不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    30

    世界七不思議的なものを画像付きで教えてくれ

    七不思議教えて

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 02:47:57.34 ID:6NFc+O4Z0
    2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 02:48:56.63 ID:S3PmmE/r0
    七不思議ってピラミッド以外現存してないんじゃなかったか
    アレクサンドリアの大灯台も中世に地震で壊れた死


    3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 02:49:08.67 ID:vUiNSX3p0
    ググれ


    7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 02:51:06.32 ID:vtfAqRcR0
    オーパーツの9割は解明済みだよな確か
    残り一割?

    いや、知らん
    全部って言ったらあれだから保険に9割っつっただけ


    8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 02:59:42.81 ID:6NFc+O4Z0
    まちゅぴちゅ行ってみたい

    マチュ・ピチュ

    マチュ・ピチュは、ペルーのウルバンバ谷に沿う高い山の尾根(標高約6,750ft=2,057m)に位置する、よく保存されたインカの遺跡。「マチュ・ピチュ」はケチュア語で「老いた峰」を意味する。山裾からはその存在を確認できず、しばしば「空中都市」「空中の楼閣」「インカの失われた都市」などと呼ばれる。

    (中略)
    未だに解明されていない多くの謎がある遺跡でもある。2007年7月、新・世界七不思議の一つに選ばれた。

    wiki-マチュ・ピチュ-より抜粋

    20120610020656_8_1

    7e9fb660

    30c174d2

    078b7ad4

    195ff195

    606a0334

    9422c69e


    9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 03:31:41.43 ID:6NFc+O4Z0
    切り裂きジャックとか


    10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 03:34:37.66 ID:EqqVeKd70
    ナスカの地上絵

    ナスカの地上絵

    ナスカの地上絵は、ペルーのナスカ川とインヘニオ川に囲まれた乾燥した盆地状の高原の地表面に「描かれた」幾何学図形、動植物の絵。

    紀元前2世紀から6世紀の間に、「描かれた」と考えられている。1939年6月22日、動植物の地上絵は考古学者のポール・コソック博士により発見される。ドイツの数学者、マリア・ライヒェがこの地に住み着き、彼女を中心として、地上絵の解明作業と、保護が行われるようになった。あまりにも巨大な絵が多く、空からでないとほとんどの地上絵の全体像の把握が難しい。このような巨大な地上絵を何故描いたのかというのが大きな謎の一つとなっている。

    wiki-ナスカの地上絵-より抜粋


    11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 03:38:00.82 ID:6NFc+O4Z0
    これか

    20120610020656_11_1

    ナスカ


    12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 03:45:53.63 ID:l9wPqC450
    書き方はわかってて
    毎日掃除してるオバサンがいるのは知ってるけど
    なんでそんなデカイ絵を書く必要があったのか気になる


    13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 03:47:30.44 ID:NBICBcPT0
    デカイ絵を描くことが権威の象徴だったとか?
    他で言うピラミッドや古墳みたいに
    ただそれが墳墓じゃなかっただけ、みたいな


    14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 03:49:11.61 ID:l9wPqC450
    >>13
    でも真上からみないとなにがなんだかさっぱりなんだぜ

    あぁ、でも古墳も似たようなもんか


    16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 03:54:58.81 ID:jzlMALXN0
    そもそも何の絵やねん
    宇宙人?宇宙要塞?アメーバ?精子?それとも女の子!?


    17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 03:55:10.89 ID:NBICBcPT0
    宇宙人云々は非ぃ科学的な妄想だから却下するとして
    後はアレだな

    呪術的な儀式の一つだったとかか?
    朝廷の年中行事みたいな感じで


    21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 04:00:47.21 ID:l9wPqC450
    >>17
    俺は宇宙人説を結構信じたいんだけどなw


    139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 06:33:40.25 ID:UHOLljDe0
    ナスカの地上絵には衛生からしか見えない全長50kmのものがある

    ナスカ平原の超巨大矢印のお話

    ナスカ平原の超巨大矢印1

    ナスカ平原の超巨大矢印2


    19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 04:00:04.72 ID:6NFc+O4Z0
    ハチドリの絵だって言われてるけど真相はわからないよね


    20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 04:00:39.28 ID:uauzTkUc0
    ナスカの地上絵にたしか蜘蛛の絵があって
    その蜘蛛はすごい離れた場所に生息してて
    当時の移動手段では絶対しりえない蜘蛛が
    描かれとるときいたぞ


    23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 04:05:06.30 ID:NBICBcPT0
    >>20
    地上絵用にデフォルメした形が似てるってだけかもしれんぞ
    オーパーツ云々でもあっただろ
    飛行機の模型と思われてたのがただの魚モデルだったりとか


    25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 04:06:27.06 ID:V09ERNXx0
    歩く石は気になるね

    20120610020656_25_1

    6fc9e42d-s

    50b222c5

    a0a9b186

    bc6c7c9c-s

    d50757ac-s

    e9c2dd71

    デスバレーの動く石

    米カリフォルニア州デスバレー国立公園内のレーストラック・プラーヤと呼ばれる干上がった湖底に、不思議な石がある。誰が運んだわけでもないのに、まるで自ら意思を持って動いているかのような石。

    セーリング・ストーンズと呼ばれるこれらの石が移動した跡は時に数十キロ~数百キロにおよぶが、誰もそれらが移動する瞬間を見たことがなく、その謎は未だに解明されていない。そんな中、アメリカ航空宇宙局(NASA)が、動く石に関する調査レポートを発表したそうだ。

    カラパイア-セーリング・ストーンズの歩く石の謎、NASA最新調査発表-より抜粋

    関連:デスヴァレー国立公園
    関連:超常現象?デスバレーの動く石


    26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 04:07:00.37 ID:uauzTkUc0
    >>25
    なんぞこれ・・・・・


    27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 04:08:38.19 ID:l9wPqC450
    >>25
    これ、あれだろ…
    光当てると見えなくなる糸を石に縛ってるんだろ…
    きっと写真に写ってない場所で
    黒人のあんちゃんが引っ張ってるんだよ


    31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 04:11:17.71 ID:t79tdMt40
    >>25
    どうせあれだろちょっとした坂道になってんだろ


    32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 04:11:50.19 ID:V09ERNXx0
    >>31
    登ってる物もあるらしい


    44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 04:22:10.53 ID:rHN8f8Sw0
    >>25
    これ冬に雨が降って石の下に氷が出来てちょい浮いて動くんじゃなかったか?


    30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 04:11:17.36 ID:V09ERNXx0
    いくつも移動する石があって最大級は300㌔近くもあんだってさ


    35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 04:14:58.46 ID:GVp634vg0
    七不思議かしらんけどモアイ像とか
    作って運ぶのは当時の技術と材料でできたらしいけど何で作ったのか


    45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 04:22:24.36 ID:LzPnmtSY0
    >>35
    あれは不思議ってより部族自体の資料がまったくないから推察も難しく不明ってだけ


    39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 04:20:09.06 ID:6NFc+O4Z0
    これか

    20120610020656_39_1


    40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 04:20:45.80 ID:l9wPqC450
    >>39
    マジで
    俺にそっくりで困る


    46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 04:26:03.92 ID:6NFc+O4Z0
    >>40
    イケメンっすね


    36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 04:16:10.19 ID:GGEKxN630
    七不思議じゃないけどいい加減ヴォイニッチ手稿誰か解読しろ

    ヴォイニッチ手稿

    ヴォイニッチ手稿(ヴォイニッチしゅこう、ヴォイニッチ写本、ヴォイニック写本)とは、暗号とおぼしき未知の文字で記され、多数の彩色挿し絵が付いた230ページほどの古文書。暗号が解読できないので、何語で書かれているのか、内容が何なのか不明である。また、多数の挿し絵も本文とは無関係であるとの説もある。

    (中略)
    手稿には、記号システムが確認されている特殊な人工文字によって何かの詳細な説明らしき文章が多数並んでおり、ページの上部や左右にはかなり緻密な、植物や花の彩色画が描かれている。植物の絵が多いが、それ以外にも、銀河や星雲に見える絵や、精子のように見える絵、複雑な給水配管のような絵、プールや浴槽に浸かった女性の絵などの不可解な挿し絵が多数描かれている。

    wiki-ヴォイニッチ手稿 移動: 案内, 検索 -より抜粋
    関連記事:「記憶が2つあるんだが」 謎に包まれたヴォイニッチ手稿が読める男の話
    関連記事:【オカ板版】「記憶が2つあるんだが」 謎に包まれたヴォイニッチ手稿が読める男の話
    関連:解読不能の奇書「ヴォイニッチ手稿」の年代が特定される


    38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 04:18:28.87 ID:fwcS0XC80
    >>36
    あれマジでロマン


    48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 04:28:36.37 ID:TW5nF3Jh0
    >>36
    ゼロさんが解読してたな
    あの漫画終わるとは思わなかった
    作者が死ぬまで続くと思ってたのに


    41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 04:21:21.15 ID:6NFc+O4Z0
    だれか解いて

    20120610020656_41_1


    224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 09:24:34.55 ID:0cHNcmwZ0
    >>41
    これただの厨二ノートだったのかもなw


    50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 04:36:16.78 ID:LzPnmtSY0
    解読しようぜ

    ヴォイニッチ2

    ヴォイニッチ3

    ヴォイニッチ4

    ヴォイニッチ5

    ヴォイニッチ6



    53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 04:44:20.25 ID:t79tdMt40
    >>50
    解読する意味あるのか?


    57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 04:50:11.54 ID:TW5nF3Jh0
    >>53
    たぶん無い
    100年もの間解読されてないというロマンが人を惹きつけるんだろう


    150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 06:40:52.49 ID:tNzhnqKv0
    >>50
    ダヴィンチコードみたいに鏡文字のアルファベットでしたって落ちじゃないの?


    154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 06:44:25.66 ID:TW5nF3Jh0
    >>150
    さすがにそれで100年間解けないとかありえんだろ


    51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 04:42:27.47 ID:7OvRlSA/0
    恐竜が実在できた理由は未だに解明されていない。
    現在の動物学の常識から考えるとあれほど巨大で重たい生物は陸上では歩くことすらできないということになる。
    しかし足跡の化石も発見されていることから体内に空気よりも軽い気体を大量に溜め込む袋があったという風船構造説や地球の重力が現在の半分以下だったのではないかという説まで出ている。

    過去の地球上で何故巨大な恐竜が発生し、生息ができえたのでしょうか。:yahoo知恵袋


    54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 04:45:59.61 ID:uauzTkUc0
    >>51
    恐竜のすべてどんな色してたかわからんて
    事実を知ったときは衝撃的だっだな
    ティラノは緑系ステゴは黄色イメージが
    もう拭えないレベル


    55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 04:47:03.74 ID:rHN8f8Sw0
    >>54
    俺はフサフサだったってのが衝撃だったわ


    86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 05:38:21.01 ID:QSKp3ddd0
    >>54
    最近色素だかなんだかが分かるようになったらいのが有るみたいよ


    222:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 09:08:48.25 ID:FgQydyx8O
    >>51
    重力半分説はトンデモ扱いだったような。

    恐竜に関しては、そもそも一部の骨だけから元の姿を予想したりしてるから、
    その復元図が間違っている可能性だって十分ありえる(実際に復元予想図はどんどん更新されてる)

    ひょっとしたら今考えられてる大きさや姿とは全然違う姿をしていたかもしれない。


    56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 04:48:33.71 ID:6NFc+O4Z0
    あーくっそー
    このスレのせいで眠れなくなっちまっただろうが


    61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 05:00:19.80 ID:Q5o/+vX40
    話変わるが宇宙のどっかの星に生物って存在するよな


    63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 05:03:54.32 ID:rxKu605J0
    ピラミッドの作り方の謎はやっぱ昔の人が大きかったから建造できたってこと?


    67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 05:08:02.67 ID:MlprODSr0
    え? もうピラミッドの作り方解明されたでしょ?
    もともとあった岩山をあの形に切り崩して、周りをブロックで固めたんだよ。
    ピラミッドの一部にはその岩山がむき出しになっているところがある。


    68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 05:10:12.88 ID:q/dr9kmTO
    >>67
    ギザの3大ピラミッド全てがその製法なら、すごく興味深い話があるんだが


    70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 05:11:14.23 ID:bjFyGJxX0
    >>68
    詳しく聞こうじゃないか


    77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 05:14:38.24 ID:q/dr9kmTO
    >>70
    火星に、ギザのピラミッドと配置が全く同じの岩山がある

    人工的構造物
    火星ピラミッド


    74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 05:12:31.46 ID:jONfg6QK0
    >>68
    火星のなんたら?


    69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 05:10:59.29 ID:bCTsWpJ90
    それよかロシアの秘密都市の事話そうぜ


    72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 05:12:17.55 ID:8XWZKSxz0
    世界三大珍獣のひとつバビルサ

    20120610020656_72_1

    牙が四本あって二本は見てのとおり自分に向かって伸びて
    頭蓋骨突き破って死ぬこともあるらしい

    牙伸びたら死ぬのに牙がでかくないとモテないとか
    絶対こいつら神が遊びで作った


    76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 05:14:11.16 ID:uauzTkUc0
    >>72
    すんげぇ邪魔だろうなぁー
    切ってあげたい


    79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 05:18:59.55 ID:ObWzO4CH0
    面白そうなスレだな


    82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 05:23:56.28 ID:5P9BizV/O
    モアイは、現地の古い言い伝えで「歩いてあの場所まで行った」って言われてるんだよね
    学者がそれを元に、コロだっけ?下に丸い木とかを引いて上を移動させる方法を検証してたな

    歩くモアイの作り方-イースター島における運搬方法に関する仮説
    イースター島のモアイ像って歩いたという説をきいたことあるんですが?:yahoo知恵袋



    85: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 2012/03/11(日) 05:37:54.29 ID:EOUKbcB70
    クリスタルドクロはどうなったんですか??

    クリスタルドクロ

    現在、十数個が確認されており、そのほとんどがマヤ文明やアステカ文明、インカ帝国といった中南米の考古遺物とされている。当時の技術水準から考えてあまりにも精巧に造られているとも思えるためにオーパーツとして取り上げられるが、本当に出土品であるかどうかについて懐疑的な説がある。
    wiki-水晶髑髏-より抜粋

    クリスタルドクロ


    87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 05:39:36.14 ID:QSKp3ddd0
    >>85
    偽もんだよ


    228:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 09:47:55.17 ID:7zRpov3d0
    >>85
    基本的にイギリス辺りで作った模倣品だが
    一部違うらしい
    百年単位で一族で磨いてた説が現実的な説として言われているが
    光学的な仕掛けをどう仕掛けたのか謎はまだある


    89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 05:40:41.00 ID:8XWZKSxz0
    恐竜はいたんだから聖書の巨人もほんとにいたかも知れんな

    足跡も死体も無いけど


    92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 05:48:20.26 ID:TW5nF3Jh0
    >>89
    ネピリムか
    外典のエノク書だと3000キュビトとかとんでもないでかさだけど

    ネフィリム

    ネフィリムは、旧約聖書の『創世記』および『民数記』、旧約聖書外典(続編)の『ヨベル書』、『エノク書』などにあらわれる種族の名で、一般的には「巨人」とされる。名前の意味は「(天から)落ちてきた者達」であるという。「ネピリム」とも表記される。

    『創世記』第6章1~4節によれば、地上に人が増え始め、娘たちが生まれると、神の子らは人の娘たちが美しいのを見て、おのおの選んだ者を妻にした。こうして神の子らと人間の娘たちの間に生まれたのがネフィリムであった。彼らは大昔の名高い英雄たちであったという。

    wiki-ネフィリム-より抜粋
    関連:巨人ネフィリム?ギリシャで発掘された巨大な人骨:カラパイア

    e015e4cc


    230:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 09:49:01.78 ID:7zRpov3d0
    >>89

    足跡も骨もたまに見つかってるが
    追加情報が出てこない


    91: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 2012/03/11(日) 05:44:07.33 ID:EOUKbcB70
    巨人の伝説ってないの?
    ワンピースの空島にいくまえの巨大な人影的なのとかさ


    93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 05:50:45.46 ID:J0/Q2U+FO
    >>91
    ワンピのあれはブロッケン現象が元ネタ

    ブロッケン

    http://ja.wikipedia.org/wiki/ブロッケン現象


    95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 05:52:00.11 ID:qiqWKyOB0
    コラ?


    126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 06:22:29.03 ID:oqoR3SiH0
    >>95 何これコラ?


    96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 05:55:33.39 ID:HvjRwfDJO
    スフィンクス
    古代エジプトの神の化身とも言われ、旅人になぞなぞを出しては答えられなかった者を食い殺していたという
    古代エジプトの神の化身


    162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 06:48:34.91 ID:/UHCsX3zO
    >>96
    愛嬌のあるスフィンクスだな


    97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 05:56:24.90 ID:BiBwurpx0
    なぞなぞを出すのはギリシャのスフィンクスじゃなかったっけ?


    99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 06:00:57.59 ID:HvjRwfDJO
    >>97
    あ、そっちだっけ
    スマソw


    106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 06:07:48.69 ID:TW5nF3Jh0
    >>99
    もとはエジプト産だけど、それを取り入れて女にして謎かけをするってアレンジしたのがギリシア
    スフィンクスって名前はギリシア産で、エジプトでの本来の名はよくわかってない
    と、とてもややこしい


    109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 06:09:11.90 ID:HvjRwfDJO
    >>106
    勉強になったよ
    サンクス


    114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 06:12:36.73 ID:HvjRwfDJO
    >>106
    あ、なんとなく思い出してきた
    最初は4本足、それから2本足になって最後は3本足になる生き物はなーんだ?ってやつじゃなかったかなw

    スフィンクスのなぞなぞ

    フェキオン山のスフィンクスが通りかかる人間に問いかけたという「朝は四本足、昼は二本足、夕は三本足。この生き物は何か?」というなぞなぞは世界的に有名である。答えられなかった者はスフィンクスに食い殺されたそうだが、ある旅人(オイディプス)が正解を答えるとスフィンクスは崖から身を投げたという。このなぞなぞの答えは「人間」。赤ん坊の頃は四つん這い、やがて二本足で立つようになるが、老人になると杖を突くので三本足になる、というわけである。

    このなぞなぞでの「朝」「昼」「夜」は人間の一生を一日に例えた比喩的表現である。一部の間では「朝も昼も夜も赤ん坊は4本足、その後は2本足、その後は3本足」という解釈も出てきている。同型のなぞなぞでは「最初は4本、次は2本、最後は3本」となっている場合が多い。

    wiki-スフィンクスのなぞなぞ(ギリシャ神話より)-より抜粋


    117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 06:14:00.11 ID:M+jLpwyc0
    >>114
    人間の一生じゃねえかw


    122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 06:16:42.16 ID:HvjRwfDJO
    >>117
    そうw
    たしかシンドバッドの冒険であったような…


    101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 06:03:03.04 ID:HvjRwfDJO
    ノアの箱舟はトルコのアララト山にあるという
    たしか発見者もいたはず

    「ノアの方舟」確率99.9%で発見と探検チーム、トルコ・アララト山頂
    ノアの方舟が実際に存在していました!


    110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 06:10:06.28 ID:c1cXfKQH0
    >>101
    発見者もいる、というより
    むしろアララト山のあっちこっちで何度となく「発見」されてるのがものすごく胡散臭いです


    119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 06:14:51.50 ID:HvjRwfDJO
    >>110
    たしかロシアとの国境付近でノアの箱舟を巡って工作しあってるって説もあったね


    231:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 09:52:00.84 ID:7zRpov3d0
    >>119
    不審な航空写真もあるんだよな

    でも、なにも価値がない地域なのに
    絶対立ち入り禁止で
    両国の連中が頻繁に出入りしてるのは本当らしい

    moa


    104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 06:06:42.48 ID:HvjRwfDJO
    日本にもストーンヘンジ的な建造物があるんだよな
    環状列石ってやつ


    108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 06:09:04.91 ID:QSKp3ddd0
    >>104
    秋田の大湯環状列石ね

    大湯環状列石

    大湯環状列石(おおゆかんじょうれっせき)は、ストーンサークルや環状石籬(かんじょうせきり)とも呼ばれ、秋田県鹿角市十和田大湯にある縄文時代後期の大型の配石遺跡。国の特別史跡に指定されている。

    wiki-大湯環状列石-より抜粋

    大湯環状列石


    105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 06:06:59.34 ID:ERJIO4BQ0
    大概は春分の日がキーワードだよな


    107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 06:08:11.55 ID:HvjRwfDJO
    >>105
    暦的な何かか


    148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 06:39:18.87 ID:ERJIO4BQ0
    >>107
    だろうな春分と秋分の日にだけエジプトのピラミッドは八面体に、メキシコのチチェン・イッツァは蛇の胴体部分が影で表れたり。

    ピラミッドは八面体

    チチェン・イッツァ


    175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 06:58:09.78 ID:4VdNUr8E0
    >>148
    現代に生きる人間「春分の日と秋分の日だけエジプトのピラミッドは八面体になるんだぜ!古代人の暦に関する知識はすげーな!」

    あの世から見てる古代エジプト人「え?マジで!?ちょそれってすげーんじゃね?wwwwうはwww俺らってすごかったんだwwwww」

    ↓ピラミッド八面体説に関連する記事
    画像『ピラミッドが正八面体』ってこのこと?/『ピラミッド 5000年の嘘』
    ザ・ベストハウス123 超古代からの警告 ピラミッド2万6000年のカウントダウン



    112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 06:11:40.06 ID:jzlMALXN0
    世界中の遺跡が一直線上に並んでるとかいうやつは


    121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 06:15:35.19 ID:QSKp3ddd0
    >>112
    レイラインだっけ
    イギリスのとか一つの国の中だけなら何か意味は有るんだろうけど
    他の国までまたがってとなると単純に文明が栄えやすい気候的なもんで並んでるように見えるんじゃね?


    157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 06:44:42.09 ID:tNzhnqKv0
    >>112
    日本の、富山と岐阜と愛知を縦断する同経度の地域に、「羽根」って地名が並んでるんだな、これが


    160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 06:48:02.13 ID:HvjRwfDJO
    >>157
    それとは関係ないけど、
    そのあたりに佐々成政の軍資金が隠されてるという話
    たぶん日本で最も信憑性のある埋蔵金伝説
    一部を発見した者もいたという話


    118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 06:14:43.87 ID:TW5nF3Jh0
    ストーンヘンジは落ちてくる空を支えるために作った、って説がロマンチックで好き

    ストー


    123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 06:19:48.10 ID:HvjRwfDJO
    『ムー』ネタで好きだったのは
    フィラデルフィアエクスペリメント
    結構SFチックで面白い話だったけど
    途中から火星へのワープトンネルが繋がったとかトンデモ話になっちゃったw

    他に面白いムーネタある?


    135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 06:31:39.73 ID:BiBwurpx0
    こういう不思議な事やオカルト話って面白いけどさ
    作為的にオカルトに仕立て上げる奴は止めて欲しい


    142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 06:34:57.04 ID:HvjRwfDJO
    ケネディは特別な手術を受けるために宇宙に上げられ
    今も宇宙ステーションで生きてる


    ってトンデモ話


    145: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2012/03/11(日) 06:37:46.98 ID:GeB7YNZV0
    こういうスレ好きだがなんも知らんー


    151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 06:41:21.31 ID:HvjRwfDJO
    >>145
    七不思議じゃないが
    実際にあった事件のWikiとかを読んだりするのも面白いよ
    例えば『アナタハン』とか

    アナタハン

    アナタハンの女王事件(アナタハンのじょおうじけん)とは1945年から1950年にかけて太平洋マリアナ諸島に位置する孤島アナタハン島で発生した、多くの謎が残る大量死亡事件。別名「アナタハン事件」「アナタハン島事件」。

    太平洋の孤島で1人の女性と32人の男達が共同生活していくうちに、男たちがその女性を巡って争うようになった。行方不明となる男や殺される男が次々に発生し、サバイバルの様相を見せた事件である。

    wiki-アナタハンの女王事件-より抜粋


    153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 06:42:20.74 ID:QSKp3ddd0
    ドイツの地中に30mくらい埋まってる鉄柱とか


    216:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 08:01:09.72 ID:qDKd5CBe0
    >>153
    それって、永遠に錆びない鉄でできてるとかって奴だっけ?

    まぁ、実際あれも埋まってる部分から腐蝕し始めてるらしいが…


    217:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 08:03:59.16 ID:QSKp3ddd0
    >>216
    それはインドのデリーの鉄柱な
    ドイツのは地上にも何メートルか出てて地下にも何十メートルか埋まってて
    何のために有るのか分からないとか何とか

    デリーの鉄柱

    デリーの鉄柱とはアショーカ王の柱の一つで、インド・デリー市郊外の世界遺産クトゥブ・ミナール内にある錆びない鉄柱のこと。チャンドラヴァルマンの柱とも。

    99.72%という高純度鉄で作られており、表面にはサンスクリット語の碑文が刻まれている。直径は約44cm、高さは約7m、地下に埋もれている部分は約2m、重さは約10トン。

    現在はデリー南部郊外メヘラウリー村のイスラム教礼拝所やその他の種類の歴史的建造物が集まったクトゥブ・コンプレックス内にあり、インド有数の観光スポットになっている。紀元415年に建てられたといわれる。地上部分は1500年以上のあいだ錆が内部に進行していないが、地下部分では腐食が始まっている模様。

    wiki-デリーの鉄柱-より抜粋

    鉄柱1

    鉄柱2


    219:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 08:10:59.23 ID:qDKd5CBe0
    >>217,218
    ゴメン、完全に読み違えてた


    159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 06:46:30.24 ID:BiBwurpx0
    日本人はユダヤ人の一族の一つだったっていう日ユ同祖論も結構面白いよな


    163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 06:49:24.53 ID:TW5nF3Jh0
    ヘブライ語と日本語が似てるとか、イェルサレムの和訳が平安京とか?


    164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 06:50:37.64 ID:HvjRwfDJO
    >>163
    戸来→ヘブライ だっけか


    167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 06:52:23.93 ID:BiBwurpx0
    >>163
    そうそう、他にもたくさんあったと思う。
    まぁ一度そう思ったらお互いに似てるものを探しちゃうから
    そうなるんだろうけどな。


    155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 06:44:29.28 ID:85EZs2+dO
    カッパドギアって地下?かなんかなかったっけ?

    カッパドキアの地下都市
    【カッパドキアその1】


    【カッパドキアその2】


    【カッパドキアその3】


    【カッパドキアその4】

    http://ja.wikipedia.org/wiki/カッパドキア


    172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 06:56:52.04 ID:qiqWKyOB0
    なんか、ガラスかなんかだったかが結晶化してるからここで核戦争があったとかなかったっけ?


    185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 07:05:37.49 ID:TW5nF3Jh0
    >>172
    モヘンジョダロで砂が高温で溶けてガラス化したとかいうやつか
    発見者の捏造の疑いが強いらしいが


    186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 07:08:14.85 ID:4VdNUr8E0
    >>185
    ググったらそっちはアメリカの核実験で生成されたトリニタイトだって

    トリニタイト

    トリニタイトはトリニティ実験の際に砂漠の砂が高温にさらされ一度溶けて生成された人工鉱物である。本来はトリニティ実験における生成鉱物に対して命名されたものであるが、この呼称は現在では核実験によって生成される同種の鉱物に対しても使われている。

    パキスタンのモヘンジョ・ダロは核爆発によって滅びたとの説があるが、これはトリニタイトのようなものが遺跡から発見されたとされる事に由来する。
    wiki-トリニタイト-より抜粋

    トリニタイト


    190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 07:11:26.21 ID:TW5nF3Jh0
    >>186
    モヘンジョダロにはそれとは別に、ガラスの街っていう現地人が恐れて近づかない街がある
    と発見者は言ってるが、眉唾らしい


    173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 06:58:04.50 ID:hcfUVuQi0
    174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 06:58:07.28 ID:HvjRwfDJO
    いや、ソドムとゴモラだったけかな


    177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 06:58:56.60 ID:4VdNUr8E0
    >>174
    聖書現実説の奴らとはまた別の奴らだった希ガス


    194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 07:15:42.03 ID:TW5nF3Jh0
    >>174
    火と硫黄が降り注いだ、ってのが核のことだって話か
    ロトの妻が塩の柱になったってのも、実は灰になったことを表してるみたいな


    187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 07:08:19.51 ID:HvjRwfDJO
    エヴァは死海文書がどうたらこうたら


    191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 07:12:53.26 ID:tNzhnqKv0
    ムー大陸発見したとかって騒いでたやついたよな
    あいつwwwwかわいそうにwwwwwwwwwww

    沖縄かどこかの海底遺跡が怪しいんだって?


    198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 07:21:01.51 ID:c76BBpNZ0
    ところでミステリーサークルって人が作ってたんだっけか


    199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 07:23:37.77 ID:0Qiq/V4b0
    >>198
    どっかのジジイババアが作った!ってわめいてるだけで事実無根なんじゃなかったっけ?


    237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 10:03:56.99 ID:7zRpov3d0
    >>198

    大量に作っていたが
    それ以外にもたくさんできて
    数は少ないけど
    上からへし折ったたんじゃなくて
    植物が自然にそう成長して90度曲がってるって調査結果がでた
    サークルもあるらしく
    地味に謎は残ってる


    202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 07:26:35.46 ID:HvjRwfDJO
    メル・ギブソンの『サイン』は面白いコメディ映画だったね


    206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 07:33:27.77 ID:4Kmj4Uk60
    これだな

    中国 秦のクロムメッキ剣

    中国 秦のクロムメッキ剣

    有名な中国の秦時代(紀元前3世紀、中国初の統一王朝)の兵馬俑遺跡から、クロムメッキがほどこされた銅の長剣が発見されている。

    それは約2200年前のものとはおもえないほど光沢があり、劣化もしていない。
    現に今でもこの剣は、十数枚重ねた新聞紙を切断するほどの切れ味をもっている。

    クロムメッキは1937年にドイツで発明された近代のメッキ技術だ。
    鉄とクロム化合物を密閉容器に閉じ込め、水素ガスかアルゴンガスを吹き込み、1000度に熱してメッキを施すというもの。

    オーパーツ (OOPARTS) 道場-より引用


    211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 07:40:24.19 ID:BiBwurpx0
    >>206
    それは不思議というより質伝した技術だな


    213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 07:44:07.24 ID:ADwH79Xk0
    >>206
    紀元前にどうやってこんなの作ったんだろうな


    212:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 07:43:16.31 ID:SRxzVqrc0
    数億年前の地層から発見されたネジやらハンマーやらって結局何だったんだろ

    テキサスハンマー

    1934年、アメリカはテキサス州で人工物と思われる鉄製のハンマーが出土。
    オルドビス紀の地層から出土したもので、柄の部分が化石化していた。

    オルドビス紀といえば4.5億年以上前。
    まだ哺乳類はおろか恐竜すら誕生しておらず、主に三葉虫が栄えた時代である。

    古代の鉄製ハンマーより抜粋

    テキサスハンマー




    214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 07:48:47.85 ID:QSKp3ddd0
    >>212
    コソ化合物とか発掘の時に紛れたそんなもんじゃね


    215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 07:53:04.06 ID:TW5nF3Jh0
    700年前に描かれたミッキーマウスとかあったな
    確かにそれなりにミッキーマウス風だったが

    700年前に描かれたミッキーマウス
    700年前に描かれたミッキーマウス!? その時代に存在してはいけない物が発見される:ロケットニュース


    223:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 09:10:48.24 ID:l9wPqC450
    ティラノサウルスは四足歩行してたんじゃないかって説はどうなの?


    225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 09:25:06.21 ID:FgQydyx8O
    >>223
    昔そんな説を聞いたことがあるが…
    確か現時点じゃ、二足歩行のバランスをとるためにあの大きさの前足になったという解釈がされてるはず。

    ティラノサウルスは確か全身の化石が発見されてるし、解明も早く信頼性もあるんじゃないかな


    226:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 09:41:45.07 ID:RsJMnQsx0
    なんだっけ
    支えがない階段?
    名前忘れちゃったけど
    あれもどうやって作ったか分からないんでしょ?


    229:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 09:48:35.75 ID:FgQydyx8O
    >>226
    ロレットチャペルの螺旋階段かな
    謎のオッサンが謎の製法で作りあげたという

    あれも個人的には集客用だと思うがwwww

    階段
    ロレットチャペルの脅威の螺旋階段


    233:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 09:56:38.00 ID:RsJMnQsx0
    >>229
    それだ
    あれ今どうなの?


    235:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 10:02:54.67 ID:FgQydyx8O
    >>233
    確かロレットチャペルで結婚式あげるとあそこから降りて入場できるってサービスをやってるはず


    227:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 09:47:25.00 ID:Axg3GXSi0
    切り裂きジャックって結局最後どうなったんだっけ?


    239:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 10:06:42.25 ID:7zRpov3d0
    >>227
    犯人が消えたからうやむや


    242:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 10:52:12.07 ID:KtxNOSLD0
    自然の原子炉とか重力が真下じゃないところとか



    245:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 11:30:07.01 ID:7zRpov3d0
    >>242

    ロシアだっけ?
    なにかのはずみで核反応起きそうな山があるのは

    天然原子炉

    <天然原子炉の痕跡を発見>
    中央アフリカのガボン共和国の南東部にあるオクロ鉱山の露天掘りのウラン鉱床の中に、約20億年前、天然の原子炉が存在したことを、フランス原子力庁が発表しました。今から35年前、1972年のことです。

    20億年前、原子炉がアフリカに存在したという事実と、それを予言した日本人




    1001:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/03/11(日) 12:48:56.63 ID:S3PmmE/r0
    [図解]「世界の七不思議」ミステリー (ビジュアル+好奇心!BOOKS)
    [図解]「世界の七不思議」ミステリー (ビジュアル+好奇心!BOOKS)




    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  名無しちゃん :2012年06月10日 11:28 ID:VPzGIWg40*
    マジレス、マジキチの意味を教えてくれませんか?゚(∀) ゚
    2  あは :2012年06月10日 12:12 ID:vRk5a23f0*
    釣りやネタと思われる物に対して、ふざけて返答するんじゃなくて、ガチ返答すること。それがマジレス

    マジキチはマジでキチガイの略だからあとはわかんだろ
    3  不思議な名無しさん :2012年06月10日 12:46 ID:GTSz4nop0*
    ※1
    ググれカス
    4  不思議な名無しさん :2012年06月10日 13:12 ID:4dNibXSy0*
    アンティキティラが出てないぞ。
    5  . :2012年06月10日 18:22 ID:TlNuWhcz0*
    ネタ切れ感が凄い同じ内容ばっか
    6  不思議 :2012年06月10日 19:56 ID:Ku5YG4gr0*
    最近更新多くてうれしす(o^∀^o)
    7  名無しさん :2012年06月10日 20:56 ID:ZcxuJV.x0*
    ナスカの地上絵は、熱気球を開発していた説があったはず。
    何年か前に謎の大量の布が発見され、
    当時の技術でも理論さえ分かっていれば飛ばせる事が
    再現実験で証明されてたはず。
    8  不思議な名無しさん :2012年06月10日 23:16 ID:n7HFIlgg0*
    ヴォイニッチ手稿は文字の並びに法則性がないからただのイタズラだと言われてるな
    9  名無し :2012年06月10日 23:18 ID:Q4NG19ey0*
    カブレラストーンの存在を始めて知った時の興奮は今でも覚えてる。あれって偽物だったんだよなぁ……せめてアカンバロの恐竜土偶だけは……!
    10  不思議な名無しさん :2012年06月10日 23:18 ID:n7HFIlgg0*
    ナスカの地上絵を描くのに気球は必要ない
    まず小さい絵を作っておき、ひもを使って相似形に拡大する
    実際に行ってきたが、どれも意外と小さいぞ
    11  名無しさん :2012年06月11日 00:21 ID:nASH4n6f0*
    ストーンヘンジ行ってきたけどでかすぎかつ神秘的わろたw
    でも柵でかこってあってそんなに近くには行けないんだよ…
    ちょっとがっかりしたなぁ…
    世界の不思議はロマンだね。
    12  名無しさん。 :2012年06月11日 01:47 ID:V35X8JyV0*
    なぞなぞ
    夜になると大きくなる
    おじさんの3本目の足なーんだ?
    13  僕自身コメントする喜びはあった :2012年06月11日 14:18 ID:o1LLAMYb0*
    マチュピチュはいったいどうやってあんな高地まで大量の石材を運んで精緻極まりない建築をやってのけたのか全くわかってないんだよな
    あそこの水源(※現存してる)からしてどこから来てるのかいまだにわかってないし、あれほどの都市がなんで見捨てられてしまったのかも全く謎
    14  不思議大好き :2012年06月11日 16:02 ID:3aapmDN.0*
    多くの謎に宇宙人がかかわってると思ってるけど、その宇宙人にしたって何故自分が存在しているのかなんてわからないと思う。
    ただただ生きているんだと思う。
    だからやっぱりロマンが一番。
    この世界は想像の産物。
    世界を楽しくするのも苦しくするのも自分次第。
    あー死にたい。
    15  不思議な名無しさん :2012年06月12日 00:05 ID:AAD0FoQu0*
    恐竜は気嚢システムってのででかくなっていったらしいぞ。哺乳類は骨が重いからでかいのは象までだが、恐竜はいろんな部位を軽くして、でかくなったと。
    でかいと寿命が延びる、歩幅がでかくなると食料をさがせる、外敵が減るなどの利点がある。逆にデメリットは成長が遅くなるので、大人になるのに時間がかかる。最新の情報を専門家から講演できいたから、今のところこれが学会の最新の情報なはず。専門書か論文をみないとでてこないかも。
    16  名無しのハートさん :2012年06月12日 02:55 ID:ayNaYK350*
    ナスカの矢印は高見沢のギターなんだよ
    17  ポミ :2012年06月12日 21:51 ID:YDzsLB2Q0*
    ヴォイニッチ手稿~
    俺思うに、絶滅危惧種やこの世から消えた植物や生物、シックスセンスの次にあったシックス7の事等が一冊の本として未来人に継承する為のものだと思うな。
    見たことの無い絵だし、写真もビデオキャメラも無いから全てを絵に描き置けるほど知らないだろうから絵が無い文章だけだったり。
    エスパー/超能力者っているでしょ。
    彼等は不思議な力を持っているのではなく、元々人間が持ってた力を受け継いできただけだと思う。
    現代の様に危機管理が充実していなかった時代に生き残る術だったんじゃないか?
    それが必要なくなったから退化して行き、無くなったものだと思う。
    何故今もたまにエスパーが出現しているかというと、、18歳で子供を生む一家と28歳で生む一家があって、それが何代も重なってきた時間差分じゃないか?ブームだが、昭和50年ごろにエスパーが結構テレビに出てた。インチキとして終わったけど、最近エスパー出てこないのは帳尻が会ったということなんじゃないか?
    上記のような消えて行った事を一冊の本にまとめたのがヴォイニッチ手稿だと思うな。
    つじつま合うでしょ?w
    18  不思議すてき :2012年06月14日 10:48 ID:DryOcU6z0*
    昔の方がロマンチックだけど今も嫌いじゃないな
    だって皆でこんなにも楽しく推測したり色々出来るから。
    幸せな時代^^
    19  不思議な名無しさん :2012年06月14日 10:52 ID:DryOcU6z0*
    でも時代が進んで宇宙の星と貿易したり戦争したりしないといけないのかな。
    この世とかあの世とか有るけど人が死んだだけで行けるなんてすごいよね。
    神様の設定センス面白い^^
    20  不思議な名無しさん :2012年06月14日 22:07 ID:l5Cv51110*
    ドキがムネムネするぜ!!!!
    21  不思議な名無しさん :2012年06月15日 03:37 ID:38r6kWvR0*
    2chの転載って禁止になったんじゃないの?
    22  不思議な名無しさん :2012年06月16日 21:30 ID:a0iISNjd0*
    ヴィオニッチはマジでヘンリーダーガーだっけ?
    あの人のみたいな厨二ノートだったりして
    23   :2012年06月17日 10:50 ID:2GQkQzpM0*
    ヴィオニッチは当時貴族の間で奇書が高額取引されてたから人気にあやかって作られた多くの奇書のひとつ
    「現代人だけ」が不思議大好きなわけないじゃん
    24  不思議な名無しさん :2012年06月19日 13:52 ID:RfMaUMh.0*
    今と恐竜のいた時代の空気中の成分の割合が違う場合、あの大きさでも何とかなりそうだよね。
    ピラミッド、あれは実は手前じゃなく奥行きとして見るものだったりして…
    錯覚で凹んでるようにも見えるから、あの外回りを内側にめり込ませたと考えて、太陽だの月だの星だのの線を反射させたものが本当の答え。
    25  不思議な名無しさん :2012年09月25日 01:37 ID:Xmq33Ug80*
    ミステリーサークルは1978年当時、
    出来たばかりのGPS発信機を飛行機から落っことしてしまった米軍が、
    イギリスに内緒で捜索隊を上陸させて、発信電波を頼りに、
    金属探知機の円盤で畑を探ったから。
    ここと思える場所にまず探知機の円盤を這わせて、
    そこからだんだん大きく円を描いて調べていったから、
    麦がああいう風になぎ倒されていった
    それが後から発見されて騒ぎになり模倣犯が増えていった
    …って万能鑑定士Qに書いてあった
    最初に読んだ時にはうまいこと考えたなと感心した
    26  不思議な名無しさん :2015年01月18日 16:21 ID:h7fp696C0*
    流れに水をさすようで悪いが世界7不思議は古典時代における7つの注目すべき建物のことでギザの3大ピラミッド、バビロンの空中庭園、エフィソスのアルテミス神殿、オリンピアのゼウス像、ハリカルナッソスのマウソロス霊廟、ロドス島の巨像、アレクサンドリアの大灯台またはバビロンの城壁のことじゃないのか?
    27  不思議な名無しさん :2015年06月17日 16:57 ID:XCQ2hZXw0*
    歩く…動くだっけ?石なんてあるんだ知らなかった。何か可愛いなちょっとずつ移動って(笑)謎なんか解かないでずっと歩かせときなはれ。
    28  不思議な名無しさん :2018年06月30日 21:56 ID:RgvscI710*
    ※212にさりげに山本太郎の動画があって苦笑い
    29  不思議な名無しさん :2018年09月22日 10:21 ID:p12nt.3.0*
    「朝は四本足、昼は二本足、夕は三本足。この生き物は何か?」

    答えは超人だ。
    30  不思議な名無しさん :2018年09月25日 23:36 ID:JgSwWAYb0*
    ヴォイニッチ手稿は解読されたんだよな

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事