6:
本当にあった怖い名無し
2007/03/09(金) 21:20:05
ID:lj7ftoRs0
子供の頃、真夜中に足首を捕まれて引きずられ、
どこかへ連れて行かれる夢を、しょっちゅう見ていた。
夜中に目が覚める。横で寝ている両親は熟睡してる。
自分だけが起きてる時、其れがやってくる。
連れて行かれる途中で記憶が途切れ、次に気づくと朝。
大人になった今でも、毛布は折り返して足を巻き込む。
幼い頃の単なる夢だと分かっていても、
なんとなく足を隠してないと寝付けない。
7:
本当にあった怖い名無し
2007/03/09(金) 21:26:28
ID:2EwN7CK20
あああ!
私がいっぱいいるw
今はぬこが足元で寝てくれるんで、安心です。
8:
本当にあった怖い名無し
2007/03/09(金) 21:31:14
ID:n/YeDw1mO
腕も出せない
9:
本当にあった怖い名無し
2007/03/09(金) 21:41:18
ID:9hjjobnI0
>>8
禿同。
足もだけど手も握られそうで出せない。
10:
本当にあった怖い名無し
2007/03/09(金) 21:54:08
ID:R/AJeSz60
俺なんか、布団と体の隙間から霊が入ってきそうなので、とにかく包まって簀巻き状態で寝てる。
11:
本当にあった怖い名無し
2007/03/09(金) 22:00:33
ID:+fz/I3Y1O
同志がこんなに…
俺の場合アタマまで全部スッポリ覆うな。夏でも冬でも。
あと中途半端に明かり付けると何か見えそうで恐いもんで、
完全な暗闇の中でしか安心して寝られん
14:
本当にあった怖い名無し
2007/03/09(金) 22:14:09
ID:PiULpyehO
ひらけポンキッキのはなこさんがきた!のさっちゃんが怖くて未だに足が出せない俺テラチキン
17:
本当にあった怖い名無し
2007/03/09(金) 22:46:22
ID:BGofZbvG0
>>14
俺と同じ理由で足出せない奴いて感動した
「さっちゃんはね・・・さっちゃんはね・・・」
ていって鎌で足サクサクきるんだよな
18:
本当にあった怖い名無し
2007/03/09(金) 22:47:51
ID:zZ+L2U8rO
>>17
この話聞いたらバナナを用意しないといけないんじゃなかった?
21:
本当にあった怖い名無し
2007/03/09(金) 23:19:44
ID:tN76oXbHO
布団といえば呪怨。
あれは反則技だよな…
24:
本当にあった怖い名無し
2007/03/10(土) 00:13:38
ID:zcVbwaLvO
>>21
中に入ってきて、ずぁぁああてやつ?
思いだしてgkbr
25:
本当にあった怖い名無し
2007/03/10(土) 12:49:49
ID:1q5CAiFs0
おもしろいスレタイなので来てみたwww
ガキの頃そうだったよw 夏の蒸し暑くて寝苦しい日も
薄手のでかい夏用ふとんから必ず足が出ないようにしてたw
いまは普通に寝てる
29:
本当にあった怖い名無し
2007/03/13(火) 22:04:49
ID:Va+kfPtxO
逆に足出さないと寝れない。
布団の中の暖かさと足先のひんやり感が最高。
霊に足捕まれたって気にしない
勝手にやってろって感じ
50:
本当にあった怖い名無し
2007/03/14(水) 21:21:58
ID:BtA4BMbuO
>>29
その心意気を私に下さい(´;ω;`)
54:
本当にあった怖い名無し
2007/03/15(木) 07:59:15
ID:U3hZ8Bkv0
俺がいっぱいいるな・・・。
俺も脚と手出せない。
顔から下は全部布団に入れて、布団を内側に巻き込まないと寝れない。
しかも出来るだけ布団と密着する。
布団内に無駄なスペースが多いと不安になるわ。
55:
本当にあった怖い名無し
2007/03/15(木) 08:02:58
ID:r4T12lJ1O
W
58:
本当にあった怖い名無し
2007/03/15(木) 08:39:09
ID:EA7HZ/Xf0
スティーブンキングも足出して寝れないんだって
59:
本当にあった怖い名無し
2007/03/15(木) 09:38:09
ID:9jSexFBOO
足はおろか顔も出せない。
掛け布団から体を出してると何かに触られそうで怖い。
65:
本当にあった怖い名無し
2007/03/16(金) 12:16:03
ID:Ct3HSt8DO
俺がいっぱいいるwwwwwwwwww
68:
本当にあった怖い名無し
2007/03/16(金) 12:58:17
ID:q7FrwGyL0
別に怖い体験した訳でもない頭も出せない
頭出したら上に何かが乗ってきそうで怖い
でも。幽体離脱はじめてから頭は出せるようになった
73:
本当にあった怖い名無し
2007/03/16(金) 15:45:46
ID:ElfEhgAE0
知り合いは寝ていたら蒲団のまわりに誰か居る気配がしたので
ギュッと掛け布団を引っぱるようにして丸まって眠っていたら
とつぜん蒲団の中から「こわい?」と何者かに聞かれたそうな
女の声ではなく子供の声だったらしいが
74:
本当にあった怖い名無し
2007/03/16(金) 15:51:51
ID:49mXTx8tO
>>73
やめろよそーゆー話!!!!1
もうやだorz
76:
本当にあった怖い名無し
2007/03/16(金) 17:12:39
ID:dU6bsNZOO
ぎゅうっと足首を掴まれそうで布団から出せない。
熱帯夜も汗だくで首から足先までタオルケットかけてる。
↑という話を家族にしたら「本当に怖いのが来たら布団なんかじゃ防げないよw」と笑われてガクブル
78:
本当にあった怖い名無し
2007/03/16(金) 17:19:47
ID:Ue3WqHV6O
普段は平気なんだけど金縛りに遇うと途端に不安になって足引っ込めるなぁ、
以前幽体離脱にはまってた時は必ず足を布団に入れてた。
79:
本当にあった怖い名無し
2007/03/16(金) 18:13:13
ID:VAWaGP/p0
霊感も無く、今まで幽霊に遭遇したこともない俺だが、
小さい頃、俺以外に誰もいない部屋で寝てて
一度足の指をひっぱられて以来、怖くて足を布団から出せねえ。。。
普通に「さあ寝るか」で布団に入った瞬間だったから、夢を見たわけでもない。
足の指をつかむ、冷たい人の手の感触がまだ生々しく思い出される。
80:
本当にあった怖い名無し
2007/03/16(金) 21:32:13
ID:ld4Z+1Bx0
・゚・(ノД`)・゚・。<やぁ~めぇ~てぇ~よぉ~!!
82:
本当にあった怖い名無し
2007/03/16(金) 21:42:41
ID:+hNi5GFKO
ほう、そうか。
84:
本当にあった怖い名無し
2007/03/17(土) 07:56:14
ID:Cgh/jYZQO
そう考えると布団ってすごいよな 守られてる感あるもんね
85:
本当にあった怖い名無し
2007/03/17(土) 08:24:38
ID:gsIwB9JlO
>>84激しく同意www
そしてワロタwwwww
あんなもん(布団)で、何故あんなに守られてる感があるのかが不思議
布団の中に入れてれば、大丈夫とか無意識に思ってたなー
38:
本当にあった怖い名無し
2007/03/14(水) 13:41:42
ID:CaobQZv70
霊感強い俺の友達、
寝返りうったら布団の中で人の頭つかんだって言ってた
一人暮らしだから怖くなって家飛び出して、マンキツで一晩明かしたってさ
髪の毛ワサワサ~ってなったから多分女の人だって
布団の中安全神話崩壊!!!!!
40:
本当にあった怖い名無し
2007/03/14(水) 13:50:49
ID:+17c1VYKO
>>38
謝れ!このスレの人たちと私に謝れ!
。・゚・(ノД`)・゚・。ウワアアァァァン
39:
本当にあった怖い名無し
2007/03/14(水) 13:50:48
ID:BOi0UNzbO
ぎゃああああああああああああ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
46:
本当にあった怖い名無し
2007/03/14(水) 16:18:48
ID:Ivr6BmTt0
>>38
もう寝れねぇ・・・
怖いから夏でも冬でも布団かぶって寝てるのに
90:
本当にあった怖い名無し
2007/03/17(土) 11:05:56
ID:K/OP+OKRO
高校生のときのハナシ
深夜0時回って、部屋の灯り消して布団に入ったら見えないんだけど、すでに中に何かが横になって待ってて逃げる間もなく気配だけが覆いかぶさってきてそのまま金縛り…
あれは恐かった
原因は後で判ったんだけど長いので割愛
足出すとか出さないとかより布団の中に誰か(何か)がいるコトもあるからね
91:
本当にあった怖い名無し
2007/03/17(土) 11:33:31
ID:PbsmFDnH0
>90
原因が気になる。要点箇条書きでヨロ。
確かに潜伏の可能性は否めないな。
奴等は質量なんて関係ない存在だから外からぱっと見ぺったんこでも居る可能性が。
小さい頃嫌な予感がしてタオルケットで体を包んで
丸くなって寝てたら、タオルケット越しに「…こわがりだな」と言われたことが有る。
結構な美声だった事もあり思わず「怖くなんかねーよばか」と
答えてしまったが、滅茶苦茶怖かった。
美形だろうが美声だろうが優しかろうが怖いがな。
92:
本当にあった怖い名無し
2007/03/17(土) 11:38:57
ID:GGkp8MQWO
いつものように布団全部かぶって寝てたら、
誰かが俺の足元に来て布団を剥ぎ取ろうとした。
父さんかな?と思って
そのまま取らせようと思ったけど、違う何かだったらと想像して必死で抵抗した。
しかも剥ぎ取ろうとする力がけっこう強い。やっとのことでそれはおさまった。チラっと見たら黒い影が無言で通り過ぎていった。
翌朝父さんに聞いてみたら知らないって言われてガクブル。
真っ黒い影見たことある人ちょっときて
94:
本当にあった怖い名無し
2007/03/17(土) 12:31:42
ID:9nsLD+fD0
足出してたかどうかは忘れたけど起きる前に足つかまれたことならある。
起きて見たら赤く握られた跡がほんのり残ってた。
自分はその頃よく金縛りにあってたから
こういう事自体あんまり驚くようなことじゃなかった。
100:
本当にあった怖い名無し
2007/03/17(土) 18:42:04
ID:YgP2wuMP0
私はベッドだけど、ベッドの枠から足(手も)出せない。
それというのも、子供の頃に聞いた話が原因なんだけど。
私の叔母はイギリス人で、霊能者の家系らしく、
かならず一代に一人、能力のある人が生まれるんだとか。
んで、その叔母が子供の頃、夏休みに親戚の家で
同じ歳くらいのいとこと3人でキングサイズのベッドを横に使って
川の字で寝てたらしい。
子供といっても小学生だったので、
ふくらはぎの真ん中以下の足がベッドのはしからはみ出してた。
修学旅行気分でおしゃべりしてたら、急に誰かが叔母の足首をグッ!と掴んだ!
悲鳴を上げて足を引っ込め、3人で誰かいるんだよきっと!っていうことになり
せーのでベッドの下を覗き込んだら、兵隊の格好をした男がはいつくばってた・・・
キャーーーー!と3人が大きな悲鳴を上げたので
下の階にいた大人が駆けつけ、ベッドの下を見たけど誰もいない・・・
大人が来るまでの間、部屋から出入りした人はいなかったそうで、
(家の作りから間違いないらしい)あれはなんだか今でもわからないけど
人間じゃなかったと思う、とその叔母は言っていました。
この話を小学生のときに聞いた私は、それ以降布団だろうがベッドだろうが
手足を出して寝ることができません・・・
108:
本当にあった怖い名無し
2007/03/18(日) 09:11:29
ID:lXIGsZb1O
>>100
手足を出そうが出すまいが、ベッドの下にモノが居る事に変わりはない……
109:
本当にあった怖い名無し
2007/03/18(日) 09:37:54
ID:tykOEbf3O
>>100
黒光りしてて、カサカサ動くあいつとかもいるかもね
101:
本当にあった怖い名無し
2007/03/17(土) 19:18:49
ID:FKGi8thgO
俺もベットから足出せない。ベットからはみ出した手や足をちぎられる夢見てから怖くなった
105:
本当にあった怖い名無し
2007/03/17(土) 21:45:52
ID:Q1ElPfE/0
わ~。
俺がいっぱいいるw
俺も布団めいっぱいかぶって寝るが、
おならしたら最悪だよな。
布団をばさばさするのも怖いし、臭いしで、
なんとも言えない夜を過ごす時もある。
107:
本当にあった怖い名無し
2007/03/17(土) 23:51:19
ID:5e6CFbQ90
そういえば、小さい頃、ベッドの下には河童がいると思ってたなあ・・・
自分は手足出すどころか、足を伸ばしてさえも寝れない。
金縛りにあってからは仰向けにも寝れなくなった
小動物みたいに丸くなって寝てる
110:
本当にあった怖い名無し
2007/03/18(日) 10:06:39
ID:mKsadh6A0
仲間仲間
小さい頃から真夏でも絶対肩までぴっちり何か被って寝てて
よく母親に暑いからやめろ!と剥がされそうになって必死に抵抗しまくった
ここ数年で手だけは出せるようになったが
123:
本当にあった怖い名無し
2007/03/19(月) 11:30:53
ID:AGS9pm+R0
手を摑まれた事があるんで手も出せないんだが
126:
本当にあった怖い名無し
2007/03/19(月) 12:18:47
ID:e4FXoc4H0
手も足も出せるけど、実はフトンに入る時が怖い俺ってどう?
何か潜んでる気がして、ゆっくり足を入れていくのが習慣なんだが
127:
本当にあった怖い名無し
2007/03/19(月) 12:20:15
ID:aRGGFPaUO
>>125
全く一緒!怖がりのクセに心霊番組見て眠れなくなったり。金縛りにあったことあってそれから怖くなった。鬼太郎の歌で枕返しを知ってからも。金縛りにあって顔出して、もし幽霊と目が合ったら怖い。
131:
本当にあった怖い名無し
2007/03/19(月) 14:22:02
ID:REMw5+NaO
夏でも何かしらかぶってないと寝れない。
今の時期は特に、丸まって手も足も頭も出せない。
132:
◆ROSE/BOsyk
2007/03/19(月) 14:50:39
ID:daR39BFDO
このスレ見てるとほんと妙な安心感があるわww
夜電気を消して暗闇に包まれた時から布団をかぶってないと安心できない。
「部屋の四隅を見て寝るとよくない事がおきる」っていう下らん話がトラウマで、いまだに顔を布団から出せないorz
133:
本当にあった怖い名無し
2007/03/19(月) 17:21:02
ID:aRGGFPaUO
私も四隅は絶対見ない。その話を信じている。私の場合は明かりは付けないと寝れないけど。暗闇が怖い、何かが潜んでそうで。今は昔ほどでもないけど。
134:
本当にあった怖い名無し
2007/03/19(月) 17:36:21
ID:3+mQz/tP0
俺は絶対自分の頭の近くの隅を確認してから寝るな。
でも、足元が押入れなんで手が出てきたらとか考えると、ガクブル
139:
本当にあった怖い名無し
2007/03/19(月) 18:31:03
ID:aRGGFPaUO
それと見ないようにしているのは、ハンガーに掛けた服。袖口から手が出てたら怖い。
145:
本当にあった怖い名無し
2007/03/19(月) 21:11:45
ID:aRGGFPaUO
>>142
ヒエェェ。やめれ~~~。ΩÅΩ;
140:
本当にあった怖い名無し
2007/03/19(月) 18:36:54
ID:mZTTlMUj0
俺は消したテレビは見ないようにしてる。なんか写ってそうで怖い・・・
148:
本当にあった怖い名無し
2007/03/19(月) 23:06:59
ID:PpdbvvvM0
布団=結界…なのかな?
足出して寝るなんて、絶対無理だ。
155:
本当にあった怖い名無し
2007/03/20(火) 01:59:13
ID:GR2oBDlnO
こどもの頃の話なんだが、怖がり屋の俺は毎晩肩まで
スッポリ布団被って寝てた。
が、ある夜中に足元の布団をペロンッとめくられた。
あれから俺は、布団を被ってても、手足を伸ばして寝られない。
横向いて丸まって寝てる。
174:
本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 08:28:15
ID:iaofgqr7O
散々概出だが自分もサッチャンがトラウマ。
幼稚園の時に見て以来、毎晩あの話を思い出すよ‥
布団から足出せなくなった原因はポンキッキだヽ(`д´)ノウワァァン
182:
本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 17:47:38
ID:sCpLzV0a0
頭まで布団の中に入れると、出たら誰か立ってそうで怖い
苦しくて出たいんだが出れない
185:
本当にあった怖い名無し
2007/03/22(木) 01:54:19
ID:dg36OJDy0
>>182
頭まで入れた後は、掛け布団と敷き布団の間をとにかく埋める。
掛け布団のはしっこを折って、ひざとか頭で押さえる。
息苦しさ満開。
183:
本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 21:26:47
ID:vmhBaPLz0
>182
わかるwww
200:
本当にあった怖い名無し
2007/03/29(木) 17:37:45
ID:yMh5XGEX0
布団の下から足首を捕まれるわけないだろ。
どんだけ怖がりなんだ。
まあ手首なら捕まれたことあるけど。
201:
本当にあった怖い名無し
2007/03/29(木) 19:11:19
ID:jL1Su4mb0
>>200
嫌ぁぁぁぁぁぁぁ
203:
本当にあった怖い名無し
2007/03/30(金) 10:24:38
ID:SuSxKrKI0
夏場。
いわゆるタオルケットが不安で使えないよ。
普通の布団なら安心出来るんだけど。
うまく言えないけど、タオルケットだと防御力が貧弱な感じ。
薄いし軽いしペラペラだし、「くるまってる」感も弱い。不安だよ。
だから真夏なんかも布団。
もちろん暑いから、寝る寸前まですごい冷房強くして、
やばい凍え死ぬ・・・くらいまで体冷やしてから一生懸命寝る。
208:
本当にあった怖い名無し
2007/04/02(月) 22:37:56
ID:p01dnq/d0
>>203
禿同ww
ホントタオルケット無理だw
216:
本当にあった怖い名無し
2007/04/11(水) 21:28:07
ID:4lUeXamB0
>>203
すごい分かる!!
213:
本当にあった怖い名無し
2007/04/04(水) 19:24:12
ID:WmGhqLP/0
布団かぶったらかなしばり+周り囲まれた事あんぜ。
飼い猫が部屋入ってきて助かったが。
人の気配って霊感とか無くても分かる・・・がキツイぜorz
219:
なな
2007/04/14(土) 19:12:45
ID:/8xFPw3A0
寝ていると怖いのが足を引っ張りそうで
絶対に出さない
でも、よく考えたら
頭も布団かけてる・・・
220:
本当にあった怖い名無し
2007/04/14(土) 19:26:37
ID:q7LErb8U0
最近お経的な者を心の中で唱えて寝る癖がついた
224:
本当にあった怖い名無し
2007/04/15(日) 07:02:27
ID:sUY2DMccO
幼少のみぎりに読んだ怖い話のせいで、一年ぐらい前まで頭から布団をかぶって寝てたんだが
某E原氏のサイトで「上を向いて寝られない椰子は臍の下のチャクラに両手を当てて寝るとよい、手を置く事でチャクラが鍛えられる」
とかなんとか書いてあったんで試したら、どうにか頭を布団から出して、上を向いて寝られるようになった
ただ、やっぱり足は出せないw
228:
本当にあった怖い名無し
2007/04/16(月) 18:22:51
ID:7XNzh14nO
おれはふと怖くなった時、永遠ディズニーランドのパレードを頭ん中で思い出したりw
耳澄まして車の走る音とかきいて(オバケの声は聞こえない設定)まだ起きて活動してる人間が周りにいるって勝手に安心してた。
それで足の不安は少し消えた。
今は一緒に寝てる犬を撫でたら、人面犬になってるかもorzという謎の恐怖と戦ってるww
229:
本当にあった怖い名無し
2007/04/16(月) 18:25:49
ID:GZCHC7N0O
>>228
しかしあほそうな男だ。
延々な。
231:
本当にあった怖い名無し
2007/04/16(月) 21:43:13
ID:5a83NgBf0
>>228
俺なんか、一緒に寝てる猫を撫でたら、
猫耳美少女になってるかもという妄想で・・・
165:
本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 03:19:30
ID:p/f/G5oHO
思ったんだけど最初から布団かぶらなきゃいくない?
166:
本当にあった怖い名無し
2007/03/21(水) 03:35:24
ID:Gmo4eMWfO
>>165
おまえ・・
1001:本当にあった怖い名無し:2007/05/07(火) 21:46:15.48 ID:MWnEjZwpO
元ネタ:http://hobby9.2ch.net/occult/kako/1173/11734/1173441380.html
タイトル:布団から足出せないやつちょっと来い