう。
    危ないからか、近づけないように警備員のような人がいた。
    先ほどの女性もいた。声をかけてみた。
    「先ほどは驚かれたことでしょうね」
    女性は
    「驚きました。悲鳴を聞いたときはビックリしました」
    と返してくれた。


    99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:23:11.06 ID:RAOAsQSM0
    >>98
    別の人が下敷きになって女は目の前でそれを目撃してしまった

    鉄板が黒いのは血染めってことか・・・


    100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:23:29.79 ID:pyafty7k0
    >>98
    ・悲鳴を上げたのはその女性じゃない
    ・赤いタイルと黒い鉄板

    誰かが鉄板の下敷きに


    107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:25:19.50 ID:1IsOVRO10
    >>98
    赤いタイル=血
    悲鳴の主は誰ってこと?


    109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:25:40.56 ID:byDO3twz0
    >>98

    悲鳴あげた人は今鉄板の下に…
    赤いタイル…


    110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:26:57.12 ID:pyafty7k0
    なんで>>98だけみんなわかるんだよwww


    129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:32:36.20 ID:JArX3I7X0
    小腹が減っててさ、ちょっと眠かったからコーヒーも欲しいなと思ってたんだ。
    そんな時、丁度看板が見えたから、一服してい行こうと思ったわけ。
    で、駐車スペースに車が止まってなかったからさ。
    ド真ん中に車を止めたんだよ、気分良いじゃん?なんか。
    そこまでは良い気分だったんだけどさ…
    …中に入ると、なんか混んでるんだよね。無駄に。
    席も一つしか空いてなくてさ、仕方なくそこに座ってうどんを啜ってたんだけどさ。
    でさ、食っている途中にも何かビシバシ背中に視線感じるの。
    なんつうのかな、「此処はお前の居る場所がねーよコラ」的な視線っての?
    もう居心地悪くてさ、うどんも半分くらい残して出発したよ。
    あのうどん結構美味かったんだけどなー。あ、後コーヒーも買い忘れ
    某高速道路、某パーキングエリアでの出来事。


    676:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/11(月) 01:00:44.06 ID:+DRQfCe30
    >>129
    これイミフ?


    681:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/11(月) 01:02:31.09 ID:6pIJQYVI0
    >>676
    高速のパーキングエリア→車以外の手段では入れない→駐車場ガラガラ→にもかかわらず混雑してる店内


    688:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/11(月) 01:03:59.61 ID:THF3CBrx0
    >>676
    >駐車スペースに車が止まってなかったからさ。 ド真ん中に車を止めたんだよ
    >某高速道路、某パーキングエリアでの出来事。
    パーキングエリアには車で来ないとは入れない。
    駐車スペースに車が無いのに店が混んでる。
    幽霊的なものが人間である語り主に威嚇してたって感じかな?


    709:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/11(月) 01:09:07.57 ID:+6Gy1Xh50
    >>688
    なるほど…!


    178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:45:46.61 ID:JArX3I7X0

    以下コピペ


    ある日、泣き声がしゃくに障ったので妹を殺した。
    死体は井戸に捨てた。次の日見に行くと死体は消えていた。

    5年後、些細なけんかで友達を殺した。
    死体は井戸に捨てた。次の日見に行くと死体は消えていた

    10年後、酔った勢いで孕ませてしまった女を殺した。
    死体は井戸に捨てた。次の日見に行くと死体は消えていた

    15年後、嫌な上司を殺した。
    死体は井戸に捨てた。次の日見に行くと死体は消えていた

    20年後、介護が必要になった母が邪魔なので殺した。
    死体は井戸に捨てた。
    次の日見に行くと死体は消えずそのままだった。


    184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:46:35.81 ID:qpBhfevSO
    >>178
    お母さん…


    185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:47:13.49 ID:RAOAsQSM0
    >>178
    お母さん・・・・・


    187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:47:36.54 ID:WAC8YRek0
    >>178
    この母イカレすぎだろ


    188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:47:39.16 ID:mGBfVv8E0
    >>178
    捨てられた死体は息子の罪を隠すため母が処理していた

    しかし母が死んだら処理する人はいない


    137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:36:01.25 ID:JArX3I7X0
    友人とキャンプに行ったんだ
    遊び疲れてブラブラ一人で歩いてると結構長い吊り橋が
    下は川で、落ちたらひとたまりも無い様な高さ
    スリル感を味わいながら渡ってると、いきなり踏み板が外れ転落!
    幸い転落防止用のネットに引っかかり事なきをえた
    悲鳴に気付いた友人が急いで助けに来てくれた
    俺「死ぬかと思った」
    友人「大丈夫だったか?ホント、ロープ位修理して欲しいよな」


    139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:37:05.47 ID:ShZPZD8p0
    >>137はどういうこと?


    144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:37:43.07 ID:qpBhfevSO
    >>139
    友人が犯人


    140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:37:13.64 ID:RAOAsQSM0
    >>137
    友人、俺を殺す気満々すぎる


    142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:37:19.32 ID:Yw8POrjx0
    >>137友人は落ちた理由を間違えている
    多分友人がロープ千切れやすくしといたんだと思う


    152: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 2011/07/10(日) 22:39:13.04 ID:XRW/zDXH0
    >>137
    確か友人が自分を殺そうとしててロープに細工してて事故の原因を間違えたって話だな


    817:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/11(月) 01:43:53.82 ID:mVR2g1wg0
    >>137
    金田一ネタじゃねえかwww


    159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:41:32.40 ID:JArX3I7X0
    ある日、地方に住んでいる6歳の幼女が1人行方不明になった
    母親が公園で主婦友達と話している数分の間に公園から居なくなった
    どこを探しても居ない、警察も検問を各地に配置したが一向に見つからない
    警察も半分諦めていた
    1ヵ月後、諦めきれない親がとうとう最後の手段とも言える
    アメリカで有名な透視能力者を大金を叩いて招いた
    早速両親は娘が今、どこにいるのか透視して貰った
    透視能力者は透視を始めた
    何分か経って透視能力者は一言
    「この子は元気ですよ」
    この言葉に両親、親族は大喜び
    さらに透視能力者は
    「この子の周りには豪華絢爛な家具が見えるので多分、裕福な家庭にいる事が推測されます」
    この言葉に両親、親族は多少の疑問を抱きながらも喜んだ
    そして母親が核心に迫った
    「娘は今、どこにいるのですか?詳しい場所を教えて下さい」と熱の入った口調で言った
    透視能力者は一言こう言った
    「あなたの娘さんは世界中にいます」


    163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:42:43.92 ID:qpBhfevSO
    >>159
    臓器がどうとか


    165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:42:57.87 ID:pyafty7k0
    >>159
    臓器売買だな


    166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:43:05.35 ID:RAOAsQSM0
    >>159
    誘拐されて、臓器売買で世界中の富裕層の子供達に・・・

    世界中ってことは本人はもう既に死んでるってことだよね


    162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:42:31.98 ID:WAC8YRek0
    バラされて臓器を・・・


    173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:44:11.29 ID:X1TH+5NJ0
    意味わかると怖いコピペって一旦冷静になって文章を読解する必要があるから
    わかっても全然怖くないって言う


    179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:45:50.65 ID:pyafty7k0
    >>173
    俺は分かってもこえーよ
    このスレが始まった時くらいから便所行けねえもん


    190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:48:28.25 ID:JArX3I7X0
    6月の終わり頃、アパート暮らしの大学生が、腐乱死体の状態で発見されました。

    兄の勝巳さんが呼ばれ、身元確認に続いて、留守電のメッセージが再生されました。

    3月14日-母親から 思い出話、途中で切れる。
    3月16日-友人から 旅行の誘い。
    3月21日-父親から 祖父が会いたがってる旨。
    4月25日-友人から 大学に顔を出せと。
    5月1日-母親から 勝巳に連絡しろと。

    そこでテープが終わり、

    「ご両親からの電話はいつも深夜2時過ぎですな」と
    刑事がつぶやくと、勝巳さんがうなずいてから言いました。

    「両親は、僕らが小さい頃に死にました・・・」


    195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:50:25.17 ID:qpBhfevSO
    >>190
    兄逃げてー


    200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:51:55.67 ID:pyafty7k0
    >>195
    教えてくれ


    227:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:58:51.06 ID:qpBhfevSO
    >>200
    両親死んでる、死んでる祖父が会いたがってる
    つまり弟に死ねと言ってる、そのあと兄に連絡しろ→兄も…


    234:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 23:00:11.80 ID:pyafty7k0
    >>227
    YUUREEEEEEEEEE


    225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:57:36.36 ID:pyafty7k0
    だれか>>190が分かる奴はいないのか


    280:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 23:14:36.33 ID:5UkOpWwA0
    >>190の種明かし

    両親は既に死んでいる。つまり父親と母親からの電話は死者からの電話。
    3/14と3/21の電話は、死者が大学生をあの世に手招きしているということ。

    5/1の電話内容から既にこの時点で大学生は死亡していると考えられ、
    母親は次は大学生の兄=勝巳=主人公をあの世に呼ぼうとしている。

    …回答に自信がある人はこんな感じにして書くとスレの主旨通りになると思われ。


    214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:54:49.82 ID:JArX3I7X0
    ある地方で大きな地震があった
    避難所の小学校で寝ることにしたが人があふれ騒がしくてとにかく暑い
    涼みに外にに出ると明かりのついてない建物を見つけた
    そこはとても涼しく、静かなので多くの人が横になっていた
    これはしめたとそこで寝ることにしたがしばらくして異変に気付いた。静かすぎる

    私は建物を飛び出した


    217:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:55:51.51 ID:f3KQr8vq0
    >>214
    死体安置所的な


    219:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 22:56:12.05 ID:aZdlw629O
    >>214
    安置所か


    250:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 23:04:38.54 ID:qCmA8i0N0
    最近、祖母の死に目を看取った。
    もう随分年をとっていたのだが、これがまた漫画に出てくるような
    ひどい意地悪婆さんで、突然勝手に家に住むと言い出し、
    特に父とは仲が悪く毎日言い争っていたみたいだ。
    俺は早くに実家を出て東京で暮らしていたので、
    あまり詳しい事は知らないのだが。

    これだけ執念深い性格ならさぞ長生きするだろうと父はぼやいていたが、
    突然容態が悪くなり、長い期間入院する事になった。

    祖母が入院した病院は実家から遠く離れた場所にある有名な病院だったのだが
    医者も手の打ち様が無く、親戚を集めて話し合った結果、
    安楽死させてあげようという結論に至った。

    最後の日、病室のベッドに力無く横たわる祖母の姿からは
    意地悪な事ばかりしていたかつての元気は欠片も無かった。

    祖母が息を引き取る寸前、何か言おうとしたので
    父が顔を近づけて、最後の言葉を聞こうとした。

    声はほとんど出ていなかったが、微かに聞こえた音と口の動きから
    「秀一、遠いとこ来てくれて……行って……さようなら」
    と言ってたのだろうと父は言っていた。(秀一は父の名前)
    「行って」と言ったのは、一番嫌っていた父に、
    自分の死ぬとこなど見られたくなかったのだろう。
    しかし、そんな一番嫌っていた父を最後に労い、
    ほんとは心の清らかな人だったんだと親戚はみんな泣いていた。


    256:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 23:07:16.12 ID:qCmA8i0N0
    >>250
    微かに聞こえた音と口の動き=母音


    秀一、遠いとこ来てくれて 行って さようなら

    しゅういち とおい とこ きて くれて いって さようなら

    うういい  おおい おお いえ うええ いっえ あおうああ

    くるしい  のろい ころ して つれて いって やろうかな

    苦しい 呪い殺して連れて 行って やろうかな


    272:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 23:10:27.99 ID:PFjCwr3BO
    >>250めちゃくちゃ鳥肌たったんだが…


    257:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 23:07:28.64 ID:pyafty7k0
    昨日は山へ足を運んだ
    今日は海へ足を運んだ
    明日はどこへ行こう
    私は頭を抱えた















    解説:バラバラ死体をどこに隠そう


    277:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 23:13:03.80 ID:JArX3I7X0
    これでラスト
    後は誰かがんばって

    以下コピペ

    とてもやかましい店だったので、そのパチプロ、
    耳栓替りにパチンコ玉を左右の耳に詰めました。
    ところがあまりぎゅうぎゅう耳の奥に詰め込んだので、
    これが抜けなくなったのです。
    耳掻きで取りだそうにも耳掻きをこじいれる隙間もありません。
    一計を案じ、息子の持っている磁石で吸いだそうとしましたが、教材程度の磁石ではとても無理。
    そこでそのパチプロ、知人が勤めるある企業の研究室を訪れました。
    以前、そこの研究室に実験用に超強力な電磁石があるという話を聞いていたからです。

    知人は呆れ返り
    「はっはっは。バカなやつだなぁ。まぁいい。うちのは無茶苦茶強力な磁石だから、
    簡単に抜けるよ。そこのところに耳をつけて」
    パチプロは装置の磁石の所に、まず右の耳をつけました。
    知人が電磁石のスイッチを入れます。
    言葉どおり、その磁石は超強力で、パチンコ玉は瞬時に磁石に引き寄せられ、
    カキーンカキーンという衝突音が研究室に響き渡りました。


    281:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 23:15:14.86 ID:qpBhfevSO
    >>277
    カキーンが2回→2個とも引き寄せられた
    つまり脳を…


    283:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 23:15:31.40 ID:pyafty7k0
    >>277
    貫通したな…


    285:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 23:16:00.70 ID:53EZLmm90
    >>277
    反対側の玉も吸い寄せられたのか


    289:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 23:18:10.03 ID:2xYF7kEL0
    今日9800円で買ったイヤホンが壊れた
    大音量でスリップノット(笑)聴いてたせいかいきなり途切れやがった
    くそ。9800円もしたってのに。
    俺は腹が立って45万円のプラズマテレビを座布団に叩きつけた
    はっと我に返り、あわてて壊れていないか確認した
    画面が映る。良かった。と思ったら音が出ない
    くそ。45万円のプラズマテレビまで壊れてしまった 送料込みで47万円の損だ
    それにしても今日は静かだな 気晴らしに散歩にでもいこう。


    298:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 23:19:49.61 ID:pyafty7k0
    >>289
    音が出ないんじゃなくて耳が聞こえなくなったんだな


    313:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 23:24:05.60 ID:DkkVnx9A0
    >>289は怖いっていうか悲しいな
    実際あったらと思うと怖いけど


    291:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 23:18:30.60 ID:pyafty7k0
    先日、地元の駅のトイレで覗きされてしまいました…orz
    きれいなトイレではないので、普段は行きたくないのですが、
    その時は我慢出来ずに駆け込みました。
    用を足し終えて立ち上がると、不意に背後から視線を感じました。
    ふと後ろのドアの方を見ると、トイレの床からドアまでの約5センチの隙間から覗かれてたんです!!
    男性の目が、そこに2つ横に並んで私をじっと見てました。
    確実に一部始終見られてます・・・最悪
    もう恐怖と動揺で頭がパニックになり、
    震えが止まらず他の誰かがトイレに入ってくるまで外に出られませんでした。
    みなさんも気をつけて下さいね。



















    解説:床から5cmの隙間を両目で覗く?


    302:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 23:20:41.84 ID:WyCf99Fg0
    >>291
    執念あれば結構いけるぞ
    鏡置いたかもしれんし


    305:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 23:21:51.26 ID:aZdlw629O
    >>302
    執念あればなんとかいけるってことは体験談か


    306:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 23:21:53.61 ID:pyafty7k0
    >>302
    >男性の目が、そこに2つ横に並んで


    810:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/11(月) 01:41:03.42 ID:B2gmZ/qnO
    >>291
    今さらだけどこれって床から5センチしかないのに両目見えるって事は超小顔だよね
    普通顎とか頭しか見えんくね?


    812:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/11(月) 01:41:46.33 ID:pgwoPMBM0
    >>810
    そこが怖いゆーこっちゃ


    321:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 23:27:05.20 ID:pyafty7k0
    誰か解説頼む
    以下コピペ

    今日もまた上司に怒鳴られた。
    OL仲間の間でもかなり評判が悪いハゲだ。
    「私のストーカーの犯人はあのハゲだったりして…。」そんなことを考えつつ帰宅した。
    家といっても、たった二部屋しかないボロアパート。
    リビング+キッチンと寝室だけ。
    窓もリビングにしかない。安いから良いけど。
    玄関の鍵を開けて部屋にはいると、びっくりした。
    リビングにあったタンスが荒らされていた。
    そういや、朝食を食べに出た時に鍵をかけ忘れて、そのまま出勤したんだ……
    くそっ!窓は全部鍵が掛かってるから、
    玄関から入られたんだろう。あー気持ち悪い。むかつく。死んで欲しいと思う。
    もう今日は疲れた。晩ご飯はいいや。警察には明日届けを出そう…
    私は玄関の鍵が閉まってるのを確認し、寝室に向かった。


    326:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 23:28:51.85 ID:w2t4cSUD0
    >>321
    玄関から入られたんなら鍵閉めても……


    327:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 23:28:53.66 ID:SOI+4ZQO0
    >>321
    帰った時に鍵がかかってたから犯人はまだ家の中にいる、かな。


    338:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 23:30:25.52 ID:pyafty7k0
    >>327
    ほんとだ…こええ


    339:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 23:30:25.80 ID:JArX3I7X0
    俺いま恋人と同棲してるんだけど、さっき家でネットしてたら突然画面に
    「一人っきりになってはいけない」
    って文字が浮かび上がって、スーッと消えていったのよ。
    なにこれって思ってとりあえず彼女に話そうとしたんだけど、俺が言うより先に
    晩飯作ってた彼女が「あれ、無い! 祐介、ちょっとマヨネーズ買ってくるね。」
    なんて言ってどっか出かけちゃったわけ。

    今の今で、正直独りになるのが怖くて止めたかったんだけど、
    こんなこと話しても信じてもらえるわけ無いなと思うと止めれなくて、
    結局家には俺一人になっちゃったんだわ。

    で怯えつつテレビとか見ながら過ごしてたんだけど、実際には何も起こらないのよ、これが。
    もうかれこれ3時間くらいになるけどホント何にも起こらない。平和そのもの。
    さっき見た文字はやっぱり見間違えだったのかな。
    流石にもう怖さも無くなってきたし、そろそろオナニーして寝るわ。駄文すまん




    解説
    「一人っきりになってはいけない」のメッセージは彼女宛だった
    買い物に行くと言って一人になった彼女は・・・


    343:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 23:33:44.18 ID:pyafty7k0
    >>339
    彼女は結局どうなったんだよ…


    361:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 23:38:44.01 ID:3nQuOUBd0
    運送会社の配達員をしていた頃の話。
    いつも通り昼間の配達にまわっていた。
    それは繁華街の路地裏にある、築うん十年も経ってるであろう古くて人気もない雑居ビルに行った時のこと。
    真夏だったし割と上階へ登らなければいけなかった為、つい怠けてエレベーターを使おうとした。
    ボタンを押すと、すぐ扉は開いた。
    と、突然女性が酷い顔をして「うわあああ」狂った様に叫びながら飛び出してきて、思わず後退りした。
    その女性はそのまま繁華街へと走って消えた。
    何だろう、ヤクザに酷い事でもされたか?ラリってるのか?
    こんな湿っぽい雰囲気のビルだ、中で何がやってるかわからない…。
    恐る恐るエレベーター内を覗いて確認するが何も無い。
    階段から人が降りてくる気配も無い。
    不気味だな、さっさと荷物置いて出よう。
    そう思いながらエレベーターに乗った。
    宛先は8階。
    おかしい。
    ボタンがひとつしかない。


    599:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/11(月) 00:43:39.50 ID:v0l6nAAZ0
    >>361
    エレベーター内には閉じるのボタンしかないわけか・・・


    398:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 23:49:13.54 ID:jgBbfv/U0
    せっかくだから俺の体験談も書こうと思う。

    今は取り壊しちゃったんだけど、子供の頃両親と婆ちゃんちによく遊びに行った。
    婆ちゃんちは昔ながらの二階立ての木造建築で、一階が台所や居間、二階は客室だった。電車がうるさいことを除けば良い所だった。

    で、ある年のお盆に婆ちゃんちに遊びに行った時の話。
    当時幼稚園児だった俺は、大人たちの「この家も古くなったなあ」とかいう世間話に退屈し、家の中をひとり遊びをしていた。
    そこでふと「そういえば、今まで二階に上がったことがないな」と思った俺は、二階を探検してやろうと思いたち階段を上った。
    二階にあるは廊下と二つの客室。あまり掃除をしていないのか、少し埃っぽく空気が悪く、日当たりも悪くて薄暗かった。
    妙に静かで、なんだか不気味だった。居心地の悪さを感じた俺は、母親の居る一階に帰ろうと思い階段を降りかけた。
    と、その時、急に後ろから誰かの目線を感じた。俺はドキっとして振り返る。もちろん二階には誰も居ない。
    気のせいか? そう思い二階を見渡し、俺は気付いた。廊下の突き当たり。行き止まりだと思っていたが、そこはよく見たら壁ではなく木製の引き戸だった。
    俺は意を決して廊下を渡り、おそるおそるその木製の引き戸をひいた。
    がたがたと音を立てて引き戸を開けると――そこには三畳くらいの小さな和室があった。
    その部屋の壁には遺影がいっぱい飾られていて、部屋の真ん中には箪笥がぽつんと置かれていた。
    そしてその箪笥の上には髪の長い日本人形が座ってる。目線は下を向き、ちょうどこちらを見下ろしていた。
    人形と目があってしまった僕はそのまま三秒ほど絶句していると、人形はふいに、誰かに押されたようにぱたりとこちらに倒れてきた。
    ガキだった俺は怖くなってその場で大泣きしてしまった。

    あとから聞いた話だと、その部屋は死んだ俺の曾婆ちゃんの部屋だったらしい。
    変わり者の曾婆ちゃんが「狭くても自分の部屋が欲しい」と言って無理矢理作らせた部屋だったらしい。曾婆ちゃんが死んだあとは使う物もおらず放ったらかしにされていたそうだ。
    人形については、曾婆ちゃんの物だったらしいということ以外は誰も知らなかった。

    とまあ長々と書いた訳だが、大した話じゃなくてすまんw でもガキだった俺からしたら凄い怖い体験だったんだ。
    今は爺ちゃん婆ちゃんも年取ったってことで、俺らの家族と新しく立てた家に一緒に住んでる。
    一階に爺ちゃん婆ちゃん、二階に俺らという二世帯住宅だ。土地は既にあったから安くすんでよかったとか父ちゃんが言ってたな。
    唯一文句をつけるとすれば駅が近くて騒音が耳障りだが、まあ今みたいな深夜は静かだからそんなに気にしてない。

    そう言えば後ろから何やら視線を感じる気がするが、まあ、気のせいだろう。


    448:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/11(月) 00:02:41.68 ID:j3t9AmJ6O
    >>398
    婆ちゃん家跡地に住んでるとして妙な視線が怖いって事?


    488:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/11(月) 00:14:11.21 ID:+6Gy1Xh50
    >>448
    そう
    もっと短くせなあかんね


    420:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 23:55:24.58 ID:JArX3I7X0
    先生「それじゃ、今日の図工は工作です! みなさん、思い思いの作品を作って下さい!」
    ジョンは少し考えて、隣のメアリーに話し掛けた。

    ジョン「怖い話聞かせてあげようか?」

    メアリー「いいね! 聞かせて聞かせて!」
    ジョン「俺、昨日部屋にいて、のんびりしてたのよ。
    そしたら、今から行くから…って電話がかかって来たんだ。
    そんときはもう真夜中で、俺もう怖くて布団に入って震えてたんだ。
    そしたら、ピンポンって聞こえるの!
    もうガクガクして、無視して寝たんだ…30分くらいしたかな、
    気になって眠れなくてずっと起きてたんだ…そしたら、暗闇に誰か立ってるんだよ!
    俺、そこで気失って気付いたら朝だったんだ…」

    メアリー「え~! 怖い…」
    メアリーは少し震えていた。するとジョンが言った。
    ジョン「実は嘘なんだ!(笑)」

    メアリー「え~! ひどい…」

    ジョン「気絶したのは本当だけどね」

    メアリー「なんで?」
    ジョン「今から行くからって電話したのも、ピンポン鳴らしたのも、
    部屋にいたのも全部うちの母さんだったんだ! 俺の勘違い! はは…怖かったかぁ~」
    得意気に言うジョンを見て、メアリーは呆れた。
    そこに、先生が来た。
    先生「あなたたち! 雑談してないで工作をしなさい!」
    ジョンはニヤニヤしながらメアリーを見て言った。
    ジョン『もうできたよ。な、メアリー!』


    512:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/11(月) 00:21:11.83 ID:5K1td7oc0
    >>420


    558:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/11(月) 00:33:40.00 ID:kWHdm4Y/0
    >>420がガチでわからん


    576:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/11(月) 00:36:52.02 ID:reddnjpb0
    >>558
    どちらかが図工で作られた作品(人形か何か?)。

    1:ジョンが作品の場合。
    ジョンは作り上げられてから少し考えて、隣(傍ら)にいたメアリーに話しかける。
    先生に怒られて、作り上げられたジョンが「もうできたよな!」とメアリーに言う。
    人間ではないから二重鍵括弧(オチ)

    2:メアリーが作品の場合。
    ジョンが作者。作り上げた作品のメアリーに話しかける。
    メアリーが返答する。
    もうできたよな!と作品に語りかける。

    どちらも「作品がしゃべる」のが意味がわかると怖いところ。と推理。

    「偽装『工作』」という見解も見かけましたがよくわかりません。

    ググったらこんなのが出ててきた
    正解かどうかはわからない


    457:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/11(月) 00:05:54.53 ID:reddnjpb0
    ひき逃げにあって入院してたんだけど、やっと退院できた
    仲の良かった友達が家に遊びに来た。

    「病院にお見舞いにいけなくてごめんな」

    「気にしないでよ」

    「犯人の顔見たのか?」

    「いや~、いきなりだったから覚えてないんだ」

    「そうか」

    「お前も気をつけろよ」

    「あぁ、じゃあそろそろ帰るわ。今度はちゃんとお見舞いに行くからな」

    「ありがとう」


    459:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/11(月) 00:06:27.58 ID:aEOureqx0
    >>457
    引いたの友達か


    466:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/11(月) 00:07:17.70 ID:Uqf7RFKz0
    >>459
    友達の知り合いじゃね


    463:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/11(月) 00:07:00.51 ID:OpiQyePN0
    >>457
    こえぇ


    465:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/11(月) 00:07:16.61 ID:HfDqurWuO
    >>457
    退院したのにか


    473:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/11(月) 00:09:09.46 ID:4oaxw9Mo0
    >>465
    どういうことかkwsk


    480:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/11(月) 00:11:31.65 ID:GSa8IEXq0
    >>473
    また病院送りになるって事。
    ついでに言うと「犯人の顔を見たのか?」ってのを確認しに来たんだろうな。


    493:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/11(月) 00:15:57.47 ID:4oaxw9Mo0
    >>480
    うわあああああああああああああああ


    470:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/11(月) 00:08:23.22 ID:QVpMyQSj0
    >>457
    「あぁ、じゃあそろそろ帰るわ。今度はちゃんと(車を)お見舞いに行くからな」


    506:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/11(月) 00:19:30.84 ID:yqw57jPR0
    >>457
    よ~く考えると二重の意味で怖いな。

    「今度は」ちゃんとお見舞いに行くからな

    という点でひいたのが友人でまたひくつもりである。というのが解説になるんだろうが

    「お見舞い」にいくということはひくつもりでも殺すつもりでひいているわけではない。
    =犯人の顔を見たと確認できたら今度は確実に殺しにくる

    とも取れる。


    519:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/11(月) 00:24:11.67 ID:Uqf7RFKz0
    >>506
    友達が犯人なら
    「顔見たのか」なんてわざわざきくか?
    見てなかったのは態度でわかるはず

    つまり友達は本人がまた入院することは確定事項と思ってるが実際に引いた奴は別にいる


    460:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/11(月) 00:06:41.22 ID:R/CmBUX/0
    俺は運び屋をやっていた。

    だからオートバイで高速を利用するのが日課になっていた。
    今日も荷物を届けるために高速に乗り目的地に向かう。
    しばらく走ったところで斜線変えてきた車に接触した。
    一瞬バランスを崩したが、なんとか体勢を直した。
    危ねえ、後ろ位確認しろよ!
    そう思いながらもなんともなかったので走り続けた。
    そして目的地についたので高速を下りようと料金所に行き、金を払うためにバイクを止めた。

    …その瞬間俺はぶっ倒れた。


    474:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/11(月) 00:09:14.03 ID:j3t9AmJ6O
    >>460
    脚がないって事?


    482: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 2011/07/11(月) 00:12:51.55 ID:Zdbuqxds0
    >>474
    実際にあった事件?をちょっとかえた話
    高速でどっかに足をぶつけて足を切断→バイクから降りるまで気づかなくてバイクから降りようとしてこける→あれ?足がない


    479: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 2011/07/11(月) 00:11:10.70 ID:e3zgRlCo0
    >>460
    ふと思ったんだけど
    お互いスピード出してるんだからぶつかったときの衝撃って
    足なくなるほどじゃないんじゃない?

    止まってるときにぶつかったんじゃないんだし

    眠くて頭が働かないおれを誰か論破よろ


    483:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/11(月) 00:12:56.58 ID:4tG7kBD00
    >>479
    実際にありました


    790:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/11(月) 01:30:14.01 ID:2ZLAY9bf0
    俺はいつも三人の友達とふしぎな遊びばかりしてた。宇宙ごっことか心霊の遊びとか。
    北斗七星を見ては宇宙にお前らと一緒に存在してることに感動したりしたよな。
    海へ遊びに行くときには、たらふくイカ焼き4人前食った大輔が車で吐いたよな(笑)
    十分楽しかった。なにくわぬ顔で俺に教えてくれたあの言葉の意味・・。過去をばかり思いだす。
    学校でテストがあったんだ解けない問題は1つもなかった。和美と大輔と啓太にカンニングさせたっけ。
    小学6年の時には、神童とお母さんにいわれてたのに今じゃこいつらと同じ悪い仲間だね(笑)
    2学期なっていろいろと、読書もするようになった友達達。俺も勉強いっぱいしてたんだよ本当は。
    でも去年の成績は全然、俺らしくなかった。5問も間違ったのを大輔にバカにされた。
    八月には、心霊スポットではしゃいで楽しかったらろ?あれは俺をバカにしたお前ら呪う為だったんだよ
    でも、そんな友達もみんな死んでしまった。9月のころ交通事故で。呪いが強すぎたんだね。



    793:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/11(月) 00:11:10.70 ID:QVpMyQSj0
    >>790
    入ってる番号順に並び替えて縦読み


    797:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/11(月) 00:11:10.70 ID:4oaxw9Mo0
    >>793
    ごめん怖すぎて無理

    801:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/11(月) 01:36:14.38 ID:QVpMyQSj0
    >>797
    1行目縦ならともかく13行目とか文字ゆれしてきづかねーよな 普通

    13行目の暗号


    406:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 23:50:40.79 ID:JArX3I7X0
    娘「かむんとにゃんにゃんにゃんにゃんにゃにゃん♪」
    娘が楽しそうに歌っている。
    ガムかなにかのCMの歌のようだ。
    陽気なフレーズにおかしくてかわいくてほほえましい。
    娘「かむんとにゃんにゃんにゃんにゃんにゃにゃん♪」
    爺「ぶばんばばんぼんぶんばばん」
    突然痴呆のお爺ちゃんが同じフレーズを歌いだした。
    歌詞は違うがメロディーがそのままだ。
    娘「おじいちゃんちがうよぅ!かむんとにゃんにゃんにゃんにゃんにゃにゃん!」
    爺「ぶばんばばんぼんぶんばばん!」
    いつも無表情で過ごすお爺ちゃんが楽しそうに歌っている。子供みたいな笑顔で……
    喋ることも不自由になりつつあったお爺ちゃんが……何故?
    この歌はいったい……

    傍らで編み物をしていたお婆ちゃんは気付いてしまった。


    418:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 23:54:56.81 ID:pyafty7k0
    >>406
    わかんね


    コインのやつでスレの方向性が変わったなwwww


    430:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 23:57:25.46 ID:JArX3I7X0
    >>418
    娘が歌っていたのがロッテのガムのCMソングで
    おじいちゃんが思い出したのがコレ↓



    昔の人にしかわからんな


    437:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/10(日) 23:59:26.46 ID:sX3wFbJ20
    >>430
    メロディ同じwwwwwwwwww


    443:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/07/11(月) 00:01:50.73 ID:R/CmBUX/0
    >>432
    クソワロタwwwwwwww夜中にこんなもん見せんなwwwwwwww






    謎解き超常現象 II謎解き超常現象 II
    ASIOS

    彩図社
    売り上げランキング : 40792

    Amazonで詳しく見る




    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2012年02月03日 11:26 ID:JIQ1CCxT0*
    タイトルの"意"が抜けてるよ。
    2  不思議.net管理人 :2012年02月03日 11:45 ID:NqLe.aPz0*
    ※1
    あざっす!
    3  不思議な名無しさん :2012年02月03日 13:09 ID:xvY.qsbB0*
    バイクで足無いのによく運転出来たな
    右足も左足もギアとブレーキで使うのに
    4  不思議な名無しさん :2012年02月03日 14:05 ID:NqLe.aPz0*
    高速走ってたらギアチェンジはそう頻繁に行うもんでもないしな。
    文章見る限り、停車したわけでもないからギアを入れ直す必要もないしw
    フットブレーキは掛けたつもりになってたのかも!
    上のブレーキだけでも事足りるし・・・
    もっと頭柔らかくしようぜw
    5  名無し :2012年02月04日 06:23 ID:O84RuOGz0*
    メアリーのやつ先生あなたたちって言ってるよね。2人とも人間てことじゃないの?
    あの作品だけしっくりこないわー
    6  このコメントは削除されました :2012年02月05日 20:33 ID:UQczJbZY0*
    このコメントは削除されました
    7  不思議な名無しさん :2012年02月06日 00:22 ID:RjW48nxn0*
    人間の体って人間が思っている以上にか弱いんだな…
    8  不思議な名無しさん :2012年02月07日 04:58 ID:AsE..NOn0*
    メアリーのやつはただの工作違いで
    アメリカンジョーク的な感じがする
    9  不思議な名無しさん :2012年02月07日 19:25 ID:.M2VrzuE0*
    >437
    メロディ同じって言うけど、ロッテのCMが狼少年ケンのをアレンジしてるだけだよ
    10  不思議な名無しさん :2012年02月08日 17:32 ID:Js1zVACh0*
    430やるな((((;゚Д゚))))
    11  不思議な名無しさん :2012年03月09日 18:29 ID:n3G3EQUg0*
    このこたえわかった!!
    12  不思議な名無しさん :2012年03月13日 16:49 ID:n92LkLON0*
    みんな気づいたと思うけど、
    >>98の「暑さ50cm」っておかしくね?
    普通、「厚さ50cm」だろ。
    13  不思議な名無しさん :2012年03月16日 18:47 ID:Ye2.MixB0*
    え~
    なにが
    「アッー」
    なの?
    14  不思議な名無しさん :2012年03月16日 18:49 ID:Ye2.MixB0*
    さっきのはー
    何?
    15  不思議な名無しさん :2012年03月19日 14:51 ID:ppM.Uo4b0*
    >>21
    少女が死んでいて
    天国?に家族が出てきた
    16  不思議な名無しさん :2012年03月20日 20:21 ID:bEgtUmzn0*
    この子わしらないひとに引き取られたんだよ。だから生みの親がこの世からきえました。
    17  不思議な名無しさん :2012年03月20日 20:24 ID:bEgtUmzn0*
    いみわからない
    18  不思議な名無しさん :2012年03月21日 17:53 ID:j5EEGcNH0*
    今、俺からメッセージを送ります
    かんじわるくて さいごのさいごまでやさしくできなくてごめ
    ん。
    しッカリしています今は…
    さぁ気持ちを切り替えようと思う
    れれれーー
    てか意味わからないこと言ってごめん
    にん気のゲームやっと買えたよー・・そのゲームは
    げ○げの鬼太郎のゲ・エ・ムです!!
    らさーるって名前でプレイし始めたけど・・
    れッ島の冒険では
    なクシーンもたびたびあったけど
    いまはエンディングを見ています。
    たダ一つ言えるのは・・とてもおもろいわww
    すッカリ虜になっちゃたよ
    けっこう難しいよコンドやってみてくれよな
    てか書きすぎた・・・。じゃあな!!  会えたら会いに行くわ
    !!
    19  不思議な名無しさん :2012年03月21日 17:55 ID:j5EEGcNH0*
    たてによめばわかる
    20  不思議な名無しさん :2012年03月22日 22:09 ID:vyxVi8zO0*
    SABURINA――
    21  不思議な名無しさん :2012年03月27日 16:21 ID:lC09MYI.0*
    ニューヨークの地下鉄を私は良く利用する
    毎朝通勤の度に地下鉄機内でブツブツ言っている
    1人のホームレスの男がいた。
    男の近くの壁に寄りかかり、内容を盗み聞きした。
    目の前を、おばあさんが通りかかる。 すると男は、
    「豚」 と呟いた。
    私は、なんだ、ただの悪口か・・動物に例えてるだけか・・
    次に普通のビジネスマンが通る。すると男は、
    「人」 と呟いた。
    ああ、まさに普遍的人間って感じの人だな・・
    別の日、また暇つぶしに盗み聞きしてみる。
    目に前をやつれた男の人が通る。 すると男は、
    「牛」 と呟いた。
    牛?どちらかというと痩せた鳥だが・・
    次に典型的な肥満の男が通る。 すると男は、
    「野菜」 と呟いた。
    野菜?豚のまちがいだろ?
    私は家に帰り考えた。
    もしや、次に生まれ変わる生き物、すなわち転生を言い当てるのか?
    その後、ホームレスを観察しているうちに、疑問が確信に変わった。
    ある日思い切ってホームレスに疑問をぶつけ、能力を身に付ける方法を教えてくれと、懇願した。
    ホームレスは淀んだ目で私を見つめた後、私の頭に手をかざした。
    次の日から、ホームレスはいなくなった。仙人だったのか?
    はたまた神か?
    私は能力を身につけた。
    それは、予想するものとは違っていた。
    それは、ただ単に、その人が直前に食べたものだった。
    私は、あまりのくだらなさに笑ってしまった。
    わかりましたか?
    22  不思議な名無しさん :2012年03月28日 03:03 ID:jT8oJ9VX0*
    >>21
    ビジネスマンが「人」を食ってる。
    23  不思議の国の名無しさん :2012年03月30日 02:45 ID:8KiDLaB80*
    >>13「イキますよ~」に注目
    24  君の瞳に乾杯 :2012年04月07日 10:49 ID:LoHpuol70*
    バスで来ててそのなかに、たくさんの人がいて
    そのたくさんの人はお店に入って (バスはどっかいった)
    帰りは迎えに来てくれるらしい・・・?!
    25  不思議な名無しさん :2012年04月07日 13:28 ID:u8.7Wogz0*
    私は今日、彼氏と遊園地にデートにきた。
    そして私達はまず一番人気のお化け屋敷に入ることにした。
    私は怖いので、彼の腕に抱きつくような形で入った。
    私は目をつぶっていたので、彼がちょっと「うわっw」っと言うだけで悲鳴をあげてしまっていた。
    あと少しで出口というところで彼が、
    「もうちょっとだから頑張れw」と背中をさすってくれたので、なんとか最後までたどり着くことが出来た。
    お化け屋敷から出た後、彼の腕を見ると手形が残っていたので、
    どんだけだよ自分wと思った。
    あぁ~ほんとあのお化け屋敷は怖かったな~www
    26  不思議な名無しさん :2012年04月13日 16:02 ID:Yozj.lSK0*
    なんか、ちょっと意味不
    でもなんとなく・・・・・・・・・・・・・
    27  不思議な名無しさん :2012年04月24日 20:08 ID:H9zYND9E0*
    こえー
    28  不思議な名無しさん :2012年05月04日 08:48 ID:GtD.JOi.0*
    解説、腕を組んでいるのに、彼氏の腕に手形が出るわけない。背中もさすれるわけない。腕を組んでいたら。
    29  ザビエル :2012年05月11日 17:50 ID:iBJhrWnE0*
    怖くなーい でもホントにあったら怖いかも…。
    30  不思議な名無しさん :2012年05月11日 17:52 ID:iBJhrWnE0*
    うわっめっちゃ怖い!!
    31  ザビ男 :2012年05月11日 17:55 ID:iBJhrWnE0*
    意味が理解できない
    もうっちょっと怖いのないの~?
    ま、ちょっと怖いけどさ。
    32  不思議な名無しさん :2012年07月05日 13:52 ID:nQlWzLt10*
    皆さんコメントありがとうございます!(-^〇^-)
    33  名無しさん :2012年07月29日 17:11 ID:ohEf8RqB0*
    問題です。お母さん、お父さん、お姉ちゃん、赤ちゃんがいました。おかあさんは、お風呂に、はいっていました。お父さんは、ロープで何か作っていました。おねえちゃんは、肉を焼いていました。赤ちゃんは、日をあびて寝ていました。さあ、この中で一人だけしか生きていません。それはだれでしょう。
    34  不思議な名無しさん :2012年08月03日 14:24 ID:83M07eiJ0*
    お母さんはおぼれてる。お姉ちゃんは自分の肉を焼いている?赤ちゃんは、脱水症状で死んでいる。お父さんが生きている?
    35  あん :2012年08月08日 09:02 ID:NNvvXLRY0*
    お母さんは、正解。お父さんはロープで首吊りで死んでいる。
    赤ちゃんは、日=火をあびて死んでいる。お姉ちゃんがそれを料理している。ということは、生きているのは、お姉ちゃん。
    36  パパラッチ :2012年09月28日 17:01 ID:.rZ1dg7h0*
    どれもおもしろいw
    37  不思議な名無しさん :2012年10月21日 13:16 ID:.0ZA3c.f0*
    790の意味が分からん。
    38  のりまき :2012年11月23日 11:26 ID:FiQKvR170*
    皆さん色々な怖い話しっていますねー
    39  大ちゃん :2012年11月23日 11:59 ID:FiQKvR170*
    じゃ、この話しっている?                                                         男はいつも帰りがおそかった。いつも通る道には無人マンション、男はそのマンションが怖かった。ある日のこと、男がいつもどうりに帰っていた。するとベシャッ!とマンションから人が落ちてきた。男は「なんだ?」と言いながら駆け寄った。近くにいた人は悲鳴を上げ、その悲鳴を聞いてマンションから顔を覗かせる者もいた。男は急いで救急車を呼んだ。警察も呼んだ。あとで、警察からどうなったか聞いてみると落ちてきた人は女だったらしく、重症だが、命に別状はないと言われた。男は、言った。       「幽霊かとおもったー」                         どう?怖いかな?
    40  のりまき :2012年11月23日 12:03 ID:FiQKvR170*
    分かった!無人マンションなのに人が覗いている!
    41   :2012年11月23日 12:04 ID:FiQKvR170*
    十分怖いよー
    42  不思議な名無しさん :2012年12月25日 16:41 ID:GVDthDeZ0*
    先週、職場の近くで殺人事件があったんだよ。若い女を業務用の三本歯のアイスピックでめった刺しだぜ?怖ぇだろ。うちのばあちゃんなんか、可哀相なくらい怯えちゃって、毎日何時間も仏壇の前で手を合わせてる。なのに警察ときたら、まだ凶器すら判明できないだとよ。
    簡単だと思うけど・・・
    43  不思議な名無しさん :2013年01月30日 19:04 ID:.BJds4xN0*
    意味わかんねえし
    44  不思議な名無しさん :2013年02月05日 17:24 ID:LrqrysdK0*
    警察が判明できてない凶器を
    なんでこいつはアイスピックで
    殺されたってわかるのかってことだよ
    45  ゴールド :2013年02月25日 17:39 ID:iqCERr4V0*
    結構怖い
    46  不思議な名無しさん :2013年03月20日 09:47 ID:R9xG.liw0*
    >>12
    チェーンがかかってるのに入ってきてる
    つまり姉ではなく雲じい的なものである
    47  名無しのオージャン :2013年06月15日 22:32 ID:3EO.Xu4W0*
    >>129って車はとまってないけどバイクが大量にあって族がたむろってたんじゃねえの
    48  このコメントは削除されました :2013年07月25日 00:28 ID:mWDxtAPd0*
    このコメントは削除されました
    49  名も無き哲学者 :2013年11月11日 17:52 ID:Ao65f.tK0*
    どうでもいいけど
    ガムのCM曲が「狼少年ケン」のパロディだって
    若い人たちは知らないで聞いてたんだな・・・。
    驚いた。
    50  不思議な名無しさん :2014年01月24日 11:29 ID:jw1qXIho0*
    生まれる前のネタを知ってると思い込んでた事実に驚くわ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事