10:
本当にあった怖い名無し
2012/02/26(日) 23:57:47.68
ID:LGNNanRm0
なんか、〝あっち〟があるような気がするな。
夢に出てくる場所が不思議なとこで、外壁の色が自在に変化する建物
とかあったり、立体駐車場の屋上になぜかヘリが並べて置いてあったり・・
15:
本当にあった怖い名無し
2012/02/27(月) 08:22:32.76
ID:bztvoswJ0
パラレルワールドの扉の開き方
うそと思うならここでやめてください。中途半端にやると貴方の体にとっても-エネルギーが溜まることになります。
1:暗い場所に行く
2:目を閉じて頭の中で次元を斬る感じを想像する
3:2ができたら両手を胸のマネに突き出す
4:重要}大声を出す(どんな言葉でもおk)
5:目を開けば貴方の目の前にピカピカ光る20cmほどの球体があるはずです。
17:
本当にあった怖い名無し
2012/02/27(月) 13:08:47.60
ID:7uGHKL0sO
>>15
面白そうな方法だかいくつか質問していい?
> 2:目を閉じて頭の中で次元を斬る感じを想像する
次元を斬る感じってどんなイメージ?
あと暗い場所って暗ければどこでもいい?
中途半端にやると体にエネルギーが溜まるって書いてあるけど、それによって体がヤバくなったりしない?
19:
本当にあった怖い名無し
2012/02/27(月) 21:42:28.13
ID:rqxuEWlQ0
パラレルワールドってのはどうせ仮定の話だから
無限に存在すると仮定すると
人類がいない世界などこの世界とは大きく違った世界も無数に存在するはず
それなのにパラレルに行った人の話だと
この世界とちょっとしか違わないというのが多いのは何でだろね
どうせなら自分が世界を支配する神になってる世界にいけばいいのに
20:
本当にあった怖い名無し
2012/02/27(月) 22:02:27.64
ID:rqxuEWlQ0
でまあ、自分がいない世界というのもあるわけだ
戸籍上の自分というのがいない世界や
いたとしても実際の自分と顔かたちが違っていたり・・・
そういう世界とは入れ替わりができないんだろかね
例えば進化の過程で、生殖器が男女とも額の真ん中についている世界
というのがあったとして
その世界の人は皆頭にパンツ!?をはいている
もしそういう世界の自分と入れ替わってしまったら・・・
とか無限個の平行世界があるとすると妄想は際限なく広がる
33:
本当にあった怖い名無し
2012/03/02(金) 13:36:39.91
ID:rpLG8fgE0
>>19
パラレルワールドが過去になされた選択によって分岐するとした場合、
違いの大きな世界ほどより遠い過去に分岐したと考えられるわけだ
つまり、ほとんど違いのない世界はごく最近に分岐したものであり
それほど過去をさかのぼる必要が無いので比較的容易に紛れ込む可能性がある
ってのがSFとかでよくある解釈だな
44:
なまえをいれてください
2012/03/28(水) 19:02:19.50
ID:u2izYTz90
>>19
大きく変わった世界に一気に飛べないんじゃないかな…
無数に存在する平行世界の内の一番近い世界に飛んでしまうのかも
27:
本当にあった怖い名無し
2012/02/28(火) 16:59:26.35
ID:XPuvWsVq0
宮尾すすむがもっと昔に亡くなっていた記憶★3
http://www.logsoku.com/r/occult/1324498271/
↑スレはとある芸能人が生きてたり死んでたり
ラピュタ別エンディングの
微妙なパラレル世界から来た人が集まってるんだけど
勘違いで片付けようとする自治厨が必死に勘違い認定してくる
パラレル派にぜひ考察してもらいたい
32:
本当にあった怖い名無し
2012/03/01(木) 18:40:44.54
ID:cHe0bPLg0
13歳のハローワークみたいに、タイムスリップしてぇなぁ…。
35:
本当にあった怖い名無し
2012/03/02(金) 20:36:06.27
ID:knmWB6kv0
http://www.h5.dion.ne.jp/~terun/doc/tasekai2.html こんなのあった。
パラレルワールド体験・・・幻覚体験で良い?
1,遠くにマンション2つが見えた。しかし、幻覚で本来無かった。
2,とある建物。幻覚の時と現実の時とで、建物そのものが異なった。幻覚の時に中へ入れた。
しかし、幻覚ならば、現実の建物の壁や天井にぶつかるはずだ。
幻覚の建物へ螺旋階段で3Fへ。シャワー熱いの出た。毛布もあった。写真もあった。
携帯もクリスマスツリーも携帯説明書もあった。しばらくしたら、現実の建物に戻ってた。
3,ファミリーマート幻覚。変な機械あった。こっちの現実世界にはない機械。
ファミリーマートも幻覚建物だった。現実世界の位置には無かった。中は完全そっくり、本物で、客も大勢いた。店員もいた。
4,これがもっともパラレルワールドみたい。池袋マルイ1F西側は、現実世界では化粧品売り場だが、幻覚の時はジュース屋だった。白い店の、駅によくあるタイプ。
他にも色々あったけど、幻覚だけあって、自分の体験した出来事や記憶と密接に関係があるように思えた。人間1人1人がそれぞれの宇宙を創造しているのかもしれない。
後変だったのは、中華屋の水槽の魚が、なんか動きまわってたことかな~。あと、TVが超綺麗だった。これは脳が踊ってたからかも。未来TVみたいな綺麗さ。
ちなみに、幻覚体験は幻聴とかも体験した。幻聴が一番多い幻覚らしい。だから、建物幻覚はレアだと思う。自分で何度書いても、なんか怖いわー。。。ホラーだよな。
38:
本当にあった怖い名無し
2012/03/22(木) 14:29:10.29
ID:xvIyGIfm0
パラレルワールドに興味あるんだけど、地下の丸穴みたいな話他に無い?
地下のまる穴
39:
本当にあった怖い名無し
2012/03/22(木) 17:52:28.51
ID:M+jqykMuO
大日本帝国が大東亜戦争に勝利した世界は無いのかな
その世界での2012年はどんな感じなんだろう
48:
本当にあった怖い名無し
2012/04/12(木) 20:24:26.58
ID:7fVw4R0l0
>>39
逆に、日本が大東亜戦争なんか起こさなかった世界を見てみたい。
アジアなんかほっとけば
日本は焼け野原になることもなく
アメリカの財布になることもなく
今より遥かに豊かな国だったと思う
戦前の日本の映像
40:
本当にあった怖い名無し
2012/03/23(金) 13:02:40.52
ID:iLa7vRxT0
そういう話あるよ
日本ではなく東連て呼ばれてるってやつ
釣りだろうけど
42:
本当にあった怖い名無し
2012/03/24(土) 00:06:46.31
ID:X+uYLQ1i0
ところでパラレルワールドがあるとしてどこにあるんだ?
物理的にこの宇宙に存在するのか?
43:
本当にあった怖い名無し
2012/03/25(日) 22:54:12.32
ID:zz6VdSLc0
時空の歪み
45:
本当にあった怖い名無し
2012/03/29(木) 20:10:29.78
ID:2V0dX4Up0
パラレルワールドを夢で見たいけどなんか方法ないのかな?
47:
本当にあった怖い名無し
2012/04/12(木) 20:19:43.29
ID:B/4cbwFZ0
パラレルかわからんが今日体験した話
バイクは大学におきっぱだったんでバスで大学に行った。
早く来すぎたんで講義室でラノベ読んで待ってたが中々講義が始まらない。
というか人が来ない。
時計を見るととっくに始まってる時間。
49:
本当にあった怖い名無し
2012/04/12(木) 20:27:39.75
ID:B/4cbwFZ0
今日はなんかあるのかと思い、掲示板とサイトをチェックするが何もない
とりあえず今年のテキスト買うかと販売所に向かうが開いていない
仕方なく昼飯食おうと食堂に行くがおばちゃんすらいない
バスの停留所もバスはあるが人がいない状態…
怖くなってバイクで急いで自宅に帰った
自分の住む町に入ってから普通に人と車見た時はすごい安心した
50:
本当にあった怖い名無し
2012/04/13(金) 01:23:00.84
ID:rWeMkYss0
>>49
時空のおっさんは登場しなかったのか(´・ω・`)
51:
本当にあった怖い名無し
2012/04/13(金) 06:14:21.74
ID:q3ettLzw0
時空のおっさん?
53:
本当にあった怖い名無し
2012/04/14(土) 05:33:02.58
ID:fmLvhd980
54:
本当にあった怖い名無し
2012/04/14(土) 14:59:35.88
ID:08duWqIJ0
研究なんて意味ないよ
想像できる世界は無限にあるんだから。
一秒後に瞬きしたかしないかで世界が無限にあるんだよ
55:
本当にあった怖い名無し
2012/04/15(日) 06:41:33.53
ID:vbb/Mkwr0
>>54
まあ、そうなんだけどさ。
その仕組みを研究するのもいいんでない?
56:
本当にあった怖い名無し
2012/04/15(日) 16:22:56.07
ID:Z1cFL3BE0
宇宙誕生の原理が分からないのであくまで仮説の話だが
この世が誕生する前は無の状態から
何らかの理論的根拠に基づいてビッグバンが発生する
ビッグバンとは有の存在であってビッグバンが発生する原因となるクォークスープ
がそこに存在している時点でもはや無の状態とはいえない ↓
57:
本当にあった怖い名無し
2012/04/15(日) 16:26:15.15
ID:Z1cFL3BE0
完全に無の状態からいつどの瞬間どういった原理で有に切り替わったのかは分からないが
これが偶然ではないことは明白である。何もない状態であることは偶然が起こりうる
起爆剤すらも存在しえないからだ。
例に出して簡単に解釈すると、「無の状態が100万年続くと有になる」
という人類が見出していない法則があったとしよう。 ↓
58:
本当にあった怖い名無し
2012/04/15(日) 16:29:06.24
ID:Z1cFL3BE0
この時、数学的根拠に基づいてビッグバンが発生し宇宙が誕生する。
この現象が他宇宙で発生したとしても
その際の質量やエネルギーその他、塵一つに限ってまでまったく同じに
なることは間違いないだろう。何故ならいつ何時でも1+1=2であって
1+1=2.01になることもまたないのだから。
59:
本当にあった怖い名無し
2012/04/15(日) 16:31:34.84
ID:Z1cFL3BE0
つまり宇宙が何度誕生しても同じように爆発し同じように膨張し太陽と地球の
位置関係もまた同じように再現される。
よって地球に生命が誕生する奇跡もまた同じように再現されいずれ人類が誕生し
進化しあなたという存在が生まれる。
第1の宇宙でも第100の宇宙でも同じようにあなたは誕生する。
どういうことかというとこれは恐ろしいことだ。↓
60:
本当にあった怖い名無し
2012/04/15(日) 16:34:25.04
ID:Z1cFL3BE0
第100の宇宙にいるあなたと第099の宇宙にいるあなたは
一寸のくるいなく同じ行動をしている。
つまりあなたの行動はあなたの意思で行われているのではなく
はなから決まっていることなのだ。
つまりパラレルワールドという分岐は存在しない。
右に曲がるあなたはいても左に曲がるあなたは存在しない。
宇宙誕生と同時にすべて決まっているのだから。
61:
本当にあった怖い名無し
2012/04/15(日) 17:09:54.24
ID:btt69SMEO
>>57の「無の状態が100万年続くと有になる」
もうそれがイメージ湧かないんだよね。
果たして「無」というのは状態なのか?
「無」と言うからには状態も何も無いんじゃないのかと。
76:
本当にあった怖い名無し
2012/04/30(月) 14:19:48.79
ID:kECjxb2pO
166:
本当にあった怖い名無し
2012/08/26(日) 14:06:45.94
ID:nHBx8Pck0
>>61
そうなんだよね
しかも、時間って物自体ビックバン以後に発生するので、ビッグバン以前の100万年なんてもの自体存在してない。
それが存在してるということはすでに別な宇宙があるという話になるから、その宇宙の誕生はどうなってんだという無限ループになるだけ。
関係ないが、宇宙の発生の理由に関しては神様のパズルって小説がちょっと面白かったよ。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4758432333/
66:
本当にあった怖い名無し
2012/04/26(木) 22:41:50.48
ID:oKHGM/RD0
たまに見る夢の街並みが一緒で起きた後、またあの世界だったかあというのがある。
移動はいつも地下鉄かモノレール。街並みはヨーロッパ風であったり、ニューヨーク風。
チャイナタウンみたいなところもあって、屋台で中華料理を知らない女と同じく知らない男と食べた事もある。
その世界ではデパートなんかにもよく行くが、馴染みのある高島屋とか西武デパートに似ている。
たまに奇抜なデザインのデパートもある。特に屋上が変わっていたり、階段が大きい。あとは上手く言葉では表現するのは難しい。
モノレールは結構充実していて、町を歩くと上空を電車が通過して行く。
立川とか多摩にあるモノレールに似ているが、街並みはもっと洗礼されていて垢抜けている。
人は少ない。今の人工よりも3分の1ぐらいに感じる。
この世界はパラレル云々ではなく、単に俺の逃避願望が無意識に作り出している世界だろうけどな。
【閲覧注意】夢の中のもう一つの生活【継続夢】
68:
本当にあった怖い名無し
2012/04/27(金) 22:45:20.12
ID:hg2jRSA80
パラレルワールドへ行った経験は何度もあるよ。
別に今いる環境とほとんど変わらない。
ただ、意地悪な人が親切になってたり、逆に優しかった人が意地悪になってたりする。
ただの勘違い?気のせい?といった感じの微妙な違いしかない世界。
SFチックな異次元へ行くとか、そういう夢のある感じではないねw
108:
本当にあった怖い名無し
2012/06/10(日) 23:07:39.51
ID:CirDTuFHO
>>68
どうやって行ったの?
どうやって戻ったの?
111:
本当にあった怖い名無し
2012/06/23(土) 12:23:52.96
ID:LMgjRj350
>>108
行ったり戻ったりというより、シームレスな世界へシフトする感じ。
多分みんなも経験してるけど気づいてないだけだと思う。
72:
本当にあった怖い名無し
2012/04/28(土) 16:25:03.80
ID:ck0R2nvI0
ハッキリとした証拠がなく「ただの勘違い?」「気のせい?」と思う微妙な違いなのに
何故断言できるの?
ただの妄想にしか思えない
73:
本当にあった怖い名無し
2012/04/28(土) 17:49:03.69
ID:stcA296y0
>>72
最初は気のせいとか勘違いのように感じてたけど、
何度も体験していくうちにそうではないと確信に変わっていった。
こればっかりは自分で体験しないと信じられないだろうから妄想で結構w
113:
本当にあった怖い名無し
2012/06/23(土) 14:14:42.15
ID:X9VxLpTQ0
>>111
その、失礼かもしれないですが、具体的に説明して頂ければ
ありがたいです。シームレスなのにどうやってその
違いに気づいたら、違う世界に来たってわかるんですか><
116:
本当にあった怖い名無し
2012/06/23(土) 21:11:03.92
ID:SQ/BAYo40
>>113
>>68にも書いたけれど、他人の人格が変わってて気付きました。
人それぞれの成長に合わせて気付く時が来るのではないでしょうか。
74:
本当にあった怖い名無し
2012/04/30(月) 13:13:09.95
ID:16NDR5p20
パラレルワールドへの入り口は身近にあるらしいが
ただ、それと気づけないらしい カラスの死骸が見つけられないみたいなものか
78:
本当にあった怖い名無し
2012/05/03(木) 00:55:28.81
ID:E8hsO6Gc0
つい最近(て言ってもここ何年かぐらい)
科学的にパラレルワールドの存在が立証されたっていうのがあったよ
79:
本当にあった怖い名無し
2012/05/03(木) 01:35:18.78
ID:v3YItGlu0
量子力学でしょ
83:
本当にあった怖い名無し
2012/05/05(土) 19:29:30.37
ID:IXuye4Mr0
>>79
量子力学ってか、超ひも理論の方だろう。
ただ超ひも理論ではパラレルワールドは計算上存在するが
人間(を構成する原子とか)はパラレル世界を移動できないというものだったはず。
パラレル世界を移動できる理論の完成が待たれる。
バシャールの予言:超ひも理論と光の速度、そしてパラレルワールドについて
【エレガントな宇宙(超ひも理論)第3回驚異の高次元空間】
80:
本当にあった怖い名無し
2012/05/04(金) 17:08:06.11
ID:mODdKdmO0
風の強い大雨の夜に車を運転してたら
道路脇の草むらにいる龍のような巨大な蛇をライトが照らしだしたんだけど、
あれはパラレルワールドだったのかも。
イギリスのドラマ「プライミーバル」みたいに異次元のものが迷い込んだ感じだった。
81:
本当にあった怖い名無し
2012/05/05(土) 17:36:12.02
ID:E8EOnDQm0
パラレルワールドは実在する
82:
本当にあった怖い名無し
2012/05/05(土) 19:26:37.54
ID:LHCuJ+9F0
かもしれないね
85:
本当にあった怖い名無し
2012/05/06(日) 02:17:36.41
ID:73/IkQ9w0
バシャールが1秒間に1億回もパラレルワールドに移行してると言ってるけど、
いまいち実感がわかない
89:
本当にあった怖い名無し
2012/05/06(日) 09:26:31.33
ID:4fyjm6eb0
>>85
超ひも理論では、原子などの物質(とそれによって構成されている人間)は基本的にパラレルワールドを移行できない。
でもバシャールは、人間は1秒間に1億回パラレルワールドを移行していると言う。
じゃあ、パラレルワールドを移行している主体は一体何なんだw
93:
本当にあった怖い名無し
2012/05/06(日) 13:48:56.31
ID:W8+3ICgQ0
>>89
意識
103:
本当にあった怖い名無し
2012/05/21(月) 01:48:20.84
ID:NcrQx8xd0
>>93
パラレルワールドに居る自分と今の自分の意識だけ交換ってことか。面白い。
86:
本当にあった怖い名無し
2012/05/06(日) 08:08:10.74
ID:hcFBpNJj0
作り話だと思えるだろうがきいて欲しい。
俺は違う世界に迷いこんで、また戻ってきたんだ。
未だに俺は自分自身に納得してないし、俺の頭がおかしくなったんだろうと思ってる。
でも誰かに伝えたくなった、世迷いごととして聞いてくれ。
あれは多分7年くらい前だったと思う。
当時の俺は普通に普通の生活をしてた。
あの時のことははっきり覚えてる。
俺は自分の部屋でビールを飲んでていい気分で野球みてた。
お気に入りの球団が勝っててさ、もう酔いながらご満悦だったわけだ。
それで選手がいい当たりをしてさ、うおおおおおなんて思ってビールを煽った。
それでふとして自分の手をみたらまったく違う他人の手だった。
いつも見てる手となんか違う、よく見たら部屋の内装もなんか違う。
ほとんど同じだけど見た事もねーアイドルのポスターとか貼ってあった。
さすがにビールの飲み過ぎだと思って自分の部屋から出てトイレに行って愕然としたよ。
俺が俺の顔じゃねーんだわ、ほとんど同じだけどなんか違う。
違和感が半端なかった。
87:
本当にあった怖い名無し
2012/05/06(日) 08:38:28.66
ID:hcFBpNJj0
あまりの恐怖に家族の所に行ったよ、そしたらかーちゃんまで違う。
なんか拭えない違和感があった、全体的になにかがズレてた。
もうそれからは怒涛の連続だった。全てのことが違う。
程度の差はあったけどズレの違和感がありすぎた。
まず自分の体が自分の体だと思えなかった。
疲れてるんだと思ってそんまま寝たよ。
寝ればなおると思ったけどそのままだった。
その世界では微妙になにかがズレてた。
知り合いは前からの知り合いがいたりまったく知らん人がいるし、意味がわからんかった。
日にちも二ヶ月くらいズレてた。
他にも歴史上の出来事とか、テレビの内容とかもまったく知らないものも多かった。
94:
本当にあった怖い名無し
2012/05/07(月) 05:49:39.59
ID:Ud+UddE00
人間は死ぬ瞬間や大事故に合う瞬間に走馬灯が見えると言うが実は、平行世界も見えてるんじゃないだろうか?脳がフル稼働して、認識が最大限に高まって脳の使われない機能が発動するとか。
101:
本当にあった怖い名無し
2012/05/11(金) 17:57:15.21
ID:RxVorbFb0
超科学を題材にしてる海外ドラマに、平行世界の存在があって、たしか脳や意識を活性化させる薬?コーテキシュファン(架空の薬)を投与して主役が平行世界に移動してたな。
103:
本当にあった怖い名無し
2012/05/21(月) 01:48:20.84
ID:NcrQx8xd0
107:
本当にあった怖い名無し
2012/06/10(日) 22:07:25.81
ID:HJrfLl3e0
仏教を読むと
睡眠=因果による並行宇宙への強制移動
のような気がする…
睡眠しないと死んでしまうし
122:
本当にあった怖い名無し
2012/06/28(木) 20:48:17.05
ID:WBb8UChi0
124:
本当にあった怖い名無し
2012/07/02(月) 03:00:23.47
ID:c1w6PdL50
いま、パラレルワールドに行ってた。
眠っていた俺の布団の中に猫が入ってきた。家の飼い猫かと思ったが何か違うと思い、寝たふりしながら捕まえた。もがいて暴れる猫をみるとピンク色の発光体だった。奇妙に思い親の寝室にソレを持ってったところから、世界の様子が変化していた。
これ以上先を書こうとすると何かが邪魔をして書けないが、あっちの俺も何かしら苦労する立場にいるようだ。
ガンバれよ、俺 とパラレルワールドの自分にエールを贈ります。
125:
本当にあった怖い名無し
2012/07/02(月) 08:50:47.59
ID:VnI9lxhw0
お、おう・・・・
136:
本当にあった怖い名無し
2012/07/14(土) 05:12:15.23
ID:n+RUisQQ0
ベトナム戦争後の負傷兵を中心として研究が進んでおり、ラマチャンドラン博士を中心として研究が進められて来ました。
不思議に感じるかもしれませんが、手足を切断しても「頭でわかっても身体マップではわからない」ということがわかっています。
つまり、目で見て無いことはわかるのに、感覚としては手足があり「手足が動く」のです。これは、負傷兵にとって大変悩まされる現象のようで、博士は治療に当たってきました。これを「幻肢(げんし)」と言います。
137:
本当にあった怖い名無し
2012/07/14(土) 05:15:00.69
ID:n+RUisQQ0
最近「うつ病」が流行っていますが、病気を治すのに薬が用いられています。
さて、ラマチャンドラン博士が、幻肢の治療法を編み出す前は、薬で治療されていましたが、実は、物凄く簡単なことで治ることがわかっています。これが大変に不思議なのです。
どうするかというと、鏡で作った箱を用意して、そのなかに手を入れさせて、「ほら!手は無いですよね」と確認させ続けると治るのです。
これは大変に奇妙な現象です。手が無いのは、目で見ればわかるのに「どうして鏡のなかを通さないと自分だと気づけないのだろう?」ということです。
結論を言えば、「頭でわかるということと、身体がわかるということは、別物なのだ」ということです。
こんなことがわかってくると「わかっちゃいるけれどやめられない!」いろんなもののうちw 実は頭ではわかっているけれど、「身体にわからせることができていないからやめられない!」というものがあるのではないか・・・ということで研究中です。
146:
本当にあった怖い名無し
2012/08/14(火) 09:25:14.16
ID:tm3kTyZg0
全く同じ内容で時間が一秒ズレてるパラレルワールドとか、2秒ズレてるパラレルワールドとかあるんですかね?
147:
本当にあった怖い名無し
2012/08/14(火) 12:40:17.02
ID:NvN3DIbo0
あってもそれをどうやって証明するのさ
宇宙の大きさが違うから厳密に同じ世界じゃないしね
149:
本当にあった怖い名無し
2012/08/15(水) 01:31:00.40
ID:XPKhb1GO0
小さい頃面倒見てもらった祖母の記憶と実際の祖母が別人で(どちらも同居の設定)
父母や友達とも話の内容がかみあわず、どう頑張っても大学は一年の時の記憶しかなくて
気のせい?とあきらめてたけど、パラレルの存在を知ってこれで説明つくのかな…と思いました
151:
本当にあった怖い名無し
2012/08/15(水) 13:02:54.01
ID:FUyFSzWZ0
>>149
もっと具体的に話してほしい!
152:
本当にあった怖い名無し
2012/08/15(水) 22:18:53.54
ID:XPKhb1GO0
>>151
ありがとうございます。どうにもつらいので、少しずつ…。
私の記憶にある祖母は小柄で丸顔、背中の丸いお団子頭の祖母でした。
祖母自身病弱なのにすぐに熱を出して寝込む私を枕元でいつも看病してくれました。
でも気づいたら同居している祖母は大柄で(162cm)太った、生涯お腹も壊さなかったという丈夫な
ちょっといじわるな祖母でした。
設定はどちらも父の母ですがいずれも父には似ていませんでした。
154:
本当にあった怖い名無し
2012/08/15(水) 22:44:24.99
ID:XPKhb1GO0
小柄の祖母と同居の時には両親とも働いており、私は放置されぎみでした。
大柄の祖母との同居では母は専業主婦で両親に過保護にされました。
「帰りにはお菓子を買ってあげるから病院に行こうね」とか別にイヤだとも思っていないことに
過剰にご褒美などをくれるので、急にどうして?と私は???の日々をしばらく過ごしました。
また私はひとりっ子ですが、大柄祖母との同居設定ではハーフの従兄弟と同居していました。
153:
本当にあった怖い名無し
2012/08/15(水) 22:28:36.03
ID:+FNsFf7o0
この今自分がいるパラレルワールドは酷い
愛してる彼女には見放されるし
親も入院だし
仕事も不景気だし
金無いし
俺の記憶が確かなら、俺は大財閥の御曹司で、世界を平和的に統一させる夢に向かって奔走してるはずなのだが
155:
本当にあった怖い名無し
2012/08/17(金) 01:38:17.22
ID:iyLjwkja0
>>153
もうすぐパラレルワールド同窓会のお誘いが来るな
156:
本当にあった怖い名無し
2012/08/18(土) 00:10:06.91
ID:pYA9zKOf0
パラレルワールドなのか単なる勘違いなのか、ちょっと謎ってことはよくあるよね。
7/25に8/1にチャットをしないかと誘われる。いいよ、と返事をしたものの、
当日いろいろあって「面倒だな…」と思い、先方に「ごめん、今日はちょっと無理」と
言うと「え、チャットしようって言ったのは8/15だ」と言われる。
とこが15日になるとやはり忙しくて、チャットしたいのは山々だが無理そうだ、と思い、
メールを確認すると「じゃあチャットは18日の0時に!」と書いてあるのが見つかる。
で、今日だが、用事があって帰ってきたのは1時間前。早くしないと!ああでも
先に風呂に入りたい…、とか思いつつPCを立ち上げ時間を再度確認したら
「じゃあチャットは18日の夜9時に!」となっていた。
こんなことが一年位前からしょっちゅう。あ、どうでもいいような話が長くなった。ごめんな。
157:
本当にあった怖い名無し
2012/08/18(土) 20:33:18.22
ID:3dUZsMU40
>>156
全然どうでもよくないがなw
次はあと30分後だな
158:
本当にあった怖い名無し
2012/08/18(土) 22:04:25.22
ID:b+QJBC//0
>>157
残念、今回は時間通りに決行だった。そして今終わった。
都合悪いな~気分が乗らないな~等、
自分にやる気がありつつ、でもタイミングが悪い時にこういうことが時々起きる。
パラレルワールドは信じている方なので、これが移動だったら面白いな、と思うが
他に変化はまったくないので勘違いかなー、という疑念も拭えずにいる。
どちらかと言うと今話題らしい「引き寄せ」に近い現象なんだろうか。
159:
本当にあった怖い名無し
2012/08/20(月) 12:46:54.94
ID:y2WvGli50
>>158
まさに引き寄せによって変わった結果のことを
パラレルワールドと言うんだとも思うんだよな
その話以外にもあるんだよな
他の具体例も聞かせてくんない?
160:
本当にあった怖い名無し
2012/08/20(月) 20:31:13.79
ID:QJzw0zXv0
>>159
158だけど、自慢できるような体験はないよ。だいたい同じようなこと。
会社の飲み会と恋人の誕生日が被ったら、飲み会が別の日に移動していたり、
病院の予約時間に合わせて起床するはずが、ギリギリの時間に起きてしまって、
慌てて予約票を確認したら、予約時間は記憶より2時間後だったり。
59分まで駐車100円、1時間経つと300円になる駐車場に1時間前に入って、
「ああ300円かー」と思いながら駐車券を見たら、スタンプが30分前に入ったことに
なっていたり(30分で済む買い物量ではなかった)。ここ一年で起こったこと。
昔はこんなことなかった。すべて「そのはずだったこと」は相手都合で移動された
形跡はなく、「もともとそうだった」とされているのが不思議だった。
ところで、>>156も>>158も自分なんだけど、同じPCを使っているのに、
何故IDが違うんだろう。
161:
本当にあった怖い名無し
2012/08/21(火) 12:54:42.10
ID:gs8odExg0
>>160
そりゃ間違いなくパラレルだわ
ちなみにもっと広い社会範囲のことでは何かなかった?
164:
本当にあった怖い名無し
2012/08/22(水) 20:26:21.98
ID:BlcLN01g0
>>161
ないないない。レンタル屋にDVDを借りに行ったら、いつも居る美人の店員が
居なかったくらい。だけどこれはたぶん休みだっただけw
確かに居ないといいな、とは思っていたけどw
163:
本当にあった怖い名無し
2012/08/22(水) 12:38:47.67
ID:LB7h7qo/0
>>160
その後の何かあったら
その都度報告たのんます!
179:
本当にあった怖い名無し
2012/09/01(土) 00:54:32.84
ID:8NCoVU0r0
つい先日、物置を掃除していたら、俺が小学生のときの写真が出てきた。
その写真の俺の傍らには、見たこともない犬が一匹。片ひざをついて犬を抱えるようにして笑っている俺。
確かに、犬を飼っていた。しかし、こんな犬だったっけ・・・?
「この犬なんだっけ?」と親に聞いたら、「忘れたのか?お前がかわいがってた○○だよ」と言われた。
「えっ?こんな犬だっけ・・・?」
写真のその犬は濃い茶色の体毛なのだが、俺の記憶の中ではベージュっぽい、白に近い体毛をしていたはず。
顔も全然違う。
「これどっかから迷い込んできた犬じゃないの?」というと親は
「バカいうな、ちゃんと首輪だってしてるじゃないか。お前がこの首輪がいいって言ったんだぞ。」と。
初めて飼ったその犬を、俺はすごく可愛がっていたし、死んだときなどは三日三晩泣き通した。
あまりにも悲しかったので、もうこんな思いは嫌だと、それ以来犬を飼うことをやめたほどだ。
絶対に忘れるはずの無い顔なのに・・・。
30年ほども前の記憶だから・・・とは思うが、どうも納得がいかない。
ここに書き込んでいる諸氏の話を見るにつけ、そういうこともあるのかなと考える次第だ。
181:
本当にあった怖い名無し
2012/09/02(日) 06:54:13.84
ID:xR6KALy80
70 :本当にあった怖い名無し:2008/04/21(月) 06:00:16 ID:Xy+gDULa0
私たちは無意識で複数のタイムライン(パラレルワールド)を通り過ぎています。
それは一日周期であったり、数秒周期であることさえあります。
その証拠にあなたの周囲の人が、まったく別人のような行動をとったり、
つじつまの合わないことが起きたり、元にもどったり、大事なものが無くなったり、
気が付かないうちに見つかったりしていると思います。
182:
本当にあった怖い名無し
2012/09/02(日) 11:28:05.45
ID:lt3p3UM40
パラレルワールドと言うか、その瞬間に世界を選択してるので、
毎瞬、過去現在未来を選択してる感じですね。
183:
本当にあった怖い名無し
2012/09/02(日) 13:39:29.16
ID:IJOIWAdi0
パラレルワールドは存在しない
世界は単一で、すべての可能性を内包した存在が観測者によって収束しているに過ぎない
収束によって他の可能性は存在しなくなるだけで分岐などはしない
184:
本当にあった怖い名無し
2012/09/02(日) 15:29:40.56
ID:myUyf34D0
185:
本当にあった怖い名無し
2012/09/02(日) 16:14:34.58
ID:IJOIWAdi0
そう
多世界解釈だと観測者自体がその系に含まれるから他の可能性の世界が存在していようがしていまいがまったく関係ない
それはあるともいえるが無いのと同じということだ
考える意味が無い
186:
本当にあった怖い名無し
2012/09/02(日) 17:21:53.12
ID:xgtX7c100
あることを証明することはできても
ないことはなかなか証明できんと思うがなあ
過去改変の例をいくつか聞いてる俺としては
けっしてないとは言えんわ
187:
本当にあった怖い名無し
2012/09/02(日) 18:55:25.59
ID:IJOIWAdi0
あることを証明しなくてはいけないだけ
無いものは証明できなければ存在しないということ
198:
本当にあった怖い名無し
2012/09/04(火) 00:02:56.01
ID:z31RsTl60
自分や他人の記憶や、その世界に自分が過去から存在していた証拠
(自分の高校の卒業アルバムの写真とか)ごと
世界が変化したらパラレルワールドに行ったことに気づけないよね。
今いる世界は、宇宙が146億年前に作られたという証拠と共に
今作られたのかもしれない。
206:
本当にあった怖い名無し
2012/09/08(土) 07:59:03.83
ID:K71jhzsp0
東日本大震災の被災地で“時空の揺らぎ”現象が起きていた
http://www51.tok2.com/home/slicer93190/10-8614.html
英文の取材レポートらしい。
舞台は仙台市近郊の沿岸部。
避難した被災者の一団が、ワゴン車で被災の現場に戻ってきた時にその現象は起きた。
小道を走っていたワゴン車は突然、異様な形をした“雲”のようなものに突入した。
証言によれば、古い写真でよく見るような英国のビクトリア王朝時代と、日本の江戸時代をミックスしたようなへんてこな光景で、
シルクハットの紳士たちと顔をペイントした着物姿の娘たちが腕を組んで歩いているかと思えば、
向こうでは伝統的な侍姿のいかつい男たちが闊歩していたという。
「一瞬、映画の撮影現場に間違って迷い込んだのかと思ったほどだったが、
被災現場を撮影する人はいても、こんな時期にこんな場所で、時代劇みたいな映画を撮っているはずはないし―」
中村氏とグループ一行の主張では、景色は不安定に揺らめいてはいたが、確かに昔の家屋が立ち並び、
人々が生き生きと動き回っている村か町の光景だったという。
207:
本当にあった怖い名無し
2012/09/08(土) 08:00:52.15
ID:K71jhzsp0
他にも何人もの被災者が、封建時代から1940年代とおぼしい時代までの歴史世界、
ないしは時間軸が微妙に異なるパラレルワールド的別世界の光景を、時空を超えて垣間見たという報告があるという。
震災4日目の3月15日、藤原淳子さん(仮名)は、
夫の久和氏がほんの一瞬間だけ目の前に開いた“時空の穴”に吸い込まれるのを見て、
恐怖の悲鳴を上げた。夫人の証言では、“時空の穴”が閉じた時、落雷のような音が響きわたったという。
その後、その男性の行方は全く分からない。
208:
本当にあった怖い名無し
2012/09/08(土) 09:45:51.91
ID:ivGh/hLH0
んなアホな
225:
本当にあった怖い名無し
2012/09/27(木) 03:47:41.00
ID:v4pZPhXb0
有り得たとしても体験者はそれを認識できないと思う
自我を保つために無理矢理整合性を持たせるか
あるいは脳に魂がジャンプするようなもので、
魂は何が変わったのかを理解できないのでは
229:
本当にあった怖い名無し
2012/09/28(金) 03:23:10.94
ID:SLNMyccf0
真実を言うと
人は死んだら巻き戻って
同じ世界の同じ時間を再び経験するんだよ
永遠にね
その時イレギュラーがあると
世界が分岐してパラレルワールドが誕生する
この謎は
物質と意志の結び付きや関係を
科学で理解できるようになるまで解けない
285:
本当にあった怖い名無し
2012/11/05(月) 13:56:12.89
ID:/DA3poZj0
数年前のこと
昼休みに外に出たら白い月が出ていた。んで帰りに(5時ごろ)空を見上げたら、
同じくらいの位置に月があった。。。 え?あれ?
自分がおかしくなったのかと思ったさ。ありえねーけど本当なんだ
286:
本当にあった怖い名無し
2012/11/05(月) 14:00:59.88
ID:/DA3poZj0
それから1,2か月後
仕事終わって駐車場に向かっていると、東から月が上ってくるのがみえた
同僚が「あれ、月は昨日あのへんだったよね?」と頭上を指差した
帰る時間は毎日ほぼ同じ。 いまでも謎。
289:
本当にあった怖い名無し
2012/11/05(月) 22:58:51.41
ID:Xx/d0sgA0
実は、それと気づかぬうちに2ch上でパラレルワールドのレスが混入していて
それぞれの世界での出来事が微妙に異なってるのに、「こいつ何言ってるんだ」と思いながら、
大して問題にならずスレの流れが普通に成立していたり。。。そんな短編小説
290:
本当にあった怖い名無し
2012/11/05(月) 23:00:11.19
ID:Xx/d0sgA0
今後して書き込んでる宇宙と読んでいる人の宇宙が同一であると、果たしてどうやって証明すればいい
316:
本当にあった怖い名無し
2012/11/23(金) 05:29:17.55
ID:deGNWQ6n0
異世界から来た謎の西洋人の記事があったので、翻訳してみました。
1.1990年代に存在しない国のパスポートを持った西洋人が飛行機で成田に到着。
2.男を拘束したら、男が激怒&当惑。
3.入管によれば存在しない国のパスポート(フェイク)は存在するが、
この西洋人が持っていたパスポートのページには、様々な国の入管の正式なスタンプが
押されており、日本の入管のスタンプも押されていた。つまり、以前に日本に
入国経験ありだが、入管には記録はない。
4.男曰く、男の出身国は1000年以上存在しているヨーロッパの国であり、
様々なヨーロッパの紙幣と国際自動車免許証を所有し、数カ国語を喋れる。
5.男は、冗談で拘束されているんじゃないかと言い、抗議のため政府高官との
面会を要求。
6.拘束から14時間後、男を空港からホテルへ移送。
7.入管は、男に指示があるまでホテルの部屋から一歩も出ないように命令。
(複数の警備員が監視)。
8.翌朝、男が失踪。唯一の出口は、警備員が立っていたドアと階段などに
繋がっていない部屋の窓のみ。尚、部屋は15階にあった。
7.入管は東京中を探すよう指令を出したが、結局見つからず打ち切りになった。
http://eagleman6788.wordpress.com/tag/japanese-customs-officials/
358:
本当にあった怖い名無し
2012/12/31(月) 13:25:31.58
ID:neEs8nz60
359:
本当にあった怖い名無し
2013/01/07(月) 06:03:00.04
ID:nK2LkYYW0
こないだバイト中に不思議な現象が起きたんだけど、どうなのだろうか…
職場はB1F~3Fの四階構成で、変な現象が起こったのはB1F。
B1Fに置いていたはずの荷物が急になくなったんだ。
どこかに移動してもすぐに分かるレベルの荷物なのに、周りの至る所を探しても見つからない。
そもそも荷物は固定していたから移動するはずもないのに…
おかしいなと思いつつ、一分程1Fにあがり、またB1Fに戻ってきたら荷物が元の場所にあった。
一瞬だけパラレルワールドに移動したのかな?って思ってしまったけどどうなんでしょうねこれ。
所々文章おかしいかもしれない、ごめんなさい。
360:
本当にあった怖い名無し
2013/01/07(月) 18:10:12.62
ID:wYnb1diD0
>>359
B1Fは他にもいっぱい荷物置いてた?
それともほとんどその1つだけ?
363:
本当にあった怖い名無し
2013/01/07(月) 23:28:53.90
ID:nK2LkYYW0
>>360
色々置いてたけど、全部の荷物を見て確かめたし、普段行かないところまで探した
361:
本当にあった怖い名無し
2013/01/07(月) 22:07:34.91
ID:o9QDGBCv0
>>359
脳の障害
というほどでもない錯覚かなんか
363:
本当にあった怖い名無し
2013/01/07(月) 23:28:53.90
ID:nK2LkYYW0
>>361
自分も最初は錯覚か何かと疑ったけど、割と視界は開けてるし、あり得ないと思う
385:
本当にあった怖い名無し
2013/01/17(木) 04:05:04.38
ID:pHyK7npb0
まず、自分がいるような古典的なSFが語るパラレルワールドは存在しない
存在する合理的説明がないからね
別の次元や別の宇宙というのは存在する可能性が高い
ただこれはパラレルワールドとは呼ばないだろうな
386:
本当にあった怖い名無し
2013/01/17(木) 22:18:18.99
ID:yLH7nbpM0
自分の過去のif…
そういった一つ一つがパラレルワールドであるのかな
もしあるんならあの選択をしなかった世界に行ってみたい
過去へのタイムトラベルでもいいから
どうか神様お願い
391:
本当にあった怖い名無し
2013/01/18(金) 18:43:59.56
ID:hLMvz4Lm0
パラレルワールドは未来にのみあると?
393:
本当にあった怖い名無し
2013/01/18(金) 20:47:02.37
ID:jQBDsD2V0
>>391
おそらく過去にもあると思う(`・ω・´)
394:
本当にあった怖い名無し
2013/01/19(土) 00:07:20.28
ID:7quRgUnI0
あるというか
あったと言うべきだわな。
無限の可能性・・・これが現在
無限の可能性から選ばれたたったひとつの結果・・・これが未来
結果の残骸・・・これが過去
395:
本当にあった怖い名無し
2013/01/19(土) 01:25:33.20
ID:v/5vKxXw0
そこでパラレルワールドという物理的な空間の発生が何によるものなのか
恐らく宇宙論的な話になるんだろうね
396:
本当にあった怖い名無し
2013/01/20(日) 10:51:10.28
ID:AsyijhqM0
397:
本当にあった怖い名無し
2013/01/20(日) 10:54:07.52
ID:AsyijhqM0
大型ハドロン衝突型加速器は、余剰次元と他宇宙世界を探索するための準備に入り、オーバーホールのためにシャットダウンする
我々の世界にある重力エネルギーの弱さに対する一つの説明として、我々が感じている
重力はほんの一部に過ぎず余剰次元をゆがめているという。
「我々が見ている重力場は3次元のビットであるが、実際には4次元であり(さらに)重力場の多くは、
第5次元、(私たちには空想の世界に感じる)であろうところにより多くが行っている」とケンブリッジ大学
アンディ・パーカー高エネルギー物理学教授は言う。「それは実にエレガントなアイデアだ。
(計算上)我々が受ける予定であるはずの重力エネルギーがどこに行ってしまったのか?を説明がつくとすれば、
つまり余剰次元(パラレルワールド)は逆説的に存在していることになる。」
量子力学上のルールは、粒子が波のように振る舞うと、LHCはランプアップし、より高エネルギーになり
エネルギー衝突時の粒子の波長が短くなる。もし粒子の波長が余剰次元のサイズに合わせて十分に小さいとき、
彼ら(衝突実験のエネルギー)は突然、はるかに強く重力を感じることになるだろう。
401:
本当にあった怖い名無し
2013/01/20(日) 22:08:45.94
ID:2cR74kGt0
>>397
パラレルワールドは今ここにあるってこと?
空間の中に人の認識出来ない部分が存在してるの
404:
本当にあった怖い名無し
2013/01/22(火) 01:20:37.84
ID:IcUBdw6r0
あー、なんか俺やばい話聞いたかも・・・
なんか失踪(本人いわく。ガチで2か月捜索願が出て、戻ってきた)とかで高校をだぶったクラスメイトがなんかこんなこと言ってたなー
聞いた話
・箕理フ捲テ、於ヲ呈、蕪モ乎という3大自動車メーカーがあったとか(字が違ってるかも)
・四国にあたるところは2つの県(あっちでは県という区分ではなかったらしい)
・致ウ匹匹(これも名前があいまい・・・)という音楽グループが大人気(あっちの世界の家電量販店のテレビでみたとか)
ほかにも人気漫画とか、はやってる芸人とかきいたけど、忘れた。ってか当時嘘だと思ってたから聞き流した
405:
本当にあった怖い名無し
2013/01/22(火) 01:26:13.64
ID:PaHmVdB90
リアルだよなそういうの