不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース

    前世の記憶あるんだけど質問ある?【後編】

    前世の記憶あるんだけど質問ある?②


    1:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/06/13(日) 14:42:31.08 ID:cr8IWXAo
    2:1 ◆.gjCVeBj.w2010/06/13(日) 14:44:39.57 ID:HUE3pjg0
    ありがとう。
    1です。
    ここでいいかな?



    3:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/06/13(日) 14:45:23.17 ID:cr8IWXAo
    おkよ

    存分に語ってくれ



    10:1 ◆.gjCVeBj.w2010/06/13(日) 14:50:44.84 ID:HUE3pjg0
    俺のバイトは6時で終わった。
    7時まで暇だったから、ゆり誘って、二人でアイス食ってた。
    もちろん俺のおごりで。
    ゆりは7時前ぐらいに、気をきかせてくれたのか、「私もう帰る」と言って帰ってった。
    やっぱり、理由とかは聞かれなかった。

    7時ちょっとすぎてぐらいに、ミキが小走りできてくれた。
    なんか、申し訳なかったので、飲みかけのお茶をあげたと思う。
    ミキは「ありがとーwwww」と言って飲んでくれた。



    13:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/06/13(日) 14:51:23.42 ID:bvIFEaU0
    きたー



    14:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/06/13(日) 14:51:27.71 ID:NUvKOMU0
    さびさパー速にきた
    >>1語っておくれ!!



    22:1 ◆.gjCVeBj.w2010/06/13(日) 14:56:42.42 ID:HUE3pjg0
    何から話そうか・・・。
    とりあえず、すいませんって謝っておいた。
    ミキは笑いながら「いいのよーwwww高校生にナンパされて久しぶりにドキドキしちゃったwwww」と少し上機嫌だった。
    そういう風に照れたりすると人の肩をバシバシと叩くクセも変わってなかった。
    そう思うと急に涙がでてきたんだ。
    ミキの前では泣かないでおこうと思ってたのに。

    ミキは急にあわてだして、「ど、どうしたの?私なんかした!?ごめんなさい!」って謝ってきた。
    謝られると、涙は止まらなくなって、10分ぐらい泣いてたと思う。
    最初はおどおどしてたミキも、いつの間にか俺の頭をなでてくれてた。



    23:マジレス1I ◆MAJIRESU1I2010/06/13(日) 14:59:04.23 ID:J0ddUnM0
    マジかよ



    24:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/06/13(日) 14:59:29.26 ID:KOAWCUDO
    続けて続けて



    25:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/06/13(日) 15:00:04.87 ID:cr8IWXAo
    パンツ脱…ぎません



    26:1 ◆.gjCVeBj.w2010/06/13(日) 15:03:16.27 ID:HUE3pjg0
    一通り泣き終わって、ミキからの第一声。
    ミキ「お茶飲む?飲みかけだけどwwww」

    「ちょっと待て。それは俺のお茶だ。」冷静にそう思ったけど、なんか笑えてきて、気持ちが楽になった。たぶん、ミキが気をつかってくれたんだと思う。この人のことを好きになれてよかった。


    俺「すいませんwwww」
    ミキ「いいのよーwwwwさぁ、お姉さんに話してごらんwwww」
    俺「自分の年齢を考えてくださいwwww」
    ミキ「ちょっwwww」

    「ちゃんと生きてれば俺もミキと同い年だ。」
    そう考えようとすると高校生の自分がすごく子供に思えた。



    29:1 ◆.gjCVeBj.w2010/06/13(日) 15:12:00.17 ID:HUE3pjg0
    俺「あの、今幸せですか?」
    ミキ「唐突ねーwwww幸せよwwwwこうきもいるしwwww」
    俺「それはよかった。。。
      あの、俺がこれから言うこと信じてくれなくてもいいです。
      傷つけたとしたらごめんなさい。」
    ミキ「何よー改まっちゃってwwww」

    そのあと、10秒ぐらい黙ってた。さっきお茶飲んだはずなのに、のどはカラカラだった。
    俺「あの・・・俺・・・こうきです。」
    ミキ「あ・・・え・・・、1君、名前こうきって言うんだwwww」
    俺「・・・、違います。俺の言ってる意味わかりませんか?」



    30:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/06/13(日) 15:13:05.31 ID:NUvKOMU0
    ふむふむ



    31:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/06/13(日) 15:13:51.56 ID:cr8IWXAo
    何故か俺までドキドキしてきたww



    35:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/06/13(日) 15:25:17.92 ID:KOAWCUDO
    続きを



    37:1 ◆.gjCVeBj.w2010/06/13(日) 15:25:56.62 ID:HUE3pjg0
    ミキ「えっと・・・ちょっとわからないかな?wwww」
    俺「10月5日。これでわかりますか?」
    ミキ「・・・」
    俺「・・・ミキはいつもそうやってわからないことがあると、困ったように笑うよね。」
    初めて呼び捨てにした。
    笑ってた顔が真剣な顔になったんだ。

    ミキ「・・・・・」
    俺「でも、そうやって笑ってくれるのを見てるのが好きだった。
      俺がいつも話してばかりで、ミキは笑っててくれた。
      でも、俺がずっと話してるばかりで、ミキもしゃべってよって言うと、ミキは俺の話を聞くのが好きなんだって言ってくれたよね」

    ミキが泣きだしてしまった。
    でも、今言わないとずっと言えないような気がした。
    今も昔もそうだ。俺が話さなくちゃ。

    俺「迷惑かけてごめん。
      ずっと一緒にいるって言ったのに、守れなくてごめん。
      クリスマス、楽しみにしてくれてたのにごめん。
      ・・・先に死んでごめん。」



    41:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/06/13(日) 15:29:13.85 ID:cr8IWXAo
    約束を守るために元彼女の近くに産まれてきたとしか思えん

    今日は視界がボヤけるぜ



    43:1 ◆.gjCVeBj.w2010/06/13(日) 15:32:18.67 ID:HUE3pjg0
    ミキ「ごぅぎぃぃっ・・・」
    ミキがとうとう大声で泣き出してしまった。
    でも、抱きしめてあげれなかった。
    抱きしめたらダメだと思ったから。



    44:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/06/13(日) 15:33:51.37 ID:cr8IWXAo
    うんうん



    46:1 ◆.gjCVeBj.w2010/06/13(日) 15:40:08.68 ID:HUE3pjg0
    俺はずっと下を向いてた。
    ミキはいつの間にか泣きやんでた。

    ミキ「ココア・・・」
    俺「は?」
    ミキ「ココア飲みだぃ」
    俺「・・・」
    ミキ「ココア飲みたい!!!」
    俺「は、はい!」
    敬語に戻ってしまった。
    昔は泣きやんでもこんなんじゃなかったのに。
    でも、なんかかわいく思えて笑えてきたwwww
    俺「ぷっwwww」
    ミキ「早く!!」
    俺「はいはいwwww」



    47:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/06/13(日) 15:43:36.51 ID:bvIFEaU0
    切ねえ…
    恋人を亡くすってどれだけつらいだろうな



    48:1 ◆.gjCVeBj.w2010/06/13(日) 15:49:39.35 ID:HUE3pjg0
    ミキはココアが大好きだった。
    それを思い出して、またちょっと笑えてきた。

    運よく自販機にココアはおいてあった。
    暗くてよくわからなかったけど、ミキはけっこう元に戻ってた。
    ココアを渡して俺も座ろうとしたとき、
    ミキ「ホットがいい」
    俺「え?」
    ミキ「ホットココアがいい」
    俺「こんな真夏にホットココアとかおいてねぇよ、バカwwww」
    ミキ「・・・バカ」
    俺「はいはいwwww」

    ミキが座ってる横に俺が立ってる。
    この光景、よく見たな。って思った。
    ミキは相変わらずプリンだ。
    でも、それがかわいくて頭をなでたんだっけ。
    ふと、手を頭の上において、ぐしゃぐしゃってやった。
    ミキは照れたように笑ったあと、少し怒ったような顔して肩を叩いてきたんだ。



    52:1 ◆.gjCVeBj.w2010/06/13(日) 16:00:53.34 ID:HUE3pjg0
    時間は8時半を過ぎてた。
    それに気づいたミキは、「やばい!」焦ってた。

    ミキ「晩御飯の準備しなきゃっ!」
    俺「奥さん、今日の献立は?wwww」
    ミキ「魚!」
    アバウトすぎるだろwwwwと思ったけど、あえてそこは言わないでおいた。

    ケータイの番号を交換したあと、ミキは小走りで帰ってった。
    ミキ「今日夜電話するから」
    俺「あいよ」
    さっきまでが嘘のように普通に話せることにびっくりしたけど、
    一番いい結果だったんじゃないかって今では思う。



    55:1 ◆.gjCVeBj.w2010/06/13(日) 16:08:43.07 ID:HUE3pjg0
    その夜、ミキから電話がきた。
    いろんな話をした。
    次の日学校だったけど、そんなのどうでもよかった。

    俺が死んでからのこと。
    今の夫とのこと。
    こうきのこと。

    さっき話したみたいに暗い感じじゃなくて、すごく楽しく話すことができた。
    幸せになったみたいでよかった。心からそう思えた。
    こうきともたまには遊んでやってほしいって言われたし、
    またラーメン食べにくる約束もしてくれた。

    好きだったってこともちゃんと伝えた。
    「今さら遅いよwwww」って泣きながら言われたけど、
    「私も大好きだったwwww」って鼻水交じりに言われてちょっと泣きそうになったけど。
    今ではいい思い出です。



    56:1 ◆.gjCVeBj.w2010/06/13(日) 16:10:02.57 ID:HUE3pjg0
    以上です。

    長々と話聞いてくれてありがとwwww
    このこと大勢の人に言えて、すごくすっきりしたよwwww
    なんか質問あればこたえるよ。



    57:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/06/13(日) 16:10:55.56 ID:cr8IWXAo
    ミキは我が子を>>1の生まれ変わりだと思って名付けたんだろう

    でも別の人間に生まれ変わっててしかも名乗ってくるとは思いもしなかっただろうねww



    60:1 ◆.gjCVeBj.w2010/06/13(日) 16:15:49.02 ID:HUE3pjg0
    >>57
    それは俺も思って聞いてみたんだwwww
    そしたら、「こうき↑」と「こうき↓」だから違うとかなんとか言ってましたwwww
    イントネーションの違いだそうです。まぁ、ただの親ばかですwwww



    59:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/06/13(日) 16:15:45.04 ID:NUvKOMU0
    前のこうき時代に兄弟はいたの?



    65:1 ◆.gjCVeBj.w2010/06/13(日) 16:20:43.35 ID:HUE3pjg0
    今も昔も一人っこwwww



    61:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/06/13(日) 16:15:51.42 ID:.V0w1OY0
    なんだか寂しい気持ちになったぞ
    遠距離だけど大好きな人いる
    急に逢いたくなったわ、
    大切にしなきゃな、ありがとう 良い話聴かせてもらった。



    65:1 ◆.gjCVeBj.w2010/06/13(日) 16:20:43.35 ID:HUE3pjg0
    >>61
    俺が言うのもなんだけど、いつ会えなくなるかわかんないんだから、
    できるだけにゃんにゃんしとけwww



    62:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/06/13(日) 16:17:16.93 ID:cr8IWXAo
    ちなみにミキにネタバレしたのはいつ頃?
    あと近況報告みたいなのもよろしく



    69:1 ◆.gjCVeBj.w2010/06/13(日) 16:25:07.79 ID:HUE3pjg0
    >>62
    ゆりじゃなくてミキ?
    ミキは話した通り公園でだぞwwww
    ゆりは、高2の終わりにネタバレして、そのあと付き合いだした。



    63:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/06/13(日) 16:18:57.74 ID:bvIFEaU0
    ミキさんは結構すんなり生まれ変わりを受け入れてくれたんだね
    あんま驚かなかったのかな



    69:1 ◆.gjCVeBj.w2010/06/13(日) 16:25:07.79 ID:HUE3pjg0
    >>63
    たぶん、俺とミキの共有の思い出とかあったからだと思う。
    俺しか知らないこととか、ミキしか知らないこととか。
    普通こんなこと信じられないとも思うし。
    でも、あとからミキに聞いてみたら、
    「生まれ変わりって信じますか?」って聞いたときに、そんな気はしてたらしい。
    俺、同様すると、片目つぶるクセが前世も今もあるんだけど、
    それが出てたって。



    66:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/06/13(日) 16:22:11.20 ID:cr8IWXAo
    >>65
    ミキティ夫に聞いてみようぜww
    これがきっかけで昔の同級生に会えるかもしれん
    >>1が亡くなって悲しんでるのはミキティだけじゃないんだしさ



    74:1 ◆.gjCVeBj.w2010/06/13(日) 16:32:05.50 ID:HUE3pjg0
    >>66
    高校のころ仲良かったやつとか2、3人しかいなかったし、
    ミキに聞いてみたらそいつらみんな県外出てるみたいだからさ。
    同窓会とか行ってみたいと思ったりもするけど、みんな40ぐらいなのに一人だけ20代がいるってダメだろwwww
    ってか、みんながみんな俺のこと受け入れてくれるとは思えんwwww
    ミキ夫はね・・・正直会うのいやなんだ。
    ミキを幸せにしてくれたことは感謝してるけど、
    俺とのこと信用してくれるかわかんないし、それでミキとミキ夫との仲が悪くなってもいやだし。



    68:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/06/13(日) 16:24:31.55 ID:Sh6670ko
    わざわざ知ってる人全員に生まれ変わりを知ってもらいたいなんで思う奴いないだろww



    74:1 ◆.gjCVeBj.w2010/06/13(日) 16:32:05.50 ID:HUE3pjg0
    >>68
    そうだよなwwww
    俺も今知ってる人たちだけでいいと思ってる。
    前世の親には伝えたいって思いは多少でてきたが



    71:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/06/13(日) 16:27:29.00 ID:WrfOBXU0
    こうきのイントネーションの違いって・・
    仮名じゃなかったのかよ



    76:1 ◆.gjCVeBj.w2010/06/13(日) 16:36:18.45 ID:HUE3pjg0
    >>71
    いや、仮名だが、実名も似たような名前だったからwwww




    72:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/06/13(日) 16:27:50.21 ID:8us10NU0
    ゆりには何て話したの?



    76:1 ◆.gjCVeBj.w2010/06/13(日) 16:36:18.45 ID:HUE3pjg0
    >>72
    ゆりはねぇ・・・苦労した。

    ゆりからミキのこと問い詰められる

    俺本当のことゆりに話す

    ゆり信じない。ミキに会わせろ。

    俺の立会の下、ミキとゆり面会。

    ゆり、やっと信じる。
    みたいな流れ。



    73:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/06/13(日) 16:30:15.94 ID:bvIFEaU0
    前世の記憶を覚えてたのはもっかいミキさんと話す為だったのかもしれないな
    死人に口なし、なのに、そういった意味では1は幸運だね
    以前の親御さんにもやっぱ話してみろよ



    76:1 ◆.gjCVeBj.w2010/06/13(日) 16:36:18.45 ID:HUE3pjg0
    >>73
    そうかもしれないな。そう考えると俺ってラッキーだったのかもしれないよなwwww
    やっぱ、前世の父さんと母さんにも話してみるよwww



    75:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/06/13(日) 16:35:58.53 ID:cr8IWXAo
    どうするかは>>1が決めればいい
    でも前両親には言うべきだと思う

    どこの国か忘れたけど前世の記憶ある奴が前両親と交流してるってアンビリバボーか何かでやってた



    77:1 ◆.gjCVeBj.w2010/06/13(日) 16:37:21.63 ID:HUE3pjg0
    >>75
    マジか!?ちょっと探してみるwwww



    78:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/06/13(日) 16:41:16.77 ID:cr8IWXAo
    >>77
    ここの最後のほうに書いてた
    http://www.eonet.ne.jp/~eternity/sub31.html



    79:1 ◆.gjCVeBj.w2010/06/13(日) 16:44:09.37 ID:HUE3pjg0
    >>78
    ありがとwwww
    俺も探してたら同じの見つけたぜwwww
    なんか、他のも調べてたら、けっこういるみたいだなwwww
    でも、やっぱ近くに生まれたり、間があいてなかったりするのは見つからなかったし、俺はラッキーなような気がするwwww



    81:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/06/13(日) 16:46:55.73 ID:ZA9wcgwo
    霊感とかオカルト的な能力はある?
    高校の成績は良かった?



    85:1 ◆.gjCVeBj.w2010/06/13(日) 17:00:14.31 ID:HUE3pjg0
    >>81
    それがまったくないんだよwwww
    幽霊はあろか、金縛りさえあったことないwwww
    高校のころは・・・最初はよかったがどんどん落ちぶれてった。
    バイトのせいにしとこう。。。



    83:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/06/13(日) 16:51:26.32 ID:doWlQwDO
    ゆりとも同級生?

    「さすが、女の扱い上手いねww」
    みたいにからかわれたりしなかった?ww



    85:1 ◆.gjCVeBj.w2010/06/13(日) 17:00:14.31 ID:HUE3pjg0
    >>83
    ゆりとも同級生。
    同じ学校で同じクラスだった。
    そういう風にからかわれたことはないなぁ。
    むしろ、俺が誰とも付き合わないからホモじゃないかと疑われてたwwww
    ゆりに「パンツ見せてやろうか?」ってからかわれたときは電気アンマしてやったわwwww
    そのあと、めちゃくちゃ蹴られたが。。



    84:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします2010/06/13(日) 16:56:40.65 ID:cr8IWXAo
    よく考えたら前世でも高校生とセックルして現世も高校生とセックルしてんだよな
    リア充と過去充じゃねえかよ



    86:1 ◆.gjCVeBj.w2010/06/13(日) 17:01:40.68 ID:HUE3pjg0
    >>84
    俺のスレから過去充という新しい名言が出るなんて・・・。
    ここは美しく釣り宣言したほうがいいんだろうけど、
    ごめん、釣りじゃないんだ。



    93:1 ◆.gjCVeBj.w2010/06/13(日) 17:13:39.63 ID:HUE3pjg0
    最後まで聞いてくれてありがとwwww
    また暇な時見てくれ。レスあったら返すからwwww
    んじゃな!!!

    世の記憶あるんだけど質問ある?【前編】
    http://blog.livedoor.jp/worldfusigi/archives/5465578.html









    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2012年05月06日 20:56 ID:U5kJA5.n0*
    結局、前世の両親に話したのかな・・・・?
    2  不思議な名無しさん :2012年05月06日 21:05 ID:qzvX6nAl0*
    だめだ・・・・目から鼻水がとまらない
    3  不思議な名無しさん :2012年05月06日 21:20 ID:SDgTYesW0*
    イイハナシダナー
    4  不思議な名無しさん :2012年05月06日 21:23 ID:.cUWy7Gy0*
    前半面白かったけど、後半作り話っぽかった。
    でもトータル楽しめました。
    管理人さん、ありがとう。
    5  不思議な名無しさん :2012年05月06日 21:31 ID:RQDZ.huP0*
    このアンビリバボーの番組、録画して持ってる!
    6  不思議な名無しさん :2012年05月06日 21:32 ID:NyJ0Sjcc0*
    信じたくない。マジで・・・。
    でも俺も予知夢をよく見ていた時期があったから
    釣りとも思えない。悪寒が走ってしょうがない。
    7  不思議な名無しさん :2012年05月06日 21:48 ID:8fSMWNlM0*
    なに本気にしてんだw
    詐欺が無くならない理由が分かるなw
    8  不思議な名無しさん :2012年05月06日 21:50 ID:NyJ0Sjcc0*
    >>7
    俺みたいな馬鹿正直なやつが引っかかるからだろ?
    でも、予知夢ってのは本当。
    9  不思議な名無しさん :2012年05月06日 21:57 ID:TIB.e5vK0*
    ちょっと作り話っぽかったのは否めないけど、おもしろかった。
    てか後半いつまとめられるのか、かなり待った。
    10  不思議な名無しさん :2012年05月06日 22:01 ID:.ItJDdwn0*
    釣りかリアかはわからんもんだが…
    俺には関係ないことだからな…ハハ
    11  不思議な名無しさん :2012年05月06日 22:50 ID:B52zL0wt0*
    ちょっと色々と設定の詰めが甘いかなぁ。でもまぁ信じてる?っぽい人もいるし、作り話的には65点ぐらいでは?
    12  不思議な名無しさん :2012年05月06日 23:20 ID:esbg0d.Q0*
    おいおまえらだいじょうぶか?
    13  名無し :2012年05月06日 23:30 ID:MCir9iiO0*
    面白かったです。
    またこういうのあったらお願いします。
    14  不思議な名無しさん :2012年05月06日 23:37 ID:AKUYx3cI0*
    人とのやり取りになると途端に80年代アニメっぽいのは何でなんだ
    生まれ変わりは信じてもリア充なのは信じない
    15  不思議な名無しさん :2012年05月06日 23:42 ID:OAunnK370*
    ぼく球の輪君ですね
    惜しむらくはもう少し内面的描写が欲しいな
    そんなすんなり他人格の記憶と価値観を受け入れられるものかとか、前世の記憶の確認を何で取ったかとか
    16  名無しさん :2012年05月06日 23:50 ID:emG0AX2.0*
    これは良い話を読んだ。幽霊とか見ないってのは、体の中にダブルが存在するからなんだろうなぁ。小さい頃の記憶までしか遡れないや・・・うっすらと、前世は女だろうなってのは感じるけど。
    17  名無し :2012年05月06日 23:56 ID:vcCu99KI0*
    後半見た感じ、妄想癖酷い奴か多重人格の奴の文章っぽい気がした
    前にもこういうスレあったが、似通ってるんだよな
    そのスレも、前世の恋人に会いに~(笑)
    釣りだろうが気持ち悪いわ
    18  不思議名無しさん :2012年05月07日 00:24 ID:wMrpXqPZ0*
    涙がでたわ
    関係ないけどミキは俺の嫁の名前w
    19  名無し :2012年05月07日 00:38 ID:uPnDRPha0*
    面白かった!
    やっぱり皆ネタかガチかは気になる所みたいだけど、
    自分も前世かはわからないけど、妄想と言うには辻褄が合いすぎる体験をしてるから
    この話は信じてしまうな
    20  不思議な名無しさん :2012年05月07日 01:18 ID:MMF7xREu0*
    日本人は大抵が日本で生まれ変わるらしいぞ。
    俺もよく300年以上前の前世のような夢を見るよ。
    しかしその間にも何度も生まれ変わってるはずなのに、それだけを続けて夢に見るのはおかしいよな。
    後悔でもあるのだろうか。
    21  不思議な名無しさん :2012年05月07日 03:43 ID:d57NFmca0*
    作り話かもしれないけど、
    その人が前世の記憶(死んだ知人の記憶)を持っているかどうかの確認なんて簡単だと思うぞ。
    しかもそれが長年付き合った恋人ならなおさら。
    今俺結構長く付き合ってる彼女(つか婚約者)がいるんだけど、
    二人しかわからない、なんというかクセだとかネタとか思い出とか、そういうのたくさんあるからな。
    22  名無し :2012年05月07日 08:16 ID:QWVBg61D0*
    面白かった
    ミキと1の薄い本を読みたい
    23  不思議な名無しさん :2012年05月07日 08:26 ID:9BkixRo40*
    1→輪
    ミキ→ありす
    こうき→蓮
    で脳内再生された
    24  不思議な名無しさん :2012年05月07日 09:53 ID:wSITLyae0*
    先日夢で自分が20代で死んで、すぐ生まれ変わって10年後に家族に会いにいくっていうのを見たからワロエナイ…
    まぁ所詮夢だが生まれ変われるとしても20代では死にたくないな
    25  不思議な名無しさん :2012年05月07日 11:40 ID:xGbYMJF10*
    空襲警報みたいな音に恐怖を感じる 前世とか関係あるのかな…
    26  名無しさん :2012年05月07日 12:00 ID:.DytOZmF0*
    いい話だな、これ
    27  名無しさん :2012年05月07日 12:13 ID:FrNYmkpd0*
    二重人格 三重人格 何ん重人格とかあるけど何か
    28  不思議な名無しさん :2012年05月07日 13:30 ID:yr9i4Qnt0*
    こういうのを信じてしまう奴は今話題の自称霊能力者みたいな奴に心の隙間つかれるから気をつけろ
    29  不思議な名無しさん :2012年05月07日 15:29 ID:qKcTE3ps0*
    不思議な事ってあるのかもね。
    信じてやろう
    30  不思議な名無しさん :2012年05月07日 17:06 ID:iIfR7Re80*
    うわっ、スレ主は次回も続けて生まれ変わるぞ。
    決してうらやましい話ではないな。
    死後は霊界に留まらせてもらえないのか。
    何かしら、与えられた務めがあるはず。
    はやく自分に与えられた義務に気づくべきだな。
    31  名無しさん :2012年05月07日 19:44 ID:.sK2cwS.0*
    俺もあるよ、ちなみに次に生まれ変わるのもわかってるぜ!
    32   :2012年05月07日 22:07 ID:i0.DXKqw0*
    俺の前世バケツだったらしー、どうりでバケツみると懐かしいというかやるせないというか…せめてサナギとかならまだしも
    33  名無し@気団談 :2012年05月08日 01:42 ID:CNrMxEl10*
    子供できて嫁がつけた名前が元彼の名前って・・・
    34  名無し :2012年05月08日 07:07 ID:P9DdfgeV0*
    俺もにたようなことあるから質問したい。
    昔初めてキッシュを食べた時、なぜか涙が出た。なんか悲しいとか美味しいからとかじゃなくて、親の手料理を久しぶりに食べた感じ?
    でも俺の母はキッシュ何てしゃれたもん作らない。土筆のつくだ煮とか笑
    他にも人前でキスしたりするのが全然違和感なかったりとか、日本的な村社会が苦手だったりするんだけど、前世の記憶なのかな。
    あっ食べ物食べて泣いたのは後にも先にもキッシュだけです。
    35  不思議な名無しさん :2012年05月08日 08:32 ID:s0JXeLlO0*
    ※28みたいな奴にならない様に気をつけますっ!
    36  不思議な名無しさん :2012年05月08日 08:35 ID:s0JXeLlO0*
    俺も最近油ギッシュになった時なぜか涙がでた。
    あ、毛が抜けて泣いてる俺はキッショいおっさんです。
    37  不思議な名無しさん :2012年05月08日 11:20 ID:NcpZAHdF0*
    人は3日で生まれ変わってくるが、直前の前世の記憶はかなり
    強力に封印されているため、直前の人生を思い出すことは非常に
    稀と言える。>>1さんは一度別の体へ入ったのち、再び生まれ
    変わったのだろう。
    また人は大抵、地理的にさほど離れていない場所に生まれ変
    わるが、その地域に適当な赤ん坊がいない場合、アフリカ等の
    死亡率が高い地域に生まれ、その地で適切な時期まで待機する
    こともままある。一瞬で莫大な数の命が失われた場合は、他の
    星で生まれることもあるし、全く同様に、別の星の人が地球へ
    生まれる事もある。生まれ変わりは宇宙単位で行われている
    ことなのだ。
    性差別が根強く残る星では意図的に隠されるが、男は男に女は
    女に生まれ変わる。別の性に生まれる変わるのは、たった一度
    しかない。性同一性障害の理由の多くはこれだと言えよう。
    以上、完全にネタと思われるでしょうが、一応投下しときます。
    38  不思議な名無しさん :2012年05月08日 13:12 ID:NcpZAHdF0*
    母親の胎内にいた時の記憶は、人の体が持つ、肉体意識の記憶。
    人は、人から人へ生まれ変わって行く意識と肉体独自の意識の
    二つの意識を持っている、地上唯一の生物なのだ。
    非常に稀だが、出生と同時に意識が赤ん坊の体へ入ってゆく様子
    を観る人がいる。その意識と、動物本能として超感覚や先祖の
    記憶を保持している意識を区別している霊能力者は、残念ながら
    極少数しかいない。なぜなら職業的霊能力者の殆どが、肉体
    意識の霊力をその力の源としているからだ。私達はそれを心の
    奥底で理解しているため、いわゆる職業的霊能力者を胡散臭く
    感じるのである。
    書いた方がよさげなため、連投させて頂きました。
    これにてゴメン。
    39  不思議な名無しさん :2012年05月08日 14:47 ID:Dgeinchd0*
    小説の会話仕立てにされると、どうしても嘘っぽくみえるんだよな。
    事実だけ並べて書いた方が良い。
    ものを書く練習してる奴が、如何にほんとっぽい文章をかけるか遊んでるだけにみえる。
    あと、本当なら前世の記憶……かどうかはわからないけど、真面目に検証して、真実の世界の究明に役立てて欲しい。
    40  名無し :2012年05月08日 19:19 ID:UpdDhn.M0*
    俺もある場所に行った時変な感じしたのは今でも覚えている。
    こわいよー:(;゙゚'ω゚'):
    41  中2♀ :2012年05月08日 19:56 ID:sJBxfAB00*
    管理人さんの前世の誕生日=10月5日  私の誕生日=10月6日  (マジマジでだよ)
    42  中2♀ :2012年05月08日 20:03 ID:sJBxfAB00*
    管理人さーん質問いいすか?あなたが前世でハマっていたことは?てか死んだ年若いんですね・・かわいそう・・なむなむ
    43  不思議な名無しさん :2012年05月09日 08:55 ID:MDEjNI.B0*
    もりけんさんの本読んじゃったヒト。。。
    44  名無しのサッカープレイヤー :2012年05月09日 11:12 ID:D5b4k3IU0*
    あのね、人間にそんな力はないのよ
    そもそも前世やら来世なんてのもないのよ
    予知夢なんてのもないのよ
    脳内の回路が混線して生まれた幻なんだよ
    予知夢がどうっていう人は事前にその出来事を書いてる
    喋っていることがまずない
    何かが起こった時に事前に見たと錯覚を起こすだけ
    37-38みたいなのが一番怖いね逝っちゃってますわ
    宇宙が創生される前に魂とやらはどこへ?
    宇宙が創生された後は魂はどうやってできた?
    これを納得させる言い回しができない限り無理ですよん
    45  37ー38 :2012年05月09日 11:52 ID:Ohnrhc.D0*
    完全スルーだから時間のあるうちに昨日の続きでも書こうかなと思ったら、※44がコメされてた。無駄だろうけど書くね。
    >宇宙が創生される前に魂とやらはどこへ? (※44)
    これは 『宇宙が創生される前、魂とやらはどこに?』 と書きたかったのだろうか? そうだろうと仮定して話すよ。
    魂という言葉の定義にはブレがありすぎるため、ここでは暫定的に【転生意識】としよう。また、この【物質宇宙】を物質肉体としている意識を【宇宙意識】としよう。【】で括られた三つを出現した順に書くと、こうなる。
    先ず物質宇宙が造られ、そこに新造された宇宙意識が入れられ、
    宇宙意識の極小の分身として転生意識が生まれた。
    上記は「宇宙が創生された後は魂はどうやってできた?」(※44)への返信でもあるけど、完全に逝っちゃってるとしか思われないんだろうなあ。
    ま、全然いいんだけどね。
    46  37ー38 :2012年05月09日 12:32 ID:Ohnrhc.D0*
    こっち関係に詳しい人が※37と※38を読んだら、「なら守護霊や幽霊は?」や「転生には数百年かかるって説もあるぞ?」等々の疑問が湧いてくると思う。それにつてい書いてみるよ。先ずは一つ目の、守護霊と幽霊について。
    守護霊が現れる主要理由は、死後の一時的ニルバーナにより転生意識が時間を超え出現することがあるから。人は死ぬと一時的に、ニルバーナ状態になる。するとその瞬間、三次元時間を超え生前愛していた人の人生を垣間見、適切な時期に適切な手助けをする転生意識が稀に出現する。この現象を守護霊として認識することが多いようだ。
    幽霊の主要理由は三つ。一つは、新生児の意識は肉体にまだ固定されておらず外へ出やすいため、前世でゆかりのあった人の所へ行きやすいから。これを守護霊として認識する人も多いだろう。もう一つは、人の残留意識を霊と錯覚する人がいるから。自殺の名所や古戦場等での霊体験の多くがこれと言える。そして最後の一つが、肉体を持たない霊存在による悪戯だ。転生意識は宇宙意識と直結しているが、この宇宙には宇宙意識と間接的にしか接続していない意識がある。そのうちの極少数が悪戯をし、それが心霊現象として認知されることも多々あるのだ。
    次は、転生に数百年を要するという説のある件だが、この主要理由は二つ。一つは、三次元世界と死後の世界では時間の進み方が異なるから。もう一つは、3日が知れ渡りすぎると前世でゆかりのあった人が転生後の追っかけをしかねないから。だが二つ目をしかねない人がいる場合、間に短い転生を幾つか入れる等の措置が取られるため、追いかけは不可能となる。
    47  不思議な名無しさん :2012年05月09日 23:18 ID:zdewUlP50*
    興味深い話だ・・・
    48  不思議な名無しさん :2012年05月10日 11:33 ID:JbQ8Az3N0*
    あれれ、今回は珍しく静かだぞ?? 集中砲火を浴びる前に、もう少し書いておこう。今日は、宇宙の転生について。とその前に、先ずは人の成長区分から。
    赤ん坊は、自分でご飯を食べなさいとは言われない。空腹を感じたら泣き叫ぶだけで、赤ん坊は自分にとって最良の食事を口元へ運んでもらえるのだ。同じく赤ん坊は、自分でトイレに行きなさいとも言われない。おしっこやウンコを垂れ流しても、新しく快適なオムツに替えてもらえるのだ。このように赤ん坊は入浴も着替えも後片付けも生活に関する全ては、「自分でやらずとも他の誰かにやってもらえる」。この時期をここでは、人の成長の第一区分としよう。
    とはいえ人は、いつまでも第一区分に留まってはいられない。飲み込むだけで良かったミルクは噛まねばならぬ離乳食へ代わり、その後スプーンやフォークや箸を使い自分で食事をとるよう要求される。そして更に、トイレで用をたす訓練や、自分で服を着られる訓練や、挨拶や後片付けや礼儀作法等々、沢山の事柄を施されて行く。そう人は少しずつ少しずつ、『身の回りのことを自分で行うよう要求されていく』のだ。この時期をここでは、人の成長の第二区分としよう。
    比較的長い第二区分を経てついに人は、自分の生活費を自分で用立てすることを要求される。お金を稼がずとも、【人や社会に貢献する一人の自立した大人になることを要求される】。ここに来て初めて人は、社会性のある成長した大人として認められるのだ。この時期を、成長の第三区分としよう。
    上記した人の三つの成長区分は、実は宇宙の成長にも全く同様に働いている。しかも、転生という形をとって。(長すぎて拒否られたので続きます)
    49  不思議な名無しさん :2012年05月10日 11:34 ID:JbQ8Az3N0*
    ※45で書いた“物質宇宙に新造された宇宙意識が入れられる”というのは、生まれたての宇宙についての話。その宇宙は言わばお子様な宇宙ゆえ、要求されるのは人で言うところの第二区分まで。つまり第三の「自立した大人になれ」とは言われないのだ。
    第三区分は、最初の転生を経験して初めて要求される。それは、宇宙意識と転生意識の分離という形をもってなされる。この分離が起こると、転生意識はある顕著な経験をする。それは、【自分は宇宙意識の分身であるということを、転生意識が忘れてしまうという事】。そうつまりこの状態こそが、今の我々の状態だったのだ。
    私達の宇宙は転生を一度しただけの、まだ大人になりきっていない、やんちゃな面を多分に残す宇宙。故にわたしたち転生意識は根源から分離され、【自分の力で再び根源と一体化するという課題が与えられた】。
    これを経て初めて私達、つまり私達の宇宙意識は、自立した大人としての第一歩を示すことが可能となるのである。
    50  不思議な名無しさん :2012年05月10日 17:07 ID:LG6djcoz0*
    次があるんだな
    よし、やりなおすかな
    51  不思議な名無しさん :2012年05月10日 17:50 ID:jF7V.BR60*
    >>37
    どこの宗教の方ですか?
    52  不思議な名無しさん :2012年05月10日 21:31 ID:5EEQciW90*
    ※50
    お前みたいな奴が一番怖い・・・
    ※28をよく読んでおけ
    53  UJ :2012年05月10日 21:46 ID:4MNwJswk0*
    Many lives, many mastersという本を読むといい。精神科医と前世の記憶をもつ患者達の実話の話。
    1のこれからの生き方に参考になると思う。
    アメリカでベストセラーになった本だが、日本語版があるかは知らん 笑
    54  不思議な名無しさん :2012年05月10日 22:50 ID:I52ELkyc0*
    常識的に考えてこんなに会話の細部覚えてるわけないよね
    55  不思議な名無しさん :2012年05月11日 00:23 ID:FVXgtbRf0*
    ※52
    ※50は皮肉だろ。
    何かずっと違和感あったんだが、この1の方から前世のことを話してるところが一つもないんだよな。
    全部前父や前彼女が言ったことに対して「あ、それ俺の前世のことだわ。前世で聞いたわー」って感じで、デジャブの域を超えてないんだよ。
    56  不思議な名無しさん :2012年05月11日 01:26 ID:3xLntRXD0*
    ※37-38
    かつ
    ※46・48・49
    年収は?
    職業は?
    過去、一番長かった勤続年数は?
    君がその類の話を一切したことが無い人で、お互いに「友達」だと確実に認識し合える人は何人いる?
    57  不思議なナナシさん :2012年05月11日 02:58 ID:SNvBRgN40*
    ただ単純に、流行に関するやり取りが見てみたかったな
    前世、現世ともに同世代のスレ住人がいたと思うし
    58  37-38 :2012年05月11日 08:55 ID:q55emeJ90*
    ※56
    一回こうなったら何を言おうが悪くなる一方だから、
    私は消えよう。
    さいなら~~
    59  不思議な名無しさん :2012年05月11日 21:35 ID:PoqBKzFH0*
    作り話だろうが本当の話だろうがどっちでもいい
    これは面白かった
    60  不思議な名無しさん :2012年05月13日 20:30 ID:kw.YvWeR0*
    この話を否定している人はその話が本当か嘘か分からないのに、
    否定する権利はないと思う
    ちなみに私も予知夢みたいなものを見ることがあるが、
    この話をして大体は嘘だと言うと思う
    が、それはただのその人の固定観念、決め付けであって
    その話が嘘だという証拠も確信もない
    だが逆に本当だという証拠もない
    だから私は上記にもかいたように、否定する権利はないとおもう
    えらそうなことを言ってすみません
    ですが、私が正直に思ったことなので、ご了承下さい
    61  不思議な名無しさん :2012年05月13日 22:43 ID:kw.YvWeR0*
    ↑60の人たぶん私の双子の妹ですw
    すみませんw妹が偉そうなこと言ってwww
    62  不思議な名無しさん :2012年05月13日 22:55 ID:JVN5nqrg0*
    ※61
    すごいなw
    双子ともなるとコメントの書き方でも妹のことが分かるのか。
    一人っ子の自分としては正直うらやましいw
    63  不思議な名無しさん :2012年05月14日 18:32 ID:E7b1GP5K0*
    62
    そうですか?wwwありがとうございます^^
    そう言ってもらえると嬉しいですw
    64  このコメントは削除されました :2012年05月15日 00:42 ID:2.tnOoPk0*
    このコメントは削除されました
    65  不思議な名無しさん :2012年05月15日 17:04 ID:FfyriGfr0*
    難しw
    66  不思議な名無しさん :2012年05月15日 23:41 ID:2.tnOoPk0*
    その昔、丹波哲郎と言う「霊界の伝道師」と言ってる俳優がいたんだが、生まれ変わりはあって、生まれるときは天国の階段をおりて行くんだって言ってたのを思い出した。
    67  不思議な名無しさん :2012年05月17日 05:18 ID:EzUje3jH0*
    俺昭和46年生まれ
    2歳半からわりと鮮明に記憶がある
    物心があるってやつだね。
    でも季節感とかは理解できてないかな。
    当時住んでいた瀬谷という所で
    当時はやっていたのが燃えよロボコンと言うテレビ
    初代ロボコンだね。
    あれがね、すごく気持ち悪くて嫌いだったの
    真っ赤で血まみれみたいで、目が白くて。
    それでね、広島だけは行きたくないところなのね。
    たぶん自分の前世はそれだ。
    即死ではなかったと思う、いろいろ見ちゃったタイプだと思う。
    リアルな夢、それを知らない子供のころから
    何回か見たことあるから。
    霊感っていう霊感は特に意識していないけど
    正夢や予知夢。直感とか、普通。
    火の出る夢は正夢率高し。
    阪神大震災は2日前に正夢。
    新潟で起きた6や、スマトラなんかも事前になんとなくわかって、友人知人に警告出していたくらい。
    時計を見れば数字がよく揃う。
    一分ずれてると、「何で今日はそろわなかったんだよ」と思うくらいほんとによく揃う。
    今の環境で知り合いや同僚になるやつらと
    過去に、何らかの形で接触している
    まったく別の場所であっても、コンビニのすれ違いとかであっても
    どっかであっていたり、遠巻きにその団体を見ていたりする
    それがほんとに頻繁に起こる。
    これ作った人誰なんだろとか、この人に会いたいとかって思うと
    何の予告もなしに不意に偶然会ってしまったり
    友達になったりもする。
    最近になって、マインちゃんと電車内で遭遇したのにはさすがに驚いた
    声はさすがに掛けなかったけど、しばらく目の前にずっといた。
    あぁおれ、まだ続いてるんだなぁと思った。
    68   :2012年05月17日 07:41 ID:gqDXkyQ30*
    前世っていうより、近くで死んだやつが死に方と似た体験した1にのりうつったみたいな感じじゃね
    69  不思議な名無しさん :2012年05月17日 08:34 ID:cVcBF.270*
    俺は80年代後半に高校生だったから、このスレ主とほぼ同じ世代なんだが、その俺がオカシイと思ったことがひとつある。
    このスレ主は「ミキは相変わらずプリンだ。」と言っている。
    これは髪を染めていることを指していると思うが、当時は髪を染めている高校生はほぼ居ない。しかもプリンなんて、ガチガチの不良ですら有り得ない話だ。当時ならダサいからね。
    百歩譲ってプリンだったとしても、スレ主は進学校だったんだろ?その彼女が髪染してるなんて、当時をリアルに生きてた俺から言わせると、極めて嘘臭い。
    当時の女子高生がよく知らない若い人は、おニャン子クラブや菊池桃子などアイドルの画像を探してみれば判ると思う。
    87年当時の女子高生がプリン染ってのがどれほど稀有なものなのか。
    70  不思議な名無しさん :2012年05月17日 15:24 ID:pSk.0zJt0*
    「僕の地球を守って」みたいだ。
    71  不思議な名無しさん :2012年05月17日 18:04 ID:6TEwWcYg0*
    ※55
    お前何も読んでないやんw
    72  ななし :2012年05月23日 11:55 ID:F6DXCG9b0*
    エタノールだとかそんなんで髪色明るくしてたんじゃないの?
    だからプリンもあり得るのでは…
    73  不思議な名無しさん :2012年05月25日 23:03 ID:uAfe2NWz0*
    てか、プリンって髪のことなの??
     
    唐突でよくわからなかったから、昔彼女がプリンをいつも食ってた光景のことかと思ってた
    74  不思議な名無しさん :2012年05月27日 07:36 ID:EdkOZxzt0*
    普通に面白かった
    75  不思議な名無しさん :2012年05月30日 18:40 ID:WhU6oqUv0*
    作り話とかどうでもいい
    純粋に感動したし、面白かった
    76  不思議な名無しさん :2012年06月10日 21:36 ID:GPt5Hfqv0*
    スレ主がミキに打ち明けるところは感動したよ。
    ミキに夕飯の献立尋ねたら「魚!」って答えたとことか、リアルさを感じた。
    スレ主は女性かなあ?
    でもね、干支を知らないってのは嘘くさい。
    今年40だからミキと同年代だけど、小学生の頃とか自分達の干支(2種類)は確実に覚えたもんだ。
    どうもこの手の話を2chに書き込んでる人は、思ってるより少数なんじゃないかと思ってる。
    似てるんだよね、文体やら系統が。
    77  不思議な名無しさん :2012年06月12日 06:23 ID:4p59KpH60*
    プリンって、髪のことじゃなくて
    「ぷりぷり怒る」っていう表現なんじゃないの?
    昔の表現ていうより、最近の言い回しっぽいけど?
    だって、初再会で「清楚な」って書いてあったじゃん。
    そんな昔のロッカーな髪色でその表現はしないでしょ。
    ちゃんと読んだ?
    78  不思議な名無し :2012年06月12日 17:26 ID:yjEWKKT70*
    約束か… 今思えば約束破ってばっかだったな…
    スレ主さんがこれからも幸せなことを祈る
    79  このコメントは削除されました :2012年06月14日 14:12 ID:ztR9DNKD0*
    このコメントは削除されました
    80  不思議な名無しさん :2012年06月16日 23:41 ID:lNEj79Rd0*
    聞いてもない与太話がクソうざい話だった。
    81    :2012年06月18日 16:13 ID:nbM6j4sM0*
    あーおもしろかった。
    こういうのを楽しむサイトなのにホントつまんねーコメント多いよな。
    そういうやつが一番真に受けてるんじゃねーの
    82  不思議な名無しさん :2012年06月21日 02:54 ID:j.tw7iWO0*
    確かに黒髪がずっと好きってあるからプリン頭ってことはないよな
    でも自分も※69みたいにプリン頭だと読んでしまってたw
    ここらに穴が…ゲフンゲフン
    83  名無し2ちゃんねる(n´・ω・`n) :2012年06月25日 06:02 ID:1l3oaEUF0*
    これ良いわ・・・ミキさんにカミングアウトのとこ泣いた・・・
    84  不思議な名無しさん :2012年06月27日 20:26 ID:bgNEgv1L0*
    前世と顔って同じなんでしょうか?
    それにしてもいい話ですね。わたし感動系みても感動しないのにこれ見て泣きそうになりました。
    85  不思議な名無しさん :2012年07月12日 18:12 ID:gdhy.zzl0*
    よかった。
    自分は古い家屋見ると泣きそうになる
    86  不思議な名無しさん :2012年07月18日 18:59 ID:u.potTso0*
    この話おもしろwww私は信じますヨ(・∀・)ノ
    87  不思議な名無しさん :2012年07月19日 03:24 ID:K7FKLwrC0*
    米69
    当時の高校生でも、田舎のヤンキーまでには満たないけど間違った方向でおしゃれをしていた子なら
    いわゆる茶髪にしてた記憶がある
    田舎の子には、おしゃれ=茶髪みたいな短絡的認識が多かった(あくまでも自分のいた高校において)
    当時の高校生なんて今よりも子供っぽい子が沢山いたしね
    あの頃は物価が高くて、お小遣いがないと髪を染め続けるのは難しかった
    その頃には美容院でもヘアマニキュアやポリサージュといった髪染めが定番になっていた
    プリン頭って言葉も80年代末にはよく使われていた
    だからこの話は非常に懐かしくてリアリティを感じらるよ
    88  名無しの地球 :2012年07月20日 21:48 ID:bYO2oLG80*
    経験者以外が体験した事もない事を、さも経験したかのように語るのが流行りなのか?それって誰かの言っていたものをただ記憶して、さも自分の事のように語ってるだけどだと思うんだけど?w
    こんだけ人が生きて死んでを繰り返してれば、その中での何%かは、人間だってなんかあるだろう?コンピューターだって、複製を延々と繰り返せば、違う種が作られる分けだし。
    ただ結果として本人が幸せと思えるか、不幸と思えるかだけだが。
    89  なるほど :2012年08月06日 20:00 ID:bJKxV4ge0*
    だから戦争の時男の出生率が高いのか
    90  何故か名無しさん :2012年09月02日 16:39 ID:.HHSaqUj0*
    こういった話はアンチェインド・メロディがよく似合う。
    91  不思議な名無しさん :2012年09月04日 03:34 ID:ZiGcuifY0*
    東京生まれの東京育ちで80年代後半に中学生だったけど、茶髪の子は普通にごろごろいたけどなあ。
    スカートを短くしていたりピアスをしちゃってるような、ちょっと不良&オサレ系の子は茶髪にしてたよ。そんで工藤静香の巻き髪してたw
    中学生でも茶髪なんだから、高校で茶髪なんておかしくないと思うなあ。自分は普通の子だったから黒髪だったけどね。
    92  名無し :2012年10月22日 11:29 ID:RY.JtJmw0*
    イイハナシダナー(;_;)
    しかし元彼女、前の彼氏の名前を子供に付けちゃダメだろよ
    自分が旦那なら絶対嫌だ
    強くてニューゲームなんてするもんじゃないなとは思ったわ。
    続編きたいしてます!
    93  べん :2012年10月27日 10:25 ID:7eXw2jq80*
    とても釣りとは、思えない。実は、30回ぐらいヨミ返してる。神様がくれた、素晴らしい贈り物。2つの人生をこれからも楽しんで統合して行って欲しい。できれば、半年ごとに近況報告聞いてみたい。
    94  不思議な名無しさん :2012年12月12日 22:51 ID:bEzxMc9h0*
    予想通り、ファンタジックチルドレンみたいな話だったな。
    95  不思議な名無しさん :2012年12月26日 22:18 ID:CgTuDr.c0*
    泣いた、めっちゃ泣いた・・・泣ける話をありがとう
    96  ベン :2013年02月10日 12:35 ID:943TCLvf0*
    あの後どうなったか、どうしてるか書いて、前の親御さんには、話たのかな?
    97   :2013年03月23日 07:53 ID:eSAekfHH0*
    どうなったんだろ……
    98  不思議な名無しさん :2014年01月07日 11:50 ID:aPbSdAlX0*
    本当の話だったら凄いなー
    俺は前世虫な気がする
    99  不思議な名無しさん :2014年02月17日 00:46 ID:htRVKmfK0*
    純粋にこういう話を信じたい
    100  不思議な名無しさん :2014年02月18日 15:59 ID:k4cR5B2x0*
    干支を間違った辺りがカットされてるな
    101  不思議な名無しさん :2014年02月23日 10:40 ID:PESparEn0*
    ウェェェェェェェェェェン
    102  不思議な名無しさん :2014年03月05日 23:45 ID:.PlTN6O10*
    創作っぽいがなあ。
    103  不思議な名無しさん :2014年03月13日 19:44 ID:pL0J.LCB0*
    あいつかな?
    まさかなwwww
    104  不思議な名無しさん :2014年04月09日 00:27 ID:m5ap7PpM0*
    釣りだろうとなんでもいい
    こういう話が好きだ
    105  不思議な名無しさん :2014年04月10日 20:44 ID:fPA.TFLf0*
    私も前世の記憶はあるけど、この人と同じ感じだなぁ。
    亡くなったのも急な事故で、それも1970年代半ば以降。
    前の親や兄弟とかは元気なのかな~とは今でも思う。
    106  不思議な名無しさん :2014年04月23日 20:21 ID:jAx6qjcm0*
    前世は存在します。
    107  不思議な名無しさん :2014年05月02日 00:50 ID:bho32EE.0*
    いい話やな~(T-T)
    実話なら後日談のほうを頼む!
    108  不思議な名無しさん :2014年06月23日 02:47 ID:vOOp.Jic0*
    いまさら読んだけど
    すごい、いい話だった。
    今何してるか気になるな。
    109  不思議な名無しさん :2014年06月28日 10:11 ID:gOssKztaO*
    確かに 高校生プリンとセクスは微妙だけど、ヤンキー以外の女子にも居るには居たような
    110  不思議な名無しさん :2014年06月28日 10:14 ID:4fg5Xr6.O*
    お洒落で茶髪にするとヤンキーが仲間と間違えて寄ってくるような微妙な時代ももう少し後だったような‥
    111  不思議な名無しさん :2014年06月28日 10:22 ID:gbHzHDMHO*
    あ でも床屋の息子ならそゆの抵抗ないかもね
    112  不思議な名無しさん :2014年08月17日 19:40 ID:Eitq2DPA0*
    今更だが良い釣りを有難う
    113  不思議な名無しさん :2014年09月05日 16:16 ID:GCvqUd4N0*
    どこかで死後生まれ変わる時に魂は必ずしもこれから先の肉体に宿るわけではなく過去の肉体に宿る可能性もあるみたいなこと聞いたことあるんだけどさ、もしかしたら歴史上ですごい発明とかした人って1みたいに前世ってか未来の記憶がある人だったりして...
    114  不思議な名無しさん :2014年10月06日 07:49 ID:Hy8bwuK70*
    なかなかに興味深かったし
    本当かなと信じたい気持ちも大半だけど

    …これ、ミキさんがもし
    亡くなったコウキくんのことをずっと想い続け
    結果独り身だったらどうなのよ?
    すごく残酷な話じゃないか…
    目の前にいるのはずっと焦がれてた彼、でも彼じゃない、人生も違うし恋人もいる
    自分のために側に現れてくれたわけじゃない…

    そう思うと「今既婚者で良かったね」→「いい話で良かったね」に
    作り手としてはしておきたいよね、になってしまうんだな…
    115  不思議な名無しさん :2014年10月18日 21:02 ID:BuS6pt2.0*
    俺も、生まれ変わってもずっと好きだった人や親友に会いたいな。

    生まれ変わっても、今と同じように日本で生まれて、部活でバドミントンやっていたいな。
    116  不思議な名無しさん :2014年10月21日 20:13 ID:Hibm3wpF0*
    続き読みたい
    117  不思議な名無しさん :2014年11月14日 21:11 ID:gM5DZSOb0*
    楽しんで生きろよ
    118  不思議な名無しさん :2014年11月18日 08:58 ID:yNemCAhO0*
    だれかいる~
    いたら返事して
    119  不思議な名無しさん :2014年11月18日 09:01 ID:yNemCAhO0*
    お い な ん で だ れ も い な い
    (^q^)/
    120  くりーぱー :2014年11月18日 09:27 ID:8UbY8cNa0*
    こ こ に い る よ
    121  不思議な名無しさん :2014年11月18日 21:00 ID:PA39gEIy0*
    すごく面白かった!私は前世あると思うけど、それがなくても面白い話だと思う。 
    122  不思議な名無しさん :2014年11月22日 16:45 ID:V5gDofcb0*
    幼い頃に下痢嘔吐で死んだって記憶がある。母は浅黒い顔色。6番目の子どもだったように思う。

    しかし前世の記憶()とかある訳ない。何処かで記憶がおかしくなってるんだろう
    123  不思議な名無しさん :2014年12月02日 08:10 ID:jSZKA4gu0*
    熱く語ってる子がいるけど
    生まれ変わりとか前世だとか、何を根拠に言ってるわけ?
    そこを説明してもらわないとwww
    124  不思議な名無しさん :2014年12月14日 23:03 ID:czEczjCG0*
    おもしろいねえいろいろと

    125  不思議な名無しさん :2014年12月18日 15:05 ID:aEnMhIVc0*
    いやおじさんは普通に泣ける話だったわ
    前世とかネタとかどうでもいい
    一つの物語作品としてでも良か良か
    ただ一つ言えるのは実際にダライ・ラマを選ぶ時には前世の記憶等を確認して今迄継承しているという現実は有る
    126  スケさん帽子 :2015年01月01日 15:01 ID:jOx4WEo60*
    い普通に泣ける話だわ(*≧∀≦*)
    127  不思議な名無しさん :2015年01月02日 00:17 ID:X8yF..f60*
    俺自体には前世の記憶はないけど、1と似たような体験をしたことがあるから生まれ変わりとかは信じてる。
    根拠とか何とか言ってる人がいるが、そういう人はネット上の書き込みでなく実物を見ないと納得出来ないだろ
    128  不思議な名無しさん :2015年01月04日 22:31 ID:TWxSL8vm0*
    前世が動物で人間に生まれ変わった人っていますか?
    129  不思議の国のアリスさん :2015年01月05日 15:14 ID:3j4GaKhv0*
    感動したけど、上手いように構成され過ぎた話でしたね。
    実話と考えるのは、難しいかな。
    130  不思議な名無しさん :2015年01月09日 01:33 ID:QHNMKYip0*
    ReLIFEの続編かっ!
    131  不思議な名無しさん :2015年01月10日 18:38 ID:4aza.WJp0*
    なんだか切ない話だな
    親御さん大事にな
    132  不思議な名無しさん :2015年01月13日 17:55 ID:uY2oCisW0*
    主はもう居ないの?
    133  不思議な名無しさん :2015年01月15日 13:34 ID:rQRmO9Gt0*
    こうきって俺と同じ名前で焦ったww
    なんかいい話だな・・・会社で泣きそうになったwww
    134  不思議な名無しさん :2015年01月28日 04:26 ID:WYmw.XRf0*
    生まれ変わりがあるとするなら、
    はじめは数個しかなかった人間の魂がどうして増えていくんですかね
    その増えた魂も生まれ変わるんならすごいことになるね

    魂のバーゲンセールだね
    135  不思議な名無しさん :2015年02月04日 01:29 ID:ZqcmTP5O0*
    実はおれ戸田城聖の生まれ変わりなんだ
    1958年に死んでしばらくはどこか別の星で生きてた(多分)
    で1991年に再び地球に生まれてきた
    136  不思議な名無しさん :2015年02月11日 00:14 ID:.QahM0bZ0*
    こういうのみると主に会いたくなるよな
    137  不思議な名無しさん :2015年02月18日 17:12 ID:darR99JY0*
    イイハナシダナー(/ _ ; )
    涙腺ゆるゆるですわ。・゜・(ノД`)・゜・。
    138  不思議な名無しさん :2015年03月09日 13:22 ID:80GRi3hn0*
    俺はデジャブ→未来を予知→一時間後位に実現ってのはあったな
    まあ内容は大した事無かったしまだ一回しか起きた事ないけど

    まぁ一つ言える事は本人じゃないから釣りかどうかなんて判断出来ないって事。
    盲目的に信じてる奴もアホだし、全部見てわざわざありえないとか言っちゃう奴は厨2病拗らせすぎ
    "へー、こんな話もあるんだ"位で捉えとけばいんだよ
    139  不思議な名無しさん :2015年03月14日 20:29 ID:IzyVtmvx0*
    盲目的に信じてたらなんでたアホなの?これ本当の話じゃないの?
    140  不思議な名無しさん :2015年03月17日 12:55 ID:xwvGrokX0*
    昔からずっと黒髪が好きならなんでミキは「相変わらず」プリンなんだよw

    あと女医との対話もちょっとおかしいぞ
    最初は読んだ時は圧倒的だつえぇぇかっけぇぇ!!!wwwって爽快だったけど、考えてみたらこの対話した時の1の精神年齢は、肉体はまだ小学生だけど記憶蘇ってるから高校生の精神年齢だよな、言い換えれば「最高でも高校生の精神年齢」、なのに「貴女は美人だ、性的にも魅力がある。ただその香水は絶対受け付けないね」みたいなこと言うか???「まだ高校生が」
    おかしいっしょーwwwwwどう考えてもこの台詞は「もっと大人が」「創作話の台詞考えました」の台詞なんだよなぁ
    「保険効かなくて高いから内容適当にでっち上げて安く済ませてよ」も高校生が考えることじゃないよなー

    個人的には生まれ変わりとか信じててそういう話大好きだから「真実」書いてくれ
    141  不思議な名無しさん :2015年03月19日 00:31 ID:D7uUw7HM0*
    この話信じて最後まで見たけどいい話だし出来すぎて怖くも感じる


    俺をバカにしてもええよ 信じるわこれ
    142  不思議な名無しさん :2015年03月28日 20:05 ID:4cIybVWZ0*
    本当でも作り話でもどっちでもいいな。
    どっちにしろ感動したし、面白かった。
    143  不思議な名無しさん :2015年04月08日 17:17 ID:UrocKIFT0*
    後日談・・・ないのかな・・・?
    久しぶりにいい話を聞かせてもらった。
    釣りでも、リアルでも。
    もし自分に前世の記憶とかがあったとしたら>>1みたいにしてるのかな・・・。
    144  不思議な名無しさん :2015年04月21日 05:16 ID:Pn5.Y43N0*
    前世が本当にあるならまた無知の状態で人生始めるのか。
    面倒くさいな
    145  不思議な名無しさん :2015年07月06日 06:05 ID:zYi6qJDv0*
    面白かったわー
    146  不思議な名無しさん :2015年07月21日 16:47 ID:vlSodTsw0*
    誰かも指摘してるけど当時プリンの子ってヤンキーでも稀
    普通高でも皆無
    セリフも高校生だった子が保険の話や言い回しも含めて爺の言うセリフ。
    ネタ書いてる中の人は当時の高校生事情を知らない歳だと感じた。
    いずれにしても小説仕立てだといつもの小説家の卵もどきの創作ネタ。
    147  不思議な名無しさん :2015年07月21日 23:12 ID:oeYZkVuU0*
    魂にも肉体に適応不適応とかありそうだね DNAとか調べたら近しいものがあるんじゃない
    148  不思議な名無しさん :2015年07月22日 02:03 ID:5H4i7BDy0*
    進学校っていってたしね。
    80年代に、進学校の女子高生がプリン頭ってのはないんじゃないかな。
    149  不思議な名無しさん :2015年07月23日 23:17 ID:OnU3DMw60*
    報告者前世と同じ年のギリギリ進学校って言う高校通ってたけど
    茶髪と黒半々だった。
    大半がオキシドール抜きだったから
    今みたいにマメに染めてないしプリン頭も普通にいた。

    150  不思議な名無しさん :2015年07月26日 00:26 ID:HD4.bM2d0*
    進学校に通ってた人間が「うる覚え」って…
    151  不思議な名無しさん :2015年08月06日 13:39 ID:IAL2OaZYO*
    俺は去年彼女と死別した。20年後でも30年後でもいいから、こんなかたちで再会できたらすごく幸せだ。
    152  不思議な名無しさん :2015年09月04日 19:57 ID:DdLbvOUv0*
    意外とウソっぽい話が本当だったりすることもあるし、
    真実かどうかはどうでもいいかな?
    ただ面白いからドラマとか漫画で見てみたいです。
    153  不思議な名無しさん :2015年09月30日 08:50 ID:04W.e8tT0*
    俺も記憶はうっすらあるよ。信じてくれなくて結構だけどw
    死んだ後は人型じゃないw丸い物体になるww勿論動物とかもいると思うw空の上に行って神様と会う、雲に乗れるんだぜw中には神様と話してる奴らもいた。その後でかいモニターに母親がどんどん映る。気に入った親が出てきたら滑り台に乗って親のお腹へスポーンってw前世の記憶とかないけど、空の上での時間は進むのが意外と早いと思う。俺が見たことある所も今ではお店が立ち並んでる。でも1は早く生まれ変わったんだな。例外じゃないから良いと思うぜ👍
    154  おまいらの生まれ変わり :2015年09月30日 08:52 ID:04W.e8tT0*
    映画化決定
    155  不思議な名無しさん :2015年10月01日 23:18 ID:Hr60f.0c0*
    読んでいて自分があまり考えてないことが書かれててびっくりしました。けど全然嘘だと思いませんし、過去の記憶があるなら2倍人生楽しめていいと思うので、前世でしてない趣味とかしてみるといいと思います。
    156  不思議な名無しさん :2015年10月12日 07:52 ID:N0YxPPWD0*
    こういうスレは読んでて楽しい。
    過去充ww
    157  不思議な名無しさん :2015年10月12日 07:55 ID:N0YxPPWD0*
    天国へ行けば生まれ変われる。
    なんちゃって。
    もしそうなら>>1は相当いいことしてたのかもね。
    もしくは未練があったのかも。
    158  不思議な名無しさん :2015年10月16日 04:40 ID:QVzRupQ40*
    僕と同じ境遇の人もいるのですね。ただ、あなたは幸せですね。僕は49で亡くなりましたが総合病院でしたので産科があり自分が死ぬと同時に生まれ変わりました。それも49歳の記憶を持ったまま新生児として。
    159  不思議な名無しさん :2015年11月02日 01:13 ID:1HkAKU.10*
    自分自身には前世の記憶など全くない
    だからと言ってこの話を肯定も否定もしない
    とりあえず前両親に打ち明けた時の後日談を書いてくれ

    160  不思議な名無しさん :2015年11月03日 01:52 ID:kGT6KR9X0*
    ガチなら、>>1くん羨ましいなぁ。
    俺たちにはできない生き方だよね。
    どうなんだろ?いろいろ思い悩むこともあるのかな?
    まぁ、高校までの記憶しかないなら、これからは自分の生き方だよね
    友達ちゃんと作れよ、ホント
    俺も小学生の時ませてたけど、あれは火曜サスペンス見まくってたせいだしな
    あの頃の反動で、高校時代から幼児帰りが・・・

    信じるよ、友達に似たような子いるし、デジャブなら俺も感じたことあるし。
    ただ、正直、ありきたりな話で、面白いとは思えなかったかな。
    ここまで、コミュ力あるなら、友達作れるだろとかつっこんじゃダメよね

    ただ、これが釣りなら、知り合いにマジで悩んでる子がいるんよ
    そういう子に対する侮辱行為だからね 気安い事しないでほしい
    161  不思議な名無しさん :2015年11月20日 09:55 ID:4RrBRKfO0*
    これ続きないのかなー
    面白かった!
    162  不思議な名無しさん :2015年12月04日 23:21 ID:veN408OG0*
    2年ぶりくらいにこのスレ見に来たけど、やっぱイイハナシダナー泣
    163  不思議な名無しさん :2015年12月17日 07:03 ID:xshHmQYn0*
    父親と元カノとの会話がドラマ仕立てでキモイ
    164  不思議な名無しさん :2015年12月27日 02:55 ID:MDFSXpza0*
    69 同世代です、あたしも当時からプリンでしたけど・・・
    165  不思議な名無しさん :2016年01月03日 23:38 ID:bI5kiDX80*
    やばい泣いた、、、
    それじゃな!おやすみ
    166  不思議な名無しさん :2016年01月25日 14:01 ID:Tsza1EBV0*
    これがもし本当なら論文が書けるね。
    167  不思議な名無しさん :2016年02月01日 20:18 ID:6Z4eymRP0*
    感動した
    ありがとう!
    そしておめでとう?
    168  不思議な名無しさん :2016年02月13日 20:34 ID:BkLxKymH0*
    嘘でも本当でも温かい気持ちになったのは変わらないありがとう
    169  不思議な名無しさん :2016年02月22日 04:00 ID:ehS7GOKc0*
    そのあとどうなったの?
    はよはよ
    170  トラはむ :2016年03月04日 04:12 ID:Q3ZhGLIS0*
    俺もさぁ、
    記憶ってほどはっきりとはしてないけど、春のほのかな暖かさのなかで、 ふとかりそめの眠りから目覚めた瞬間の感覚があるんだよなぁ(^_^)

    ただ、着物をきた女性かな?
    何人か感じるからかなり昔だと思うんだぁ…

    ただただ笛の音が、女性が心地よくて…

    俺は信じたい…
    171  不思議な名無しさん :2016年03月06日 21:35 ID:0FB2mIbo0*
    続きはよ
    172  不思議な名無しさん :2016年03月19日 18:14 ID:W0HgEY3.0*
    しかし死んでからまた生まれるまでに1、2年位しか間がないって珍しいんじゃない?
    前世って言われると江戸時代とか数百年単位で間が開くと思ってたけど
    173  不思議な名無しさん :2016年03月28日 00:18 ID:JQxkDRV90*
    オレ1の生まれ変わりだよ
    この後すぐ交通事故にあっちゃってさ、また戻ってきたよ
    今3歳だけど神童って騒がれてるよ!
    174  不思議な名無しさん :2016年03月28日 00:29 ID:IPiArQ0B0*
    なんの為にこの世の中が存在しているか考えたい。知りたい。
    そりゃ楽しいこともうれしいこともあるが、苦労することまで人生でしなければならない意味、生まれ変わってくる意味
    今自分がここにいる意味、目的まで記憶から消されてりゃそれこそ意味ないじゃないか
    この世は修行する場とかいうやつもいるけど・・一体なんでだよwwww
    誰か教えてくれ
    175  不思議な名無しさん :2016年03月28日 00:56 ID:rPEozr1H0*
    ※158さんの話がききたい
    176  不思議な名無しさん :2016年03月28日 01:05 ID:lZky.Ssm0*
    スレ主の妄想
    はい、論破

    生まれ変わりなんて実在しない
    177  不思議な名無しさん :2016年03月28日 01:07 ID:42kgTdmI0*
    >>174
    一言で言うなら「楽しむ為」だよ。
    厳密には違うけど、1度しか無いその人生、楽しめば良いよ

    天国、あの世、霊的、魂世界。何でもいいけど
    あっちは退屈なんよ。自我の無い只の意識エネルギー集合体だからね

    じゃあ「苦労」は必要ない?
    「楽しい」を経験するには楽しくない(とアナタが感じる)状況が必要だよね
    (まぁ実際は「楽しい、楽しくない状況」なんて存在しないけどね)
    アナタが決めてるだけだし。そんだけ
    178  不思議な名無しさん :2016年03月28日 05:39 ID:wUZZKxKE0*
    作り話ってすぐ分かったけど、面白いっす。この手の話わ。
    179  不思議な名無しさん :2016年03月28日 14:55 ID:THXmReKz0*
    よい話しだね。面白かった。

    もしもう一回、同じことがおこったら
    1はミキとゆりに会ってほしいね。
    その時は、こうき(ミキ子)くんとも再会するのかね。
    180  不思議な名無しさん :2016年03月28日 17:08 ID:1C.ePJwv0*
    前半の方が面白かったな
    後半はちょっと嘘っぽさがぼろぼろ出てしまった

    181  不思議な名無しさん :2016年03月28日 20:13 ID:4hY8ZMPF0*
    これを創作とか言ってる奴は○貞かネ○ウヨだろ

    おれは信じるぞ
    182  不思議な名無しさん :2016年03月28日 23:19 ID:nNH7WYY20*
    輪廻転生を研究テーマにしている学者とかに会ってしっかり掘り下げるべきだな
    世界にも似たようなケースがあるってんだからまとめればある程度の事がわかるだろう
    人生こういったロマンがまだ残されてるから長生きしようかなと思える
    183  不思議な名無しさん :2016年03月29日 03:21 ID:3CX7LSRH0*
    こういう話マジで研究者が掘り下げて真剣に研究してもらいたい
    当事者じゃないから、前世の経験あって経験値2倍とか羨ましいとしか思わんけど、実際自分だったらどうなっていたか分からんな
    184  不思議な名無しさん :2016年03月29日 13:01 ID:zTJWI5jW0*
    ※181
    政治的思想は関係ない定期
    185  不思議な名無しさん :2016年03月29日 13:02 ID:WHhx6W7Q0*
    転生っていう高次の干渉受けてるのに
    時間軸の延長に転生するってのはフィクションだと思う
    186  不思議な名無しさん :2016年03月29日 16:53 ID:MI3YygqR0*
    前の彼氏の名前を子供に付けるひとは嫌だね
    反感しか涌かない
    187  不思議な名無しさん :2016年03月29日 20:23 ID:qxa3RN0Z0*
    この話が釣りかどうかはどうでも良いけど、不思議な話しは在るよね。
    俺はぼんやりとだが前世の記憶があるよ。
    後は生まれる前に今は死んだ親父を父親にして生まれようと決めた記憶がある。
    ついでに従兄は霊が見えて、親戚皆が認める様なエピソードがあるわ。
    188  不思議な名無しさん :2016年04月05日 10:35 ID:q7CZZUgk0*
    これだけは言わせてくれ。
    語り手よ、感動したありがとう
    189  不思議な名無しさん :2016年04月06日 14:06 ID:rabs2PGk0*
    とてもいい話っす
    1嘘ついているようには見えなかった(1がリア充だというのだけは嘘くさい
    190  不思議な名無しさん :2016年04月16日 11:40 ID:jPhxGC7W0*
    なんか自分と重なって泣いた
    俺の場合は 逆だけど
    25年前に死に別れた彼女の生まれ変わりとしか、思えない人と出会ってしまった
    もちろん彼女には 前世の記憶なんてない
    ただ、元カノとの思い出を 彼女に話したら「生まれ変わりかも」って言ってもらえて嬉しかった
    親子ほど歳も離れているけど、彼女と今度は 途中で終わりの来ない恋愛が したい
    191  不思議な名無しさん :2016年04月22日 02:30 ID:VdGL7PZL0*
    生まれ変わるまでの期間が短すぎない?
    輪廻転生はあると思うけど

    前世の記憶っぽいものはあるけど、現世のような物質的科学的な人間界じゃないな
    イメージの力を魔法力のように使えるような文明世界なんだが
    192  不思議な名無しさん :2016年04月23日 01:49 ID:HFeTSjy90*
    いい話だった
    こんな話が本当にある世の中だっていいじゃないかと思うよ
    管理人まとめてくれてありがとう!
    193  不思議な名無しさん :2016年05月01日 20:55 ID:CQJVpioi0*
    >48
    この後半部の書き方が創作っぽく感じるんだな
    でも面白かった
    194  不思議な名無しさん :2016年07月05日 23:17 ID:O6CS0AyDO*
    この様な事例を、深く掘り下げて研究するべきである。
    『勝五郎』の様な事例は、他にも存在しているのだ。
    195  不思議な名無しさん :2016年07月25日 18:21 ID:nTa.oQbS0*
    創作じゃないのか…
    泣いたわ
    196  不思議な名無しさん :2016年08月05日 16:07 ID:0m75y6v10*
    スレ主の住んでる地域が特定できた(K県Y市でしょ?)俺も、ハッキリとは思い出せないが前世の記憶あるわ。
    俺の場合、霊感体質(だからスレ主の住んでる地域が分かった)だけと、だからこそ前世の記憶がスレ主までハッキリと覚えていない。
    前世の記憶があるからこそ良い方向に転がる時も多かったが、困る時期も多かったよ。
    197  不思議な名無しさん :2016年08月22日 19:21 ID:jkfNzt9q0*
    映 画 化 決 定。

    例え作り話だとしても、読めてよかった。
    198  不思議な名無しさん :2016年09月09日 20:38 ID:MgVZzmN.0*
    一回も見たこと無い漢字読めるんやが、漢検1級レベルのやつ、なお書けない模様。
    199  不思議な名無しさん :2016年09月17日 21:25 ID:IAJ.g3vo0*
    前世の記憶ではないが 今まで絶対乗ったことない豪華客船で起こることを全て知っていたし、学校に転校生が来ることも知っていたし…デジャヴっぽいのならあるからこれもあっておかしくないと思います
    200  不思議な名無しさん :2016年11月13日 20:44 ID:BSzGm2Ea0*
    80年代当時は「バカ」のことを「パープリン」または略して「プリン」と言い換えることがあったよ。
    『ミキは相変わらずプリンだ。』という言葉は愛情表現だと思う。
    201  不思議な名無しさん :2016年11月26日 23:39 ID:Lp..ZFQW0*
    俺は昔、つのだじろう氏の『後ろの百太郎』を読み始めて霊や霊界のこと知るようになりました。
    それ以来『恐怖新聞』などの漫画、天外伺朗氏、ひろさちや氏、三橋一夫氏、安東民氏、などの書誌など読みあさって、専門とまではいかないもののかなりの知識を得ました。
    また『神智学』にも興味を持ち色々と読んでいるところです。
    それらによると霊は結合したり、分離したりもするようです。また前世はほかの星に住んでいたつまり異星人というケースもあるようです。
    仏教思想では輪廻転生を繰り返し、それから解脱して涅槃の世界へ行くそうです。
    最近ではとある新聞の投稿に『2歳の娘が、独身時代に飼っていたペットだったと言いだした 』というのが話題になっていますね。
    自分自身は霊などを見たとか何かを感じたというような体験はありませんが、信じますね。
    202  不思議な名無しさん :2016年11月30日 17:37 ID:N1VnZgHR0*
    生まれ変わりが早すぎるのもなんか複雑やね
    死んだ女房が生まれ変わってたら今ちょうど10歳か。。。
    これは会わん方がええね。。。
    203  不思議な名無しさん :2016年12月01日 21:18 ID:h5ydHJCQ0*
    前編と後編いっきに読んだけど、いい話でした。
    204  不思議な名無しさん :2016年12月11日 20:45 ID:Vr32JXb70*
    本当の話か解らんけれど、良い話だった。
    もし前世の辛い記憶があったら、物凄い嫌な話だよねこれw
    苦しんで飢え死にしたとか、空襲で焼け死んだとか、
    猛獣に生きたまま食われたとかでも辛い。思い出しただけで苦しみそう。
    205  不思議な名無しさん :2016年12月15日 23:28 ID:dQl0ZSZj0*
    佐藤愛子「私の遺言」を読めばこういうこともあるんだろうなあと思う。
    一応だけど佐藤愛子は現役の一流作家。バリバリの現実主義者でこういったオカルト話を一切信じなかった佐藤さんが、北海道に別荘を建てたことを契機に20年にも渡って数々の怪奇現象に悩まされある長い小説を書くことで浄化されるまでを描いたノンフィクション。
    非常に興味深い作品です。
    206  不思議な名無しさん :2017年01月05日 18:16 ID:jmabOldL0*
    なんか不思議だなぁ
    いや、名無しの事じゃないよ!?
    ただ滅多…なのかな
    そういう体験する人っていない…と思うんだ
    その点では1さんに憧れるな
    ただ、話しても信じてくれないのはちょっと嫌になってくるな…うん。
    前世か…
    ところで前前z((殴
    207  不思議な名無しさん :2017年01月23日 21:41 ID:ZRtwZ6n50*
    信じる信じないはあなた次第 ちなみに私は五分五分
    208  不思議な名無しさん :2017年02月05日 15:40 ID:8Ecu4Vq20*
    >>150
    >進学校に通ってた人間が「うる覚え」って…

    それ思った、なんか設定の割には全体的に文章力とか読解力が拙いよね
    万が一の奇跡が絶対にありえないとは思わないけど、さすがに胡散臭いわ
    投稿小説とかssとか好きな人が書いたんだろなーって俺は思う
    209  不思議な名無しさん :2017年02月09日 17:04 ID:uWLdToE20*
    「ぷーーーー!」っていうクラクションは鮮明に覚えてる。
    たぶん、車のヘッドライトで、真っ白になったとこで終わってるなぁ。

    チャリVSトラック
    曲がり角曲がったとこにトラックがきた。
    即死だったとかは全然わからん。
    ただ、トラックの光がまぶしかった。

    「たぶん、車の」→「トラックの光」
    210  不思議な名無しさん :2017年02月11日 02:37 ID:5pCgLmoG0*
    スレ内で黒髪好きって言ってたしミキさんプリン発言は違和感感じてたらそうゆうことか〜!
    パープリンの略なのね、検索しよーっと!
    211  不思議な名無しさん :2017年02月26日 21:57 ID:P6hT1LnB0*
    今こんな風に語ったら『くっさ。しね』で終わるんやろな
    212  不思議な名無しさん :2017年03月18日 17:51 ID:3BG24yTO0*
    いい話じゃん
    1の仲間思いな人柄が伝わってくる文章だった
    なんか1が長谷川昴とちょっと被ってきた
    213  不思議な名無しさん :2017年03月20日 17:05 ID:dHvNIHaY0*
    私も前世の記憶を最近思い出しました。

    それに6月9日生まれのひとりっ子です。

    これがシンクロニシティってやつなんでしょうか?

    今読んでいってビックリしてます。
    214  不思議な名無しさん :2017年03月27日 09:21 ID:g5bvahNd0*
    ガチか
    215  不思議な名無しさん :2017年03月29日 14:57 ID:NtGeVgsU0*
    …あたしも覚えてる。
    誰も信じてくれないよ…。助けて…
    216  不思議な名無しさん :2017年04月02日 01:43 ID:OmHxJQbe0*
    たかが人間(ジンカン)、夢幻。

    好きに生きろ。
    217  不思議な名無しさん :2017年04月10日 16:45 ID:qH9.d96r0*
    ※69
    1990年代生まれでも、プリンって言ったりするよ?
    染めてる人や、美容関係の人は普通に言うよ。

    知らないのは染めてない奴だけ。
    218  不思議な名無しさん :2017年05月11日 19:23 ID:K42ohKAw0*
    87年頃の普通の高校生は、ほとんど黒髪だったような気がする。オキシドールで脱色するヤンキー的な子もいたけど。90年前後頃からお洒落で髪染める子も増えたから、90年頃からプリンって表現は一般的になったような。
    219  不思議な名無しさん :2017年06月15日 00:49 ID:O8pojhcD0*
    私の元彼も前世を覚えてた人でした。
    その前世での恋人が私だったらしい。
    記憶があっても会おうとまでは思っていなかったけど、元彼が癌になってから死ぬ前に会ってみようと思ったようで。
    その頃、夢で私をよく見たらしい。
    探してみたら夢のまんまだったって。
    ここまでなら口の上手い口説き文句なんだけど…それを話してくれたのは付き合ってだいぶ経ってから。
    しかも私が長年ずっと違和感があったことの幾つかが、元彼の前世の話とぴったりで。
    証拠はないけど前世の話は本当なんだろうと思う。
    元彼は亡くなるまで私を大事にしてくれました。
    自分の死よりも、未熟な私の心配をしてました。
    あれから十数年。
    今はどん底を経て、元彼の遺言通りに別な人と結婚して幸せに過ごしてます。
    たぶん私が死んで生まれ変わったら、また会えると思う。
    元彼が私の夢を見てた頃、実は私が「会うべき人に会いたい」と毎日念を送りまくってたから(笑)
    今もし会えたら…やっぱり今の夫を大切にするかな。どん底を支えてくれたのは夫だから。
    元彼の転生後に会えても、別な関係で支え合うかもしれません。
    220  不思議な名無しさん :2017年06月28日 23:47 ID:F9qNuObL0*
    20が言ってた後悔があったっていうのが前世の記憶持ってる原因だと思うわ
    なんにせよ面白いというかいい話だった
    221  不思議な名無しさん :2017年06月30日 23:22 ID:6hF9OSLG0*
    信じます。羨ましい
    222  不思議な名無しさん :2017年07月01日 14:04 ID:Ffcve79o0*
    すごい感動したんですが、今は???
    223  不思議な名無しさん :2017年07月10日 16:03 ID:WpJt8pVS0*
    記事では元両親に話せって意見がちらほらあってちょっと驚いた
    自分はどうしても言わなきゃって理由でもない限り黙っといた方がいいと思うんだけどな
    質の悪い冗談と取られて子供を亡くした古傷を抉ることになりかねないし、信じてくれたところで今さら息子に戻れるわけでもないからね
    224  不思議な名無しさん :2017年08月02日 14:28 ID:Io4kMklH0*
    前前前世
    225  不思議な名無しさん :2017年08月03日 21:41 ID:DmjujE900*
    いい話だった。気分が沈んでたんだが明るくなれた。この話の本当か嘘かわからないところもまた、いい。
    226  不思議な名無しさん :2017年09月10日 00:15 ID:DwQNkGdb0*
    これ、もっと詳細な後半完結編を見たような気がするんだけど…

    まさか、オレ自身知らぬ間にパラレルワールドに来てしまっているのか…
    227  不思議な名無しさん :2017年10月28日 20:01 ID:Km.Xbtni0*
    死に別れとはいえ、元カレの名前を子供につけられるのはやだなぁ。旦那の立場ないじゃん。。
    228  不思議な名無しさん :2017年10月31日 14:45 ID:2aze4Y8M0*
    お前ら次に生まれ変わる時にK国人にならないよう気をつけるんだぞ!
    229  不思議な名無しさん :2018年01月28日 08:39 ID:EkM30.IF0*
    驚くべき話だな、世の中には常識はずれの出来事があるんだな。 
    良いか悪いかわからんが、こんな人生歩んでみたいな。
    230  不思議な名無しさん :2018年02月13日 12:28 ID:UV2heMk00*
    ※28
    お前友達いないだろ?
    231  不思議な名無しさん :2018年02月19日 03:50 ID:Fw4DPGzd0*
    昔すぎるスレだけど、
    どうやって見たら信じられるのかわかんねえ

    言葉の選び方や会話の運びとか漫画すぎるし、
    事の経過や相手の言葉を細かく描写できるのに、
    それに対して自分がどうしたかどう感じたかの反応描写が無さすぎる。

    こういう感情的な出来事を語る時、
    人は5w2hじゃないけど理路整然と起きた事だけを記憶する事は難しいんじゃないかな

    多少の描写はあったけど、出来事の割には乏しすぎる。
    物語を書いたみたいに視点が俯瞰すぎる。
    232  不思議な名無しさん :2018年05月02日 13:35 ID:6HQD1DgE0*
    死後の世界や前世を信じない人は、
    前回も「信じない」という選択をしたんだと思う。
    だから、死後の世界をスルーしてすぐに転生した。
    そのため、一生「死後の世界はある」と思えない。



    信じている人は、ずっと「死後の世界はある」と言うだろう。
    なぜかと言うと、経験しているから。
    233  不思議な名無しさん :2018年05月04日 17:30 ID:ks0f7DKj0*
    再度書いておきますが、多分このプリンは毛髪の色の事ではありません。
    「(頭が)パーなのでまるで脳がプリン」で検索すると年代が合致します。
    その頃にかなり流行った言葉なので、同時代を高校生として過ごした私には違和感なしにしっくり来ます。
    234  不思議な名無しさん :2018年05月08日 02:17 ID:IifsyQoZ0*
    小さい頃から漠然と前世の記憶がありました。
    守護霊に守られていることも分かっていました。

    こういう話は信じてもらえないことが多く、頭から信じようとしない人に理解してもらおうとは思わない。
    頭だけで理解するのは難しいと思う。

    前世の記憶が残っていることが幸せとは限らない。
    むしろ記憶が無い方が現世を生きやすい。
    私は子供の頃苦しみました。



    霊感は特に無いけど、
    直感やインスピレーションは凄く重要視してます。
    235  不思議な名無しさん :2018年06月17日 14:11 ID:lvW8.pjG0*
    前世の記憶を思い出せて羨ましいと書いてる奴が居るけど、
    忘れているほうが幸せだと思うけどな。
    いい記憶ならともかく、憎悪を伴った悪い記憶なら、
    そしてそれが今付き合っている人との過去の因縁だったら、
    余計なトラブルのもとになるだけだわ。

    なんでそんなに羨ましいのか分からん。
    236  不思議な名無しさん :2018年07月22日 22:32 ID:a6kT89U.0*
    たまに読み返したくなるお話だねこれ。
    3回目
    237  不思議な名無しさん :2018年09月07日 08:00 ID:qOj07HK00*
    これとは少し違うけど
    俺は自分の人生を生き直してる感じが有るんだ
    前回失敗したことを今回は間違えないように
    という感覚
    朧気ながら前回の人生の大筋がわかっていて
    それをより良く修正しながら
    生きてる
    238  不思議な名無しさん :2018年10月24日 03:07 ID:eN7eYxj20*
    輪廻転生は信じたいけど、この話はなぁ…

    私は主婦で毎日スーパー行ってるけど、レジ係の人と話すことなんてないよ。
    たとえ顔見知りになったとしても。

    アラフォーのおばさん同士でこれなのに、男子高校生とアラフォーのレジ係が親しげに会話するかな?
    たとえイオンの従業員同士だったとしてもだよ。

    現在の父親にしても「母さん泣かすなよ、オレが愛してる人なんだからな」みたいなクサイこと言うかな?
    しかも小学生の息子に。
    セリフが全体的にライトノベルみたいなんだけど。

    香水プンプンの女医も、いそうでいないと思うよ。それに精神科医もバカじゃないんだから、高校生くらいのウソなんて見抜きそうな気がする。

    あと「みき」と「ゆり」は仮名だけど、転生した世代のわりには、仮名の設定が古くないかな?
    みきはともかく、ゆりは現世の彼女でしょ?
    ゆりって決して今風じゃないし。

    そう考えると、オジサンが考えたライトノベルじゃないのかと勘ぐってしまう。
    それとも前世の人格で語ってるから?

    面白かったけど、詰めが甘いなぁ。



    239  不思議な名無しさん :2018年11月01日 12:45 ID:P22xNmLr0*
    コメント欄くそつまんねーやつしかいねーな
    240  不思議な名無しさん :2018年12月27日 16:36 ID:liQN0JFQ0*
    親編までは信じてた。ミキ編は嘘草すぎてだめだった。
    子供に自分の名前つけるところ、百合がみきに会う前に察して帰るところ、ココア!のシーン(いろんな意味で夢が詰まりすぎてる…)
    女キャラのセリフは全てアニメくさい。
    241  不思議な名無しさん :2019年01月27日 15:20 ID:ZXy.zMSL0*
    本当の話なら前世の親とか関係者には話した方がいいと思う
    1も今は違う人間としてだけど楽しく生きてるんだなって安心する
    242  不思議な名無しさん :2019年03月20日 00:25 ID:T7VIBAbE0*
    本当かどうかなんて本人しか分からないしなぁ…
    でも正直羨ましい
    243  不思議な名無しさん :2019年05月13日 13:23 ID:wXFjJNpp0*
    流石殿堂物 一気に読んでしまったよ
    244  不思議な名無しさん :2019年06月14日 16:12 ID:H5Y.Mss80*
    リアルか創作かは分からないけど、単純に面白かった~!

    ※44の宇宙が創世される前の魂は?ってやつ。
    そもそも魂(と44が定義しているもの)が存在してた。
    ってか、それしか存在していなかった。いわゆる「一なるもの」ってやつ。

    神様とかワンネスとかいろいろ呼び方はあるけども。
    「それ」は全てのバランスが取れた完璧な存在だったのだけど、それを「崩す」って遊びを始めた。一つのものを対極になる二つのものに分ける。光と闇、幸福と不幸、愛と無関心、怒りと悲しみ、男と女、天と地、始まりと終わりetc…それを保つには「形」が必要になる。

    それで物質世界(宇宙)を創造し、人間を創造して無数の自分がその中で「対極の世界」を生き始めた。小説家が頭のなかで一つの世界、一つの物語を創造するのにちょっと似ているけど、そこは神様と言われる存在。
    全てがものすごいスケールでものすごい緻密に完璧な法則の元に創造されているんだよね。物理学で言うビックバンによって宇宙が出来たのも正しいし、聖書に書かれている神様が宇宙を創ったってのも正しい。

    だから「魂」と言うのは「個(自分の魂とか他人の魂とか)」だと思っているかもしれないけど、個であり「全(一なる存在)」であるんだよね。
    私たちは実は全て繋がっていて、そもそもが「一なる存在」だと言うこと。
    それが今、世界や宇宙の創造と消滅を繰り返しながら「あらゆる体験」を行っている、と言うこと。それは全て小説家の頭の中で行われている「物語」のようなもの、と言うこと。だから魂は増えているのか減っているのか?って言うのも「そもそも一つしかないですよ」ってことになるね。
    245  不思議な名無しさん :2019年10月13日 01:32 ID:cg3Uvrzm0*
    私も前世の記憶が有るので、共感出来ました。
    私の場合は3つの記憶が有るため、混ざったりして大きくなるまで大変でした。
    今では自分のやる事が分かり、少しずつ記憶が薄くなってきています。
    246  不思議な名無しさん :2019年10月19日 08:41 ID:bIIU75TA0*
    この話は前の両親に話に行く続きなかったっけ?
    247  不思議な名無しさん :2019年11月17日 23:54 ID:l52aVpxY0*
    米246
    俺もどこかで読んだ気がする
    248  不思議な名無しさん :2020年02月26日 04:13 ID:i.lWq3AE0*
    私は信じますよ。
    私は零感だからこういった不思議な体験は無いのが残念です。
    ただ、最近運転中に追突するイメージが頭に浮かぶ事が数回あるので、安全運転を心がけます。

    全く関係ないけど、2月24日に声優の後藤淳一さんがお亡くなりになりました。
    1ヶ月前のFacebook?に新年早々バイクのチェーンが切れて、厄年だからか?でも厄年受けて立つ!みたいなコメントをしてた様です。
    その他にもバイクの不具合が4、5件あったみたいです。
    何て言うか、バイクに乗せないような力が働いたように感じます。
    霊感がある人はそれをメッセージとして受け取れるのでしょうか?
    249  不思議な名無しさん :2020年04月08日 13:57 ID:hGKXOfSx0*
    正直釣りっぽいなー
    251  不思議な名無しさん :2020年07月11日 07:41 ID:48ifk05a0*
    俺は信じる
    名前の設定とか対して時代違わないんだから古いとか新しいとか関係ない
    お父さんだって自分の息子に大人の記憶あるってファンタジー信じたからこそのファンタジー発言なんだろうし
    ここのマジレスの方が論破してやったり鼻穴膨らませで寒いわ
    252  不思議な名無しさん :2021年03月20日 11:43 ID:Il7Cu1XP0*
    過去両親に話したか、そのレポが気になる!!!!!!!!!!!
    253  不思議な名無しさん :2022年11月23日 14:50 ID:bSUKOPeJ0*
    こういうのをないと断定している人間の頭の悪さよ。正確に言うならあるかもしれないし、ないかもしれない。なぜないと言い切れるのか意味不明。結局思考力がないか、ないと断定することで、信じている人たちに対して、自分が相対的に上の立場になりたいだけ。
    254  不思議な名無しさん :2023年01月01日 09:43 ID:VLwnf7TE0*
    ※253
    不思議ネットはそういうコメント者多いよ
    255  不思議な名無しさん :2023年01月02日 04:10 ID:KbnKJhbZ0*
    あー面白かった
    どちらかというと米の時代変遷を感じるのが好き
    色々な意見とか派生があるのがいいね
    もっと掘り下げてほしい米もあるし
    256  不思議な名無しさん :2023年01月23日 15:37 ID:H1GRBh760*
    元カノには自分の前世のこと言えて、
    元両親には息子ですって言えないのってなんかなー
    もっとリアリティあれば信じれたけど、元カノとのくだりで嘘くせーってなってしまった
    自分の前世なんかあったら、もっともっと前世で関わった人たちに会いに行きたいって思うでしょ普通
    まぁ良い話だけどね
    257  不思議な名無しさん :2023年09月11日 18:00 ID:84SLRHvw0*
    例えば、俺以外の人間全員が死んだ場合、死んだみんなは何に生まれ変わるのかな?宇宙中の星全てが爆発した場合、みんなは何に生まれ変わるのかな?俺は、全員が「人間1回目」であり、全員死んだら2度と人間になれないと思う。
    258  不思議な名無しさん :2023年11月16日 15:25 ID:2ywrR0Zu0*
    5歳児がいるワーママの行動としてはちょっと不自然なのが気になったけど概ね面白かったです
    259  不思議な名無しさん :2023年11月24日 12:11 ID:kCO.3HMz0*
    田中か子さんが6歳の時に事故死した場合、彼女の生まれ変わりはいるかって言ったら、宇宙中のどこにもいないと思う。だって、もし生まれ変わりがいるのなら、119歳の亡くなる前の田中か子さんは誰なんだよ?
    260  不思議な名無しさん :2024年03月08日 01:41 ID:PZ6wuFjt0*
    どなたか259の解説をお願いします
    261  不思議な名無しさん :2024年09月25日 18:27 ID:W2H8hDww0*
    箱根の芦ノ湖でバスでしか行けない「箱根港」の近くのホテルで生まれた赤ん坊は、そこのホテルを継ぐか、あの辺のバスの運転手になるか、遊覧船の運転手になるか、あの辺のお店などで働くのだから、「無駄な知識」はいらないと思う。そして、みんな「無駄な知識」がないからこそ、「同じ職場」でずっと働くんじゃないかな。
    262  不思議な名無しさん :2024年09月25日 18:31 ID:W2H8hDww0*
    父親が開成と東大のOBで母親も似たような学歴で、お互いが東大教授や都庁の職員とかの場合、「前世の記憶」が何だろうが、勉強しかやらないんじゃないかな?家が飲食店で両親がコックだったら、自分もコックになるし、家が美容院で両親が美容師だったら、自分も美容師になるように、「前世の記憶」なんてみんな無いんですよ。みんな「家庭が違う」からこそ「能力も違う」って事じゃないかな。
    263  不思議な名無しさん :2024年09月25日 18:37 ID:W2H8hDww0*
    「259の解説」例えば、自分が110歳まで生きるとしましょう。そしたら、自分が生まれた日から自分が110歳になるまでの間、宇宙中に「自分の生まれ変わり」は存在しませんよね。だから、自分が6歳の時に死んだとしても、永遠に「自分の生まれ変わりは存在しない」って事です。そもそも、「前世の記憶のある人間」なんて絶対にいません。何故なら、自分の母親が自分を生む前に死んだら自分は存在しませんよね。だったら、全員「前世の記憶」なんて無いと思います。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事