3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:07:32.11 ID:GmTTrbTs0
オカルト板でやれ
4: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/01/05(木) 02:08:09.58 ID:73sG3iym0
>>3
これってやっぱオカルト系なのかな?
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:08:43.23 ID:GmTTrbTs0
>>4
どこからどう見てもオカルトだろwwww
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:08:47.63 ID:pfZPlbxM0
やってもいいが、一つ質問
どうやって戻るんだ
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:09:53.65 ID:GmTTrbTs0
>>6
強く意識するとかそんなのじゃないかな
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:11:21.45 ID:pfZPlbxM0
>>7
ええ…
ちなみにどんな変化が起きるんだ?
16: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/01/05(木) 02:12:01.66 ID:73sG3iym0
>>12
詳しい事はわからんが、2次元に行けるかもしれないらしい
8: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/01/05(木) 02:09:54.90 ID:73sG3iym0
>>6
たぶんもどれない
けど失敗する時も良くあるらしい
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:10:55.18 ID:nPeadacT0
というか逆に成功したことあるやついんのか?
14: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/01/05(木) 02:11:28.64 ID:73sG3iym0
>>11
わからんが失敗して怖い思いした奴ならいる
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:12:21.92 ID:pfZPlbxM0
>>14
kwsk
20: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/01/05(木) 02:16:10.06 ID:73sG3iym0
>>14
うろ覚えだがこの前それの失敗談を話してるやつがいてな
1上方法をためすが暇と書いた紙をだれからも見えるように手で握って寝る
2すると夢?かわわからんが黒づくめの男に神を取られそうになる
3とてもしつこく紙を取ろうとするが体験した奴は怖くなって紙を死守
4気づいたらそいつはいなくなって紙はぐしゃぐしゃになっていた
こんな感じ
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:11:26.10 ID:uFtRRXrsO
成功したとしてそれはもう異世界なんだから
こっちの人間には成功したかどうか知る術がないよね
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:11:33.08 ID:U4hhTx5z0
朝冷静になってその紙を見た時の虚しさを想像してみろよ…
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:13:56.23 ID:GmTTrbTs0
たぶんだけど、これは霊感が相当ないと上手くいかないと思う
19: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/05(木) 02:16:03.85 ID:SIkRAJrP0
これ危ないよ
親が除霊とかやってるんだけどさ
先々月くらいから目が虚ろで、訳の解らないことずっと唱えてる人が来るようになった
あんまり関わるなって言われてるんだけど、>>1の言ってるような紙を持ってたって家族の方が言ってる
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:16:33.97 ID:0EH9U1n30
5x5cmは一寸の狂いも無いとダメなのか
23: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/01/05(木) 02:17:13.28 ID:73sG3iym0
>>21
あくまでも目安だと思うが、より正確な方が成功率が上がるんじゃね?
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:18:36.44 ID:Jm3k8jwS0
おいおい・・・・・マジこえーよ
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:19:01.72 ID:WA8B4fq30
六芒星ってユダヤだっけ?五芒星だっけか?
六芒星
六芒星または六角星、星型六角形、六線星型、ヘキサグラムとは、星型多角形の一種で、六本の線分が交差する図形である。六角形の各辺を延長することでできる。また、六芒星中にある六角形を抜いた形を六光星と呼ぶ。
ユダヤ教では、この図形を神聖なものとして見ている。このため、ユダヤ人の国であるイスラエルの国旗にはダビデの星と呼ばれる青色の六芒星が描かれている。
WIKIより引用
関連:六芒星(ダビデの星)について
32: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/01/05(木) 02:20:38.14 ID:73sG3iym0
>>28
六ぼうせいは本来安全を意味するからな
その中に暇って書きこんだらなにか危険な目にあいそうだな…
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:20:58.13 ID:WA8B4fq30
>>32 ううえぇ・・・
30: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/01/05(木) 02:19:33.69 ID:73sG3iym0
俺はあしたテストだからできんな
各自やりたい奴は今日試してみて明日結果書き込んでくれ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:20:11.91 ID:GmTTrbTs0
>>30
成功したら戻ってこられないんだろ?
35: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/01/05(木) 02:21:48.52 ID:73sG3iym0
>>31
そーだったな…それなら異世界からなら携帯で書き込みも出きるかもしれんな
携帯も所持してやってみてらどーだろー
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:22:36.64 ID:GmTTrbTs0
>>35
異世界からこの世界に電波が通じるとは思えないけどな・・・・
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:25:47.88 ID:GmTTrbTs0
まあ、少しは異世界というのがどうなってるかは興味がある
予想としては、こっちの世界の鏡面世界とか
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:26:23.08 ID:8qM5tteJ0
なにこれやってみたい
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:27:19.58 ID:Jm3k8jwS0
つまり異世界の俺は超絶リア充ってことか
53: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/01/05(木) 02:30:04.49 ID:73sG3iym0
>>45その可能性もあるし逆の可能性もある
俺的な考えはあっちの世界の自分と入れ替わるんだから
嫌になったらまたこの方法使って戻ればいいと思う
あと自分が元いたこの世界はあっちの自分と入れ替わってるから何の支障も無いと思う
163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:15:46.36 ID:9jgfRAO70
>>53
それって、あっちの世界の自分が嫌なことあったらその方法でこっちの世界の自分と入れ替わるっていう可能性を示唆してるよな
知らぬ間に俺はあっちの世界と入れ替わってる可能性があるのか?
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:27:32.94 ID:GmTTrbTs0
そういえば、鏡を使って異世界へ行く方法もどこかで見たことがあるな・・・・
どうせ都市伝説だろうけど
48: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/01/05(木) 02:28:12.16 ID:73sG3iym0
ほかには幽体離脱ってのもあったな
真夜中の2時くらいに、まぶたを開けるか開けないか位にしておく、
頭の中で自分が起き上がった姿を想像して(実際には横になっている姿勢)
これを3回繰り返し、一度眠る、んで再び目を覚まし、
お腹のへそ辺りに意識を集中させて勢いよく起き上がるふりをする
幽体離脱の完成
自己責任な戻れなくなっても知らん
54:C ◆CrushER2Mk :2012/01/05(木) 02:30:08.35 ID:NDXcPqRj0
>>48
それは明晰夢の事を捻じ曲げて言ってるだけだな。
59: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/01/05(木) 02:32:01.66 ID:73sG3iym0
>>48俺もそう思った
まぁやりたい奴はやってみてくれ
ただ自己責任な
50: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 !KD182249018183.au-net.ne.jp:2012/01/05(木) 02:28:35.60 ID:nmEuDENX0
こわいからこの話はなかったということで
はい解散
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:29:44.07 ID:TwmsPfH+0
こういうのって大体ならないよね
俺も枕の下に悟りと戯れたいって書いた紙置いて寝たことあったが
まったく効かなかった
あとエレベーターのやつも
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:32:55.66 ID:PGnsubse0
なんかオカ板で異次元に行く方法あったな
電車で神社まで行って塩をどうのこうのってやつ
試した人が次の日死体見付かったとかなんとか
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:34:27.27 ID:G0clkJr90
>>60
あれはこじつけっぽくないか?
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:37:26.10 ID:PGnsubse0
>>67
でもなんか怖くね?
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:38:30.52 ID:PGnsubse0
電車に乗って異次元に行く方法(鬼門を開く方法)
本当に、人生が嫌になったらこれを試してください。
1:秋葉原駅から日比谷線に乗り、茅場町駅で降りてホームを八丁堀方面に
行くと、鉄格子の下に塩がおかれてるので、それを足で蹴散らしてください
2:そのまま東西線に乗り換え、高田馬場駅で降りてホームを西武新宿線乗り換え方面に
行くと、鉄格子の下に塩がおかれているので、それを足で蹴散らしてください
3:そのままもう一度東西線で茅場町駅で降りて改札をくぐり、4a出口の階段の下に
米を10粒たらしてください
4:そのまま日比谷線の茅場町駅に乗り、築地駅で降りてホームを築地本願寺方面に
行くと、鉄格子の下に塩がおかれているので、それを足で蹴散らしてください
5:そのまま日比谷線に乗り、目を閉じてあなたが一番したいことを考えながら
手を組んでそのまま乗っていてください。
49 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2008/07/10(木) 20:03:42 ID:Uhl0wg6pO
仕事終わりで暇だから、ちょっと35を実践してみるテスト
てか、本当に塩があってビビッタ。これマジで何の塩?おせーて
↓
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:39:06.56 ID:PGnsubse0
>>73続き
11日朝、東京・目黒区の会社社長宅のプールで、若い男性が血を流して死亡しているのが
見つかりました。 警視庁は、男性が事件に巻き込まれた可能性もあるとみて慎重に調べています。
11日午前6時20分ごろ、目黒区東山の会社社長宅の庭にあるプールで、「若い男性が
頭から血を流して死亡している」と、この家の住民の女性から110番通報がありました。
警視庁の警察官が駆けたところ、水が入っていない庭のプールで、男性が白っぽいシャツ姿で
うつ伏せに倒れていて、まもなく死亡が確認されました。
男性はこの家の住民ではないということで、警視庁は男性の身元確認を急ぐとともに、
事件に巻き込まれた可能性もあるとみて慎重に調べています。
現場は東急東横線・中目黒駅からおよそ500メートルの閑静な住宅街で、豪邸が立ち並ぶ一角です。(11日09:26)
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:48:02.79 ID:Z0aRPsaO0
>>73
何これ めっちゃワクワクするな
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:48:52.65 ID:G0clkJr90
>>90
また犠牲者が...
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:49:18.58 ID:WA8B4fq30
>>92 人は、過ちを繰り返す・・・
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:58:53.04 ID:ADLJEX+p0
>>73
前確認したけど塩なかったよ
119: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/01/05(木) 02:59:20.57 ID:73sG3iym0
>>118
うんないから絶対試すなよ絶対絶対
130: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/01/05(木) 03:02:58.99 ID:73sG3iym0
じゃぁ俺はもう寝るけど>>73は絶対やめろいいか?俺は警告したぞそれでもする奴はもう知らん
凄い小ネタだが俺は枕の下にみたい夢の内容書いて寝てみるわ
明日スレ残ってたら報告する
473:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 19:22:13.44 ID:+GSIpE/f0
個人的には>>73が気になる
塩を蹴散らすとかどんな意味があるんだろうな
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:46:31.31 ID:WA8B4fq30
紙を持ってじゃなくて、枕の下においてって書いてるぜ
91: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/01/05(木) 02:48:08.56 ID:73sG3iym0
>>88
なんかいろいろと方法があるみたいだね
失敗した奴は紙を手で持ってた
実行する奴は一度わざと失敗してみたら?
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:49:26.72 ID:Rnq+33Tk0
うん、絶対やりたくないわ
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:53:06.61 ID:BlZxNlQs0
異世界ってどんななんだろうね
俺しか存在しない世界もあるのかな
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:53:18.54 ID:TwmsPfH+0
所詮SFだよ
だよ
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:54:43.51 ID:/ZVuWyIB0
お前ら自身がやる気なくてもパラレルワールドのお前らが試してしまう可能性もあるのだぜ
その気は無いのに異世界行きだよお前
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:55:50.92 ID:Jqp3DNj90
パラレルワールドと元の世界の関係性が分かれば楽しいだろうな
それこそダイバージェンスメーターみたいな
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:56:38.82 ID:Rnq+33Tk0
異世界の自分もパラレルワールドに行こうとして同じ行動を取ったから行くんでは無いだろうか
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:59:56.23 ID:8B/RkoQe0
辞めた方が良い
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:01:42.96 ID:ADLJEX+p0
祟りとかって本当にあるのかね?
知り合いで肝試しとかが好きな奴がいてよく神社とか墓に行って
ションベンかけたり荒らしたりしてるみたいなんだけど一向になにも起こらないって言ってた
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:05:15.02 ID:Rnq+33Tk0
>>125
気持ちの問題らしい
気にしなけりゃ何もない
気にしてる奴はストレスで衰弱してるからそう感じる
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:05:47.88 ID:8D4IPSblO
エレベーターで異世界に行く方法とかいうのもあったよな?誰かあれ貼ってよ
YouTubeにも実況動画があったはず 怖くて見てないけどww
(エレベーターで)異世界への行く方法
異世界への行く方法
準備する方法:10階以上あるエレベーター
1.まずエレベーターに乗ります。
(乗るときは絶対ひとりだけ)
2.次にエレベーターに乗ったまま、4階、2階、6階、2階、10階と移動する。
(この際、誰かが乗ってきたら成功できません)
3.10階についたら、降りずに5階を押す。
4.5階に着いたら若い女の人が乗ってくる。
(その人には話しかけないように)
5.乗ってきたら、1階を押す。
6.押したらエレベーターは1階に降りず、10階に上がっていきます。
(上がっている途中に、違う階をおすと失敗します。ただしやめるなら最後のチャンスです)
7.9階を通り過ぎたら、ほぼ成功したといってもいいそうです。
成功を確かめる方法は、1つだけあるそうです。
その世界には、貴方しか人はいないそうです。
そこからどうなるかは、わかりません。
でも一つ言えることは、5階で乗ってきた人は、人ではないということだけ……。
156: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/01/05(木) 03:12:01.65 ID:73sG3iym0
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:06:32.15 ID:peZea66wO
あれ?俺の夢ってモノクロ・・・
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:07:21.18 ID:Rnq+33Tk0
155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:11:57.66 ID:8qM5tteJ0
>>144
2分じーとみてたが何もかわらない....
どの図形をみればいいの?
全部順番にみてくの?
164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:15:55.34 ID:Rnq+33Tk0
>>155
よく分からんけどぼーっと全体見ればいいんじゃない?
何かコメントあったから貼っとく
画像の奴めっちゃ眺めてたらモニタ歪んできた。
やばいと思ってやめたが今も図形が目に焼きついてて文字が見づらいわ
2012年01月05日 00:51
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:24:16.84 ID:8qM5tteJ0
>>164
関係ないかもしれないが
言われたとおりにぼーとみてたら、iPhoneがとつぜん圏外状態になった
。5分ぐらいしたらもどったけど 3Gはダメだね
173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:28:30.04 ID:Rnq+33Tk0
>>170
何だそれwww怖えな
147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:09:11.46 ID:Y+qyqRzr0
そういや山手線って何かの祟を防いでるとかって聞いたことあるな
152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:10:58.66 ID:G0clkJr90
>>147
陰陽がなんやらだろ
スカイツリーの完成でその魔法陣的なのが壊れるらしい
159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:13:59.35 ID:Z0aRPsaO0
一説によると山手線は平将門を封じるためのものらしいが
166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:16:35.44 ID:JswVofhf0
山手線の結界
山手線は本来どのような意味で作られたのかと言うと、「鉄の結界」をつくるという目的で作られたという都市伝説があります。
丸い山手線の対して真ん中を蛇行するように中央線が引かれています。
それを図にすると、陰陽師でいうところの対極図(陰陽図)が描かれます。
陽の陰に当たる部分(白い部分の黒い●)に皇居があり、陰の陽にあたる部分(黒い部分の白い○)が新宿になります。
さらに陽の部分を「山の手」と呼び、陰の部分が「下町」と呼ばれています。
皇居を悪い気から守るために、第1次世界大戦中に、この設計が行なわれ、このような鉄の結界を引いたと言われているそうです。
さらに、中央線は山の手線の円に中に入るまでは一直線になっており、これは高尾山からの気を都心に呼び込むため、総武本線は成田山からの気を持ち込むため、つくばエクスプレスは筑波山からの気を都心に持ち込むためのものになります。
この開通によって東京の景気が良く、とくに総武本線とつくばエクスプレスが集まる「秋葉原」が栄えたのは見えない陰陽の力が働いていると言われているのです。
285:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 12:40:29.81 ID:Va/w4Ijn0
>>166
中央線がまっすぐなのは甲州街道沿いを通れなかった腹いせ
何もなかったところに直線を引いてだけ
総武本線もつくばEXPもまっすぐじゃないし
秋葉原はつくばEXPが来る前から栄えてた
167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:18:15.33 ID:peZea66wO
都市伝説スレになっとる
169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:22:25.03 ID:hgCMvVkQ0
何でも良いけどこれ眺めて報告しろ

172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:25:36.18 ID:8qM5tteJ0
>>169
引き続き検証中
何かおきたらまたかくよ
173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:28:30.04 ID:Rnq+33Tk0
>>172
よろ
178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:37:25.62 ID:9sj+k9ul0
>>169
見てたら30秒ほどで凄い形相の顔出てきたからやめた
185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:41:20.35 ID:oEz4EQ2M0
>>169
とくに何もないな
199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:59:05.06 ID:mjiI7hJL0
>>169
最初煙のような物がその図形の奥に感じられたんだけど暫くしたら冗談じゃなく怖い顔が見えた
本当に怖い
涙が出た…あれ以上やってたらヤバイかったわ……
200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:59:52.72 ID:G0clkJr90
>>199
それお前の顔
203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 04:01:24.02 ID:mjiI7hJL0
>>200
違うって!本当に怖かったんだからな!!
お前もやってみろよ!
つーかID変わったけど何なんだろうか
204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 04:01:48.34 ID:9sj+k9ul0
>>199
煙は知らんが俺も顔は見えた。
これは本当に怖いわ
215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 04:20:02.16 ID:ZY2H/7Vs0
>>169は何がヤバいの?ああん!
218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 04:24:11.27 ID:mjiI7hJL0
>>215
俺の場合3回に一回の確率で顔が浮かぶ
図形自体じゃ無くて奥を見るような感じ
ボヤけて白いのが見え始めてその白い物が顔の形になった風に見えた
てかます目あるよなこれ?
434:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 16:26:44.45 ID:gR96lnLD0
暇だから>>169とにらめっこしてたけどなんもなかったわ
448:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 16:43:05.85 ID:qiWw7qUQ0
今のところ>>169がいちばん怖そう
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:36:30.68 ID:c11anhtY0
異次元がもしあるんだったら一度は行ってみたいわ
196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:55:02.58 ID:f7+dDt800
これもし異世界行ったらこの世の俺はどうなるん?
失踪事件として捜索されんのか?
197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 03:57:57.23 ID:G0clkJr90
元からいなかったことにされてしまうよ
222:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 04:41:32.23 ID:dGw7fBPE0
おまえら異世界いったとこでもてない童貞のままだぞ
247: ◆sr89gRROmU :2012/01/05(木) 07:45:40.63 ID:wgtRYFOz0
俺今からやる

これで良いんだよな
行くぜ!
248:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 08:30:09.35 ID:BBJnd1y40
これはきになる
ほしゅ
264:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 10:14:23.23 ID:pfZPlbxM0
釣りなのか本当なのか判断できんな
265:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 10:31:20.83 ID:6AmTnxjL0
>>264
でも釣られるのも・・・・・嫌じゃ・・・・ないぜ?
270:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 11:23:48.50 ID:TwmsPfH+0
もし異世界がサイレントヒルみたいな感じだったら・・・
271:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 11:44:35.53 ID:6AmTnxjL0
よし
俺やってみる
282:!ninja:2012/01/05(木) 12:37:10.07 ID:73sG3iym0
小ネタも一つ
洗面器に水を張り、夜中の十二時にカミソリを口にくわえて覗き込むと、将来の結婚相手の顔が水に映る。
しかし、もしそこでカミソリが水に落としてしまったら・・・水は一瞬で血のような赤色に染まり、将来の結婚相手の顔に一生消えないカミソリの傷がつく。
夜中の2時に合わせ鏡の間に立つと、鏡の世界へ引き込まれる。
284:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 12:39:49.19 ID:y/2r8olP0
この後どうするんだ?
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:58:47.19 ID:G0clkJr90
ちょっと待て......二次元に行ける...?
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 02:59:37.40 ID:8qM5tteJ0
>>117
今すぐやってみる
1001:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/05(木) 12:39:49.19 ID:y/2r8olP0