5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:13:03.60 ID:mKHcEH5h0
ファラリスの雄牛
ファラリスの雄牛
ファラリスの雄牛(ファラリスのおうし)とは、古代ギリシアで設計された拷問および処刑のための装置である。アテナの真鍮鋳物師であったペリロスによって、シチリア島アグリジェントの僭主であったファラリスに献上された。ファラリスは死刑に新たな手法をとりいれたがっていた。
それにこたえてペリロスはすべて真鍮で雄牛を鋳造し、中を空洞にして脇に扉をつけた。有罪となったものは、雄牛の中に閉じ込められ、その下で火が焚かれる。真鍮は黄金色になるまで熱せられ、中の人間を炙り殺す。
wikiより引用
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:13:18.51 ID:XlVn5+vA0
ヨーロッパの拷問器具発達しすぎ
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:14:03.92 ID:NWXBNMZs0
日本人は正座させてその上に石を乗せるだけなのにね(´・ω・`)
石抱
笞打に屈しない未決囚に施された拷問。牢問と呼ばれて、正規の拷問の前段階として行われた。
まず囚人は後手に緊縛される。囚衣の裾をはだけて脚部を露出させ、十露盤(そろばん)板と呼ばれる三角形の木を並べた台の上に正座させ、背後の柱にしっかり括り付ける。この時わずかに後ろにのけぞるように縛り付ける。石が胸部を圧迫しないようにするためである。三角の木材の鋭角の稜線が体重で脛に食い込んで苦痛を与える仕組みとなっている。さらにその太ももの上に石を載せる。石の重みで脛の部分に三角木材の稜線がさらに食い込み、非常な苦痛を味わわせることになる。しかしただ載せておくのではなく、石の端は左右に揺らされ更なる苦痛が与えられる場合が多い。
wikiより引用
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:17:21.92 ID:WhbN5CFq0
>>7
下にギザギザの板があってめちゃくちゃ痛いんだよ
37: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/08/08(月) 17:33:16.75 ID:47y+Xf7w0
>>7
いぞおおおおおお
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:17:28.52 ID:Q/gYMqm30
でも女の子にされるならご褒美
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:34:57.11 ID:+IVOCl380
>>7
まあ、江戸時代の土佐藩とかは押木っていう他藩でもやってない拷問をやってたとか・・・
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:37:55.44 ID:eil8wWjbO
>>7
おーい竜馬!思い出した
懐かしい
210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 20:23:17.38 ID:7zvW3y+E0
>>7
五右衛門風呂は?
石川五右衛門
石川五右衛門(いしかわ ごえもん、生年不詳 - 文禄3年8月24日(1594年10月8日))は、安土桃山時代の盗賊。文禄3年に捕えられ、京都三条河原で一子と共に煎り殺された。
従来その実在が疑問視されていたが、近年発見されたイエズス会の宣教師の日記などを史料として、同名の人物の実在が確定した。
wikiより引用
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:14:42.81 ID:9aYiwd0K0
情報を吐かせることが目的なのか
拷問すること自体が目的なのか
後者に捕まったらもうどうしようもねぇ
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:15:10.49 ID:PV4tn04KO
アイアンメイデンだっけ? あれって実際には使われてなかったと聞いたような気が
鉄の処女
聖母マリアをかたどったともいわれる女性の形をした、高さ2メートルほどの大きさの、中が空洞の人形である。前面は左右に開くようになっており、中の空洞に人間を入れる。
(中略)
罪人はこの鉄の処女の内部の空洞に入れられ、扉を閉じられる。同時に扉の部分にある多くの棘に全身を刺される。現存するものは釘の長さが様々で、生存空間はほとんどないようなものから、身体を動かせば刺し傷で済みそうなものまでがあった。罪人が死亡した後に、前の扉を開けることなく死体がそのまま下に落ちるように「落し扉構造」があったという噂を記述した文献がある。
wikiより引用
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:39:16.69 ID:vdvtBkWd0
>>9あれは儀式用とかだった気がする
それにあんなもんどう使ったところで即死だろ
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:15:38.00 ID:bs/8wPf/0
異物挿入とか三角木馬はいろいろとやばい
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:16:01.37 ID:2Y3S0mwIO
凌遅刑とかマジ勘弁
凌遅刑
凌遅刑(りょうちけい)とは、清の時代まで中国で行われた処刑の方法のひとつ。生身の人間の肉を少しずつ切り落とし、長時間苦痛を与えたうえで死に至らす刑。歴代中国王朝が科した刑罰の中でも最も重い刑とされ、反乱の首謀者などに科された。また「水滸伝」にも凌遅刑の記述が記載されている。また、この刑に処された人間の人肉が漢方薬として売られることになっていたとされている。この刑罰は李氏朝鮮(朝鮮王朝)でも実施されていた。
wikより引用i
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:16:55.28 ID:9aYiwd0K0
拷問器具を掃除する人って絶対嫌だよな
ファラリスの雄牛とか中掃除してる時に、閉められたらどうしよう……とか思ってそう
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:18:30.04 ID:IJKajdOM0
>>13
実際ファラリスの設計者は作らせた王様に使い方説明してる途中で
蓋閉められてそのまま焼かれたもんね
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:17:47.11 ID:bqDTO1WS0
拷問器具って掃除しないほうがよくないか?
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:19:36.79 ID:AJHtOGnDO
>>16
血や脂で凝ってる奴は動かなくなるし
傷口からバイ菌入ったら直ぐ死ぬじゃん
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:22:39.97 ID:dnsBatCD0
もし戦争が起こったとして、
兵士として戦場に出て傷つき死ぬことは厭わないが、
捕まっていたずらに虐待・拷問されることだけは勘弁願いたい
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:22:44.05 ID:MLydh+B60
イスラエルには無音暗闇の部屋に入れられる拷問があって
どんな人間でも廃人になるそうだ
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:23:16.15 ID:PZeYRpxN0
税金アップ地獄って苦しみが続いてます
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:25:09.33 ID:qCTAyvHD0
以前、拷問の本を読んでたら、本気で吐きそうになった
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:25:49.07 ID:pomZm8GU0
拷問の目的は自白強要だろ
お前らだったらすぐ吐くだろうから拷問されないぞ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:29:05.45 ID:mVEm83FS0
>>29
吐いたら用済みで殺されるだろ
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:29:47.33 ID:fdhY9SyK0
俺が死なない程度にソフト拷問され続けたい
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:37:29.54 ID:6fbw0t340
>>32
引き裂きの刑とかいんじゃね?
八つ裂きの刑
八つ裂きの刑(やつざきのけい)とは世界各地で行われていた死刑の執行方法の一種。被処刑者の四肢を牛や馬などの動力源に結びつけ、それらを異なる方向に前進させることで肉体を引き裂き、死に至らしめるものである。古代ギリシャでは、「ディアスフェンドネーゼ」(松の木折り)といい、たわめて固定した2本の木の間に罪人を逆さ吊りに縛りつけ、木が元に戻ろうとする力で股を裂く方法も用いられた。最も重い死刑の形態であり、酷刑として知られる。
wikiより引用
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:41:24.04 ID:duc/zsAxO
>>45
これたしか、四肢切断できなかった事があったらしいよな…
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:31:41.48 ID:RLPmOQe+0
戦国時代の極刑「牛裂き」は拷問+死刑という感じ
牛裂き
罪人の両手、両足と、2頭または4頭のウシの角とを縄でつないだのち、ウシに負わせた柴に火を点け、暴れるウシを2方または4方に走らせて罪人の身体を引き裂き、死に至らしめる処刑法である。
wikiより引用
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:32:10.44 ID:GQRCibdI0
こんなの座れない

43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:35:36.44 ID:Cgp1m6G/O
>>35
審問椅子は針が多すぎて力が分散され逆に刺さらなかった
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:45:18.37 ID:nIfsfHl00
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:32:11.66 ID:+IVOCl380
簡単なのは水攻めとか、ちょっと昔の奴で、頭に黒い布を被せて体の各位を細い
金属で刺していく精神を攻めるものとか、後、頭に金属で作られた帽子?見たいなのを
被せて、徐々に閉めて行って最後には頭蓋骨が割れてしまうものとかあったような・・
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:39:06.39 ID:GQRCibdI0
>>36
ヘッドクラッシャー
ヘッドクラッシャー
ヘルメットの中に頭を入れ、下部の細い鉄板に顎をのせる。上部のハンドルを回すと、ヘルメットが閉まり、器具の名前の通り、頭蓋骨がクラッシュされる・・・という
Head Crusherという名前であるが、目的は本当に頭蓋骨を砕くのではなく、「見た目」「ヘッドクラッシャーする」ということで、相手の恐怖をあおることであった。顎が砕けて、顔面が変形しても、頭蓋骨粉砕は難しいようです。
中世ヨーロッパの拷問具より引用
213:マルクス・アウレry:2011/08/08(月) 20:24:16.48 ID:dGY3T0100
>>50
遊戯王カードにこんなのあったな
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:33:40.91 ID:zGqab+bK0
はだしのゲンか
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:34:19.44 ID:eYNsVcLB0
舌噛んで自決できないのかな
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:37:47.03 ID:+IVOCl380
>>39
舌噛んでも、そうそう簡単に死ねない
死ぬとしたら、切った舌が喉に詰まって窒息死か、失血死だけ・・
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:38:06.37 ID:v1G42TSM0
メキシコは生きたまま顔の皮剥いで犬に食わせるらしいな
そうすることでもう普通の生活には絶対に戻れないと認識させるんだと
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:39:28.73 ID:z0H0h0EV0
>>49
メキシコ怖すぎだろ・・・
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:41:07.74 ID:rey+KesV0
ヤギに足の裏ぺろぺろさせる拷問あったよね
拷問全書に載ってた気がする
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:50:25.34 ID:syuYgINlO
>>58
舌がザラザラで皮が破れて骨に届くまでやるんだっけ
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 18:00:03.16 ID:UFBSatkr0
>>84
塩水をつけてザラザラのヤスリみたいな舌で
奴らは骨までなめまくるなしいな
名画の風景の一部にあったと記憶してる
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:41:08.62 ID:UmlsD4a20
水をポタポタ垂らす拷問は精神壊れそうだよな
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:42:07.87 ID:z0H0h0EV0
拷問と言えば魔女狩り
魔女狩り
魔女狩りは、中世末期から近代にかけてのヨーロッパや北アメリカにおいてみられた魔女(sorcieres、Witch)や魔術行為(Witchcraft)に対する追及と、裁判から刑罰にいたる一連の行為のこと。現代では、このような行為は心理学的な観点から集団ヒステリーの産物とみなされているが、現代においても前近代的な文化や古来からの伝統を重視する社会において魔女狩りに類した行為が行われることがある。
かつて魔女狩りといえば「12世紀以降キリスト教会の主導によって行われ、数百万人が犠牲になった」というように言われることが多かったが、このような見方は1970年代以降の魔女狩りの学術的研究の進展によって修正されており、「もともと民衆の間から起こった魔女狩りは15世紀から18世紀までにかけてみられ、全ヨーロッパで最大4万人が処刑された」と考えられている。
「魔女」と称するものの犠牲者の全てが女性だったわけではなく、男性も「男性の魔女」ともいうべき形で含まれていた。
wikiより引用
関連:ヨーロッパで行なわれた「魔女狩り」の実体
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:42:10.29 ID:M0VjR5Jv0
お前ら分かってない
地味だが晒ものはきつい
身動きできないようにして放置→民衆が石投げたり殴ったり、鳥につままれたりする
引き伸ばしも地味だが苦しい
どっちも死ぬまで続けられる
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:43:19.47 ID:XlVn5+vA0
決めた
俺いつ拷問されてもいいように奥歯に自決用の薬品仕込んどくわ
生きたまま皮剥がされるとか怖すぎ
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:44:11.02 ID:rbavuxvq0
>>66
存在忘れて拷問されてもいないのにカリって薬品出しちゃって死ぬのが落ち
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:45:45.74 ID:+IVOCl380
>>66
まあ、コ・ヨンヒ(金賢姫)がそうしようとして、バレましたけどね・・・
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:47:45.85 ID:ndydbieY0
>>66
お前はどこぞのスラム街に住んでるんだ
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:48:30.89 ID:+IVOCl380
まあ、ベトナム戦争のときに三日三晩、箱の中に閉じ込めるという拷問もありました・・
やっぱ、肉体よりも精神系がいちばんきついかなと・・
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:58:08.52 ID:jGSw1XlS0
自分という存在は全生物の一生を経験するまで永遠と転生し続ける
死後の世界だとか宗教は信じない方だけどたまにそんな妄想をして怖くなる
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 18:04:46.44 ID:PyL5zDwT0
拷問されるのも嫌だけど、するのも無理だわ
どんな神経してたらやれるんだよ…
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 18:06:54.62 ID:VLUNZtNV0
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 18:13:10.67 ID:ATyh8mvr0
怖いけど結構見てて面白い
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 18:14:11.83 ID:VUZd+FkO0
75ボルトになると、不快感をつぶやく。
120ボルトになると、大声で苦痛を訴える
135ボルトになると、うめき声をあげる
150ボルトになると、絶叫する。
180ボルトになると、「痛くてたまらない」と叫ぶ。
270ボルトになると、苦悶の金切声を上げる。
300ボルトになると、壁を叩いて実験中止を求める。
315ボルトになると、壁を叩いて実験を降りると叫ぶ。
330ボルトになると、無反応になる。
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 18:21:47.53 ID:kx4pNMB70
女の人を攻める拷問って無いの?
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 18:22:41.16 ID:pomZm8GU0
>>118
「拷問 梨」でggr
『梨』という名前の拷問器具があると聞いたんですが どんな器具でどんな拷問をする...
拷問器具「洋梨」はその名のとおり洋梨を象った拷問器具です。
身体に激痛を与えつつ内部から破壊することを目的に作られました。
口、肛門、膣などから挿入し、ちょうど傘を開くような感じで開いていき苦痛を与えながら破壊していく見た目や名前よりも怖い道具です。
↓こんな感じの器具です。
Yahoo!知恵袋より引用
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 18:25:31.48 ID:XlVn5+vA0
苦悩の梨か
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 18:28:18.64 ID:44RWbfn4P
ダンス•マカブルってマンガお薦め
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 18:28:42.71 ID:VRC8rD4+0
ひたすら意味の無い単純作業をさせる拷問ってなかったっけ?
何かで見たような気がするんだけど
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 18:32:14.01 ID:VRC8rD4+0
>>128
穴を掘る→埋める→穴を(ryを延々と繰り返すものだったと記憶してる
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 18:37:52.22 ID:qdmZ3+2Y0
>>131
それ拷問じゃなくて
精神的に自殺に追い込むやつだろ
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 18:30:45.64 ID:l223Eada0
>>125
俺は工場の単純流れ作業で精神おかしくなって辞めた。まさにあれは拷問
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 18:30:05.48 ID:XlVn5+vA0
刺身にたんぽぽをのせるだけの簡単な作業です
140: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/08(月) 18:43:18.01 ID:4DM9ssUD0
拷問っていうと 縛り付けて動けなくしたあと目の前でコレクション燃やすとか?
141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 18:43:22.83 ID:OUtOieWX0
おでこに水滴たらすみたいな拷問あるけどあれは嘘に違いない
俺なんてシャワー毎日浴びてるけどなんともないんだぞ
むしろもっと浴びていたいくらいだ
160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 19:20:17.39 ID:vM6mszkl0
>>141
一滴を等間隔に目の間あたりにだぞ
シャワーで死んでたら皆死ぬわ
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 19:33:18.40 ID:VUZd+FkO0
>>160
詳しく
164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 19:37:02.92 ID:vM6mszkl0
>>161
仰向けに固定しておでこに一定間隔で
一滴ずつ水滴を落とす
発狂するらしいよ
171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 19:46:46.06 ID:PV4tn04KO
>>164
まじかよ…俺が聞いた話は、死刑囚を目隠ししてベッドに体を固定して、手首をカミソリで切る実験なんだけど、本当は切れてなくて、血の代わりに水滴を手首にたらすやつだった。死刑囚は失血してると思い込むから、脳が勘違いして活動を止めて死ぬらしい
176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 19:52:58.31 ID:pomZm8GU0
>>171
それ催眠術だかプラシーボ効果だかの実験だろ
拷問とは関係ないぞ
202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 20:13:45.87 ID:CBtEkbQ20
>>171
おでこに一滴ずつの拷問はずっとやってるとそこだけ血が通わなくなって激痛を感じる歴とした物理拷問であって精神拷問とは違う
かみそり云々のは>>176の言ってるとおり思い込みによる精神攻撃
熱して真っ赤になった金属棒見せたあとに目隠しして熱してないただの金属を腕に当てると水ぶくれができたっていう実験聞いたことあるだろ?これを拷問に応用してるんだよ
173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 19:49:04.91 ID:vM6mszkl0
>>171
おでこの真ん中を指でずっと
軽くトントン叩くのもやばいらしい
本当かは知らんが
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 19:53:47.26 ID:PV4tn04KO
>>173
やってみる!
181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 19:55:20.25 ID:xp/JBmF8O
>>173
それ北斗神拳じゃね?
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 18:43:34.65 ID:3zkjffY40
気分悪くなってきた
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 18:43:57.28 ID:FhiIXQNGO
振動を与えつつけて眠らせない拷問というのを聞いたことある
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 18:47:03.51 ID:xi4CNhfXO
>>144 俺も眠らせない拷問考えたがすぐ死にそうだな
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 19:51:23.25 ID:Qi5hlGhK0
布と一緒に水を無理やり飲ませてそのあと布を思いっきり引きぬくってのがあったな
もちろん引き抜きやすいように布の反対側は口から出した状態
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 19:53:47.26 ID:PV4tn04KO
>>174
うえ、想像したら気分が…
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:35:29.29 ID:dnsBatCD0
人間恐すぎワロエナイ・・・
1001:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/08(月) 17:47:45.85 ID:ndydbieY0