不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    78

    【徹底討論】幽霊はいるのか?いないのか? → その答えは・・・!!

    幽霊討論

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:18:42.38 ID:RZEUVY6A0
    幽霊いる派「幽霊は絶対にいるよ」

    幽霊いない派「なら証拠だしてよ」

    幽霊いる派「証拠はない、お前らこそいないって証拠あるのか?」

    って会話にいつもなるけど、こいつらに論理的思考はできないの?

    2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:19:28.75 ID:pFDlwQ/l0
    いない派は論理的思考ってどんなのよ

    3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:20:37.67 ID:RZEUVY6A0
    >>2
    推定無罪、疑わしきは罰せず

    6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:23:06.03 ID:8AivGYJ3P
    見たことないけどいると思った方が人生楽しい

    8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:24:17.88 ID:RZEUVY6A0
    >>6
    それならいいが
    強行に主張するアホがいるじゃん

    9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:26:15.24 ID:pFDlwQ/l0
    >>8
    絶対にいないと強行に主張する奴もいるわけだけど

    10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:28:34.64 ID:RZEUVY6A0
    >>9
    証明出来てないんだからそれはいいだろ

    12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:30:26.02 ID:pFDlwQ/l0
    >>10
    それはいない派の視点から見た意見だろ
    お前はちょっと一方的な目線でしか物事を見れない節があるな

    17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:33:13.21 ID:RZEUVY6A0
    >>12
    例えば「アノマノカリスは絶対に現在に生きてない」っていうのはおかしいか?

    幽霊だから分かりづらいだけで「恐竜は現在に絶対に生きてない」って言ってるに考えたら別におかしくはないだろ

    23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:36:19.60 ID:pFDlwQ/l0
    >>17
    おかしいだろ、証明できないんだから
    人間の調査で得た結果なんて所詮は暫定にすぎん

    24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:38:21.50 ID:RZEUVY6A0
    >>23
    人間が観察出来る範囲っていうのが人間の科学であるんだから

    人間が観察できてなければいないということになる
    逆に観察出来ればいるということになる

    25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:40:03.33 ID:05wne2l6O
    >>24
    じゃあ「絶対にいない」ではなく「現在の科学ではいることを証明できない」が正しい
    この違いがわからんかったらどうしようもないが

    28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:42:11.46 ID:RZEUVY6A0
    >>25
    だから「現在の科学ではいることを証明できない」が「いない」ってことなんだよ

    27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:41:10.71 ID:pFDlwQ/l0
    >>24
    なら「絶対に」なんて言えないだろうが

    30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:43:41.94 ID:RZEUVY6A0
    >>27
    証明されてない「今」は絶対にいない
    「観測された時」にいると証明される

    36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:46:25.10 ID:pFDlwQ/l0
    >>30
    いやそういう「今」とか「観測された時」とかいらないから
    問題は単純にいるかいないかってことなんだけど
    俺が言いたいのはいる派もいない派も自分が正しいかのように振る舞うのはおかしいってことだよ

    40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:48:22.23 ID:RZEUVY6A0
    >>36
    少なくとも証明されてないんだから、いないと言ってもいいと思うけど
    それが人間の世界の掟

    47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:50:57.76 ID:pFDlwQ/l0
    >>40
    じゃあ「現時点ではいない」だろ?
    それなら存在自体を全否定すんのはおかしいと思うが

    54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:54:21.46 ID:RZEUVY6A0
    >>47
    悲しいけどそれが人の社会なんだよね

    58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:56:14.17 ID:pFDlwQ/l0
    >>54
    お前はなんで信じる信じない・存在する存在しないの話をしてるのに
    社会の掟だのなんだのを無駄に持ち出してくるんだ
    結局自分自身では何一つ説明できてないじゃん
    馬鹿みたいに「絶対に幽霊はいる!」って叫んでる奴と一緒

    63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:57:59.67 ID:RZEUVY6A0
    >>58
    人間が観測出来る範囲が科学だから

    66: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) 2013/05/28(火) 18:59:45.83 ID:ADKcmZ+T0
    >>63
    主観的観測論?

    89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 19:08:13.85 ID:RZEUVY6A0
    >>66
    人間がどう客観で見ようとそれは主観に回帰するからね

    人間の客観=宇宙レベルでは主観にすぎない

    121: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) 2013/05/28(火) 19:22:52.29 ID:ADKcmZ+T0
    >>89
    君の話を総合すると「信じる信じないはあなた次第」としか言ってないように思うよ。
    これも俺の「主観」なのかな。

    69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 19:00:13.30 ID:pFDlwQ/l0
    >>63
    だから自分自身で説明しろよ
    そういうのを持ちだしてこないで

    46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:50:53.55 ID:05wne2l6O
    >>30
    とりあえず俺は、いるともいないとも言い切れないがいたら楽しいなと思っている立場だが、とりあえずお前の理屈はおかしいから言わせていただく

    君の発言には、存在する(いる)とは人間が観測可能であることだという前提がある
    これは「いる」を、人間には観測されないがその物事があることとして考える人には前提として成り立っていない
    君の議論の相手はこのような人なわけだから、>>25は君のたつ前提を裏返しただけで主張としてはナンセンス

    それに、君の主張では「幽霊が観測されること」の科学的定義が必要だが、そこはどう考えてるわけ?

    52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:52:51.82 ID:RZEUVY6A0
    >>46
    誰がどうみれも幽霊がいると言うことを理解出来る結果

    64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:59:14.09 ID:05wne2l6O
    >>52
    それは具体的になんなのかという話なんだが

    まぁお前が人間が認識することではじめて世界が成立するということでさえも仮説で、掟だとか絶対だとかいって論破しようとするのはお前の馬鹿さを露呈するだけだということをわかってもらいたいだけだ

    75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 19:01:29.55 ID:RZEUVY6A0
    >>64
    具体的に分かってれば幽霊がいる、いないははっきりしてるだろ

    82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 19:03:49.55 ID:05wne2l6O
    >>75
    いる、いないがはっきりしていないのに、お前は今は絶対にいないと言い切るわけだ

    ふ~ん

    11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:28:57.60 ID:M4gPcNKs0
    俺の祖先にでも話しかけて、他人に知りえない情報
    を持っていたらまぁ信用してやらんでもない

    14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:31:19.65 ID:JFrtpE840
    そういう類は錯覚だと思うけど

    夜に一人で岩手県の慰霊の森へいけって言われたら嫌だな

    77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 19:02:03.07 ID:rRvkNvCqO
    >>14
    慰霊の森はちゃんと死者を悼む気持ちを持って行けば怖くもなんともないぞ
    むしろ神聖な場所に感じる

    全日空機雫石衝突事故
    慰霊の森
    15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:31:30.42 ID:acbIACS00
    これはあれだよ。悪魔の証明だわ
    (最近知った言葉だから使いたいねん)

    16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:32:02.53 ID:8HL3a7tLO
    ていうか
    信じるかどうかに根拠はいらないんだから
    いると信じてるんなら好きに信じてればええとしか

    18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:34:06.24 ID:acbIACS00
    割りとマジで悪魔の証明でぐぐれ

    悪魔の証明

    一般的に、「ないこと」を証明するより「あること」を証明する方が簡単な場合が多い。

    例えば「全ての屋外が写っている動画に1本は幽霊が映っているものがある」をめぐって「ある派」と「ない派」が対立した場合を考える。
    ここで「ない派」がそれを立証するには、現在777万本以上存在する動画の中から屋外を映している動画全てを探して閲覧し、その全てに幽霊が登場しないことを確認する必要がある。
    対して、「ある派」が立証するには屋外で撮影された心霊フィルムや怪奇映像などの動画から一本探して示せばよい。

    このように「存在する説」と「存在しない説」が対立した時、それらには立証する際の難易度に大きな差があることが多い。
    そこで、こういった論争と証明について、その困難さなどを考慮すべきという原則を「悪魔の証明」と呼ぶ。「ない」派が立証できないからといって、「ある」派が常に正しいとは限らないのだ。

    要するに「無い(いない)ことを証明しろ!」は無茶振りである、というわけである。

    悪魔の証明とは:ニコニコ大百科
    関連:話題の「悪魔の証明」を例を挙げて説明してみた


    19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:35:01.27 ID:+F+hhyDe0
    知恵袋で幽霊が見える事と精神病による幻覚の違いって何ですかって聞いたらボロカスに叩かれた思い出がある

    26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:40:48.81 ID:acbIACS00
    悪魔の証明でぐぐれ

    31: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:15) 2013/05/28(火) 18:44:10.59 ID:fVM7e6F3P
    幽霊いるってことは死んだ後も何かしらの世界があるってことだから、いた方が俺的には嬉しいな

    32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:44:12.14 ID:gHeR/cXtO
    現在の科学ではいることを証明できないけど、少なくとも話し合いの場では存在するという立場にいる人間に立証責任があるんだよね

    33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:44:36.97 ID:acbIACS00
    悪魔の証明でぐぐれ
    無視すんなよ。泣くぞ

    41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:48:22.68 ID:BN41tMGlO
    >>33
    なんかキュンとした
    おい>>1ちょっとググってみてくれよ
    参考になるから絶対

    34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:44:49.65 ID:8HL3a7tLO
    現代科学では宇宙は11次元で構成されてると考えられており
    我々が関知できない世界がある、ということになってるから
    そこに幽霊に相当する存在がいる、と考えてもなんら不思議ではないわけだが
    それは果たして幽霊なのかどうか、という問題がある
    なにをもってして幽霊と定義するのか

    39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:48:02.39 ID:gHeR/cXtO
    >>34
    そういやSSで11次元空間の存在になると時間軸に関与されなくなるから普通の人間じゃいられなくなるってあったな
    確かに11次元空間の存在がこの世界に関与しているのだとすれば、それが幽霊と認知されるだろうね

    37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:47:08.89 ID:0o0A3JDY0
    A(科学では説明できないだけでいるかもしれない…)←わかる
    B「科学では説明できないだけでいるかもしれない!!!!!!!!」←死ねよ

    38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:47:53.16 ID:JFrtpE840
    俗に言われる幽霊は高次元の生き物なんだと思う
    4次元、5次元以上の。

    だから3次元の俺らには干渉も観測もすることは出来ない

    幽霊などのオカルト・スピリチュアルな話は
    居る(かもしれない)
    居ない(かもしれない)

    っていう話なんだから、続けても一生答え出ないよ。諦メロン

    42: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) 2013/05/28(火) 18:48:25.25 ID:ADKcmZ+T0
    幽霊を見た怖かったって話に対して「見間違い」で方付けるのは面白くないね。
    そこで体験した「恐怖」って感情には嘘がないかな。

    45: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) 2013/05/28(火) 18:50:45.35 ID:ADKcmZ+T0
    「この前見たオーケストラの公演に感動したんだ」って話で
    「そんなの只の振動でしょ?」と返答する事に何の意味があるのか。

    48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:51:14.48 ID:JDxjd/pB0
    科学じゃ説明できないことがあることも確か
    そして俺もそういう体験をしているから幽霊を信じている

    50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:52:47.64 ID:dEEqogdI0
    たとえいたとしても俺には見えないし、聞こえないし、関わることないからいないのと変わらんよ

    53: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) 2013/05/28(火) 18:53:47.56 ID:ADKcmZ+T0
    「信じる信じない」の話でならそこには宣託の自由があるよね。
    それが>>1風に言う処の「社会の掟」なんじゃないの。

    60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:57:18.15 ID:s8ZSaeIN0
    >>53
    どーでもいいけど『宣託の自由』ってかっこ良すぎ

    56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:56:13.21 ID:RZEUVY6A0
    幽霊はいない、理由は観測されてないから←まだ分かる

    幽霊はいる、理由は存在しないと証明されてないから←根拠がなさ過ぎ

    57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:56:13.64 ID:E2gSlW21P
    見たら信じる
    俺は見たことも感じたこともないから信じてない

    59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:56:58.56 ID:Ldpd5LW50
    >>1がアホすぎて話にならんな。論破されまくりだし

    62: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) 2013/05/28(火) 18:57:32.87 ID:ADKcmZ+T0
    幽霊が見えると言ってる人に言いたいけど
    「大抵の人は見えない」って事実を前提にして話をするって事をして欲しいね。
    花粉症の話をされても花粉症ではない人は「いかに辛いか」は分からないと同じで。

    67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 18:59:46.43 ID:acbIACS00
    >>1の言ってることは正しいと思うが
    取りあえず悪魔の証明でぐぐれ

    70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 19:00:19.92 ID:vHXBhWVm0
    神様や仏様がいるのを信じるのと
    いっしょのレベルだからな

    71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 19:00:23.35 ID:RZEUVY6A0
    宇宙が三角形だとしても人間から見て宇宙が円だったら

    宇宙は円というのが人間の科学では正解になる

    72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 19:00:28.25 ID:tlwIDVAb0
    でも、幽霊が現れると電波?
    かなんかが発生するって言うよね。

    73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 19:00:57.90 ID:/sW9gl5u0
    まだ人間のとらえられない概念があり、
    そしてそれを想像することもとてもできない
    全ての事象を理解し受容しないと気がすまない人間はそれを逸したことが現れると恐怖し、否定する

    幽霊見たことない俺の考察

    80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 19:03:05.37 ID:pFDlwQ/l0
    いる派「科学で証明できないからいる」

    いない派「科学で証明できないからいない」


    これのどこに違いがあるってんだ

    83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 19:05:21.99 ID:liJwnSXI0
    >>80
    ごもっとも。
    そもそも、証明できないことを根拠に事象の有無を判定すること自体が誤り。
    まさにシュレディンガーの猫ちゃんや。

    【シュレーディンガーの猫】


    関連:シュレーディンガーの猫とは:ニコニコ大百科


    81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 19:03:10.47 ID:liJwnSXI0
    >>63の言い分だと観測されていない科学的予想も全部「ない」ことになって、
    観測できなかった場合は幽霊を信じてるバカレベルと言われることになる。

    ※>>63の発言レス
    >>58
    人間が観測出来る範囲が科学だから


    84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 19:05:46.43 ID:RZEUVY6A0
    >>81
    そうだね

    87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 19:07:46.85 ID:acbIACS00
    もう怒った寝る

    95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 19:09:27.96 ID:RZEUVY6A0
    >>87
    ゴメンネ、ダッテフィッシングダモン

    111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 19:15:29.74 ID:gtJ26TmUO
    >>95
    後釣りwwwwww
    やっぱアホや

    104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 19:12:21.09 ID:pFDlwQ/l0
    とうとう釣り宣言までしちゃったよこの人
    便利だよな、どれだけ追い詰められても優位に立ったような錯覚起こせるから

    92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 19:08:47.89 ID:vHXBhWVm0
    つまりは
    「いると信じてる」か「いないと信じてる」しか
    言いようがないって話だろ

    96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 19:10:10.10 ID:pFDlwQ/l0
    >>92
    そういうことだよな
    脆い根拠で断言するとか馬鹿みたい

    99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 19:10:40.52 ID:IyKr8S6b0
    見た事ある奴はどうすればいい?
    別に信じて欲しい訳ではないが
    見た本人は信じるしかないがな

    101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 19:11:50.02 ID:RZEUVY6A0
    >>99
    幽霊の正体見たり枯れ尾花

    103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 19:12:18.19 ID:liJwnSXI0
    >>99
    なぜ自分が見たものが幽霊だと思ったのか教えて欲しいわ。

    113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 19:16:06.36 ID:IyKr8S6b0
    >>103
    明らかに人が立てる訳ない場所に人立ってたら幽霊じゃないのかなー
    それだけでなく消えたし

    106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 19:13:39.18 ID:vHXBhWVm0
    >>99
    脳神経系の疾患ある人や
    薬物でやってる人が幻覚見たりとか
    そういうのは普通にあるからね

    113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 19:16:06.36 ID:IyKr8S6b0
    >>106
    ねーよw
    ちな友達も見てるから幻覚ではない模様

    117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 19:17:56.06 ID:05wne2l6O
    >>113
    飛び降りの現場だったとか

    125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 19:25:28.34 ID:IyKr8S6b0
    >>117
    高所ではない
    学校の用具室?箱?の中に体操服っぽいのを着た小学生くらいの子がいた
    少しあいた隙間から覗く感じでいたのは確か
    ちなみにそこは掃除用具が入ってて見たら分かるんだが人の立てるスペースない

    127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 19:29:19.95 ID:liJwnSXI0
    >>125
    つまり箱の隙間から人間らしき姿が見えたが、
    箱を開けると何も入ってなかった(ここ重要)というわけか?

    130: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 19:36:28.73 ID:IyKr8S6b0
    >>127
    そうなるな
    授業サボって倉庫行ってたから友達以外誰もいない
    用具入れは倉庫の端にあるから一瞬なんかじゃ逃げれない
    倉庫は校舎と離れてるんで物音もしてない
    まず高校だからあんな小さい子はいないはず

    118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 19:19:28.68 ID:liJwnSXI0
    >>113
    それはつまり、
     ・その場所に見えた状態を再現することができない
     ・その場所生物がいた痕跡(足あとや毛髪など)が発見されなかった
    という検証を行った場合に初めて「いたかも知れない」となる。

    みたいなことをガリレオの湯川あたりがドヤ顔で言いそう。

    126: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 19:27:03.38 ID:IyKr8S6b0
    >>118
    証明しろと言い出されたら何も証明する事はないからなー
    脳の中でも見れたらええのにな(KONAMI)
    逆に見てなかったら自分も幽霊は信じてないわ

    100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 19:10:50.42 ID:T0mjvIzGO
    絶対にいるともいないとも言い切れないが
    いたとして何か不都合があるのか、いなかったらどうなるのかだよね

    あそこのマンションの人自殺したらしいよ→値下がり→信じない人は安く買える

    信じる派の人、安く買うことは出来ないが怖い話で盛り上がれる



    うん、俺は信じないことにする

    110: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 19:15:25.10 ID:acbIACS00
    このスレもう終わったから落とせよ
    あと悪魔の証明でぐぐれ

    115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 19:16:09.52 ID:liJwnSXI0
    宇宙レベルで語ろうぜwwwwwwwwwww

    119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 19:21:13.13 ID:lveRKCYv0
    見た人が居るから幽霊が居るんだろう
    が、実際は恐怖心からの見間違いとか、ここは心霊スポットだからいるんだろうという思い込みが殆どだろうな

    ただ幽霊らしきものをみて後からネットで調べて実は心霊スポットだったと知るタイプはどうなんだろうな

    122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 19:24:27.71 ID:jsZfw4uE0
    幽霊なんていないよ見えるってやつのだいたいが気を引こうとしての嘘だろ後はただの恐怖感
    たまに脳の病気でほんとに幻覚見えてる人もいるけどさ

    123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 19:24:43.92 ID:liJwnSXI0
    幽霊も神様も信じてないけど初詣は行くしクリスマスも祝うし節句も祝う。
    あとUMAとかUFOとか大好き。

    128: !yome 2013/05/28(火) 19:33:02.32 ID:ro7xX+Dk0
    そもそも幽霊って何?
    宗教観によって見えたり見えなかったり、見え方が違ったりするの?

    136: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 19:46:58.59 ID:liJwnSXI0
    >>128
    幽霊(Ghost)ということに限定すると、死者の姿が見えたり声が聞こえたり、
    という現象に伴う像や音声の発生源を指している。

    意外にも宗教や地域による差異は少なく、
    ヨーロッパやアメリカのような白人社会はもちろん、他宗教のアジア中東諸国、
    いわゆる「原住民」にも何らかのかたちで死者の霊に関する伝承があり、
    現れたり消えたりするという特徴は共通している。
    また、日本のイタコのように霊が生きた人間に憑依するという現象も広く分布している。

    141: !yome 2013/05/28(火) 20:08:01.10 ID:CBXf809i0
    >>136
    確かに映画のゴーストなんかも日本の幽霊観と差異はありませんでしたね
    (キャスパーなんかは違いましたが)
    目撃談が宗教観に左右されないなら、少なくとも死者と認識できる何かを視認する能力(バグかも)が人間に備わってるんでしょうね

    131: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 19:39:50.26 ID:nHcIZVS20
    幽霊とか神とかがいないとか断言してるやついるけどさ
    そもそもこの世界に生き物がいるってことだけでおかしくて
    世界は何もかもが可笑しいってことを考えたことなさそう

    132: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 19:40:34.29 ID:RZEUVY6A0
    >>131
    なにその中二病

    133: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 19:44:16.02 ID:05wne2l6O
    >>132
    お前の出番おわったから
    しゃしゃんなカス

    135: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/28(火) 19:45:37.26 ID:XhswNvmv0
    ぬ~べ~読んだら3割位の奴が居る派になると思うよ

    http://www.amazon.co.jp/gp/product/4086184443/

    元ネタ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1369732722/

    タイトル:幽霊信じてる奴ってなんで話通じないの?やっぱりどこかおかしいの?


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2013年12月08日 12:59 ID:UH5hythZ0*
    証明されてないならいないのと同じ
    ならいいと思うんだが。
    2  不思議な名無しさん :2013年12月08日 13:03 ID:s38.rrW40*
    いないから幽霊なんです。
    3  不思議な名無しさん :2013年12月08日 13:04 ID:FAHTFlvQ0*
    自分が見たらとりあえず信じるかなかなかな
    4  不思議な名無しさん :2013年12月08日 13:07 ID:lhUAAN540*
    幽霊は絶対にいない。て言う否定派を
    幽霊が出る。という心霊スポットに連れて行ったらどうなるか見てみたい。
    幽霊を否定しているのに怖がってたら
    内心は幽霊いるんじゃないかって思ってる証拠だし。
    5  不思議な名無しさん :2013年12月08日 13:12 ID:F9vh.Ld20*
    俺は見たことがないから、いない派で。
    6  不思議な名無しさん :2013年12月08日 13:19 ID:pr.FOL0P0*
    海やライオン、テレビを知らない原住民にこれらは存在すると言っても見せられなきゃ信じてもらえない
    自分が幽霊見えなくて他の人が見えるなんてまるで自分は特別な能力がないと思うやんけ
    悔しいじゃん
    7  不思議な名無しさん :2013年12月08日 13:21 ID:a5QlXuRd0*
    ここだけの話幽霊の正体は磁場や電磁波による脳障害だと思う。それなら複数人の目撃者も説明できる。
    でも俺がバカだから代わりに誰か研究してください。
    8  不思議な名無しさん :2013年12月08日 13:21 ID:1cW2jzYF0*
    科学を妄信しすぎwww
    まずは統計学を学んでから語れwww
    9  名無しさん :2013年12月08日 13:22 ID:E1gIFb3n0*
    否定派だったので心霊スポットに連れて行って貰ったけど特にどうにもなんなかった
    やっぱり幽霊なんていなかった
    10  名名無しさん@韓国ニュース :2013年12月08日 13:44 ID:Lz1Fr4m90*
    ネッシーを思い出したよ。
    いる派といない派に分かれ侃侃諤諤。
    毎年多くのTVは特番を組み、色々な捜査隊が何回も探した。
    中でも日本のTV局は熱心だったね・・・。
    確か、石原元都知事も捜査隊として行ったよ。
    結局、20年前に騒いだ最初の本人が死ぬ前に嘘と告白、
    今ではネッシーの話は誰もしない。
    ちなみに、ミステリーサークルも大嘘と告白された。
    11  不思議な名無しさん :2013年12月08日 13:54 ID:0RikV7OC0*
    いると思った方が楽しい
    12  不思議な名無しさん :2013年12月08日 13:56 ID:zPFEEHUX0*
    熱いね
    13  不思議な名無しさん :2013年12月08日 13:58 ID:y7vaHX.50*
    居ないという証明が出来ないなら居るって理屈はおかしい
    そんな事言い出したら宇宙人も悪魔も妖怪も超能力者もスタンド使いもなんだって居るって事になっちまう
    この屁理屈は暴論にも程があるわ
    14  名無しさん :2013年12月08日 14:00 ID:E2mL.KaS0*
    ※4
    そこまできっぱり理路整然としていなくちゃいけないのなら
    幽霊いる派は常におびえ続けてなくちゃいけないことになるな
    15  不思議な名無しさん :2013年12月08日 14:04 ID:hF7y9qfK0*
    幽霊の正体が磁場とかはありえますな、あいつら知覚神経に影響を及ぼすから無機質な電気でいいだろ、電気に意思があるただそれだけ。
    幽霊は自分達の記憶を他の人間の知覚神経に送りこんで見せる電気もしくは磁場。
    証明が出来れば言いけどな、俺は幽霊が少し見える人だけど、こんな感じになってると推理してますよ。
    あとは総合失調症の疑いありかな。
    16  不思議な名無しさん :2013年12月08日 14:05 ID:6mDB.Ph50*
    呼んだー?(´・ω
    17  不思議な名無しさん :2013年12月08日 14:09 ID:DpvXzZ8M0*
    ぶっちゃけねー
    ドラゴンはいるのか?いないのか?
    ユニコーンはいるのか?いないのか?
    部下思いの優しい上司はいるのか?いないのか?
    ってぐらいの幻想上の産物なんじゃないのかね。幽霊って。
    万人に説明できるぐらいの証明が出てこないと全否定する人が出てもおかしくはないと思う。
    ま、信じる信じないは本人の勝手なんだけどね。
    18  不思議な名無しさん :2013年12月08日 14:10 ID:LBQaFQ.e0*
    現在の科学で観測出来ない=いないってことになるなら昔はウイルスも微生物も存在しなかったってことになるな
    19  不思議な名無しさん :2013年12月08日 14:14 ID:YKGL7GJb0*
    幽霊がいるという証拠はない
    いないという証拠もない
    したがって、幽霊はいるともいないとも言えない
    これだけのことだろ
    20  不思議な名無しさん :2013年12月08日 14:15 ID:Z.HY2cMJ0*
    地球の科学力はまだ小学生並み。
    証明できないものが山ほどあるのに
    科学で証明できないことが幽霊のいない理由になんかなんかならない。
    ・・・そのくらい本当はみんなわかってるはずなのに
    強硬に「いない」と主張する連中は
    居たら恐いんかな?
    21  不思議な名無しさん :2013年12月08日 14:19 ID:Z.HY2cMJ0*
    人間の意識とか自我もただの電気だよね。
    22  不思議な名無しさん :2013年12月08日 14:22 ID:DpvXzZ8M0*
    >20
    言いたいことはわかるけど、立証すらされていないものを
    居ると強行に主張するのも変でしょw
    そもそも根拠もないのに居ると言うから
    うさんくささ相まって否定が強調されちゃうんだよ。
    ウィルスや微生物みたいに、存在すら知らない未知の物質ならまだ話しはわかるよ?
    ただ、それを幽霊と名づけた奴に信用できないだけ。
    23  不思議な名無しさん :2013年12月08日 14:27 ID:Z.HY2cMJ0*
    ※22
    だけど見える人には見えるという事実としてあるからなぁ。
    音が見える人とかいるじゃん。
    あれだって、やっと最近認知されたけど
    それ以前はだだの「おかしいヤツ」だろ?
    24  不思議な名無しさん :2013年12月08日 14:31 ID:3kQBU0NV0*
    人間が幽霊を見たり感じたりする「現象」は確かに存在するが
    それが霊の存在を肯定する根拠にはならない
    なぜなら人間は存在しない音を聞いたり、存在しないものを見てしまう
    不完全な感覚器官をもった生き物だから
    客観的な観測、そして再現性があって初めて霊の存在を肯定できる
    25  不思議な名無しさん :2013年12月08日 14:38 ID:DpvXzZ8M0*
    >23
    結局それだよね。
    本当に存在するかしないかの「真理」の問題ではなく
    それを語る人を信じるか信じないかの問題になっちゃうのよ。
    んで万人がそれを信じるために必要なのが「科学の証明」
    つまり真理として幽霊は居ても居なくても不思議じゃないが
    幽霊の語り手を信じることが出来ない=絶対に居ないってことじゃない?
    26  不思議な名無しさん :2013年12月08日 14:38 ID:Z.HY2cMJ0*
    じゃ、うちのヒイばあちゃんの妹が
    超憑依体質で別人が入って来ちゃってたんだけど
    あれは何?
    その人しか知らない遺産の話を
    遺族に伝えてくれとか・・・
    客観的な観測でないの?
    27  不思議な名無しさん :2013年12月08日 14:38 ID:jBlge.KO0*
    いたって考えた方が楽しいと思うけど、個人的に会いたくはないかなー。
    28  不思議な名無しさん :2013年12月08日 14:43 ID:Z.HY2cMJ0*
    ※27
    心配しなくても、死霊は大したことない
    恐いのは生霊の方。
    29  不思議な名無しさん :2013年12月08日 14:56 ID:z5IY6avg0*
    有無の証明が出来ないなら、存在するのか存在しないのか分からない。
    存在すると言い切れないし、存在しないとも言いきれない。
    今まで見つかっていないから『いない』とするなら、見つける手法を提示するとか『いない』の反例が必要。
    『いない』の証明は悪魔の証明と同じで無理だと思う。
    30  不思議な名無しさん :2013年12月08日 15:01 ID:y7vaHX.50*
    リアルで話す馬鹿は侮蔑の対象だわ
    いい歳こいてサンタさん信じてるレベルのメンヘル脳だからな
    31  不思議な名無しさん :2013年12月08日 15:02 ID:NI9hQSnM0*
    何で幽霊って現在や江戸時代の着物の霊はよく聞くけど原始人の幽霊は出ないのか?
    32  不思議な名無しさん :2013年12月08日 15:05 ID:y7vaHX.50*
    ※28
    一番怖いのはお前みたいなメンヘル脳だよ
    33  不思議な名無しさん :2013年12月08日 16:18 ID:adaEJ51V0*
    >>1が頭の硬いバカだということは分かった いるかいないかは分からないけど客観的に見聞きしてほしいものだ
    34  不思議な名無しさん :2013年12月08日 17:07 ID:4SKEylkJ0*
    幽霊怖いお(´;ω;`) とり殺されたくないお(`;ω;´)
    35  たま :2013年12月08日 17:23 ID:OTQf3.9a0*
    とりあえず>>1は誰かが言ってた認知のあり方についてのみを根拠にしてるのは分かった。(その、人間が認知してない範囲は人間にとってないも同然みたいな主張…名前忘れた)
    なら今オレの拳にコインが握られてるか議論してみろって話。或いは地球外生命体の存在についてとか。観察しきれない所の結論が出せないのは当たり前。
    (まぁ結局結論はでないが)まさにいるかいないかの話をしてる所に、観察者にとって認知出来るか出来ないかの話を突っ込んでも無意味って事。
    こっからは個人的な意見だけど、まず大半は錯覚の類いだと思う。昔から人は理解し難い物事を霊的な物の仕業とする性質があるから。あと精神的なのも多いだろうね。
    現在11次元(膜宇宙)まで考えられてるけど人間の知らない物事は沢山ある。まだ科学で認知出来てない現象も多々あるだろう。体験談見る度にもしかしたらそういう、未知の領域に触れたのかもって思考は一応常に並列に走らせておいてる。
    こっからはものすごい論理性はないけど、そもそも死んだら霊とか、今までどれだけの生き物(人間含む)が無念に死んできたと思ってんだよって話。それに自分の知らない昆虫の霊とか見たことある?大半が巷で噂されるシチュエーションだろ?って。
    YouTubeにUpされてる特命リサーチでやってたけど、呪いも本人が知らなければ効果はない。一枚の風景写真を、カメラマンが撮った風景と説明したグループでは何か特別な物が見えるか問いても何もない反面、自殺名所と説明したグループでは顔が見えるだの言い出すって実験もある。しかもただの風景写真とネタバレするとそれ以降は見えると言う人はいない。
    あと磁場も影響するってのもあった。
    だけども…ここまで言っても、霊的と思われる事象もある事は否定出来ないんだよね。
    36  不思議な名無しさん :2013年12月08日 18:17 ID:EBX5q0f80*
    なんでもかんでも人が認知できなことを幽霊で片付ける幽霊居る論者はうざい。脳は電磁波の影響を受けるから見えないものも、勝手に脳内で作り出して視えるかもしれないが、それも幽霊なんか?ポルターガイストや、クラック音、オーブとか科学での証明がついてるのにはどう答えんだ?
    子供の時から、幽霊は怖いとメディアや親を通して知らず知らずのうちに刷り込まれてる。人間は本能的に知らないとこや暗いとこはいつ命を狙われるかわからないから怖いと感じる。だからせめてスポットに泊まるという企画を持ちだす奴は、一切刷り込みをされなかった、その土地に精通して育ってきた人にでも実験してもらおうや、昼間にでもな。
    37  不思議な名無しさん :2013年12月08日 18:24 ID:Ykhgh3XV0*
    中学生のころの話だが
    いわゆる「こっくりさん」みたいな遊びがはやった時期があった
    (正確な名前は忘れたが、こっくりさんとは呼んでなかった)
    ある日の放課後、友人と2人でそれをやったんだが、その時に霊を信じるしかない事が起きた
    その呼び出された霊は、俺の2歳のころに起きた祖母との「ある事」を知っていた
    友人は当然そんなことは知らないし、俺も2歳の時の記憶なんて無い
    どう考えても霊がそれを知っていて俺達に教えたとしか思えない
    まあこんな事書いても信じない人は「作り話だ」としか思わないんだろうけど
    俺はこのときから霊を見たことはなくても居ると信じてる
    38  もきゅっと名無しさん :2013年12月08日 18:27 ID:6xIBmTg.0*
    いるのがあたりまえだろが!!
    39  不思議な名無しさん :2013年12月08日 20:01 ID:dbn81Vj30*
    悪魔の証明の人が可愛いということがわかった
    40  不思議な名無しさん :2013年12月08日 20:54 ID:aDAdJ6.j0*
    >>1が頭固いせいで結局いつもの流れに
    でも>>2と>>25も揚げ足取りばっかでキモいな
    ほんと悪魔の証明の人が言うように
    いる派が難癖付けずに、否定出来ない証拠を1つでも出せれば結論出るのにね
    それまでは「いない」で良いんだよ
    地動説だってずっと否定されてたんだから
    41  不思議な名無しさん :2013年12月08日 21:10 ID:6.6yGj5e0*
    幽霊は信じるけど
    見えることは無いと思うわ
    だから『見えたら信じる』と言う人は
    幽霊は見えるものと肯定してるんだろうな
    墓参りとか一切やら無いの?
    42  不思議な名無しさん :2013年12月08日 21:16 ID:OOmw7Y4J0*
    赤外線は目に見えないけど確かに存在する。
    機械を使って測定したり、赤外線を出すことができる。
    測定する機械ができる前は赤外線は存在しないって言ったらバカだと思う。
    幽霊を測定する機械ができるまでは、いるかいないかわからないでいいと思うわ。
    43  不思議な名無しさん :2013年12月08日 21:23 ID:4DcEJGQa0*
    幽霊 神 妖怪 あの世 前世 来世 生まれ変わり 言い合っても答えは出んよ・・論議するだけ無駄 あと 愛 ・祟り 恨み 呪い 明日の事も分からんのにね・・ 
    44  不思議な名無しさん :2013年12月08日 21:26 ID:Ihrs9Hjq0*
    幽霊とかバカバカしいと思うけど、この>>1の言ってることはムチャクチャ
    45  不思議な名無しさん :2013年12月08日 21:29 ID:tZqeBBlS0*
    馬鹿とアホの殴り合いだよな
    >>1もアホだが1に人格攻撃始めてる連中なんかもうね
    なんで理解できない話に無理して混ざりたがるんだろ
    黙って聞いてればいいのに
    46  不思議な名無しさん :2013年12月08日 21:33 ID:JqJPAUz90*
    生物の構造的に出来ない
    47  不思議な名無しさん :2013年12月08日 21:36 ID:tZqeBBlS0*
    ※42
    そういう話をするのであれ、例えばニュートン以前と以後の万有引力の扱いなんかも同じと言える
    当然だけど、ニュートンは最初はその存在を知らなかった
    でも見つけた
    同じことを幽霊に対して誰もできないのは何故?
    中性子なんかもそうよね。最近じゃヒッグス粒子
    観測機器なんか何もないうちから「それが存在しなければおかしい。この世界が成り立たない」と言われていて、実際その通りに見つかった
    幽霊を誰も見つけないのは何故?
    現時点では「分からない」ではなく「いないと考えた方が妥当」なんですよ
    48  たま :2013年12月08日 21:44 ID:OTQf3.9a0*
    ※41
    個人的に、凄い極端な話だけど葬式とかも残された側の人間の精神安定というか、感情の処理というか、そーいう行ってる側のための儀式に過ぎないと思ってる。
    埋葬しない民族もいるし、昔は栄養源として食べる事もあったし、そもそも葬式方法が違う時点でね…。もちろん葬式会場に押し掛けてまで主張したい訳ではないけどね。
    49  不思議な名無しさん :2013年12月08日 21:47 ID:5I.21mHX0*
    幽霊は信じてないけど心霊スポットは怖い、という人が結構いるという現象もなかなか興味深いと思うんだよね
    人間は本能的に暗闇を怖がるみたいだけど、それ以外にも科学的なり心理的なりオカルト的なり何か理由があると思う
    50  たま :2013年12月08日 21:49 ID:OTQf3.9a0*
    ※49
    命綱付けてても高い所は怖いのと一緒じゃないかな?
    51  不思議な名無しさん :2013年12月08日 22:27 ID:lCQGRqb.0*
    どんな条件で亡くなったら幽霊になるの?
    東京大空襲や関東大震災、原爆などで亡くなったら幽霊になりそうだけど、
    であれば、その地域で幽霊の目撃談とか、沢山出てきてもよさそうだけど。
    52  不思議な名無しさん :2013年12月08日 23:00 ID:MYnIp86x0*
    ※47
    >>そういう話をするのであれ、例えばニュートン以前と以後の万有引力の扱いなんかも同じと言える
    >>当然だけど、ニュートンは最初はその存在を知らなかった
    >>でも見つけた
    >>同じことを幽霊に対して誰もできないのは何故?
    それを言うなら、現在の科学力でも「生命の起源」は今でも分かってないだろw
    幽霊に対しても同じことなんじゃね?
    ・人類は最初は「生命の起源」の存在を知らなかった
    でも今後の研究で明らかになるだろう
    ・人類は最初は「幽霊」の存在を解明できなかった
    でも今後の研究で明らかになるだろう
    ↑お前の理屈で言うとこういうことになるw
    「同じことを幽霊に対して誰もできない」のではなく、現時点では科学的な研究の対象にならないだけで、今後は研究の対象になり科学的に証明されるってことはありえるよね?
    今後、幽霊(等)が科学的な研究の対象にはなりえないってことは誰にも言えないよね?
    研究の対象になり得ないって言う奴こそ、それこそ預言者だよw
    未来において何が研究対象になって、何が研究対象にならないかって断言しているようなもの!
    53  52 :2013年12月08日 23:07 ID:MYnIp86x0*
    ※52だけど、一応言っておく。
    俺は※42じゃないから
    54  不思議な名無しさん :2013年12月08日 23:24 ID:qsVtNlCf0*
    頭でっかちは賢くないし、もてないぜwww
    55  不思議な名無しさん :2013年12月09日 00:00 ID:HSyq0WwC0*
    わからないから面白いんじゃん
    56  不思議な名無しさん :2013年12月09日 00:24 ID:4YXXtxIl0*
    信じるものがいれば存在するんじゃね?
    57  不思議な名無しさん :2013年12月09日 01:24 ID:NtgC08RZ0*
    ※47へ
    重力もヒッグス粒子も発見した。
    でも発見する前からそれらは存在していた。
    それだけです。
    幽霊を今までに解明した人がいないから、今後も現れない。(存在しない)では無いと思う。
    58  不思議な名無しさん :2013年12月09日 02:28 ID:v73OARUB0*
    「いない」と「見つけられない」の違いがわからないとはなぁ。
    「いない」はそもそも存在しないのだから、何をどうしようが未来永劫見つからない。
    「見つけられない」は、存在はしているのだから、立場、手法、視点、科学など状況が変われば見つけられる可能性がある。
    幽霊や超能力なんかは正統派(?)の科学者が取り上げると異端児のレッテルを貼られるから誰も手を出さないんだよ。科学者だって研究費が出ないと食っていけないからな。だから証拠集めすらままならないのが現状。悲しいことに肯定派の人間は科学に疎い人ばっかで、証拠として成り立つのに必要な考え方や手順とかを理解していない。そんな人たちが集めた"証拠"なんて証拠としてみてもらえないし実際j証拠になってない。
    科学者を振り向かせるのに確実なのは「再現性」。ある時間にある場所に行けば必ず同じことが起こる、あの場所でこういうことをすれば必ず不思議な事が起こるというような確実な情報を提供すること。
    59  不思議な名無しさん :2013年12月09日 04:28 ID:XK77LcIv0*
    ※58が良いこと言った
    幽霊が「いる・いない」ではなくて、幽霊という"現象があるらしい"けど観測「できる・できない」の話なんだな
    今の科学では幽霊は観測できないから、現状で一番可能性の高い(再現率の高い)「(恐怖や電磁波、病気等によって)脳が見せている幻覚」ってことになってるんだよね
    これがもし観測できたなら世界が変わる大発見なんだけどねぇ
    60  不思議な名無しさん :2013年12月09日 04:39 ID:20ak91LX0*
    存在しないものの証明なんて出来ません。大昔から見たと言ってるアホがいるのに客観的証拠がいまだに出てないでしょ、屁理屈タレのアホが多すぎ。
    61  名無しさん :2013年12月09日 05:19 ID:JJru1Iqj0*
    これは>>1が馬鹿
    論破されたら後釣り宣言とか情けない
    62  たま :2013年12月09日 08:01 ID:8DDObFyC0*
    認識論にも立場がいくつかあった気が
    63  不思議な名無しさん :2013年12月09日 15:48 ID:bWQBMo7Q0*
    関連性薄いが、稲川じゅんじのビデオで顔がどアップで映ると和む
    死んだじいちゃんに似ててな
    64  不思議な名無しさん :2013年12月09日 20:57 ID:MfImTFKF0*
    「メンヘル脳」とか連呼してる人は
    やっぱり恐いから必死で否定しているように見えるな
    65  不思議な名無しさん :2013年12月10日 14:31 ID:vrJXwj670*
    丸が3つあれば人間はそれを顔って認識してしまう程度の脳
    あと寝起きに見たとか、あれはリアルだったってのも夢ってそうゆいのもあるし信じきれない
    金縛りも昔は霊現象だったけど科学で証明されたし
    まぁ幽霊ってのもユーマと同じでいたら面白いな
    66  不思議な名無しさん :2013年12月10日 22:28 ID:2v1V3hhx0*
    は?そもそも幽霊って何?
    どうしたら幽霊になりなぜ人間だけ幽霊として実存できるの?
    そもそもこれだけ目撃やら体験やらの事象があるのに科学でも証明できず
    証拠も何一つ無いとかおかしいだろ
    まともな幽霊というものの定義すらできてないものにいるいないとか馬鹿だよな
    67  不思議な名無しさん :2013年12月11日 16:48 ID:qzM8mLcq0*
    ※4
    人の恐怖心というのは動物の生存本能からくることなので仕方ないんだよ!
    ※58
    納得
    てか、人がお亡くなりになったら残るのは亡骸だけだろ?
    恨みとかは人間の脳が生み出すものだから、生命活動が停止するとそういうのも何もかもなくなるじゃん、じゃあ悪霊とかってなんなの?ってなるよな
    でも、人の喜怒哀楽ってまだ科学で完全に証明されてる訳じゃないからどっちともいえないね
    68  不思議な名無しさん :2013年12月12日 01:55 ID:nd92oVX70*
    暗いところでも状況によって恐怖がことなる
    例えば暗い山の中1人というシチュえーションが
    登山で場所が知床連山でテント泊したならば恐怖の対象はヒグマだよ
    気味が悪かろうが己の命の危険が鮮明に晒される場所では
    幽霊など恐怖に値しない
    69  不思議な名無しさん :2013年12月13日 04:33 ID:auDbU6RU0*
    米66
    その辺は宗教によって教える内容が違ったりするね。
    キリスト教だと、神が自分に似せて作った人間だけ特別なのは当然。
    人間だけが聖霊を持つから、救われるって感じ。
    神道はアニミズムだから、万物に魂が宿るわな。犬神とか狐様とかいるでしょ。
    70  不思議な名無しさん :2014年01月01日 11:35 ID:mZDTJhv50*
    俺は見えるからいるとしか言えない……
    逆にいないっていってる方が不思議だ
    そこにいんのに…
    71  不思議な名無しさん :2014年01月09日 07:06 ID:FRTPksW30*
    過去において交流のなかった異なる文明の中に、同じような死生観が見て取れるのは興味深いよね
    宗教にしたって、枝葉は違っても根っこの部分はどれでも似たようなものだしなぁ
    個人的にはいると思うよ
    しかも現在の科学ですでに観測できるレベルで
    スコールグループの実験とかそんなんだよね
    おおっぴらになってないのは、世に与える影響が大きすぎるからじゃないかな?
    72  不思議な名無しさん :2014年08月28日 17:53 ID:2z135rub0*
    科学でいる事を証明するんじゃなくて、いない事を証明してやれ

    できなきゃ科学持ち出すな馬鹿

    73  不思議な名無しさん :2014年11月18日 12:18 ID:puRb1CsuO*
    『論理的』であることと、相手の本当に言いたいことをそっちのけにして言葉尻を捉えて、結局相手の言いたいことを誤引用したまま知ってる理屈や知識を投げつけるのを勘違いする男ってウザいわぁ

    74  不思議な名無しさん :2014年12月18日 04:17 ID:fIlXg7hp0*
    お前らってば、個人的な見解をぶつけ合い過ぎよ。「議論」出来ないダメっ子揃いか。

    自称見える輩は、どうやって見えてんの?目を通してかしら?直接脳でっか?いづれにせよ「見てる」訳だわな?

    じゃあ自称見えない輩とは、例えば身体的にどこか違うのか?特別な受容体でも持ってはるの?それとも見えない輩が、身体的に何かが足りてへんの?

    そういうアプローチでちくちく論じてくれよ。
    75  不思議な名無しさん :2014年12月22日 19:10 ID:.itFHBfe0*
    現在の科学技術では観測、証明が出来なくても存在しないとは言えないと?

    ならばこの世に存在しないと言えるものなんてないということか。

    76  不思議な名無しさん :2015年05月23日 11:20 ID:3tY0jKki0*
    絶対ユウレイはいる!WWWWWWWWW
    77  不思議な名無しさん :2015年05月23日 11:24 ID:3tY0jKki0*
    科学的こんきょはない?                      けど見たことある
    78  不思議な名無しさん :2015年11月17日 03:30 ID:kd4yqScV0*
    いないです。だって居たら殺人犯の入ってる刑務所は怨みで幽霊に殺された屍体が転がってるはず。時々親子を殺害、、とかニュースであるけど、子供を殺された親なら絶対犯人を呪い殺さないわけがない。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事