不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    80

    平将門の祟り?ある日を境に異常な記憶力が定着した

    no title


    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 22:29:52.23 ID:+qKCQlz70
    VIPに書き込むのは初めてなんだが。

    ホントに暇な奴だけ来てくれ




    2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 22:30:33.42 ID:9/z7Unqt0
    はい

    5: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 2011/08/12(金) 22:30:35.56 ID:4VrnQSZs0
    聞こうか

    6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 22:30:35.70 ID:OBhiAsBZ0
    きたぉ



    10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 22:31:35.25 ID:9n+QP70i0
    はやくしろ

    11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 22:32:09.85 ID:+qKCQlz70
    結構来てくれるんだなwありがたい

    最初に簡単に纏めると
    •心霊現象?
    •その体験からの異常な記憶力の定着

    な話だ。

    まぁイミフだな

    12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 22:32:22.41 ID:wVigUjhu0
    書くのが遅いか釣りなのか

    13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 22:32:28.29 ID:+qKCQlz70
    書き溜めてない

    その辺はごめん

    14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 22:33:13.53 ID:k0937U6G0
    風邪ひくから早く

    17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 22:34:43.46 ID:+qKCQlz70
    まぁゆったり聞いてくれ

    あれは今年の3月の終わりだ
    俺は関東の人間だが、震災後、関東は何が正しい情報なのかわからない、いつ放射能の恐怖に襲われるのかもわからない異常な空気だった

    22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 22:36:13.60 ID:Y9ecjwr40
    ほぅ・・・

    24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 22:37:08.94 ID:Rb+6+qdr0
    パンツはどうしたらいい?

    26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 22:37:47.98 ID:+qKCQlz70
    >>24
    はけ

    それはない

    25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 22:37:20.74 ID:+qKCQlz70
    俺は特にあれには過敏だった

    毎日怖くてテレビに齧りつき、2chで最新情報を探ってる日々だった

    余震も止まらず、明らかに爆発した原発

    俺はとうとう恐ろしくなって関西に避難する事を決めた

    27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 22:39:07.54 ID:MtiPtYAW0
    うむ 続けたまえ

    29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 22:40:08.48 ID:+qKCQlz70
    行き先は神戸、三ノ宮の友人の家だった

    もうマスクしてビクビクしながら関西に行った

    ところがどっこい関西は震災なんか気にもしてないんだなw

    電気付けっぱなし 自粛モード全くなしで、都民の自分としては逆に落ち着ける雰囲気だった

    31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 22:40:28.47 ID:Y9ecjwr40
    >>1のスペックは?

    34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 22:43:18.54 ID:+qKCQlz70
    >>31
    都内大学生♂

    友人♂ 中高の友達

    33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 22:42:29.38 ID:+qKCQlz70
    そんでもって、友人はとても優しくて、
    「落ち着くまでゆっくりしてけ。何より精神的に休まるだろう。」

    と、言ってくれた

    それで3週間ばかりお手伝いしながら住まわせて貰った。

    これから話す心霊現象は、
    その神戸市内で起きた話だ

    36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 22:45:38.62 ID:+qKCQlz70
    2日くらいゆっくり身体を休めたら、精神的にもかなり楽になった。

    その時帰ろうかと思ったが、友人が

    「せっかく来たんだから観光でもしてけ。」

    という事になり、神戸の町を観光する事にした。

    37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 22:47:41.39 ID:ZhN6pX4e0
    ほうほう

    39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 22:48:51.07 ID:mjJCallw0
    なるほど

    40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 22:49:59.28 ID:BjLUAbFk0
    きいてるぞ

    41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 22:50:04.55 ID:+qKCQlz70
    少し話がズレるが、実は俺は型月大好き人間で、神戸市内には多くの聖地があった。

    だからそれらを中心に見回ることにした。

    最初は異人館、名前忘れたけど赤い橋、
    明石駅、須磨駅、中華街、六甲山と色々回った。

    心霊現象が最初に起きたのは六甲山だった

    43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 22:51:30.82 ID:bXPrJAlZ0
    記憶力よくなったのか?

    49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 22:55:14.86 ID:+qKCQlz70
    >>43
    良くなった
    というより異常になった

    コレは良いことないぞ
    テストは楽とかじゃない、嫌な思い出が全面に脳裏をよぎり続ける

    54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 23:00:13.79 ID:6o+8z0r90
    >>49
    でもテストは楽なんでしょう?

    59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 23:02:52.05 ID:+qKCQlz70
    >>54
    まぁ楽だけど、大学生にもなって特に受けるテストなんかないし、ずっと嫌な記憶に苛まされるのはキツイ

    160: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/13(土) 00:07:40.39 ID:GbWqJGO50
    >>59
    自分の黒歴史も消えないのか•••
    確かに苦痛だな

    46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 22:52:58.25 ID:Y9ecjwr40
    wktk

    47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 22:53:41.75 ID:+qKCQlz70
    六甲山にはPCで調べると牧場があるらしい。
    その日はそこに行くことを決めた。

    バスで行けるらしく、どこからか正確には忘れたが、バスに乗って行った。

    牧場は山を無理矢理牧場にしたかんじで結構斜面が多いとこだった。

    牧場内は自由に歩けるんだが、ある程度人が歩くコースがあった。

    53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 23:00:07.80 ID:+qKCQlz70
    牧場は山の中にあるので、木も生えてたし、頂上に向かえるようになってた。
    道中、普通の道を通っても面白くないので、ちょっと脇道をいってみた。

    すると、小さな祠があった。

    それが引き金かどうかはわからない。

    普通に気にせず通りすぎようとしたら、何か気配を感じた。
    これだけは言っておきたい。後ろには祠しかないのに、落ち葉を踏む様な音がした、気がする。

    怖くて急いで舗装された道へ走ったが、2、3回その音を聞いた

    84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 23:21:20.98 ID:y7k1iDzG0
    >>53
    マジレスすると幽霊は存在しない

    友人の言うとおりお前は精神的に疲れて幻聴を聴いてた
    一種の自己暗示みたいなもの

    87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 23:22:44.74 ID:+qKCQlz70
    >>84
    信じたい。俺も「幽霊だ」って確信的なものを見たわけじゃないし

    93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 23:26:17.15 ID:k0937U6G0
    >>84
    一回心霊体験みたいなことあったら信じるようになるよ
    俺も前まで全く信じてなかったけど経験してからこおいうスレみたら他人事だと思えんくなる

    57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 23:01:37.91 ID:+qKCQlz70
    そして人通りの多いとこに出た。
    「まぁ気のせいだろう」
    と思うことにした。その時は。

    だって、そんなの思い込みで終わることが多いじゃないですか。

    63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 23:06:17.06 ID:+qKCQlz70
    それで帰りのバス、六甲山を降りる途中でも奇妙なことが起きた。

    バスには俺と家族連れ1組だけだった。
    景色を見ながらバスは山を降りて居たんだが、妙に視線を感じた。

    その家族からでも運転手からでもなく、外の山からだった。

    70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 23:11:58.36 ID:+qKCQlz70
    山道を降りるバスの景色なんて、森を見てるだけなんだが、何か急激に視線と恐ろしさを感じた。
    六甲山て別に心霊スポットじゃないよな?聞いたことないし。

    まぁ結局それだけで、その後は何も起きなくなった。
    神戸観光中にあったのは、あとは須磨駅で公園向かう途中に神社に入ったら急に気持ちが楽なったことくらい。

    まぁ神社出たら元に戻ったし、気持ちの問題だと思う。
    あと須磨駅もちょっと気持ち悪さを感じた気がした。
    特に駅前が。霊感は一切ないよwww

    73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 23:13:18.70 ID:YiFgY/Vf0
    六甲山はいろんな話聞くけどな

    77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 23:17:12.99 ID:p6M2zXoU0
    >>73
    あそこはあそこでかなりの心霊スポットらしいな

    74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 23:15:52.34 ID:+qKCQlz70
    それから2週間がすぎ、友人にお礼を言って東京に帰ることにした。

    俺が居た頃よりは東京も大分落ち着いてて、マスクで歩く人も少なくなってた。

    大学も予定よりかなり遅れたものの、授業が開始された。

    5月になり、関西での出来事も忘れた頃、俺はある日、大学から散歩を始めた。

    78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 23:17:40.43 ID:jx8YWVkdO
    記憶力上がってねーじゃん

    80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 23:19:04.34 ID:+qKCQlz70
    >>78
    記憶力はこれから。

    85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 23:21:49.52 ID:+qKCQlz70
    で、大体大手町付近を歩いてて、ビル群を歩いてた訳よ。
    もうそこら中大手のビルばっか。

    でもさ、そんな中にポツンと墓があったら、不思議に思うじゃん?
    見にいきたくなるじゃん?

    86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 23:22:35.61 ID:2HvTbcni0
    追い詰められたことにより覚醒したか
    いわゆる第六感と呼ばれてるものの一つだね

    89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 23:24:18.93 ID:+qKCQlz70
    まぁお墓があるんですよ

    ビルビルビルビルビルビルの中にポツンと

    正確な名前は覚えてないけど、確か

    「平将門之首塚」だった気がする

    92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 23:25:43.33 ID:9n+QP70i0
    >>89
    何処か正確にかけよ

    96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 23:28:48.34 ID:+qKCQlz70
    >>92
    調べてみ、大手町付近。有名らしい

    98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 23:30:15.19 ID:9n+QP70i0
    >>96
    ググったらたくさん出てきた
    怖いよ
    https://www.google.co.jp/search?aq=平将門

    94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 23:27:58.83 ID:1vjswEMk0
    >>89
    その名前でググったらウィキあった

    91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 23:25:23.09 ID:YiFgY/Vf0
    あれには近寄るなとあれ程•••

    95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 23:28:09.12 ID:+qKCQlz70
    俺知らなかったんだよ

    あとで調べたら、アソコこそ心霊スポットだったんだな

    何にも知らなかった。

    なんかな、その時は気にもしなかっったんだけど、雰囲気異常なの。

    ちっちゃいお墓なのに、途切れることのないくらいスーツのオジサンが来て、手を合わせて帰って行くの。

    俺は何も知らなくて、粗相をしてしまった。

    無邪気にカメラでお墓を撮って、手も合わせず出て来ちゃったんだ。。。

    102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 23:31:38.48 ID:Y9ecjwr40
    >>95
    あそこは昔から超有名スポットだぞ

    97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 23:30:05.11 ID:bXPrJAlZ0
    将門の首塚とか有名すぎるだろ
    https://ja.wikipedia.org/wiki/平将門

    100: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 2011/08/12(金) 23:31:16.56 ID:WdYGWaXr0
    記憶力よくなるのは裏山

    106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 23:35:18.90 ID:k0937U6G0
    >>100
    仰天ニュースに出てた記憶力が良すぎる人は家族が死んだときの悲しい感情とかもずっと消えなくて呪いだって言ってた

    101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 23:31:30.16 ID:vNvJRvG3O
    首塚こそ東京最凶の怨霊じゃないか…

    103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 23:31:53.46 ID:/jSC7Mlp0
    平将門の首塚って場所代えようとしたら事故とか関係者病気になったりしたってとこ?

    105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 23:33:44.90 ID:+qKCQlz70
    ホントに俺はアホだった。
    せめて手を合わせて行けば良かった。

    お墓に背を向けた時、六甲山の祠の前と同じ音がした、後ろに誰かいる、音。

    全く関係ないと思うけど、俺の家系は清和源氏系だから、それも関係あるのかもしれん。

    とにかく気味悪くて、墓の敷地内から出た、まさにその瞬間だった。

    俺はその場で真正面に倒れそうになった。

    109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 23:37:06.93 ID:+qKCQlz70
    強烈な吐き気と異常な寒気、頭痛。

    一瞬でインフルに掛かったみたいだった。
    頭が割れそうだった。

    頭が異常に痛い。
    フラフラになりながら何とか電車に乗って、家に帰った。

    そのままトイレに座ったが、気付いたらベッドの上だった

    117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 23:42:39.21 ID:z+RRMaoP0
    おもしろい

    118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 23:43:01.14 ID:+qKCQlz70
    ここからは母親の話

    俺は顔を歪めながら
    「頭が痛い頭が痛い」と言って帰ってきた

    そのままトイレに入って唸って居た

    数分後、物凄い鈍い音が家中に響いた

    トイレに母親が駆けつけると俺は気を失って床に頭を打ち付けて倒れて居たらしい。

    母親が病院に連絡しようとすると、「(記憶にないが)大丈夫だから…」と俺は言ったらしい。

    母親と弟でベッドまでひきづってきた

    こうらしい…

    128: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 23:49:26.37 ID:+qKCQlz70
    記憶力の異常は次の日から始まった。
    頭を打ったからか情報が異常に入るからかはわからんが、物凄い頭が痛い日々が続いた。
    最初は自分で気付かなかったが、「よくそんなこと覚えてるね」って友人に言われて気がついた。

    異常と言っても全て覚えてるわけじゃないが、以前と違うのは、「映像として記憶に残る」とこだった。
    人の表情、特に喜怒哀楽が激しい時の表情と言ってたことを異常に脳内で再生される様になった。

    あの日以来、祖父が死に、父が倒れた。
    全て父方だが、その時の辛い情景が頭から消えない

    131: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 23:50:58.41 ID:swMdhGns0
    つまり記憶を引き出す能力が開花されたわけだ

    133: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 23:51:46.78 ID:bXPrJAlZ0
    >映像として記憶
    サカキバラがそれだったらしいな

    神戸連続児童殺傷事件

    神戸連続児童殺傷事件は、1997年(平成9年)に兵庫県神戸市須磨区で発生した当時14歳の中学生による連続殺傷事件。別名『酒鬼薔薇事件』『酒鬼薔薇聖斗事件』とも呼ばれる。この事件で、2名が死亡し、3名が重軽傷を負った。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/神戸連続児童殺傷事件

    137: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 23:52:58.17 ID:X3eNdk5y0
    >>133
    そういやサカキバラも神戸だな

    134: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 23:52:44.00 ID:+qKCQlz70
    オチがなくて申し訳ないが、質問には答える。

    後日談だが、その後将門公にちゃんとご挨拶にいって手を合わせてきた。
    身内の不幸が続くので、明治神宮(日本では別格で強いらしい)に行ってお祓いをして貰った。

    135: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 23:52:43.92 ID:39kUUTp3O
    それ頭打ったからじゃないの
    ボールがぶつかってから人の誕生日を忘れなくなったって人を聞いたことあるし

    138: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 23:54:09.41 ID:swMdhGns0
    >>135
    あれ、なんかやらせ臭がぷんぷんしてなかったか?

    141: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 23:57:14.02 ID:2HvTbcni0
    意外に短い

    142: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/12(金) 23:57:44.24 ID:+qKCQlz70
    そろそろ日付も変わるな

    下らない話に付き合ってくれてありがとう

    六甲山と将門公に繋がりがあるのかどうかは分からない

    ただ、急に霊的なものを感じるようになったのは六甲山がキッカケだった

    144: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/13(土) 00:00:16.00 ID:wL+Iism90
    記憶力のゲームみたいなのやってみてくれ

    148: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/13(土) 00:03:26.88 ID:4D8syoME0
    >>144
    すまん今パソコンからじゃないんだ

    151: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/13(土) 00:05:11.72 ID:wL+Iism90
    >>148
    そうか、残念
    六甲山の件だけどさんざんあがってる通り霊的なスポットだ

    155: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/13(土) 00:06:35.91 ID:4D8syoME0
    >>151
    そうなのか…
    聞いたこともなかった

    145: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/13(土) 00:02:15.71 ID:4D8syoME0
    終わりです

    短くて申し訳ない。

    俺は皆に


    「六甲山に何か霊的なものがあるのか」

    ってことと

    「将門公の墓には近寄るな」


    「記憶力が良くて良いことなんか何もない」

    ということを伝えたかった。

    記憶力に関しては、正直今も狂いそうになる。都内で狂った大学生が居たら俺だと思って良い


    質問がないようなら終わる。
    正直、盛り上げ方がわからんwww

    147: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/13(土) 00:03:13.68 ID:4TfjenWt0
    >>145
    試験やTOEICに有用な記憶力なの?

    152: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/13(土) 00:05:32.62 ID:4D8syoME0
    >>147
    有用じゃね?
    前よりは全然覚えられる、というか消えなくなるから…
    「覚えよう」じゃなくて「消えない」んだよ

    これほどの苦痛はないぞ

    146: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/13(土) 00:02:19.24 ID:sKtqeWh4O
    生まれた年から毎年、将門様の首塚行って親戚一同で写真とるけどなんも起こったことない

    149: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/13(土) 00:04:19.00 ID:4D8syoME0
    >>146
    マジか
    俺は何がいけなかったんだろ…

    159: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/13(土) 00:07:40.15 ID:sKtqeWh4O
    >>149
    霊的なものだと思い込んでるところがいけないんじゃねーの?
    小さい頃はよくわからんで墓の前で騒いだり登ったりしてたけどなんも起こらねえし

    165: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/13(土) 00:10:18.64 ID:4D8syoME0
    >>159
    確かに昔はお墓でトンボとってたなぁ

    記憶力の件はこじ付けかもしれない…

    ただ身内の不幸や、俺自身に降りかかった災悪は関係ある気がしてならない

    156: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/13(土) 00:07:01.78 ID:efVl2ONN0
    昔の記憶は引き出せるの?

    162: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/13(土) 00:08:23.12 ID:4D8syoME0
    >>156
    将門公の墓の次の日以降なら。
    引き出す って表現とは違うかもしれないが

    157: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/13(土) 00:07:09.99 ID:NpKB6sIEO
    私も記憶がはっきり映像で残るけど
    みんなは違うの?
    全てじゃないけど、頭の中に映画のフィルムが流れてる感じで常に絶賛放映中だよ
    教科書とかページでまる覚えだったけど



    逆に不安になってきたが....

    161: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/13(土) 00:07:56.49 ID:4TfjenWt0
    そういやジョジョ4部のノベライズの主人公もそんな感じだったな
    >>1スタンド能力者じゃね?ww

    166: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/13(土) 00:11:14.93 ID:efVl2ONN0
    ってことは1は3月以降に辛い思い出が出来たと言うことだな

    170: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/13(土) 00:12:19.98 ID:4D8syoME0
    >>166
    5月以降だな
    将門公の墓訪問日以降

    174: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/13(土) 00:13:54.33 ID:efVl2ONN0
    >>170
    具体的に嫌な思い出ってなにがあったの?

    178: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/13(土) 00:16:44.78 ID:4D8syoME0
    >>174
    祖父の死ぬ
    父が倒れる
    後輩が死ぬ
    祖母が危篤
    恩師が死ぬ

    3、4ヶ月でコレは…

    180: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/13(土) 00:17:12.51 ID:efVl2ONN0
    >>178
    それこそ祟りじゃね?

    184: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/13(土) 00:20:45.19 ID:voo6dppS0
    >>178
    3、4か月でそれはきついな…しかも鮮明に記憶に残るときた

    185: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/13(土) 00:21:09.60 ID:4D8syoME0
    >>178の出来事関連は殆ど覚えてる
    特に医者から言われた言葉、というより映像として様子、表情

    そういう記憶が一番残る

    167: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/13(土) 00:11:27.11 ID:y5KuI5mu0
    >>1は源氏なの?

    176: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/13(土) 00:14:36.28 ID:4D8syoME0
    >>167
    詳しくは知らんのよwww
    祖母によると、「ウチは名のある武士の家系で古くは清和源氏の血筋」らしい

    確かに苗字でググると出て来るし、4、5世代前の墓参りするとさ、そのお寺自体がウチの家系の墓しか置いてないのよ。

    いっぱいお墓はあるんだけど苗字はみんな一緒。

    182: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/13(土) 00:19:10.48 ID:y5KuI5mu0
    >>176
    ならまさに祟りってヤツじゃね?
    平家の怨念がなんたらかんたら
    どうでもいいけど

    169: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/13(土) 00:11:51.86 ID:fN2GdTJb0
    他人よりも卓越した力を持つ事が
    必ずしも良い事とは限らないということか

    186: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/13(土) 00:22:31.74 ID:p7Oj0nsiO
    オカ板いってこい

    187: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/13(土) 00:24:38.54 ID:ZfPuYMfx0
    VIPよりオカ板に行った方が有益な情報得られると思うが

    188: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/13(土) 00:24:40.54 ID:4D8syoME0
    将門之首塚はホントに近づかないことをオススメする

    もちろん興味本位で行くなら自己責任で。

    俺自身も他人がいったらどうなるのか、気になる部分はある。悪いことだが。

    記憶力をつけたいなら、一度行ってみてお墓の写真とって何もしないで出てくれば良い。

    それが良いことだとは俺は思わないが。

    189: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/13(土) 00:27:31.66 ID:4D8syoME0
    オカ板か

    これ以上不幸が続けば行ってみるよ

    質問はもうない?

    ならば終わりにする

    191: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/13(土) 00:28:04.70 ID:wL+Iism90
    うp

    199: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/13(土) 00:38:52.49 ID:wL+Iism90
    気づかれてないようだが、>>191を頼む

    202: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/13(土) 00:41:31.85 ID:4D8syoME0
    >>199
    何をうpするのでしょうか?
    将門公の墓写真なら時間かかります

    203: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/13(土) 00:42:27.74 ID:wL+Iism90
    >>202
    お墓の写真です、オカ板の方でもいいのでお願いします
    情報になると思いますので

    214: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/13(土) 01:19:08.32 ID:gkAfKn1w0
    no title

    no title

    no title


    できてますか?

    215: 1です 2011/08/13(土) 01:22:08.65 ID:gkAfKn1w0
    >>214が画像です

    216: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/13(土) 01:24:23.19 ID:wL+Iism90
    大丈夫だよ、ありがとう
    俺もオカ板の方に移動するね

    205: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/13(土) 00:49:06.65 ID:Tm/fHwBk0
    >お笑い芸人の太田光(爆笑問題)はブレイク前、この首塚にドロップキックをしたことがあり
    >その後しばらくの間まったく仕事が来なかったという

    ウィキペディアのコレワロタwwwwwwwww
    ドロップキックでこの程度なんだから>>1は相当嫌われてるな

    195: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/13(土) 00:35:31.46 ID:sKtqeWh4O
    将門様のせいにすんなハゲ

    198: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/13(土) 00:36:28.23 ID:4D8syoME0
    >>195
    さーせん








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2012年02月05日 22:33 ID:oWcooD0m0*
    うちの遠祖が新皇陛下だわ。
    こういうのってふとした時の心の支えになるよね。
    2  不思議な名無しさん :2012年02月05日 22:58 ID:vO0d0yQB0*
    先日、地方からご挨拶にお参りしたが良い場所だと思ったぞ。
    将門公に失礼だと思う。
    3   :2012年02月05日 23:16 ID:sBSVcGmZ0*
    ドロップキックwww
    4  不思議な名無しさん :2012年02月06日 00:16 ID:d1qP4bYS0*
    将門公はサラリーマンの守り神になってるくらいの御方だし
    無礼を働かなければ守ってもらえるぞ
    東京においてはこれ以上ない強力な守り神の一柱
    てか日本の神様のほとんどは祟り神の側面を持ってるものだ
    源氏だから相性が…とか言ってるがむしろ将門公に祟られる
    としたら京都の某公家とか公の叔父だか伯父だかの家系の方
    では?
    5  不思議な名無しさん :2012年02月06日 08:53 ID:Z40RQIS10*
    おまえら>>1に一礼しろ
    頭が高いぞ
    6  不思議な名無しさん :2012年02月06日 09:30 ID:CXqWqfjC0*
    武士の発生とかとも云われてる人だし、霊がいるいないに関わらず畏れ多いお方だな。祟り云々とかそういったものに当てつけてドロップキックなんかされちゃーたまらんわな。当事者にしてみればいわれなき暴力だろうよ。
    7  不思議な名無しさん :2012年02月06日 10:45 ID:Gf4LYu8I0*
    148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 00:03:26.88 ID:4D8syoME0
    >>144
    すまん今パソコンからじゃないんだ
    これ系のスレ立てる奴はたいていPCじゃないよね
    8  不思議な名無しさん :2012年02月12日 19:41 ID:hNWravxH0*
    神戸の牧場って鉄腕バーディーでみたな
    9  不思議な名無しさん :2012年02月14日 08:45 ID:dvaoTgck0*
    結局、記憶力って、「シーンが頭に常にある」それだけ貝??
    俺は、クレジットカードも銀行の通帳の番号も、何年も前の携帯番号も、昔の住所も全て正確に覚えているけど・・・数字は一度見れば勝手に記憶するし、正常な人間だけど・・。この程度は、大した事無いよ。
    10  不思議な名無しさん :2012年03月01日 14:47 ID:i6AaKAAO0*
    将門公の死因は流れ矢が頭に刺さった事ですよ?おお怖い
    11  不思議な名無しさん :2012年03月24日 20:09 ID:bBr64FNR0*
    平将門を知らないでよく大学行けたな。はっきり言って一般常識だろ?
    12  不思議な名無しさん :2012年07月25日 11:34 ID:xPwmUVVz0*
    ※11
    大学もピンキリだし授業じゃ祟りまでは教えてくれんよ
    13  不思議な名無しさん :2012年08月02日 12:46 ID:dfy9AlQ30*
    清和源氏って、割と言うよね
    武士の家系と言う人の、身分の由緒のでっち上げとして。
    清和源氏か、桓武平家
    両方とも天皇に繋がってる家系と言いたいんだろうけど
    家系図でっち上げとか、戦国時代も江戸時代も盛んだったらしい。
    14  不思議な名無しさん :2012年08月17日 21:53 ID:mow1L2t70*
    マジレスすると、成田山へ行け、ですね。
    15   :2013年01月14日 15:34 ID:zb3tHZCa0*
    将門公のお墓は2回お参りしたけど、全く禍々しくもなく、むしろ晴れた日は柔らかい雰囲気だったよ。
    なぜかカエルの像がお墓の周りにあったのがワロタw
    16  名無しのジョジョ好き :2013年03月22日 13:57 ID:1GlD3VLs0*
    ドロップキックして仕事が来なくなったのは祟りじゃなくて単にDQNな行動とったせいでみんな呆れて一時的に干されただけだろ、今普通にテレビに出てるし。
    17  不思議な名無しさん :2016年11月30日 02:44 ID:A.FCE.lQ0*
    脳腫瘍じゃね?
    18  不思議な名無しさん :2016年11月30日 19:53 ID:ErT4aCpa0*
    将門公の首塚にちょくちょく行ってるワイ参上。
    19  不思議な名無しさん :2016年11月30日 22:22 ID:7nzXVH2r0*
    こじつけと言えばそうなんだろうけど、良くない事があると霊的なことや因縁に結び付けたくなる気持ちは分かる。
    それにお払いや墓前に手を合わせるのは自分の心の為だから大事なことだよな。悪く思い込んでしまったことを良い思い込みに変えてしまえばいい。
    20  不思議な名無しさん :2016年12月01日 15:16 ID:ptynOrtl0*
    呪いとかそんなの一切ないんだけど、私も3歳ぐらいからかな記憶が映像みたいに鮮明にずっと消えずに残ってるよ。
    どれだけ嫌な記憶もよかった記憶もほぼほぼ全部。
    フッと思い出してはその当時を思い出すから凄い辛いし精神的にキツイ。
    21  不思議な名無しさん :2016年12月02日 09:52 ID:jyvvSTVs0*
    >>130が可愛い
    22  不思議な名無しさん :2016年12月07日 18:21 ID:8rwxzigc0*
    首塚は将門の怨念じゃなくて、それを信じた人が多かったために良からぬものが引き寄せられた結果、現代でも何かしら起きちゃってるんだな。
    一個人の怨念なんて数百年持つんだったらエネルギー取り出せそうだわ。
    23  不思議な名無しさん :2017年03月18日 21:00 ID:vkqtfINr0*
    オレも鎮西八郎為朝の末裔だから清和源氏なんだが、そうか、平将門の首塚は避けた方が良いのか・・・・。
    24  不思議な名無しさん :2017年03月18日 21:07 ID:tEpp2Bk40*
    全く※2の言うとおり。
    25  不思議な名無しさん :2017年03月18日 21:12 ID:NVEfi2Tr0*
    清和源氏とか出て来るくせに平将門知らない?いい加減にしろやw
    26  不思議な名無しさん :2017年03月18日 21:34 ID:mkjg3Kt20*
    将門公と源平合戦で有名な
    清盛公の平家の系列は別だったのでは?
    だから、1が清和源氏の血筋でも、
    将門公との因果は薄いのでは?
    27  不思議な名無しさん :2017年03月18日 21:36 ID:xniHrgli0*
    で、六甲山はどう心霊スポットなんだ?
    28  不思議な名無しさん :2017年03月18日 21:43 ID:QEYU7b.T0*
    脳腫瘍とか…病院行った方が良いよ。

    自分は小学生の時に塚行ったんだけど夏なのに寒かったなぁ…お正月みたいな空気だった。
    29  不思議な名無しさん :2017年03月18日 21:57 ID:75vx9xK.0*
    前提がもう間違い。
    将門公は平氏家中の内紛が大きくなって、朝廷から賊将認定されて討たれたんだわ。 源平の争乱がおきるずっと前の話だわ。
    つまり清和源氏がどうとかまったく無関係。
    創作するなら基礎情報くらい押さえとけよ。
    30  不思議な名無しさん :2017年03月18日 22:03 ID:LSmY2b9d0*
    上京した最初の年に参拝した時に目を閉じて合掌して頭を下げたら足元に底無しの空間が拡がっていた。伊勢神宮に匹敵する場の力。伊勢が光ならここは闇。江戸も東京も虚ろの上に築かれた都市なんだとこの時に知った。
    31  不思議な名無しさん :2017年03月18日 22:08 ID:tozj0RVp0*
    サヴァン症候群にカメラアイと呼ばれる現象があって、見るもの全て物の配列にいたるまで、写真で撮ったものを見返すように覚えてしまうんだとか。

    カメラアイは目に写るもの全て覚えてしまう&忘れ去ることが難しいようで、辛い事実や間違った情報もいつまでも残ってしまう事は大変苦労するようだ。

    サヴァン症候群は先天性と言われているが、ジェイソン・パジェットという男は31歳でサヴァン症候群になった希な例として注目され、書籍化もされている。

    この1もそれじゃね?


    32  不思議な名無しさん :2017年03月18日 22:29 ID:jIN36M0v0*
    5月以降ってことは放射性物質が原因じゃないか?
    霊とか関係ないような気がする
    33  不思議な名無しさん :2017年03月18日 22:53 ID:2kQsrhfo0*
    将門公って源氏と敵対してたイメージない
    天皇家とはあれだけど
    34  不思議な名無しさん :2017年03月18日 22:53 ID:V4F8eXcV0*
    調べりゃ分かるけど、将門公の首塚の撤去は首塚を大切にしている地元住民への配慮でGHQが行わなかっただけ。呪いだのは後世になってからの創作話。
    35  不思議な名無しさん :2017年03月18日 23:12 ID:B57SK6eN0*
    ある日いきなり将門の墓を発見とか有り得ないだろ、初めての場所じゃないんだなら
    36  不思議な名無しさん :2017年03月18日 23:17 ID:gnXlsf9A0*
    六甲山は特に何も感じなかったのに首塚は異様な雰囲気だった。よって、六甲山と首塚は無関係。
    37  不思議な名無しさん :2017年03月18日 23:28 ID:uH3.sq870*
    平将門の盗伐にあたった平貞盛は、平清盛につながる伊勢平氏の先祖。
    だから※29も言ってるが、源平争覇と将門公は直接関係ねーよ。
    38  不思議な名無しさん :2017年03月18日 23:46 ID:7gFHnzna0*
    将門公の首塚よりも実際はそれを顕彰した何某さんの記念碑の方が大きくて、将門公の塚はその後ろにあることは案外知られていない。自分も何度かお参りしたことがあるが、あの近辺の空気は何となく淀んで重い雰囲気がある。首都高や神田川の影響ばかりでもないと思う。
    39  不思議な名無しさん :2017年03月18日 23:50 ID:XlTy3xIl0*
    将門じゃなくとも、墓にドロップキックはだめだろw
    40  不思議な名無しさん :2017年03月19日 00:15 ID:XNC0Wiky0*
    そういえば神田明神は、藤がつく名字の人はお詣りしないほうが良いなんて記事をどっかで見たし、源氏も良くないんじゃ…
    41  不思議な名無しさん :2017年03月19日 01:05 ID:kn3v1zOR0*
    せっかくだからカエルの置物たちも撮影しとけばよかろうものを
    あの辺り首塚よりも皇居の方が驚きスポットだと個人的には思うんだがなあ
    お堀端で春先に青大将が日向ぼっこしてるのを見掛けたYo w

    米40
    そうなの?姓が変わってもお参りしたらマズイかな?
    42  不思議な名無しさん :2017年03月19日 01:30 ID:xvISUTTY0*
    自分も何度か行ったけど、この人ほどじゃないが毎回激しく体調崩したよ
    印象は良かったんだけどな
    ネット見ると願い事したら叶ったという人もいるから相性なんだろうけど、普通の観光スポットとして考えてはいけない
    別に普通の観光スポットと思ってたわけじゃなく、たまたま近くを通ったから行っただけだが
    43  不思議な名無しさん :2017年03月19日 01:47 ID:kMuB14r50*
    誰か加藤保憲呼んで来いよ
    44  不思議な名無しさん :2017年03月19日 03:48 ID:NWktPcE10*
    んーそんな公のせいにする話でもないと思うけどなぁ。
    公の首塚はグーグルマップある今じゃわからないけど、
    昔っから辿りつけない人はとことん辿りつけないで有名だし。
    というか酔っぱらってドロップキックかました芸人ですらしばらく仕事干されるだけで済んでるし、
    そこまで気にする必要なくね?
    その芸人太田光って言うんだけど。
    45  不思議な名無しさん :2017年03月19日 05:07 ID:i9pte4h50*
    爆笑問題の太田、最低なヤツだな。
    墓にドロップキックってなんだよ。
    将門どうこうの前に非常識極まる。
    こいつ大嫌い。
    46  不思議な名無しさん :2017年03月19日 05:44 ID:NWYb1rfg0*
    絵描いてたら人の顔ぐらい再現できる程度のカメラアイできるようになるよ
    漫画家のすごいところは精密描写静物画じゃなくて動態をイメージできるところってスレと関係ないかw
    ストレスが能力を上げるんだろうね(この人は無自覚なPTSDかもね
    脳みその使い方次第というかポテンシャルは皆もってるんじゃないかな
    便利になるほど失われていく(退化する)機能ってそういうことかもね
    47  不思議な名無しさん :2017年03月19日 05:52 ID:NWYb1rfg0*
    誤解されそうなので追記
    能力単離はストレスそのものじゃなくてストレスからの解放や離脱時に表出するかもね
    ストレス与え続けても弱っていくだけで意味ないかもね
    48  不思議な名無しさん :2017年03月19日 08:18 ID:ILfGVhc50*
    写真撮ったことあるけど今ニートだよ
    粗相をしたつもりもないしメガテン信者で興味本位で行ったな
    ニートなのは関係ないね
    49  不思議な名無しさん :2017年03月19日 09:16 ID:hm9tZSJM0*
    震災の恐怖で脳の血流が減って
    頭が激痛なのは、その前からできてたコブが破れて脳出血で
    圧迫されて壊れた部分の脳は別のルートで機能を修復しようとして
    たまたま記憶の回線に血流が増えた結果、
    記憶が強化されるようになってしまったとかじゃないのかな。
    他にもコブある場合あるから病院で頭検査したほうがいいかも
    50  不思議な名無しさん :2017年03月19日 12:32 ID:w2vsV7Xj0*
    震災から知人の死に一貫してあるのは、忘れることの恐怖。
    偶然重なった不幸に、脳が精神を自衛するために記憶力を強化してるんじゃないか。
    オーバークロック状態なら、そのうちぶっ壊れるぞ。
    病院行け。
    51  不思議な名無しさん :2017年03月19日 14:42 ID:0G.vz8iV0*
    震災後の不安で関西まで避難する時点で少しおかしいし
    脳の障害っぽい、病院に行ったほうがいい
    52  不思議な名無しさん :2017年03月19日 15:55 ID:DhUMZYRp0*
    アホくさ
    マジで話してる奴ら全員正気かよww
    53  不思議な名無しさん :2017年03月19日 17:15 ID:imGIlGvP0*
    自分は逆で、心霊体験の後に子供の頃からの写真記憶を失った。
    自分の写真にハッキリと心霊が写った直後から
    見えないものに触られたり誰もいない部屋で何かが背後を横切ったり。
    で、頭を打ち、スレ主と同じようにインフルの症状が続いて写真記憶が消えた。
    半年間で2件の葬式を出し、3件に行った。その後も自他共に不幸が続いたので
    神社でお祓いしたらものすごくスッキリして徐々に穏やかな生活に戻った。
    54  不思議な名無しさん :2017年03月19日 18:33 ID:cqaLue8G0*
    型月信者は思い込み強いからな
    55  不思議な名無しさん :2017年03月19日 19:41 ID:AaS5v07c0*
    つか、見たものの詳細とか、何月何日何時何分は無理でも、あの年の夏とかって大雑把なカテゴリで、4歳くらいから普通に映像&音声として記憶してるよね。
    みんな、言わないだけだよ。
    56  不思議な名無しさん :2017年03月19日 23:43 ID:ObuUyA5W0*
    今日、首塚見に行ったけど何も感じなかったなー
    ちなみに先祖は茨城の平氏の家来系
    57  不思議な名無しさん :2017年03月19日 23:50 ID:5l3Zk.770*
    秋葉原に行くときに必ずよってるけど
    嫌な感じはしないな。むしろ穏やかな気分になる。
    58  不思議な名無しさん :2017年03月20日 00:38 ID:GKjkVOMk0*
    ※32
    放射能でどうやって記憶力が上がるんだよww
    それこそ霊より関係ないじゃねーかw
    59  不思議な名無しさん :2017年03月20日 00:51 ID:EUCnIySC0*
    記憶力が異常になったのに赤い橋の名前は忘れたんだね(白目)
    60  不思議な名無しさん :2017年03月20日 07:01 ID:whvQ3bMQ0*
    前頭葉が腫瘍や脳梗塞で圧迫されて
    特殊能力引き出す場合はあるけど……
    61  不思議な名無しさん :2017年03月20日 08:40 ID:1kbfSGz.0*
    平将門さんは東京の守り神ですよ。
    一般人をねちねちいじめるような次元にとどまる神様ではないです。
    62  不思議な名無しさん :2017年03月20日 15:04 ID:kv011D7f0*
    パソコンじゃないとかよくわからんこと言いだした時点で嘘確定でーす
    63  不思議な名無しさん :2017年03月20日 15:38 ID:Yg7Qq.gL0*
    平将門すら知らないDQNがマスゴミに踊らされて放射能怖いだの、被災民は望んでもいないこれまたマスゴミによって作り出された自粛ムードによって被災民に逆ギレだの、都民は馬鹿ばっかりだと思ったわ
    64  不思議な名無しさん :2017年03月20日 15:41 ID:Yg7Qq.gL0*
    コメントにすでに2匹放射脳が湧いてやがるww
    65  不思議な名無しさん :2017年03月20日 21:26 ID:Qe9U6PDO0*
    >実は俺は型月大好き人間で
     終了
    66  不思議な名無しさん :2017年03月21日 08:12 ID:wtrktm.Q0*
    ※29
    微妙に違うな。

    朝廷の貴族たち「将門、政治力無さすぎやしヤンチャすぎや。(俘囚の子どもだし)鎮守将軍の息子だし地震と噴火が酷いから関東行ってきなはれ。良い奴やけど京都ではお前向いてないんや。」
    継体天皇と道真の矛盾にモヤモヤする将門。
    それでも野性に帰り、関東ではヒャッハーし無双状態、嵯峨源氏の源護の娘と良兼の娘を娶る。
    将門の父、良将が亡くなり領地を奪おうと親戚が将門討とうとしてくる。
    その間に貞盛はキャリアで出世。(俘囚の子どもじゃないからか)
    護、(+3人の息子たち)は娘の一件もあり、ぶっ殺そうとするが返り討ちにあい焼殺。
    それを聞いた国香が将門を討伐しようとするが返り討ち、やはり焼き討ち。
    (国香は将門が殺したのではなく農民が殺している。貞盛との手紙のやり取りでも分かるように将門は飽くまでも生け捕りにしたかったという。諸説あり)
    67  不思議な名無しさん :2017年03月21日 08:13 ID:wtrktm.Q0*
    無双状態で調子に乗っている将門だが、捕虜の女に服着させるわ、農民に農業を教えるわ、騎馬隊作るわ、ちゃんと開拓している面もある。
    良兼が(護の)娘を取られたことに苛立ち、貞盛と繁盛に「父ぶっ殺されたんだから将門ぶっ殺せよと兵だろ」と煽りまくった後、死ぬという。
    68  不思議な名無しさん :2017年03月21日 08:14 ID:wtrktm.Q0*
    一方、関東で将門は「親王」と親しまれる。
    清和源氏の源経基が飲み会に誘われず謀反を起こすのではと勘繰り天皇にチクる。
    内容は分からないけど「俺殺されます。謀反しますよ。(していないし、自意識過剰)」と。(もしこの密告書に「親王」を「新皇」と書いて将門に新皇宣言するように運んだらコイツが犯人。)

    ~一方将門、国府討伐~(現場の知らない朝廷にとってこれが決め手だった。)
    朝廷「分からんけど、もうこれ完璧、謀反やって。アイツの人気怖いわ、殺した方がエエやろ。何なの?俘囚の血がこうするの?てか蝦夷の馬術やべぇわ。都に来たらどうしよ。誰が守ってくれるんや?
    ……… 将 門 殺 し た 奴 、 貴 族 や で 。」
    ここから民衆の手のひら返しが始まり、農民は戦には来ないわ。果たし状なしで攻撃してくるわ。みんな脱税して起こった乱なのにも関わらず年貢のための収穫()とかしている。

    藤原秀郷のおじいちゃんも一瞬将門に付こうとしたけど娘の桔梗姫取られているし猫まんましているしやはり気に食わない。将門は桔梗姫がいる手前、結託したいと思っているし京都では藤原氏に仕えている。というかこの桔梗姫と秀郷は、実は内通している。
    年貢が高くて始まった戦もなぜか豪族と農民たちに追い詰められていくそれでも戦うが風が吹き、将門のこめかみ(もしくは眉間)に矢が刺さる。その後ハニートラップの桔梗姫もぶっ殺されるという。
    というか元来戦にも野球のようにシーズンがあって収穫の時に戦するのはご法度だったような気がする。そんなオフシーズンに連日攻撃してくるんだぞ、気が狂っている。
    69  不思議な名無しさん :2017年03月21日 08:17 ID:wtrktm.Q0*
    まぁ悪友を庇った時点で将門は終わっていたし脚気になっているし最後の戦い方とか見ているとありえないをミスがしているし、何かしらの葛藤があったんだろうと思う。国香殺しているし、藤原家の家臣だったし最後はあの死に方を選んだかもしれない。

    この乱で分かることは
    破天荒&女に同情する奴&陽キャ&ハーレム&略奪婚者&人気者&モテる奴&強い奴&優しい奴&ハーフ&メシの食い方が汚い奴=死ね
    と全員が決断したという。

    あだ名が「会長」の奴が仲介管理職が勢い余って士気高めるために「会長だぜ」って宣言したら勘違いされて殺されたようにも見える。
    今の時代に増税や少子高齢化、夫婦共働きを反対している奴は将門の歴史を見てほしい。血脈で全てが決まる。もしも俘囚の血が入ってなかったら朝廷も晒し首にはしていないだろうし。

    武家政権になってから天皇は謀反か謀反ではないかの審査する機関になってしまったような気がする。
    70  不思議な名無しさん :2017年03月31日 02:36 ID:96skr.Xz0*
    将門様は東京の守り神だな
    よく事故がどうのってデマがよくあるけど全部嘘
    沢山の人の努力で墓が残されたんだよ
    71  不思議な名無しさん :2017年07月24日 22:49 ID:7PDO9IqR0*
    症状だけならサヴァン症候群の1つ
    写真や動画の様に記憶が鮮明に残り脳内再生されてしまう。
    自閉症スペクトラムに伴う事があり、超人的能力で人を驚かせるが本人は苦しむ事が多い。
    でもある日突然の能力開花はあんまり聞かない。
    72  不思議な名無しさん :2017年07月30日 16:01 ID:0Dtj5cI50*
    サヴァンとかああいう系統じゃないの?
    脳外科手術とか事故で頭を打ったりして後天的に発症してる人もいるはず。
    73  不思議な名無しさん :2017年10月26日 19:59 ID:7wS.P9q.0*
    六甲方面に行ったんだろ。清和源氏のお膝元やん
    74  不思議な名無しさん :2017年11月22日 22:02 ID:lihE3Mqd0*
    神戸に住んでるけど六甲山心霊スポットいっぱいあるよ。そもそも六甲山の名前の由来が確か6人の甲冑を着た人の首を捨てた所から六つの甲を捨てた山だったはず!後、表六甲にあるトイレはガチでやばいらしい!この前から取り壊されてるけど!それと山頂から少しいったところにある車を停めれるところも霊感ある人が行くと早く帰りたがる
    75  不思議な名無しさん :2017年11月26日 12:01 ID:k9yQAJvB0*
    >>74 六甲山の名前の由来が確か6人の甲冑を着た人の首を捨てた所から六つの甲を捨てた山だったはず
    ×人塚や❍人山等の伝説のステレオタイプでしょ それ自体に意味はないと思うけど
    すぴりちゃーる的に解釈したら、その伝説故によくないモノが引き寄せられ溜まっちゃったってことでおk?
    76  不思議な名無しさん :2017年11月30日 22:59 ID:Xo2BULf90*
    人によって、寺社仏閣が合う合わないのはあるぞ
    基本的に良くないことばかりだったけど
    77  不思議な名無しさん :2019年01月17日 14:26 ID:Ov9CGk.v0*
    「自分は清和源氏の家系」とか言えちゃう奴が将門さまを知らない?
    胡散臭い
    78  不思議な名無しさん :2019年10月01日 08:05 ID:aNeAkXcw0*
    195 頭悪くて草
    79  不思議な名無しさん :2019年10月16日 18:10 ID:IULP2.Sh0*
    将門公は清和源氏と関係ないんじゃと思ったら既に出てた
    俺は平貞盛側の子孫で、写真も撮ったけどなんともなかったぞ。家系じゃなく何か別の要因があるんじゃ
    80  不思議な名無しさん :2021年03月14日 23:31 ID:KVo1ExX.0*
    記憶に関してだけだと、私も異常な記憶力で、サバンの一種かもと言われているけど。
    興味無いことはなかなか覚えないけと、少しでも興味を感じる事は一言一句覚えてる。
    幼少期からそう。
    あと無駄にその辺の数字や記号を覚えてたり、クレカの番号暗記してたり、はしてしまう。
    けど嫌な記憶はねぇ。
    たしかに良く覚えてるけど、それを「だから何?」みたいに感じられるように訓練したから、感情が手に負えなくなる事は無い。
    他人と接する時、データが先に迸ったりするので、感情混みで判断するようにも練習した。
    普通に日常生活は送れるよ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事