5: ツシマヤマネコ(九州地方):2013/05/02(木) 13:53:43.17 ID:Ohk9aAGJO
観測できない程の微弱なパルスでまだ脳のネットワークが微かに働いている、とか
7: マーゲイ(愛知県):2013/05/02(木) 13:55:03.03 ID:fjHWVdxwP
夢と一緒だろ
脳が勝手に記憶を創作しただけ
31: サーバル(内モンゴル自治区):2013/05/02(木) 14:05:21.02 ID:CysORbyS0
>>7
記憶が正確ならばって書いてんじゃねーか
190: ジャガーネコ(SB-iPhone):2013/05/03(金) 00:56:31.41 ID:K/Nuy3RbP
>>7
バカは黙ってろよ
9: シンガプーラ(福岡県):2013/05/02(木) 13:55:16.10 ID:sfy375Fu0
あったとして死後の世界の人口は何人になるんだろうか
誰か計算してくれ
16: ピクシーボブ(関東地方):2013/05/02(木) 13:58:01.54 ID:SSDunKXSO
>>9
死んだ後も個のままで居ると何故決めつけるのか
146: デボンレックス(栃木県):2013/05/02(木) 20:30:17.52 ID:W96J/jvU0
>>9
どこからヒトとしてカウントするかによるな
10: コドコド(関東・甲信越):2013/05/02(木) 13:55:30.16 ID:rJbKSfdNO
やめてくれよ!!死ねなくなったじゃねーか!!俺は終わりたいんだよ!!!頼むから解放させてくれ!!!!
11: ハバナブラウン(埼玉県):2013/05/02(木) 13:57:05.11 ID:G5qheXurT
そんな状態に陥った時点で危機だから陥らないのが望ましいw
12: サーバル(東京都):2013/05/02(木) 13:57:11.48 ID:qe1C8gaN0
死後の世界はあるんじゃなくて未来に人間が技術で作り出す物だよ
95: ターキッシュバン(茸):2013/05/02(木) 16:17:19.65 ID:aAO0yLa60
>>12
おもしろいね。
13: ぬこ(やわらか銀行):2013/05/02(木) 13:57:20.33 ID:8VJ2yraN0
オレも死後は綺麗さっぱり消滅したい派だわ。
15: マンチカン(茸):2013/05/02(木) 13:57:42.39 ID:0OlbmuLy0
量子的なレベルの存在だとしたら、魂って言って差し支えないと思う
17: ボブキャット(チベット自治区):2013/05/02(木) 13:58:23.88 ID:yQuuR0XY0
>脳波が平坦になったあとでも
そもそもこれがちゃんと測定出来てるのか?
20: コーニッシュレック(山口県):2013/05/02(木) 13:59:41.34 ID:XyqbGIR10
つうか、私らが個性と思ってる人間の個々の特徴なんて
大きな目でみればないに等しいんじゃないの
日本猿みたら同じようなもんで
死んだら個性的な自分の人生や愛する人が消えるから寂しく感じるけど
特徴もない人間の一人がなくなったと思えばそんなたいそうなことではないのかもね
22: チーター(神奈川県):2013/05/02(木) 14:02:07.04 ID:pd/kAWjIP
>>1
それは単に脳波が消えても、しばらくは脳細胞間の通信が続けられるためだろう
本来の「意識」と等しいレベルかは疑わしいが
それを死後の世界とかちゃんちゃらお菓子食いたいは
23: メインクーン(新疆ウイグル自治区):2013/05/02(木) 14:02:18.33 ID:MJ4OpTpU0
個の存在はなくなって集合的無意識に帰って行くんだろ?
どっかで読んだぜ
29: サーバル(東京都):2013/05/02(木) 14:03:36.54 ID:qe1C8gaN0
>>23
ハードディスクぶっ壊したらデータがネットに自動的に流出するみたいな恐怖があるな
どんな妄想から来るんだろなそれ
27: 黒トラ(catv?):2013/05/02(木) 14:03:06.61 ID:oAz4sMmu0
事故で生死を彷徨った俺だか
全く覚えていない
死んだら終了
死後の自分や世界など気にする意味もない
30: ターキッシュアンゴラ(山形県):2013/05/02(木) 14:04:34.72 ID:XXQ9tGjE0
33: イリオモテヤマネコ(東京都):2013/05/02(木) 14:06:19.35 ID:DW4fZ4YX0
死後の世界があってあの世でまた人生が始まるとなると困ったことになるなw
あの世で人間関係の苦しみ恋愛ま苦しみ劣等感の苦しみその他色々な苦しみが
始まってしまうことになる・・・
34: エキゾチックショートヘア(dion軍):2013/05/02(木) 14:08:30.83 ID:Xc0iCX110
脳死患者が移植手術で暴れるらしいからなぁ
まだまだ窺い知れないものがあるんだろう
57: ヒマラヤン(やわらか銀行):2013/05/02(木) 14:34:34.51 ID:KBPaMtjj0
>>34
まっマジで???
58: サイベリアン(東京都):2013/05/02(木) 14:38:33.00 ID:jiGyRZxk0
>>57
マジ
別に意識あるからではない…とは言われているが
摘出前に麻酔するのが普通
114: ノルウェージャンフォレストキャット (鹿児島県):2013/05/02(木) 17:22:17.65 ID:H54nVqqk0
36: ペルシャ(関東・東海):2013/05/02(木) 14:10:21.69 ID:3G11xY+0O
生の自覚が記憶の連続の産物なら再び記憶が連続するまでサイコロを振り続けるだけじゃないか?
何兆年後かに同じ状況が繰り返されその瞬間にワープするのでは?
宇宙が存在する限り死んでも死ねない気がする
38: 猫又(東京都):2013/05/02(木) 14:11:09.65 ID:BLxuqy7t0
脳にはハードディスクみたいな部分と
フラッシュメモリみたいな部分が
あるってだけじゃないだろか?
39: アムールヤマネコ(西日本):2013/05/02(木) 14:11:45.75 ID:ZGlUzAfCO
輪廻があったとして、
宇宙消滅とビッグバンを何回繰り返そうとも
転生できるまで時間の感覚自体無いから
死を感じたその時には次の命が始まってるんじゃないか
42: イリオモテヤマネコ(東京都):2013/05/02(木) 14:16:42.40 ID:DW4fZ4YX0
>>39
> 輪廻があったとして、
> 宇宙消滅とビッグバンを何回繰り返そうとも
> 転生できるまで時間の感覚自体無いから
> 死を感じたその時には次の命が始まってるんじゃないか
生は時間であり死は時間の停止だからあの世は一瞬でも永遠
と感じられる。時間が停止してるからあの世の住人は過去にいけたり
未来にもいける。
76: チーター(チベット自治区):2013/05/02(木) 15:07:35.23 ID:KYSxcGgPP
>>42
釈迦は7回輪廻してて、前回から生まれ代わるのに七七七六億年経ってると言っている
158: イリオモテヤマネコ(東京都):2013/05/02(木) 20:53:45.70 ID:DW4fZ4YX0
>>76
> >>42
> 釈迦は7回輪廻してて、前回から生まれ代わるのに七七七六億年経ってると言っている
あの世は時間停止しているのがこの世は時間が経過しているのでそのようになる。
162: チーター(東京都):2013/05/02(木) 21:01:04.83 ID:tUPwLvzPP
>>158
輪廻したら次はミジンコに生まれ変わりたい
191: アジアゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/05/03(金) 01:03:16.40 ID:GeNPW/gZ0
41: マーゲイ(静岡県):2013/05/02(木) 14:16:25.78 ID:sOYpoE/fP
六道の概念からするとおまえ等全員問答無用で地獄道
48: ハバナブラウン(埼玉県):2013/05/02(木) 14:20:44.47 ID:G5qheXurT
>>41
わーい地獄道だ(´・ω・`)
44: ヒョウ(西日本):2013/05/02(木) 14:17:24.55 ID:I6astM5k0
そもそも脳に意識があるのかすらわかってないじゃんか
46: ジャングルキャット(東京都):2013/05/02(木) 14:19:09.76 ID:Hmwl0w070
量子論と仏教は似ているような。
仏教は5つの要素が偶然重なって魂が生まれるとされる。
死ぬとその重なりも消え魂も消える、ならば死んだあとまた同じような
重なりが生まれれば魂も復活するのでは、量子におけるワープ現象のように、
意識はそのように魂が復活するたびにそこへワープしていくのかもしれない。
よく転生した事例があるが、過去の記憶を持っているのは復活するまでの
時間が短いせいだろう、ながくなると記憶もきえるのだろう。
85: サーバル(関西・東海):2013/05/02(木) 15:21:52.22 ID:MUPTBUnF0
>>46
意識があるまま、また生まれ変わってくることがあるのだろうか
87: チーター(神奈川県):2013/05/02(木) 15:26:49.12 ID:cKJUqkm/P
>>46
似てるのは当たり前。
人間の認識の限界が科学の限界なんだから。
47: コーニッシュレック(山口県):2013/05/02(木) 14:19:22.91 ID:XyqbGIR10
そのうちコンピューターが発達したら
防犯から安全から自己管理からすべてしてくれるマイクロコンピューターを
飼い猫が首輪してるように、一生身につけておいて
プライバシーの部分はコンピューターが空気読んで秘密にしておいたうえで
脳の状況とかも再現できるようになって死んだあともマザーコンピューターに
組み込んでおいてRPGのゲームの住民みたいにコンピューターの中で生きていくことになる。
お爺ちゃん会いにきたよーwwとか呼びかけると、お爺さんがコンピューターの中で
本気になって喜んでる。
49: シャルトリュー(庭):2013/05/02(木) 14:21:42.16 ID:6joCZ8/v0
50: 黒トラ(catv?):2013/05/02(木) 14:23:23.54 ID:oAz4sMmu0
生きる意味を教えろ
53: バーマン(静岡県):2013/05/02(木) 14:29:00.60 ID:q4kGVydR0
微細な脳波なんて環境ノイズの補正で切られるからそのあたり調べろよ
61: ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越):2013/05/02(木) 14:44:25.02 ID:zYDUNuA2O
死んでも耳は1時間程聞こえるらしいね。
62: シャム(沖縄県):2013/05/02(木) 14:44:31.16 ID:wcWoXYAm0
もし宇宙の寿命が無限で
ビックバンやビッククランチのような宇宙の死と新生が無限に繰り返されてるとすれば
たまたま現在の宇宙の物質構成の位置が素粒子レベルで
無限の未来において再現される可能性もあるわけで
という事は俺が数十年以内に死んだとしても
無限の未来において俺という意識が再び再生する事もありうるんじゃね
という事は魂があろうがなかろうが
意識が脳内の神経物質や神経細胞や脳細胞の作用によるものに過ぎないとしても
遥かな未来において俺という意識は再生するんじゃないだろうか?
魂があってもなくても輪廻転生は存在するんじゃね
64: ハバナブラウン(埼玉県):2013/05/02(木) 14:46:25.01 ID:G5qheXurT
>>62
輪廻転生ってよく知らんけど養育の中で親の欠点が子に反映されるだけじゃね?
71: ヨーロッパオオヤマネコ(静岡県):2013/05/02(木) 14:54:11.07 ID:a243UXy70
>>62
そんな複雑な事考えなくても、原子レベル物質の再構成自体が輪廻転生みたいなもん
人間だって大量の細胞という生物の複合体で、その複合的選択を「意思」と呼んでるだけ
「オレの一部」だった酸素分子が「虫の一部」になる事なんて、不思議でもめずらしくもない
89: サーバル(関西・東海):2013/05/02(木) 15:30:34.12 ID:MUPTBUnF0
>>62 >>71
骨は土に返り、そして水蒸気とともに空に行き、
雨が降り、作物が育ち、それを食べた生き物が子を生み、
よみがえる と聞いたけど、そういうことに似てる?
その時以前生きていた時の意識も復活するのだろうか?
78: バーマン(関東・甲信越):2013/05/02(木) 15:14:32.74 ID:T1oA2rUpO
「御臨終です」
って言われた後、母ちゃんの耳許でごめんねありがとうごめんねありがとうを繰り返しながら泣いてたら
医者が「お母さん、ちゃんと聞いてますからもっと話しかけてあげて下さい」って言った
今、思い出しても切なくなる
79: マーゲイ(京都府):2013/05/02(木) 15:14:54.93 ID:G2h0rNApP
医学や科学で証明できないのはまだまだ進歩が遅れているからだろうJK
科学万能()
86: アビシニアン(千葉県):2013/05/02(木) 15:22:47.96 ID:IUvV0MpR0
今まで死んだ人口何億人だと思ってんだよ
死後の世界なんて窮屈でしょうがないだろ
181: アメリカンボブテイル(徳島県):2013/05/02(木) 23:53:26.65 ID:AIsIoez60
>>86
プラトンやプロティノス等による古代の哲学やウパニシャッドに端を発する正統なオカルトの世界では
そもそも魂がたくさんあるなんて考えられていないよ。魂が生き物の数だけあるというのは単なる俗信
>宇宙という身体に与えられる「宇宙霊魂」という思想、
>しかもいわば身体のなかに魂があるといったような仕方ではなく、
>かえって魂のなかに身体があり、魂が身体全体のすみずみにまで浸透し、
>これに生命を吹き込むというような仕方で与えられる宇宙霊魂
(『ネオプラトニカⅡ-新プラトン主義の原型と水脈』の「時間の問題-アリストテレスとプロティノス」より)
つまりアニミズムっぽく「万物に魂が宿る」のではなく、宇宙霊魂という超絶巨大な魂が一つだけあって
その「一個の大きな魂の中に万物(三次元時空間)が宿る」というのが哲学や正統派オカルトにおける魂説
だから魂の数が多くなりすぎてパンクしちゃうとかいうのは魂論に対する反論に全然なっていない
じゃあ(魂が一つしかないなら)多種多様な個人の意識とはいったい何なのかと言うと
それについて波動方程式と猫で有名な理論物理学者のシュレーディンガーは
>精神世界は単一の精神からなっている。
>一個の動物が生を受けるとき、それがまるで窓のようになって、そこから光が差してくるのである。
>その窓の種類と大きさとに応じて、多くまた少なく、光がこの世に差し込むのである。
(シュレーディンガー著『精神と物質』の「算術上の矛盾-精神の単一性」より)
という風に、ペルシャの神秘家の言葉を引用して説明してる
要するに個人とは窓が一つだけある部屋みたいなもので
その部屋に閉じ込められた宇宙霊魂の一部分が(魂の他の部分から隔てられた)個人の意識で
その部屋(個人)がぶっ壊れると肉体的な死が生じて隔たりが無くなりまた宇宙霊魂と一つになる
というのが魂論の定説。日本の祖霊信仰もだいたいこれと同じで、ご先祖様とは集合的魂のこと
供養されることによって魂が浄化され祖霊(集合的魂)と合一する、というのが我が国の祖霊信仰
192: シャルトリュー(東日本):2013/05/03(金) 01:12:51.23 ID:fGu0VSsI0
>>86
人間だけじゃないからね ウィルスやら10億光年彼方の宇宙人やら
ともかく兆やら京なんて単位はちゃんちゃら可笑しいレベルなんだろうねえ
全宇宙の素粒子の総数を一単位として、その無量大数条あたりでも
神様がフッと鼻で笑うレベルな気がする
93: アメリカンショートヘア(やわらか銀行):2013/05/02(木) 16:16:05.19 ID:a22bD41J0
蘇生医療の最前線てまたずいぶんあいまいなw
94: ユキヒョウ(東京都):2013/05/02(木) 16:17:01.60 ID:Axco+gRj0
アメリカで脳死判定された人が意識を保った事あったな
その人、臓器提供の意思表示してて危うくその状態で身体切り刻まれるところだった
98: アメリカンカール(新疆ウイグル自治区):2013/05/02(木) 16:22:33.83 ID:rQxcKZpi0
99: ボブキャット(山口県):2013/05/02(木) 16:22:59.44 ID:lK6LCxe60
輪廻する前生の記憶と輪廻した後の人生の記憶があるんだけどさ、どうすんのさ。
100: ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2013/05/02(木) 16:23:15.53 ID:xZLmLLu90
まじか
105: スノーシュー(dion軍):2013/05/02(木) 16:43:56.86 ID:Nknh5eZi0
つうか神経接続が切れなきゃ蘇生するというか血流が戻れば復活すんじゃね
霊的なもののほうが説明大変そう
107: ヒマラヤン(茸):2013/05/02(木) 16:51:38.19 ID:lFihzPYC0
109: コーニッシュレック(東日本):2013/05/02(木) 16:53:09.81 ID:FgjZEtDM0
記憶をつかさどる細胞が心臓にも存在するとか言ってた
110: ◆MtMMMMMMMM (関西・東海):2013/05/02(木) 16:56:07.67 ID:Z084B50K0
死んだら終わり、死後の世界なんて無いし、生まれ変わる事も無い。
112: マーゲイ(庭):2013/05/02(木) 17:06:11.81 ID:7B8nQSp8P
どの生物も魂はあるのかないのか、そのへんからはっきりさせろや。
人間だけか?哺乳類か?大腸菌もか?植物もか?
115: サーバル(関西・東海):2013/05/02(木) 17:24:02.04 ID:2y38xM+W0
お化けなんてなーいさ。
ねーボケた人がみまちがーえたあのさ
119: アビシニアン(静岡県):2013/05/02(木) 18:20:58.29 ID:Ht8BAl4Y0
死んだすぐ枕もとで悪口言うのやめよう
124: 白黒(SB-iPhone):2013/05/02(木) 18:26:02.61 ID:YlQXbTXKi
>>119
どうせ死ぬんだから別にいいだろ
というか悪口は聞かせる為にある。
恨みがあるならむしろ言いまくるべき。
125: アビシニアン(静岡県):2013/05/02(木) 18:39:36.19 ID:Ht8BAl4Y0
>>124
考えてみたら呼び戻しって聞こえてんだな
名前を呼び続けるとか
戻る気になったら戻れるんだよ
んで悪口にムカついて
このまま死ねんとかモチベーション与えちゃって
戻ってきちゃったらどうするんだよw
139: ハイイロネコ(やわらか銀行):2013/05/02(木) 20:03:06.24 ID:4f2cB8V+0
現実的じゃないって言うけど宇宙の果てとか考えたらこの世はあの世なんじゃないかと思う
ビッグバンとかブラックホールとかあれもうファンタジーだろ
魂とかあっても驚かない
145: コーニッシュレック(埼玉県):2013/05/02(木) 20:26:32.87 ID:v287AX550
宇宙の外側に何があるのか分かるまで
この論争は不毛
知ったかであの世なんてねーなんちゅう奴も
宗教に嵌まってるヤツもどっちもドアホ
32: ボルネオヤマネコ(神奈川県):2013/05/02(木) 14:05:44.93 ID:wq6BEFff0
俺もバイクで転けて死んだけど、
あの世が満席だからって断られて帰ってきたわ
145: コーニッシュレック(埼玉県):2013/05/02(木) 20:26:32.87 ID:v287AX550